2 シシ
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
3 シシ
>>サボテンちゃん
カード届きました?
カード届きました?
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
4 リョウタロス(女性の姿)
気づけばもうまた1日が終わりそう
(K/bbtec ID:d0kTN.)
8 シシ
もう7時半かぁ……………。
(カーペットの上でぐでぇ、としている)
(カーペットの上でぐでぇ、としている)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
10 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
13 シシ
>>11
お疲れ様です〜。
今からやると確定で22時越しそうですからねぇ。
>>12
良いと思いますよ〜。
私だと、ピサロの代わりにインビクタ、センチビルドの代わりにアントレス・ロストソードが入ってますね。
あとアレスの代わりに緑の世界も。
お疲れ様です〜。
今からやると確定で22時越しそうですからねぇ。
>>12
良いと思いますよ〜。
私だと、ピサロの代わりにインビクタ、センチビルドの代わりにアントレス・ロストソードが入ってますね。
あとアレスの代わりに緑の世界も。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
16 サキ
>>8
お、お疲れさまシシ♪
黒ポメ「ぎゃふ」
【シシの背中に乗っている】
>>10
し、子孫なら、そりゃ女性もいますよねえ。
おしゃまな馬車飛び乗ってdrivin'
あたしは大変身メイクアップ
我儘のまにまに 燦きに注意
洒落な街で dancin'
左様ならグッバイ劣等感
何時かは喝采クラップオウデエンス
皆皆御唱和あれ
お、お疲れさまシシ♪
黒ポメ「ぎゃふ」
【シシの背中に乗っている】
>>10
し、子孫なら、そりゃ女性もいますよねえ。
おしゃまな馬車飛び乗ってdrivin'
あたしは大変身メイクアップ
我儘のまにまに 燦きに注意
洒落な街で dancin'
左様ならグッバイ劣等感
何時かは喝采クラップオウデエンス
皆皆御唱和あれ
(K/d ID:gSmjjc)
18 零課(華奈&トウコ)
ほはー・・・いやはや、短時間でパーシヴァルまで育成とは。星4ランサー最強候補の筆頭ですし、今後もサボテンちゃん自身にも助かるかも
ほふわ。んー・・・くう〜
ほふわ。んー・・・くう〜
(PC ID:XhVj9x)
19 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
22 サキ
(K/d ID:gSmjjc)
24 シシ
>>19-20
今週あと3日間、ずっとMT車乗り回して運転しないといけないのかぁ……………。
点検は蚊が多くてモテモテだし………。
何故か最近多い刃牙×東方の漫画。
人形焼で初期のピカチュウイラストしってるから左も可愛い件。
今週あと3日間、ずっとMT車乗り回して運転しないといけないのかぁ……………。
点検は蚊が多くてモテモテだし………。
何故か最近多い刃牙×東方の漫画。
人形焼で初期のピカチュウイラストしってるから左も可愛い件。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
28 シシ
>>22
多分それでは?
関連漫画に刃牙×東方系の漫画多いですし。
(ドタバタされる度にマッサージされてる気分になっており、気持ち良さそうにしている)
そういえば今日発売のコロコロ買いました?
水闇の呪文ついてますけど。
>>23
ええ、背中と肩が凝ってるのでマッサージにもなりますしねぇ〜。
>>26
およ、この流れはデッキリスト公開ですな?
多分それでは?
関連漫画に刃牙×東方系の漫画多いですし。
(ドタバタされる度にマッサージされてる気分になっており、気持ち良さそうにしている)
そういえば今日発売のコロコロ買いました?
水闇の呪文ついてますけど。
>>23
ええ、背中と肩が凝ってるのでマッサージにもなりますしねぇ〜。
>>26
およ、この流れはデッキリスト公開ですな?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
30 シシ
ハァイ、ジョージィ(ガンプラ)
>>29
ポメラニアンって実際に見てもですが可愛いですよねぇ。
仕事中に抱かれてるの見ましたけどモフモフでしたし。
水闇のコスト5の呪文で「失われた世界」が付きますね。
2枚ドローした後に手札から「ジャシン」を1体無条件で踏み倒す、という効果です。
これ普通に自分のターンに唱えるよりも相手ターン中に踏み倒したら面白そうだったので。
>>29
ポメラニアンって実際に見てもですが可愛いですよねぇ。
仕事中に抱かれてるの見ましたけどモフモフでしたし。
水闇のコスト5の呪文で「失われた世界」が付きますね。
2枚ドローした後に手札から「ジャシン」を1体無条件で踏み倒す、という効果です。
これ普通に自分のターンに唱えるよりも相手ターン中に踏み倒したら面白そうだったので。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
32 零課(華奈&トウコ)
>>30
イゾーの場合はキリッとしているのもなおさらに可愛さと愛嬌もマシているのが素晴らしいといいましょうか♪
ほほう。あーサキ様たち専用呪文ですねこれ。なるほど。そして、相手ターンでも展開し始めるアビス強すぎません?
イゾーの場合はキリッとしているのもなおさらに可愛さと愛嬌もマシているのが素晴らしいといいましょうか♪
ほほう。あーサキ様たち専用呪文ですねこれ。なるほど。そして、相手ターンでも展開し始めるアビス強すぎません?
(PC ID:XhVj9x)
33 ギザ
>>19-20
い、一番敵に回したくない奴!
か、可愛い……♪
>>25
うふふ。Genのカルデアも充実してるねえ。あ、そういえば明日かぁ。新イベントが来ると良いけど……。
>>28
あ、あの作者さんも長いねえ……。
黒ポメ「ぎゃうー」
【面倒になって寝転んでいる】
ああ、ロストワールド? うーん、デュエキング買うからいいかな……絵もあっちの方が好きだし。
い、一番敵に回したくない奴!
か、可愛い……♪
>>25
うふふ。Genのカルデアも充実してるねえ。あ、そういえば明日かぁ。新イベントが来ると良いけど……。
>>28
あ、あの作者さんも長いねえ……。
黒ポメ「ぎゃうー」
【面倒になって寝転んでいる】
ああ、ロストワールド? うーん、デュエキング買うからいいかな……絵もあっちの方が好きだし。
(PC ID:Fh2/Pi)
34 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
35 シシ
>>31
新弾でAoAの面々もどう変わるかですよねぇ。
>>32
ですね。遊ぶときは遊ぶって所もいいですし。
アビス専用ですからねぇ、流石に。
とはいえ相手のターン中にアビスを増やすのではなく、厳密には返ってきた自分のターン中ですね。
出せるジャシンが軒並み普通に出したり、アビスラッシュしたほうが強い中で踏み倒すとなると、
特に重くて革命チェンジでも出しにくい「アビスベル=覇統ジャシン帝」でしょうからね。
これを相手ターン中に踏み倒すと次の自分のターンの始めに終極宣言が使えるので、アビスをすべて出せるということです。
単純に出した後にシールドブレイクさせても、自身の効果で割られたシールド1枚につき、相手1体を無条件に破壊できるので迎撃としても強いですし。
>>33
なんか覗いてみたら色々ありましたからねぇ。
おや、買わないので?
これとDの博才サイバー・ダイス・ベガスを組み合わせると、
相手のアタックに反応して呪文を唱え、アビスベル=覇統=ジャシン帝を早期に踏み倒して、次のターンの初めに終極宣言、と決められますが。
新弾でAoAの面々もどう変わるかですよねぇ。
>>32
ですね。遊ぶときは遊ぶって所もいいですし。
アビス専用ですからねぇ、流石に。
とはいえ相手のターン中にアビスを増やすのではなく、厳密には返ってきた自分のターン中ですね。
出せるジャシンが軒並み普通に出したり、アビスラッシュしたほうが強い中で踏み倒すとなると、
特に重くて革命チェンジでも出しにくい「アビスベル=覇統ジャシン帝」でしょうからね。
これを相手ターン中に踏み倒すと次の自分のターンの始めに終極宣言が使えるので、アビスをすべて出せるということです。
単純に出した後にシールドブレイクさせても、自身の効果で割られたシールド1枚につき、相手1体を無条件に破壊できるので迎撃としても強いですし。
>>33
なんか覗いてみたら色々ありましたからねぇ。
おや、買わないので?
これとDの博才サイバー・ダイス・ベガスを組み合わせると、
相手のアタックに反応して呪文を唱え、アビスベル=覇統=ジャシン帝を早期に踏み倒して、次のターンの初めに終極宣言、と決められますが。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
39 零課(華奈&トウコ)
>>35
ふふふ。ここだと小柄なイゾーのほうが広い屋敷内でも満足に動けるでしょうしそっちがいいですよ。私は柴犬とか、そういう小柄な犬種以外だとハスキーも好きですがあれは運動量確保が大変ですし。
ふむ。たしかにこれは・・・ただ、水文明のレインボーですし、少し調整をしたうえで運用する感じになるんですかね?
>>36
今の新鋭、精鋭たち勢揃いって感じですねー
ふふふ。ここだと小柄なイゾーのほうが広い屋敷内でも満足に動けるでしょうしそっちがいいですよ。私は柴犬とか、そういう小柄な犬種以外だとハスキーも好きですがあれは運動量確保が大変ですし。
ふむ。たしかにこれは・・・ただ、水文明のレインボーですし、少し調整をしたうえで運用する感じになるんですかね?
>>36
今の新鋭、精鋭たち勢揃いって感じですねー
(PC ID:XhVj9x)
40 リョウタロス(女性の姿)
>>18
お疲れ様ですー
>>24
非課税の五千兆円欲しいよぉ!
そんな多いですかね?というかまぁ、悪餓鬼さん昔からちょいちょい描いてますが
昔このデブチュウの形の手乗りピカチュウというのがあってのう
>>33
まぁ、バトスピはパイロット殺しても機体は動くんですけどね
これはピカチュウげんきでチュウしてないデブチュウ
お疲れ様ですー
>>24
非課税の五千兆円欲しいよぉ!
そんな多いですかね?というかまぁ、悪餓鬼さん昔からちょいちょい描いてますが
昔このデブチュウの形の手乗りピカチュウというのがあってのう
>>33
まぁ、バトスピはパイロット殺しても機体は動くんですけどね
これはピカチュウげんきでチュウしてないデブチュウ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
41 シシ
>>39
確かに、小型のポメの方が合うでしょうねぇ。
大きくなるとそれだけ毎日散歩や遊びもしないとですし、ドッグランとかもありますからね。
でかいゴールデンレトリバーはそれだけでも大変と聞きますし。
そうなんですよね。
墓地肥やしとボーン・踊りチャージャーのような闇の低コストチャージャーとかがあれば良いのですがそれにしたって手札も充実させて、更には4ターン目にダイスベガスを立てないとですからね。
一応トリガーが付いてるので盾から出すこともできますが。
>>36
ふふ、楽しみにしていますね〜?
>>40
ソレくらいないと安心できないのがなぁ。
見た感じ、関連作品が劇画タッチ東方だったり、烈海王やら色々出たりする作品でしたけど、もしかして別人?
調べてみたら普通に可愛かったけど、指人形のに通じる感じがありますね。
こう、全体的に太いというか。
確かに、小型のポメの方が合うでしょうねぇ。
大きくなるとそれだけ毎日散歩や遊びもしないとですし、ドッグランとかもありますからね。
でかいゴールデンレトリバーはそれだけでも大変と聞きますし。
そうなんですよね。
墓地肥やしとボーン・踊りチャージャーのような闇の低コストチャージャーとかがあれば良いのですがそれにしたって手札も充実させて、更には4ターン目にダイスベガスを立てないとですからね。
一応トリガーが付いてるので盾から出すこともできますが。
>>36
ふふ、楽しみにしていますね〜?
>>40
ソレくらいないと安心できないのがなぁ。
見た感じ、関連作品が劇画タッチ東方だったり、烈海王やら色々出たりする作品でしたけど、もしかして別人?
調べてみたら普通に可愛かったけど、指人形のに通じる感じがありますね。
こう、全体的に太いというか。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
43 零課(華奈&トウコ)
>>41
ここよりも屋敷なら高原、草原もあるのでそっちでならワンチャン。ですかねえ?
エールの森は・・・まず普通の犬では絶対に過ごせないですしね。
しかしまあ、これ惜しいですねえ。いや、わざとでしょうけども。コスト4ならサイクルペディアで悪用できたけど、それが出来ないギリギリのコストなのがもー1ドローにデチューンしてもヤバい活用できますししょうがないですけど
ここよりも屋敷なら高原、草原もあるのでそっちでならワンチャン。ですかねえ?
エールの森は・・・まず普通の犬では絶対に過ごせないですしね。
しかしまあ、これ惜しいですねえ。いや、わざとでしょうけども。コスト4ならサイクルペディアで悪用できたけど、それが出来ないギリギリのコストなのがもー1ドローにデチューンしてもヤバい活用できますししょうがないですけど
(PC ID:XhVj9x)
44 シシ
>>43
そうなりますねぇ。
行ってこーい!て放ったらそのまま半日戻ってこないとかもありそうですし。
エールちゃんは大丈夫でも、住んでる他の子達は別でしょうからね。
まぁコスト4と5の違いって大きいですからね。
一応他のカードでも踏み倒しの範囲には入ってますが、どちらかというと混色前提のデザインが多いですからね。
チェンジザやドレミ団の光魂Goとか。
そうなりますねぇ。
行ってこーい!て放ったらそのまま半日戻ってこないとかもありそうですし。
エールちゃんは大丈夫でも、住んでる他の子達は別でしょうからね。
まぁコスト4と5の違いって大きいですからね。
一応他のカードでも踏み倒しの範囲には入ってますが、どちらかというと混色前提のデザインが多いですからね。
チェンジザやドレミ団の光魂Goとか。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
45 リョウタロス(女性の姿)
>>41
金が全てではないが金は大事な多くのものを守ってくれる
ピクルの人で合ってますよ。因みにアリスの催眠ネタも十八番です
昔うちにありましてねえ。手に乗せると鳴くんですよ
>>42
まぁ、大概カオスな話題だとは思いますけどね
しかしアレクサンダーの系譜でキングスコマンドの上位互換が来るとは思いませんでしたねえ
金が全てではないが金は大事な多くのものを守ってくれる
ピクルの人で合ってますよ。因みにアリスの催眠ネタも十八番です
昔うちにありましてねえ。手に乗せると鳴くんですよ
>>42
まぁ、大概カオスな話題だとは思いますけどね
しかしアレクサンダーの系譜でキングスコマンドの上位互換が来るとは思いませんでしたねえ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
46 零課(華奈&トウコ)
>>44
とうこのポケモンたちと一緒に。まあ、メイドたちと一緒ならどうにか?
真面目に森の環境もですけど、日々の食べ歩きのせいで毎日危険地帯にいくし、森の美食のせいで猛獣たちが来ますしねー。
いわゆる中、軽量からの中、重量への違いって感じですよねー。ほうほう。まあ、それにアビスの場合は素でどんどんデッキを掘り下げていくのに、ここにドローでダメ押しの一手を叩き込んでくるのがなおさらヤバいですよね。いまだと運が良ければ深淵の逆転劇も引いて備えも狙えるという
とうこのポケモンたちと一緒に。まあ、メイドたちと一緒ならどうにか?
真面目に森の環境もですけど、日々の食べ歩きのせいで毎日危険地帯にいくし、森の美食のせいで猛獣たちが来ますしねー。
いわゆる中、軽量からの中、重量への違いって感じですよねー。ほうほう。まあ、それにアビスの場合は素でどんどんデッキを掘り下げていくのに、ここにドローでダメ押しの一手を叩き込んでくるのがなおさらヤバいですよね。いまだと運が良ければ深淵の逆転劇も引いて備えも狙えるという
(PC ID:XhVj9x)
47 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
48 ギザ
>>34
と、とりあえずカズラドロップは来てほしいなぁ。
うーん。ジャガイスト並みの理不尽アビスが来てくれればよかったけど……。
>>35
東方とバキが好きなんだねえ。
いやデュエキングドリームに収録されてるし、そっちで揃うんじゃない? な、なるほどね〜。
>>40
ぞ、ゾイドかな?
わ、私はこっちの姿も懐かしいですけどねえ。
黒ポメ「ぎゃう?」
【首をかしげてピカチュウ2匹を見比べている】
と、とりあえずカズラドロップは来てほしいなぁ。
うーん。ジャガイスト並みの理不尽アビスが来てくれればよかったけど……。
>>35
東方とバキが好きなんだねえ。
いやデュエキングドリームに収録されてるし、そっちで揃うんじゃない? な、なるほどね〜。
>>40
ぞ、ゾイドかな?
わ、私はこっちの姿も懐かしいですけどねえ。
黒ポメ「ぎゃう?」
【首をかしげてピカチュウ2匹を見比べている】
(PC ID:Fh2/Pi)
49 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
50 シシ
>>45
やっぱり金がないと何もできませんよねぇ。
でしたか。
あれもなんですかぁ。
まじですか。いいですねぇ。
>>46
となると、平原地帯を用意してそこを走り回らせるとかでしょうねぇ。
あとはボールとかも用意すると喜ぶでしょうし。
確かにドローで引き寄せられればですからね。
とはいえこれを組み込むとなるとデッキビルディングが求められる感じでしょうからねぇ。
青黒アビスが出たら注目されそうですね。
>>48
かもですねぇ。
ほんまや、これ先行収録かいな。
まぁ青黒アビスが出たら再注目されそうですね。
やっぱり金がないと何もできませんよねぇ。
でしたか。
あれもなんですかぁ。
まじですか。いいですねぇ。
>>46
となると、平原地帯を用意してそこを走り回らせるとかでしょうねぇ。
あとはボールとかも用意すると喜ぶでしょうし。
確かにドローで引き寄せられればですからね。
とはいえこれを組み込むとなるとデッキビルディングが求められる感じでしょうからねぇ。
青黒アビスが出たら注目されそうですね。
>>48
かもですねぇ。
ほんまや、これ先行収録かいな。
まぁ青黒アビスが出たら再注目されそうですね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
51 G-h(サボテンちゃん)
かふ・・・。
ストレージを購入して、整頓して掃除して・・・。
さっきまで撮影と仮眠で時間がかかってしまいました・・・。
ストレージを購入して、整頓して掃除して・・・。
さっきまで撮影と仮眠で時間がかかってしまいました・・・。
(PC ID:mXfOwp)
52 零課(華奈&トウコ)
>>50
後ポケモンたちなのでちゃんと速度もついてこれるでしょうしね。ふふふ。そういえばイゾーの特性はかなり強力なものでしたねえ。
ふむ。やはり水文明はアビスには異色になるわけですしねえ。次のカード次第でこの呪文が使えるかどうかも変わると。
>>51
お疲れさまですよ。
後ポケモンたちなのでちゃんと速度もついてこれるでしょうしね。ふふふ。そういえばイゾーの特性はかなり強力なものでしたねえ。
ふむ。やはり水文明はアビスには異色になるわけですしねえ。次のカード次第でこの呪文が使えるかどうかも変わると。
>>51
お疲れさまですよ。
(PC ID:XhVj9x)
53 G-h(サボテンちゃん)
>>52
お疲れ様です・・・。
この後は薬を飲んで寝るだけです・・・。
フレンドの方はどうです・・・?
華奈のカルデアに属する元(Gen)らしい編成ですか・・・?
後はアーチャーをもう一弄り出来そうではありますが・・・?
ノッブは藤丸ですし・・・。
ノッブでないとするなら、オリオン+アルテミスかアシュヴァッタ―マン。どれでしょうね・・・?
お疲れ様です・・・。
この後は薬を飲んで寝るだけです・・・。
フレンドの方はどうです・・・?
華奈のカルデアに属する元(Gen)らしい編成ですか・・・?
後はアーチャーをもう一弄り出来そうではありますが・・・?
ノッブは藤丸ですし・・・。
ノッブでないとするなら、オリオン+アルテミスかアシュヴァッタ―マン。どれでしょうね・・・?
(PC ID:mXfOwp)
54 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
55 シシ
>>51
お疲れ様です、サボテンちゃん。
もう21時ですし無理なさらず。
>>52
おや、そうなので?
今のところアビスとはほぼ関係ないと言うか、喧嘩ふっかけたバンキシーがカクメイジンでジャシン帝とドッグファイトしたくらいですからね。
以降は特に関わってないので、自然以外で絡むかですね。
お疲れ様です、サボテンちゃん。
もう21時ですし無理なさらず。
>>52
おや、そうなので?
今のところアビスとはほぼ関係ないと言うか、喧嘩ふっかけたバンキシーがカクメイジンでジャシン帝とドッグファイトしたくらいですからね。
以降は特に関わってないので、自然以外で絡むかですね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
56 リョウタロス(女性の姿)
>>47
青でオープンよりドロー主体なら大体使えますね。それなりに数揃えようと思います。いつかアーマーパージした姿も見たいですねえ
今日休みで明日からまた仕事ですねー
>>48
そも機体だけで来るのがいつもだしねえ
すっかりスリムになっちゃって
青でオープンよりドロー主体なら大体使えますね。それなりに数揃えようと思います。いつかアーマーパージした姿も見たいですねえ
今日休みで明日からまた仕事ですねー
>>48
そも機体だけで来るのがいつもだしねえ
すっかりスリムになっちゃって
(K/bbtec ID:d0kTN.)
57 G-h(サボテンちゃん)
>>54
いえいえ・・・。返事待ちの時間の合間でしたよ・・・。
それに早く眼が覚めてしまったのもあって、いっそのこと仕上げ用、となりまして・・・。
了解です・・・。では、今の編成で・・・。
>>55
お疲れ様です・・・。
近くにカード専門店が出来たおかげで、約長さ70cmストレージボックスを3個買って、カードを整理しました・・・。
後は歯磨きを終えたら薬を飲んで、大人しく寝ます・・・。
今のうちに話しておきたい事はありますか・・・?
いえいえ・・・。返事待ちの時間の合間でしたよ・・・。
それに早く眼が覚めてしまったのもあって、いっそのこと仕上げ用、となりまして・・・。
了解です・・・。では、今の編成で・・・。
>>55
お疲れ様です・・・。
近くにカード専門店が出来たおかげで、約長さ70cmストレージボックスを3個買って、カードを整理しました・・・。
後は歯磨きを終えたら薬を飲んで、大人しく寝ます・・・。
今のうちに話しておきたい事はありますか・・・?
(PC ID:mXfOwp)
58 零課(華奈&トウコ)
>>55
特性 きれあじ で、サイコカッターとか、アクアカッター、つじぎり、リーフブレードなどのいわゆる刃系列の技は威力が1,5倍になるというやつですねえ。
ふむふむ。うーん。まあ、デュエキングの次でまたなにか変化がありそうですし、まったり待つべきなんでしょうかねえ?
>>56
了解です。ではでは、私は今回5箱購入するのでRくらいのレア度ならそこそこくるでしょう。
ふふふ。きっと魅力的ですよ。
おやーそれはそれは。また無理せずにですよ? 今夜は誰かと過ごしたいです?
特性 きれあじ で、サイコカッターとか、アクアカッター、つじぎり、リーフブレードなどのいわゆる刃系列の技は威力が1,5倍になるというやつですねえ。
ふむふむ。うーん。まあ、デュエキングの次でまたなにか変化がありそうですし、まったり待つべきなんでしょうかねえ?
>>56
了解です。ではでは、私は今回5箱購入するのでRくらいのレア度ならそこそこくるでしょう。
ふふふ。きっと魅力的ですよ。
おやーそれはそれは。また無理せずにですよ? 今夜は誰かと過ごしたいです?
(PC ID:XhVj9x)
59 零課(華奈&トウコ)
>>57
とはいえ、資金も素材も使ったでしょうし次回のイベントでそれらの補給補填ができればいいですがねえ。いや本当に。
まあ、無理せずに好きな英霊たちを入れてもいいと思いますがねえ。アーチャーならイシュタルいますし
とはいえ、資金も素材も使ったでしょうし次回のイベントでそれらの補給補填ができればいいですがねえ。いや本当に。
まあ、無理せずに好きな英霊たちを入れてもいいと思いますがねえ。アーチャーならイシュタルいますし
(PC ID:XhVj9x)
61 G-h(サボテンちゃん)
>>両真さん
契約カブト、我慢できず握ってしまいました・・・。
とはいえ、使いこなせるように頑張ろうと思います・・・。
カブトの演出や握るキャラクターで注意すべき点や、これを意識しながらプレイングと演出をすると嬉しい、などはありますか・・・?
契約カブト、我慢できず握ってしまいました・・・。
とはいえ、使いこなせるように頑張ろうと思います・・・。
カブトの演出や握るキャラクターで注意すべき点や、これを意識しながらプレイングと演出をすると嬉しい、などはありますか・・・?
(PC ID:mXfOwp)
62 シシ
>>57
おお、それは何よりですよ。
カードを買うとやはりストレージも必要になってきますし、コンパクトに纏められるならそれに越したことはないですからね。
んー、今は特にですかね?
花騎士で以前止まってた所から、育成+武器強化で28章の途中までは行けた感じですし、年内か来年の半年以内には私も29章いけるかな?て感じですね。
>>58
おぅふ、普通に強いですね。
ポケダン形式でスナイパーとかで急所確率上がったりしたら尚良しでしょうし。
んー、バロム関係は4章強化きますが、ジャシン帝も王道編の強化形態は来そうですよね。
来期がジャシンvsジャシンになりますし。
おお、それは何よりですよ。
カードを買うとやはりストレージも必要になってきますし、コンパクトに纏められるならそれに越したことはないですからね。
んー、今は特にですかね?
花騎士で以前止まってた所から、育成+武器強化で28章の途中までは行けた感じですし、年内か来年の半年以内には私も29章いけるかな?て感じですね。
>>58
おぅふ、普通に強いですね。
ポケダン形式でスナイパーとかで急所確率上がったりしたら尚良しでしょうし。
んー、バロム関係は4章強化きますが、ジャシン帝も王道編の強化形態は来そうですよね。
来期がジャシンvsジャシンになりますし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
63 零課(華奈&トウコ)
>>62
ちなみにアウラードは ひでり 白猫ちゃんは もふもふ でしたっけねえ。皆有用な特性持ちでしたよー。
ふふふ。なるほど。ピントレンズを持たせて辻斬りでバスバス切り捨てると。なんやかんやフェアリータイプ相手でも押し切れるか?
そこでいろいろなアビスがでてくるかもですし、ある意味では来年に向けた先発的な呪文かも?
しかし、今回のバロムのカードイラスト、なんか威圧的というよりは迫力と熱を感じて驚きましたよー
ちなみにアウラードは ひでり 白猫ちゃんは もふもふ でしたっけねえ。皆有用な特性持ちでしたよー。
ふふふ。なるほど。ピントレンズを持たせて辻斬りでバスバス切り捨てると。なんやかんやフェアリータイプ相手でも押し切れるか?
そこでいろいろなアビスがでてくるかもですし、ある意味では来年に向けた先発的な呪文かも?
しかし、今回のバロムのカードイラスト、なんか威圧的というよりは迫力と熱を感じて驚きましたよー
(PC ID:XhVj9x)
64 G-h(サボテンちゃん)
>>59
イベントの出撃条件次第ですね・・・。
まぁ、頑張ります・・・。
イシュタルは第一編成でイベントも通常も推し、とマークを打っていますからね・・・。
やはり、絆10以上を解放しつつ、宝具5でないと120Lv.は難しいですね・・・。コインは合計300必要でしたっけ・・・?
>>62
ですね・・・。ありがたいです・・・。
遠征が遠くて足が車やバイクでないと、ストレージは買いにくいですから・・・。
了解です・・・。
ほほぉ・・・。順調ですね・・・。
イベントの出撃条件次第ですね・・・。
まぁ、頑張ります・・・。
イシュタルは第一編成でイベントも通常も推し、とマークを打っていますからね・・・。
やはり、絆10以上を解放しつつ、宝具5でないと120Lv.は難しいですね・・・。コインは合計300必要でしたっけ・・・?
>>62
ですね・・・。ありがたいです・・・。
遠征が遠くて足が車やバイクでないと、ストレージは買いにくいですから・・・。
了解です・・・。
ほほぉ・・・。順調ですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
65 零課(華奈&トウコ)
>>64
確かロストベルト4 インド攻略が条件だったかと。なので問題ないのでは?
なので余裕の開いた枠にって感じですかー。まあ、アペンドスキル開けなければいいんですけど、絆レベルを稼ぎつつ、それくらいは必須です。レベル120にするためにはコインは300は確定です。
確かロストベルト4 インド攻略が条件だったかと。なので問題ないのでは?
なので余裕の開いた枠にって感じですかー。まあ、アペンドスキル開けなければいいんですけど、絆レベルを稼ぎつつ、それくらいは必須です。レベル120にするためにはコインは300は確定です。
(PC ID:XhVj9x)
66 リョウタロス(女性の姿)
>>61
あいつら面のいいハジケリストみたいな奴らだから逆にそういうの難しいよ……
天の道をいく男に熱血バカ、地獄兄弟に女性好きのメイクアップアーティスト、天才お坊ちゃまとキャラ濃い奴らしかいないもんあいつら
>>58
ありがとうございます、またよろしくです
今月はほぼインターン教育する側だから精神的に疲れますよ……
あいつら面のいいハジケリストみたいな奴らだから逆にそういうの難しいよ……
天の道をいく男に熱血バカ、地獄兄弟に女性好きのメイクアップアーティスト、天才お坊ちゃまとキャラ濃い奴らしかいないもんあいつら
>>58
ありがとうございます、またよろしくです
今月はほぼインターン教育する側だから精神的に疲れますよ……
(K/bbtec ID:d0kTN.)
67 零課(華奈&トウコ)
>>66
ふふふ。新たなカードショップの巡る場所も見つけましたしねえ。いいことですよー。
ああー・・・なら、とりあえず今月はもう折り返しですしね。そこを超えて気持ちが楽になったらトウコたちとの時間も作れますかねえ。
ふふふ。新たなカードショップの巡る場所も見つけましたしねえ。いいことですよー。
ああー・・・なら、とりあえず今月はもう折り返しですしね。そこを超えて気持ちが楽になったらトウコたちとの時間も作れますかねえ。
(PC ID:XhVj9x)
68 シシ
>>63
普通にガチパ組めそうですねぇ、その特性だと。
真空波とかエアスラッシュ覚えさせて、怯み→急所のクソコンボとか決められたら台パンものでしょうねぇ。
イラスト的には今の漫画のソレですが、それもありえますからね。
これまでは胡座をかいて、印を結んでるのが殆どでしたからね。
口まで開けてるのは初かと。
>>64
運動には丁度いいですが、夏場は地獄ですからね。
ツヴァイとゼクスも順調に育ってきてるので、二軍も育成していきたいところではあるんですけどね。
中々ガチャでも出てくれないのが難点ですね。
>リョウタロスさん
先週の件でカブト握ってるライダー使いの人に聞いてきましたけど、
・カウント増加からのドローとコアブ要員のラルヴァン
・カウント稼ぎと壁消しのエクレル・ピーコック
を入れてましたね。
あとはEXターンハイパーフォームは1,2枚採用で基本は小型で小突いて数の暴力で勝つのだとか。
普通にガチパ組めそうですねぇ、その特性だと。
真空波とかエアスラッシュ覚えさせて、怯み→急所のクソコンボとか決められたら台パンものでしょうねぇ。
イラスト的には今の漫画のソレですが、それもありえますからね。
これまでは胡座をかいて、印を結んでるのが殆どでしたからね。
口まで開けてるのは初かと。
>>64
運動には丁度いいですが、夏場は地獄ですからね。
ツヴァイとゼクスも順調に育ってきてるので、二軍も育成していきたいところではあるんですけどね。
中々ガチャでも出てくれないのが難点ですね。
>リョウタロスさん
先週の件でカブト握ってるライダー使いの人に聞いてきましたけど、
・カウント増加からのドローとコアブ要員のラルヴァン
・カウント稼ぎと壁消しのエクレル・ピーコック
を入れてましたね。
あとはEXターンハイパーフォームは1,2枚採用で基本は小型で小突いて数の暴力で勝つのだとか。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
69 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
70 零課(華奈&トウコ)
>>68
ただ、もふもふ は ほのおタイプの技は弱点相当にダメージを受けちゃうのでアウラードと白猫ちゃんはうまい具合にサイクルして回していく感じになるかも?
それどこの白い悪魔(トゲキッス)です?
いやーなんかあのバロムも本気で暴れるほどの相手がいる。みたいな感じで熱いですし。ふふふ。シシ様も無事手にできればですねえ〜
ただ、もふもふ は ほのおタイプの技は弱点相当にダメージを受けちゃうのでアウラードと白猫ちゃんはうまい具合にサイクルして回していく感じになるかも?
それどこの白い悪魔(トゲキッス)です?
いやーなんかあのバロムも本気で暴れるほどの相手がいる。みたいな感じで熱いですし。ふふふ。シシ様も無事手にできればですねえ〜
(PC ID:XhVj9x)
71 G-h(サボテンちゃん)
>>65
なら、余裕がある時に挑むとします・・・。
はい・・・。後は華奈のカルデアで友人愛人含めたら、どう契約するのかなぁ?、と聞きながら・・・。
華奈の理由つけや辻褄合わせが素敵でしたから・・・。
仕方なしですね・・・。アペンドを焦って開けてしまいました・・・。
>>66
はい・・・。そこは承知です・・・。
追いかけた話数はそれなりにあるので、ある程度は理解はあります・・・。
で、シシからは料理研究家であるのと祖龍という、「天」に属するから担い手になって良いのでは?、と提案がありました・・・。
両真さん的には、「わたし」達の中で誰がデッキの担い手になるのが面白そうですか・・・?
最近では七英雄等も出していますが・・・?
>>68
はい・・・。まさしく・・・。
まぁ、宝石姫はそこがネックですが、焦らず育てましょう・・・。
物語を進める時は申しつけを・・・。Diamondはあちらでは生きていますしね・・・。
後はGen本体が戻す為の試練を踏破も必要ですが・・・。
なら、余裕がある時に挑むとします・・・。
はい・・・。後は華奈のカルデアで友人愛人含めたら、どう契約するのかなぁ?、と聞きながら・・・。
華奈の理由つけや辻褄合わせが素敵でしたから・・・。
仕方なしですね・・・。アペンドを焦って開けてしまいました・・・。
>>66
はい・・・。そこは承知です・・・。
追いかけた話数はそれなりにあるので、ある程度は理解はあります・・・。
で、シシからは料理研究家であるのと祖龍という、「天」に属するから担い手になって良いのでは?、と提案がありました・・・。
両真さん的には、「わたし」達の中で誰がデッキの担い手になるのが面白そうですか・・・?
最近では七英雄等も出していますが・・・?
>>68
はい・・・。まさしく・・・。
まぁ、宝石姫はそこがネックですが、焦らず育てましょう・・・。
物語を進める時は申しつけを・・・。Diamondはあちらでは生きていますしね・・・。
後はGen本体が戻す為の試練を踏破も必要ですが・・・。
(PC ID:mXfOwp)
72 リョウタロス(女性の姿)
>>67
羨ましいですね。こっちはほぼ新しいカドショが建つことはないんで……(近隣に娯楽施設皆無)
1人だけならまだしも2人いるからインターンない日がほぼないの疲れますよほんと。しかもどっちも50代以上だから少し気使いますし
>>68
ラルヴァンは高いから追加購入できんけどもあの孔雀を!?あいつ碧雷以外でのオープンじゃ効果発動出来ないタイプだから素引き狙いってわけですか
あ、入れていいんだあれ
羨ましいですね。こっちはほぼ新しいカドショが建つことはないんで……(近隣に娯楽施設皆無)
1人だけならまだしも2人いるからインターンない日がほぼないの疲れますよほんと。しかもどっちも50代以上だから少し気使いますし
>>68
ラルヴァンは高いから追加購入できんけどもあの孔雀を!?あいつ碧雷以外でのオープンじゃ効果発動出来ないタイプだから素引き狙いってわけですか
あ、入れていいんだあれ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
74 零課(華奈&トウコ)
>>71
いやはや、今回もカオスになりそうですし、サクラファイブメンバーが皆絆ボーナス付きですからねえ。いやー嬉しい
ふふふ。ですかねえー? あ、でも公式でいずれアペンドスキルの方を利便性を増やしたりとかすると言っていたので、そこでうまい具合にいいこと起きるかも?
>>72
那覇市は割とカードショップ多いですよー。ふふふ。まあ、その分そっちにも助けることもしやすいですよ。
ああー・・・そりゃあきょうも疲労抜きでぐったりと。早く終わればいいですがねえ
いやはや、今回もカオスになりそうですし、サクラファイブメンバーが皆絆ボーナス付きですからねえ。いやー嬉しい
ふふふ。ですかねえー? あ、でも公式でいずれアペンドスキルの方を利便性を増やしたりとかすると言っていたので、そこでうまい具合にいいこと起きるかも?
>>72
那覇市は割とカードショップ多いですよー。ふふふ。まあ、その分そっちにも助けることもしやすいですよ。
ああー・・・そりゃあきょうも疲労抜きでぐったりと。早く終わればいいですがねえ
(PC ID:XhVj9x)
75 シシ
>>69>>72
情報提供助かる。
本人も素引きするしかないと言ってましたが、偶に引いてくるので使われると結構うざったいですね。
ブロッカー寝かされるわ、カウント稼がれるわで無駄に存在感あるので。
とはいえ、ほぼ使うことはないから除去とダメ押し要員として割り切った使い方が望ましい、とも言われましたね。
アーマーバットとかのアンブロメタを突破したり強引に打点を作りにいくときとかで。
>>70
なるほど。ある意味では乾燥肌と似たようなものですか。
白い悪魔再び?
実際、今年のラスボスにも抜擢されてますからね。
デッキの切札枠とデュエキングのナイトメア、再来月のオーバーレアでどうなるやら?
>>71
ですね。無理なく進めていきますよ〜。
了解です。また時間ある時にやっていきましょうか。
試練の方もこちらの試験が落ち着いたらやりたいですし。
情報提供助かる。
本人も素引きするしかないと言ってましたが、偶に引いてくるので使われると結構うざったいですね。
ブロッカー寝かされるわ、カウント稼がれるわで無駄に存在感あるので。
とはいえ、ほぼ使うことはないから除去とダメ押し要員として割り切った使い方が望ましい、とも言われましたね。
アーマーバットとかのアンブロメタを突破したり強引に打点を作りにいくときとかで。
>>70
なるほど。ある意味では乾燥肌と似たようなものですか。
白い悪魔再び?
実際、今年のラスボスにも抜擢されてますからね。
デッキの切札枠とデュエキングのナイトメア、再来月のオーバーレアでどうなるやら?
>>71
ですね。無理なく進めていきますよ〜。
了解です。また時間ある時にやっていきましょうか。
試練の方もこちらの試験が落ち着いたらやりたいですし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
76 零課(華奈&トウコ)
>>75
そうそう。代わりに物理技はほぼ全部ダメージ半減なので真面目にボディプレスとかを覚えられる子が持っていたらヤバいですよー
いやーガラル地方でもあの悪魔には散々に振り回されましたよ。フェアリータイプの追加のお陰で大真面目に有利に取れる相手が増えまくって複合タイプゆえの弱点タイプ増加が霞むほどですし。
昔からのデュエマの闇文明の顔ですし納得。ふふふ。ってあら。再来月にも更にとはすごいですねえ。
そうそう。代わりに物理技はほぼ全部ダメージ半減なので真面目にボディプレスとかを覚えられる子が持っていたらヤバいですよー
いやーガラル地方でもあの悪魔には散々に振り回されましたよ。フェアリータイプの追加のお陰で大真面目に有利に取れる相手が増えまくって複合タイプゆえの弱点タイプ増加が霞むほどですし。
昔からのデュエマの闇文明の顔ですし納得。ふふふ。ってあら。再来月にも更にとはすごいですねえ。
(PC ID:XhVj9x)
77 G-h(サボテンちゃん)
>>73
はい・・・。確かにあれはかなり、ガチめで料理番組でした・・・。
ですかぁ・・・。
とりあえず、アンナが握ってみますが、両真さんからも、このキャラクターが握れば面白そう、というのがあればお申しつけを・・・。
>>74
となれば、出撃するメンバーが楽しみですね・・・。
しかし悲しいかな・・・。オベロンに石を全ツッパして全滅な上、召喚ならずでしたから・・・。
はい・・・。周回している時も、想像しながらだったので楽しかったですし・・・。
まぁ、イシュタルならアペンドの入れ替えが出来るならスキルの回転かクリティカルに回したいですね・・・。
>>75
はい・・・。お互いに楽しめる範囲で・・・。
よろしくお願いします・・・。
>>ALL
では、今日はキツいのでこの辺で・・・。お仕事もありますしね・・・。
お休みなさい・・・。
(貝殻に引っ込んで眠る)
はい・・・。確かにあれはかなり、ガチめで料理番組でした・・・。
ですかぁ・・・。
とりあえず、アンナが握ってみますが、両真さんからも、このキャラクターが握れば面白そう、というのがあればお申しつけを・・・。
>>74
となれば、出撃するメンバーが楽しみですね・・・。
しかし悲しいかな・・・。オベロンに石を全ツッパして全滅な上、召喚ならずでしたから・・・。
はい・・・。周回している時も、想像しながらだったので楽しかったですし・・・。
まぁ、イシュタルならアペンドの入れ替えが出来るならスキルの回転かクリティカルに回したいですね・・・。
>>75
はい・・・。お互いに楽しめる範囲で・・・。
よろしくお願いします・・・。
>>ALL
では、今日はキツいのでこの辺で・・・。お仕事もありますしね・・・。
お休みなさい・・・。
(貝殻に引っ込んで眠る)
(PC ID:mXfOwp)
78 零課(華奈&トウコ)
>>77
ふふふ。いや、まあ少しはまた生放送での石補給もあるでしょうしそこで補填できればですねえ。
いやーそれはそれは。あとはスキル開放をキャンセルした時にそのコインが戻ってくる。とかできればいいんですがねー。
おやすみなさいませサボテンちゃん。どうか良い夢を
ふふふ。いや、まあ少しはまた生放送での石補給もあるでしょうしそこで補填できればですねえ。
いやーそれはそれは。あとはスキル開放をキャンセルした時にそのコインが戻ってくる。とかできればいいんですがねー。
おやすみなさいませサボテンちゃん。どうか良い夢を
(PC ID:XhVj9x)
79 リョウタロス(女性の姿)
>>74
こっちはほんと遠出して隣町行くレベルじゃないとカード売ってるとこすらほぼ存在しないですからねえ、
ただ今のまま1人にさせるのも怖いというのがありますからねえ
あ、更新してたガッシュ2読みました?
>>75
オラ!催眠!(気弾的なの)
はえー、なるほど。確かにあれ召喚、アタック時と何度でも使えるタイプだからそりゃ厄介ですよね。なるほどなるほど
おー、もうそういう破壊効果専用的なのと。ただ問題はあいつ自分のターンでしか煌臨できないとこなんですよね
こっちはほんと遠出して隣町行くレベルじゃないとカード売ってるとこすらほぼ存在しないですからねえ、
ただ今のまま1人にさせるのも怖いというのがありますからねえ
あ、更新してたガッシュ2読みました?
>>75
オラ!催眠!(気弾的なの)
はえー、なるほど。確かにあれ召喚、アタック時と何度でも使えるタイプだからそりゃ厄介ですよね。なるほどなるほど
おー、もうそういう破壊効果専用的なのと。ただ問題はあいつ自分のターンでしか煌臨できないとこなんですよね
(K/bbtec ID:d0kTN.)
81 零課(華奈&トウコ)
>>79
こっちも片道20〜30分くらい原付きで動かないとですがね。ふふふ。お互いに頑張りましょう。
それはしょうがないです。コツコツと鍛えて教えていきましょう。
なんか、清麿がギャグ的な意味で壊れたというのは知っていますが誰が来たんです?
こっちも片道20〜30分くらい原付きで動かないとですがね。ふふふ。お互いに頑張りましょう。
それはしょうがないです。コツコツと鍛えて教えていきましょう。
なんか、清麿がギャグ的な意味で壊れたというのは知っていますが誰が来たんです?
(PC ID:XhVj9x)
82 サキ
ね、寝てたや……。
黒ポメ「くぁぁ……」
【あくびしている】
黒ポメ「くぁぁ……」
【あくびしている】
(PC ID:Fh2/Pi)
84 リョウタロス(女性の姿)
>>77>>80
カブトは切り抜きするならこのライダーキックよりライダーフォームでの回し蹴りとハイパーフォームでのマキシマムハイパーサイクロンのがいいですよ
おやすみなさい
>>81
こんなだから通販のが助かるんですよねぇ。まぁ、カドショのほうが安くお宝見つけられることもありますが
あー……うん、中学の時の先生がね。ほら、TM・リー名乗ってたあの人が奥さんと一緒に出てきてね
あと奥さんはジャバ・ザ・ハットみたいになってた
カブトは切り抜きするならこのライダーキックよりライダーフォームでの回し蹴りとハイパーフォームでのマキシマムハイパーサイクロンのがいいですよ
おやすみなさい
>>81
こんなだから通販のが助かるんですよねぇ。まぁ、カドショのほうが安くお宝見つけられることもありますが
あー……うん、中学の時の先生がね。ほら、TM・リー名乗ってたあの人が奥さんと一緒に出てきてね
あと奥さんはジャバ・ザ・ハットみたいになってた
(K/bbtec ID:d0kTN.)
85 シシ
>>76
あー、確かにモフモフだとその辺軽減できますもんねぇ。
厄介ですねぇ。
これをNPCが使おうものならほんとタワークオリティ発動ですからね。
バトルタワーやファクトリーで見たくないですね。
ええ、12月末発売のパックが「悪魔神、復活」ですからね。
>>77
こちらこそ、よろしくお願いしますね?
おやすみなさい、サボテンちゃん。
今夜も良い夢を――――――
>>79
いつかは催眠に掛けられるといいなぁ?(ポーヒー)
加えて昨今の環境って創界神環境なので手札を整えてから突っ込んでくるのが殆どですからね。
なので創界神デッキだと初動含めて中盤まで刺さりますからね。
そこは割り切るしかないですね。
迎撃はバーストハイパーガタックとカブト[2]に任せるとして。
あー、確かにモフモフだとその辺軽減できますもんねぇ。
厄介ですねぇ。
これをNPCが使おうものならほんとタワークオリティ発動ですからね。
バトルタワーやファクトリーで見たくないですね。
ええ、12月末発売のパックが「悪魔神、復活」ですからね。
>>77
こちらこそ、よろしくお願いしますね?
おやすみなさい、サボテンちゃん。
今夜も良い夢を――――――
>>79
いつかは催眠に掛けられるといいなぁ?(ポーヒー)
加えて昨今の環境って創界神環境なので手札を整えてから突っ込んでくるのが殆どですからね。
なので創界神デッキだと初動含めて中盤まで刺さりますからね。
そこは割り切るしかないですね。
迎撃はバーストハイパーガタックとカブト[2]に任せるとして。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
86 零課(華奈&トウコ)
>>84
まあ、実際そちらの方は家のスペース問題もありますしねえ。真面目に旅行に行くとかの際にどかっと整理する。連休の日は盛大に断舎離したほうがいいと思いますよ?
ああー・・・・ええ・・・・? うーん。原作から13年後ですし、定年退職目前くらいでしょうかねえ? そしてあの夫婦揃って可変式でしたかー・・・ハジケリストが子孫だった?
まあ、実際そちらの方は家のスペース問題もありますしねえ。真面目に旅行に行くとかの際にどかっと整理する。連休の日は盛大に断舎離したほうがいいと思いますよ?
ああー・・・・ええ・・・・? うーん。原作から13年後ですし、定年退職目前くらいでしょうかねえ? そしてあの夫婦揃って可変式でしたかー・・・ハジケリストが子孫だった?
(PC ID:XhVj9x)
88 零課(華奈&トウコ)
>>85
実際、トウコもカイリュー相手にもふもふ特性持ちのポケモンで完封したり、ガブリアス相手に勝利したりと、噛み合えばほんとやばいですよー
急所はまだいいんですよ。怯みがやばすぎますしねえ。てんのめぐみとエアスラッシュはほんと強すぎる。ヒルミーベイベーなるチームも作れるくらいですし。
邪神VS悪魔神。深淵の果が更新されそうですねえ
実際、トウコもカイリュー相手にもふもふ特性持ちのポケモンで完封したり、ガブリアス相手に勝利したりと、噛み合えばほんとやばいですよー
急所はまだいいんですよ。怯みがやばすぎますしねえ。てんのめぐみとエアスラッシュはほんと強すぎる。ヒルミーベイベーなるチームも作れるくらいですし。
邪神VS悪魔神。深淵の果が更新されそうですねえ
(PC ID:XhVj9x)
89 リョウタロス(女性の姿)
>>85
サイミン?アリエナイワ?
単純に疲労させとけば動き制限できますしねえ。ただ契約スピリットデッキと違って止めてても契約技でカウントを貯めてくるのが厄介ですが
んじゃ入れても1枚ですかねー
>>86
旅行の時にそんな暇ないですから……
定年してベガスでエンターテイナーやってるらしいです。というかあの世界大概ハジケリストみたいな奴らばっかでしょう
まぁ、そんなことよりモモンのがくっそ活躍してるんですがね
サイミン?アリエナイワ?
単純に疲労させとけば動き制限できますしねえ。ただ契約スピリットデッキと違って止めてても契約技でカウントを貯めてくるのが厄介ですが
んじゃ入れても1枚ですかねー
>>86
旅行の時にそんな暇ないですから……
定年してベガスでエンターテイナーやってるらしいです。というかあの世界大概ハジケリストみたいな奴らばっかでしょう
まぁ、そんなことよりモモンのがくっそ活躍してるんですがね
(K/bbtec ID:d0kTN.)
90 零課(華奈&トウコ)
>>89
真面目に、来月の連休の間に。なるんでしょうかね? それと催眠されてないです? シシ様の触手とデカマラに食べられますよ下手すると。
先生、そんな夢があったのですねえ・・・デュフォーの娘らしき子も出てきたり清麿が魔物フェイスになったりと、ほんとギアがかかってきましたねえ。
おおーあのおもしろ顔になったスケベウサギ猿。というか実際、戦い方次第では本当に強いのは前作からそうでしたしね。いつかコミックで一気に読みたいです
真面目に、来月の連休の間に。なるんでしょうかね? それと催眠されてないです? シシ様の触手とデカマラに食べられますよ下手すると。
先生、そんな夢があったのですねえ・・・デュフォーの娘らしき子も出てきたり清麿が魔物フェイスになったりと、ほんとギアがかかってきましたねえ。
おおーあのおもしろ顔になったスケベウサギ猿。というか実際、戦い方次第では本当に強いのは前作からそうでしたしね。いつかコミックで一気に読みたいです
(PC ID:XhVj9x)
91 リョウタロス(女性の姿)
>>90
サイミン ナンテ アリエナイワ
夢というか定年迎えたからアメリカで第二の人生だということらしく
すっかりスケベ要素は消えてシスターとの約束の為に勉強してましたし今は仲間達の力を取り戻す為にかなりの老け顔なだけの有能諜報員してます。普通に喋れてるし子供にも紳士に対応してるから顔を出すまで誰かわからなかったレベルで
サイミン ナンテ アリエナイワ
夢というか定年迎えたからアメリカで第二の人生だということらしく
すっかりスケベ要素は消えてシスターとの約束の為に勉強してましたし今は仲間達の力を取り戻す為にかなりの老け顔なだけの有能諜報員してます。普通に喋れてるし子供にも紳士に対応してるから顔を出すまで誰かわからなかったレベルで
(K/bbtec ID:d0kTN.)
92 零課(華奈&トウコ)
>>91
トウコのポケモンに催眠を解いてもらうかラムの実を食べさせるべきか。どうしましょうかねえー
そこからベガスでエンターテイナーになるあたりがもうハジケている。ふふふ。
ある意味では大きく成長した一人といった感じですね。ふふふ。それはそれは・・・嬉しいですねえ。あとはナゾナゾ博士がどうなるか
トウコのポケモンに催眠を解いてもらうかラムの実を食べさせるべきか。どうしましょうかねえー
そこからベガスでエンターテイナーになるあたりがもうハジケている。ふふふ。
ある意味では大きく成長した一人といった感じですね。ふふふ。それはそれは・・・嬉しいですねえ。あとはナゾナゾ博士がどうなるか
(PC ID:XhVj9x)
93 サキ
>>83
お、穏やかな時間が続くと眠くなるねえ。あ、ありがとう姐さん。クピクピ。
黒ポメ「ぎゃふー」
【お茶飲んでリラックスしている】
>>87
お、お疲れ様シシ。み、皆文字打つの早いねえ〜。
黒ポメ「ぎゃふ」
【シシの背中から降りている】
お、穏やかな時間が続くと眠くなるねえ。あ、ありがとう姐さん。クピクピ。
黒ポメ「ぎゃふー」
【お茶飲んでリラックスしている】
>>87
お、お疲れ様シシ。み、皆文字打つの早いねえ〜。
黒ポメ「ぎゃふ」
【シシの背中から降りている】
(PC ID:Fh2/Pi)
95 シシ
>>88
噛み合った時に600族相手に完勝とか普通にやばすぎる件。
ダイパ金銀BW勢の中の人的には信じられないレベルですね。
チーム名よw
まぁ実際、クソではあるんですが。
というより配下の超化獣たちが軒並み情けない上に戦果も上げられてないですからねぇ。
・アゲブロム→自然文明に侵攻してゴルファン達をフルボッコにするもシンべロムが寝返ってゴルファンを強化したことでふっ飛ばされる
その後復活してまたぼこすも多分負けフラグビンビン
・エルボロム→光文明と火文明壊滅させて、ゴルギーニとボルシャックを倒すも基本的には弱いものいじめオンリーでトップは狙わず
・シンべロム→戦犯その1 ゴルファンに心酔して寝返った上にハイパーモードの技術流出。
一度再構成されて暴走させられるも悲しみのヒロインと化してゴルファンと再融合(次章)
・フミビロム→戦犯その2 水文明に攻め込むもハイクにドハマリ
再構成されつつも完全に沼ってしまい侵略そっちのけで皆とハイク三昧(水文明の住民とも完全に打ち解けて皆から好かれる程に)
おまけにハイパーモード流出までやらかす
これのせいで構築済みデッキの呪文で悪魔神がガチギレしてるとネタにされてますからね。
>>89
洗脳されてやがる!?
そこなんですよね。
とはいえ序盤に数ターン止められるだけでも数で押すカブトには貴重なターンですからね。
その間にカブトクナイガン装備してタコ殴りですよ。
それが良いかと。
>>93
まぁ、私の場合はスマホ入力ですしね。
あと数分に一回の頻度で更新して返信見てるのもありますからね。
(そう言ってポメを撫で回している)
噛み合った時に600族相手に完勝とか普通にやばすぎる件。
ダイパ金銀BW勢の中の人的には信じられないレベルですね。
チーム名よw
まぁ実際、クソではあるんですが。
というより配下の超化獣たちが軒並み情けない上に戦果も上げられてないですからねぇ。
・アゲブロム→自然文明に侵攻してゴルファン達をフルボッコにするもシンべロムが寝返ってゴルファンを強化したことでふっ飛ばされる
その後復活してまたぼこすも多分負けフラグビンビン
・エルボロム→光文明と火文明壊滅させて、ゴルギーニとボルシャックを倒すも基本的には弱いものいじめオンリーでトップは狙わず
・シンべロム→戦犯その1 ゴルファンに心酔して寝返った上にハイパーモードの技術流出。
一度再構成されて暴走させられるも悲しみのヒロインと化してゴルファンと再融合(次章)
・フミビロム→戦犯その2 水文明に攻め込むもハイクにドハマリ
再構成されつつも完全に沼ってしまい侵略そっちのけで皆とハイク三昧(水文明の住民とも完全に打ち解けて皆から好かれる程に)
おまけにハイパーモード流出までやらかす
これのせいで構築済みデッキの呪文で悪魔神がガチギレしてるとネタにされてますからね。
>>89
洗脳されてやがる!?
そこなんですよね。
とはいえ序盤に数ターン止められるだけでも数で押すカブトには貴重なターンですからね。
その間にカブトクナイガン装備してタコ殴りですよ。
それが良いかと。
>>93
まぁ、私の場合はスマホ入力ですしね。
あと数分に一回の頻度で更新して返信見てるのもありますからね。
(そう言ってポメを撫で回している)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
96 リョウタロス(女性の姿)
>>92
(催眠させた状態でトウコとかが好き勝手するのはしないんだろうか……)
歌も相変わらずはっちゃけてました
周りがバトル主体なのに対して1人だけスニーキングミッションしてますからね。しかもくっそ有能
一応一命だけは取り留めてますからねえ
(催眠させた状態でトウコとかが好き勝手するのはしないんだろうか……)
歌も相変わらずはっちゃけてました
周りがバトル主体なのに対して1人だけスニーキングミッションしてますからね。しかもくっそ有能
一応一命だけは取り留めてますからねえ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
97 G-h(サボテンちゃん)
ガンブレでマイフリのスキルエフェクトしょぼい
↓
ストフリはスーパードラグーンはドラグーンを飛ばすのも、速度アップや光の翼が格好いい
↓
ストフリ弐式+マイフリを再現するためにマイフリとストフリのバックパックはマスター化すれば良いのでは?
↓
バーストスキルはディスラプターでもフルバーストでもプラウドディフェンダーも選択自由に
そもそも互換性があるから、ホロ化しても違和感なし
(通り過ぎます)
↓
ストフリはスーパードラグーンはドラグーンを飛ばすのも、速度アップや光の翼が格好いい
↓
ストフリ弐式+マイフリを再現するためにマイフリとストフリのバックパックはマスター化すれば良いのでは?
↓
バーストスキルはディスラプターでもフルバーストでもプラウドディフェンダーも選択自由に
そもそも互換性があるから、ホロ化しても違和感なし
(通り過ぎます)
(PC ID:mXfOwp)
99 零課(華奈&トウコ)
>>95
いやーフォレトスも防御全振りならガブリアスの攻撃も普通に耐えたうえでマキビシを巻いて、相手のステロを排除もしたりしますし、ある程度の相性差はあれど運用でひっくり返せますよ。
しかも人気投稿者が生み出したこのチーム動画、シリーズがあるというね。
ええ・・・なんか、一昔前の憎めない悪役みたいなギャグとボケと失敗だらけ。バロム、これにキレて咆哮していたイラストじゃないですよねあのカード
いやーフォレトスも防御全振りならガブリアスの攻撃も普通に耐えたうえでマキビシを巻いて、相手のステロを排除もしたりしますし、ある程度の相性差はあれど運用でひっくり返せますよ。
しかも人気投稿者が生み出したこのチーム動画、シリーズがあるというね。
ええ・・・なんか、一昔前の憎めない悪役みたいなギャグとボケと失敗だらけ。バロム、これにキレて咆哮していたイラストじゃないですよねあのカード
(PC ID:XhVj9x)
100 零課(華奈&トウコ)
>>96
「それよりはお互いに愛し合って行くのが一番いいからね。あと今からだとまた寝落ちしそう」
(念話が飛んでくる)
ますますコミックを買いたくなりましたね。ふふふ。いやー・・・あの青春の物語をもう一度です。
今まではキャンチョメがその代役みたいな部分ありましたけど、そこをあの多種多様な呪文でできるとなればもう清麿との相性も最高でしょうねえ。
ただ、自分の命を使った盛大な嘘で相手を誤魔化したのはすごいけどそりゃあ清麿もキレる。
「それよりはお互いに愛し合って行くのが一番いいからね。あと今からだとまた寝落ちしそう」
(念話が飛んでくる)
ますますコミックを買いたくなりましたね。ふふふ。いやー・・・あの青春の物語をもう一度です。
今まではキャンチョメがその代役みたいな部分ありましたけど、そこをあの多種多様な呪文でできるとなればもう清麿との相性も最高でしょうねえ。
ただ、自分の命を使った盛大な嘘で相手を誤魔化したのはすごいけどそりゃあ清麿もキレる。
(PC ID:XhVj9x)