1 シシ(闇分身)

ログハウス本棟「ピオーズ」143


あと2カ月で今年も終わりですね。
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
2 G-h(サボテンちゃん)
同コスト3枚を手元に置き、3枚ドロー……。
このLTマジック、使えそうです……。
(端末を見ている)

リバイバル前の華王の城門と言い、コラボ限定戦で出られない組み合わせの方が強いですね、仮面ライダーブレイド……。
コラボ限定戦に出る際にはデッキ出力を落とさねばならないとは、もどかしい……。

(通り過ぎます)
(K/jptransit ID:rnBoIK)
3 G-h(サボテンちゃん)
[スピリット]
(コスト8)仮面ライダーブレイド キングフォーム [3]×3
(コスト8)仮面ライダーレンゲル キングフォーム×3
(コスト4)仮面ライダーブレイド ジャックフォーム [3]×3
(コスト4)□※仮面ライダーブレイド [2]×3
(コスト4)●仮面ライダーレンゲル [3]×3
(コスト3)●■※仮面ライダーギャレン [3]×3
(コスト3)■仮面ライダーブレイド×3

[契約スピリット]
(コスト3)※■●仮面ライダーブレイド [3]×3

[ブレイヴ]
(コスト5)重醒剣キングラウザー×3
(コスト4)醒剣ブレイラウザー×1

[ネクサス]
(コスト3)●BOARD(Re)×3
(コスト3)※□華王の城門×3

[マジック]
(コスト4)スリーカードLT×3
(コスト4)仮面の魂×3

合計:40

■サーチ
●カウント+
□ドロー
※手元操作


可能な限り回せる筈ですが、両真さんのデッキに影響を与えられるか、ですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
4 シシ(闇分身)
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
5 ギザ
(PC ID:Fh2/Pi)
6 ギザ
侵略ぅ!?



(PC ID:Fh2/Pi)
7 G-h(サボテンちゃん)
>>家族
今日は誰と対話したいですか・・・?

・花騎士
・宝石姫
・七英雄
・ミステリオの傭兵
・本体


ギザの来客についてですが、ギザがお昼から動けそうなタイミングに可能な限り合わせます・・・。
希望としては土日ですが・・・。
(PC ID:mXfOwp)
8 零課(華奈&劉孝)
>>7
私はモミジかアナテース様ですかねー?


>>両真 様
カード、ひとまず土曜日の戦果は全部送りましたよー


さーて・・・ソートビウオのあごだしも完成しましたし、ふーむ・・・やってみますかー。グルメ界の海鮮を使った炊き込みご飯。
(ノエルが狩猟してくれていたソートビウオを漬け込んだあごだしが完成したのでそれと骨なしサンマを使ってご飯を炊いていく)
(PC ID:XhVj9x)
9 realize
弓って拡散と貫通どっちの方が強いんだ……?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
10 零課(華奈&劉孝)
>>9
お疲れ様です龍王様。あー・・・弓に関してはまるで素人なのでわからないですよ〜

というか、まさかのガンナーは弓を選択なんですね。
(PC ID:XhVj9x)
11 realize
>>10

こんばんはー、ボウガン系はどうしてもヒャッハーしてしまって……回避が疎かになるというか。その点弓だと回避で攻撃の合間も繋げられるしと。

まぁ全然関係ないけどBLEACH見てたのが一番大きいかなと……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
12 シシ(闇分身)
知恵袋
Q.モンハンサンブレイクで弓って連射、拡散、貫通ってどれが1番強いんですか?

A.モンスターとの相性やスキル構成次第です。 例えばラスボスような大きいモンスターには貫通が使いやすいですし、ラージャンのような弱点が1箇所のモンスターには拡散・連射が使いやすいです。 貫通以外には弱点特効が効果的なので、火力も出しやすくなります。が、相応のエイム力や、モンスターの動きに合わせた立ち回りが必要になります。 個人的には 拡散→1番火力が出るけど被弾しやすい 貫通→火力は出しにくいけど被弾しにくい 連射→それなりの火力とそれなりの被弾しにくさ 全体的に連射が1番使いやすいと思います。

(通り過ぎます)
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
13 零課(華奈&劉孝)
>>11
ああーなるほど。そして、弓は確かに。ふふふ。かっこいいですしねーエフェクトも。

うーん。皆様に一度聞いてみる他無いかも? 一度今は休んでくださいねー
(PC ID:XhVj9x)
14 零課(華奈&劉孝)
>>12
うーんわかりやすい
(PC ID:XhVj9x)
15 realize
>>12

こんばんはー

やっぱり複数作るかぁ

>>13

やってるし見てみるかぁと思ったらなんであんな微妙な感じに思ってたんだろうと。スタイルから寄せようかなって行動でしたね

そうしてみます
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
16 零課(華奈&劉孝)
>>15
ああーなるほど。ふふふ。とりあえず、ようつべで弓のベストなやつを作って、それぞれで練習をしていくのがいいかも?

弓は特殊な分、色々出来そうですしねー。そういえば、アンナ様も弓使いだったような
(PC ID:XhVj9x)
17 realize
>>16

ですねぇ……今は氷拡散弓作れたので、ちょっとそれで練習してみるかぁ

聞いてみるとしましょ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
18 零課(華奈&劉孝)
>>17
いやー属性弓とかはホント最高レベルの奴らでいいと思うんですが無属性の弓とかボウガン。とかになると王道の貫通とかはまだしも拡散とかは別になりますからねえ。

拡散弾ライトボウガンはイヴェルカーナはまだしも、放散弾ライトボウガンはまさかのボルボロスがベストですよ?

ですね。あ、今日は骨なしサンマの炊き込みご飯と焼いているのあるんですが食べていかれます?
(PC ID:XhVj9x)
19 realize
>>18

そうなんですよねぇ……貫通だとナルガか? って感じはあるんですが。ちょっと分からぬ。

えっボルボロス……ボルボロス? あれなんだ……

あ、いただきます。弓って思ってたより体力使って 

(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
20 零課(華奈&劉孝)
>>19
うーむ。何になるんでしょうかねえ。ぜひぜひ弓のベテランハンターに聞くべきでしょう。

そうそう。ライトボウガンの放散弾だとあれがベストになるんですよね。貫通ボウガンは原初メルゼなのでほんと武器だとジャイアントキリング? しちゃっている。

いいですよードリンクはビールがいいです?
(炊きたての炊き込みご飯に刺し身も持っていく)
(PC ID:XhVj9x)
21 G-h(サボテンちゃん)
※弓のゴール装備からの必要スキルや立ち回り※

一射、二射、と連射すれば溜めは最大まで溜めが移行していき、リセットされます

しかし、ここでアクション「身躱し矢斬り」を使う事で、ミリの回避運動と共に、弓のチャージレベルを維持される、というテクニックを利用し、撃って避けて撃って避けて、を繰り返すのが基本になっていきます

しかしながら、避けて撃つというのはガッツリとスタミナを使います
なので、普通はスタミナ回復のクールダウンが必要になるわけです
ですが、スタミナを可能な限り無限に維持出来れば?
撃って舞って撃ちまくれる、玄人向けのダンス系ガンナーに生まれ変わります

必須スキルは以下の通り

・各種矢強化
これがなければ始まらない
最大溜めの矢のレンジに合わせて

・弓溜め段階解放
弓によっては、封印されている溜め段階もあるため、ゴール装備含めて、狩りに担いでいく弓に合わせたチューニングを

・狂化&奮闘
即死回避可能の上、スタミナ切れを起こさない
体力はスタミナの代わりに減っていくので、可能な限り血氣と血氣覚醒系スキルとセットも良いかも

・刃鱗磨き
身躱しを成功させたら、攻撃アップ 回避と攻撃を一体化している弓には必須とまでは言わないまでも、優先して取りたい
接撃ビンでの射撃強化におススメ

・装填速度Lv.2
ビンを差し替えるスピード的に、テンポロスを避けられる

・回避距離
身躱し矢斬りでの回避距離が増えれば、それだけ被弾率を下げられる

・弾道強化Lv.2
適性距離の更にクリティカルエリアである超適性距離を伸ばせる
連射弓や貫通弓には出来れば欲しい


出しっぱなしで立ち回るので、冰氣錬成はバッド
以上のスキルに、好みの攻撃スキル等を追加出来れば良し
(PC ID:mXfOwp)
22 realize
>>20

奥が深い

そんなことが……大分スルーしちゃってたなぁ

それでお願いします。なんかビールが合うのってなんででしょうね?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
23 零課(華奈&劉孝)
>>21
おおー・・・さすが。情報量がやばい!

>>22
ですよねーでもパチンコ弓みたいな壊れも欲しい気持ちもあります。

個人的に、ライトボウガンの中だと放散弾のボルボロスボウガンはのんびり適当に動き回りつつバシバシ打つだけでもダメージはいるので、暇な時に作ると良いですよー。ふふふ。

唐揚げとかと合うのも不思議ですよねー。どぞどぞ〜

・骨なしサンマの炊き込みご飯

・骨なしサンマの塩焼き

・マグロ、サーモン、鯛、タコの刺身盛り合わせ

・ビール
(PC ID:XhVj9x)
24 realize
>>21

ダンス系ガンナー……踊るような戦いだったそういや。

兎に角スタミナをどうにかしないといけない感じね
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
25 realize
>>23

友人がスタン滅茶苦茶取ってた……今ってそうでもないやっぱり。わかってはいるけど作ってしまう。

なるほどなぁ……好みでしか作ってなかったからなぁ今まで。

不思議ですねぇ……ありがとうございます、いただきます。

【普段とは違い、半ばかっ込むように食事をする】
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
26 零課(華奈&劉孝)
>>25
ま、まああれは壊れでしたから。禁忌ですら子犬扱いするってなんなんでしょうかね? 

ボウガンはどーしても近接武器と違って弾丸とか装填数とかで癖がすごく出るんで強いモンスターのボウガンは強いってわけじゃないんですよねー。火属性ライトボウガンのベストなやつ、ビシュテンゴ亜種のやつになりますよ。

ふふふ。お代わりもありますしどうぞどうぞ♪ 慣れない武器かつ、筋力が必要な弓。疲労もありましょう
(PC ID:XhVj9x)
27 G-h(サボテンちゃん)

無限スタミナ+超火力+不死身弓の動画をよろしければご覧ください
スキルチェックの時は一時停止を
(PC ID:mXfOwp)
28 realize
>>26

不思議ですよね……頭がでかいならそれだけで目標、みたいな感じでしたわ

ビシュテンゴかぁ……! リオレウスがいいと思ってた……

2回ぐらい叩きのめされたしなぁ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
29 零課(華奈&劉孝)
>>28
大真面目に弾かれないという特性が暴れまくったり爆破属性の壊れた性能が噛み合いすぎた結果ですよねー3Gのケルビ弓は。

えーとそうですねえ〜利点をいうと

・火炎弾の装填数が5〜6で速射と快適。

・スロットがレベル1で2〜3つほどあるので装填速度強化、反動軽減などの1レベルのスキル珠を入れやすい。

こういう感じです。炎属性弾丸オンリーで見るとビシュテンゴ亜種のライトボウガンのほうが俄然いいです。

後で肩も揉みましょうか? 無理せず無理せず
(PC ID:XhVj9x)
30 シシ(闇分身)
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
31 realize
>>27

ばかみたいな火力出てる……えぇ、こんなに出るの?

>>29

当時は若く、弓って全部壊れだと思っておりました……あれが異様なだけだった

わーお……便利だぁ、勝ち目ねぇよ火竜砲系

そこまでしてもらうと申し訳ないですよー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
32 realize
>>30

ピジョンなんだろうけど…順当なわけないしなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
33 零課(華奈&劉孝)
>>31
真面目にあの時代の爆破属性の武器は全部そんな感じでしたからねえ。当時の属性武器がそれ以外軒並み不遇なのも相まって。

実際、火竜系列の方は近接武器で優遇されていて、ボウガンだと微妙ですねえ。弓はわからないですが。

了解です。ふふ。今はどうぞゆるりと
(PC ID:XhVj9x)
34 ギザ
>>30
縮められたファイヤー。
(PC ID:Fh2/Pi)
35 アナテース
ん〜。
(地下室から出て来る)

>>31
不死身系連射弓、ゴール装備にどうでしょう?

私は宝石姫の鋭錐石アナテースと申します。よろしくお願い致します。
(PC ID:mXfOwp)
36 realize
>>33

そう言えば弓以外火力のためにサポート系統が多かった気がする、業物とかの。

弓はまぁ……ヒュペリオンがいい感じとは

はーい。にしても美味いなこれ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
37 ギザ
む、夜の四天王?
(PC ID:Fh2/Pi)
38 realize
>>35

お、こんばんはー

ちょっとゼニーとも相談だなぁ……いっぱい飛ぶ

アナテースさんですね。ライズです、こちらこそよろしくお願いします
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
39 realize
>>37

バロムは懐かしいなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
40 シシ(闇分身)
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
41 アナテース
>>38
はい、ライズさん。よろしくお願い致します。

これはゴール装備ですからね。ゼニーと素材との相談は仕方なし、です。
(PC ID:mXfOwp)
42 零課(華奈&劉孝)
>>35
お疲れ様ですアナテース様。晩ごはん食べていきますかー?

>>36
まあ、最近までは本当にスキルも数が少なかったりしているのでしょうがないですよー。

ほへー。早速あたりがあるようで良いことです。

グルメ界で獲ってきたんですよー。旨味が最高です♪
(酒と一緒に摘んでいる)

>>37
おおー夜の四天王? 白昼夢とか、そういう感じの四天王もいるのでしょうか
(PC ID:XhVj9x)
43 零課(華奈&劉孝)
>>40
わかるか!
(PC ID:XhVj9x)
44 アナテース
>>42
はい、華奈さん。よろしくお願いしますね。
今夜はどんなご飯です?
(PC ID:mXfOwp)
45 realize
>>40

分からんて!

マクドナルドのキャラクターみたいな表情してんな………

>>41

えぇ、こちらこそ。

そこがなぁどうしてもなぁ……たくさん飛ぶからなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
46 シシ
工事で帰るの遅くなったな……………。
(居間に顔を出す)

>>37
フミシュナ→剣舞の修羅ヴァシュナ
シンベロス→従獄の凶獣ドルベロス
エルガイザ→魔城の黒鬼オルガイザ
アゲゾール→封魔の戦慄ジュマゾール

バロムの配下、ペット関係でリメイクですね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
47 realize
>>42

滅茶苦茶増えましたものねー……当時の再現すると多分物足りないんだろうなぁ

連射弓はまだフォーマット作れてないんで、この機会に作ってしまおうかなと

あぁあの魔境の素材を……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
48 零課(華奈&劉孝)
>>44
ノエル様がグルメ界で取ってきたソートビウオのあごだしで作った炊き込みご飯。

骨なしサンマの網焼き。

刺身の盛り合わせ。ですねえ〜骨なしサンマはグルメ界産なのですっごく美味しいですよ?
(PC ID:XhVj9x)
49 realize
>>46

こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
50 ギザ
>>35
やあやあ俺はギザ。さすらいのうどん打ちでござんす。ナイスチューミーチュー。
【中華服着てパスタ茹でてる】

>>39
今作のラスボス!

>>40
ブーバーンだったかー!

>>42
アゲブロム、シンベロム、エルボロム、フミビロムだよこいつら。元の姿なのか強化された姿なのかは知らんが。
(PC ID:Fh2/Pi)
51 零課(華奈&劉孝)
>>46
お疲れ様ですシシ様。飯食べます?

>>47
実際、XXの頃と比べてみても今のスキルの数はとんでもないですからねえ。それほどに自由自在に色々なスキルを組めるし、装着できるってことですしねえ。その数はサンブレイクはネットゲームのモンハンフロンティアを比較にするレベルですし。

ほほほー連射弓はどういう相手にでしたっけ。

エールとトウコのポケモン、モンスターたちで漁業も出来ますしねえ。毎日あちこちで向いて散歩と食事を兼ねての行脚です
(PC ID:XhVj9x)
52 アナテース
>>45
ふふ。とはいえ、完成させた後の狩りでの爽快感は推して知るべし、です。
ライズさんの射撃テーマとしても、文句なしかと。

>>46
お疲れ様ですシシ様。

>>48
ふふ。海鮮素材と和食のハーモニーが良いですね。
是非、いただきたいと。
(PC ID:mXfOwp)
53 零課(華奈&劉孝)
>>50
ほほーなるほど。そっちは狙う感じで? あ、ご飯食べますー?
(PC ID:XhVj9x)
54 シシ
>>49
こんばんわ、ライズさん。

>>50
ブーバーンでしたー。

因みにそれぞれの元ネタは>>46になりますね。推定で。

>>51
お疲れ様です、華奈。

お願いしても?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
55 アナテース
>>50
おや、ギザさんですね。
よろしくお願いします。

とはいえ、あまりにあんまりな不真面目は控えて下さいね。
(PC ID:mXfOwp)
56 シシ
>>52
こんばんわ、アナテース。

仕事の都合で帰るのが遅れました。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
57 零課(華奈&劉孝)
>>52
ふふふ。ではではどうぞ〜
(先程いった炊き込みご飯、網焼き、刺身の盛り合わせを持ってくる)

骨なしサンマは文字通り骨のないサンマでして。豪快にバクリと食べても美味しくいただけますよー
(PC ID:XhVj9x)
58 realize
>>50

えっバロムって結構前からいませんでしたっけ

>>51

相当数あるなこれ

弱点が1箇所のモンスター、それなりの火力とそれなりの被弾しにくさがあるとのことでしたから、汎用性は高そう

なるほどなぁ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
59 零課(華奈&劉孝)
>>54
いいですよー

じゃあ〜

・あごだしたっぷり炊き込みご飯

・骨なしサンマの網焼き

・刺身盛り合わせ

どぞどぞー
(PC ID:XhVj9x)
60 realize
>>52

頑張るかぁ……無属性ってあんまり使い物にならない感じなんですかねやっぱり

>>54

お疲れ様です。弓の情報ありがとうございました!
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
61 零課(華奈&劉孝)
>>58
実際やろうと思えば30以上もスキルを盛り込めるようになっていますしねえ。そりゃあ、それの数だけスキルも増えてもりもりですよー。

ラージャンとか、タマミツネとかのある程度素早いやつとか、あるいは距離を取って戦いやすい奴ら向けですかね? テオ・テスカトルとかみたいな。

エールも捕獲レベル3700の大台になりましたし、基本色んな場所にいけますよー
(PC ID:XhVj9x)
62 シシ
>>59
おお、まさに秋という感じの夜食!

いただきます♪
(席について食べ始める)

>>60
いえいえ、役に立ったなら幸いですよ。

弓は私も難しくて使ってませんでしたし、いい具合に装備整えられる良いですが。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
63 realize
>>61

それもそっかぁ……

多分……そのあたりはまだよく分かってないけども、使いながらかなぁ

なるほどー……3700って想像つかんな

>>62

一応調べてみた感じ、基本的なものは使い回せそうなんですよね。基本のフォーマットは合わせて使えそうなんで、装飾品かなぁと
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
64 零課(華奈&劉孝)
>>62
あごだしはノエル様がグルメ界に行った際に捕獲してくれたソートビウオから。骨なしサンマはグルメ界にエールたちが取ってきてくれましてね。ふふふ。

どうかゆるりとー。
(地下室の皆にも送っていく。おつまみにエイリアンコウのジャーキーを追加)
(PC ID:XhVj9x)
65 アナテース
>>56
そちらもようやく落ち着こうという具合ですね。
またゆるりとお話が出来れば。

>>57
なるほど・・・。外骨格もない具合なのでしょうか?
珍しいですね。いただきます。
(両手を合わせて食べ始める)

ん・・・。良い出汁とバランス・・・。
ん・・・。遅まきながら、秋を感じられます。

>>60
まぁ、サンブレイクでのMR以上は属性が必要ですからね。
各属性は、少しずつ揃えられるが良いかと。
(PC ID:mXfOwp)
66 ギザ
>>53
いっそ新カードオンリーのアビスデッキ作ってくれねえかなー。

たべりゅー。

>>54
黒城が使ってた気がする。お疲れーい。

>>55
料理は恰好や言葉じゃねえ。心だ……。
【一口モッツァレラと半分に切ったミニトマトを交互に並べて周りを敷き詰めたジェノベーゼが出てきた】

>>58
まあホントにラスボスかは知らんが。少なくとも月の軍勢とやらがジャシン帝の肉体を使って復活させようとしてるのがワルドバロムってクリーチャーらしい。
(PC ID:Fh2/Pi)
67 零課(華奈&劉孝)
>>63
まま、そこは楽しんで行きましょう? いろんなスキルを詰め込んで最強の弓を♪

まあ、それはそうですよねー。でもその分ワクワクを味わえるということで。刺激を味わいましょう?

グルメ界だとまあ下手に強者に襲われても逃げられるってくらい? 仲間も背中の森に住んでいますし、古龍たちもいますし。
(PC ID:XhVj9x)
68 零課(華奈&劉孝)
>>65
ある程度分厚い皮があるだけですがそれで綺麗に身を締めているんですよねー。その皮も焼くとパリジュワで美味しいですよー。

ふふふ。冬は冷凍保存と干物にしているエイリアンコウのお肉で鍋にしましょうか。
(お茶も持ってくる)

>>66
更にアビスが! 年末から新年に向けてのネット限定商品になりそうですねー。

はーい。ソートビウオの炊き込みご飯、骨なしサンマの網焼き、そして刺身の盛り合わせですよー
(食事を持ってきてお茶も用意)
(PC ID:XhVj9x)
69 realize
>>65

なるほどなあ……百竜弓強化できたら良かったのに。

>>66

あー……暫定ラスボスって感じですか

>>67

ですね、やるかぁ

そうですね! どれだけ欲張らずに撃てるかな気がする

わーお……それならまぁ逃げれそう
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
70 シシ
>>62
確かに弾と矢のスキルは共通のものも多いですからね。
貫通弾、貫通矢強化みたいに。
あとはガンナーではつけないチャージ系や溜め強化とかもでしょうね。

あとは傀異錬成で防具に付けるスキルも。

>>63
おや、食材も色んなところからとってきたんですね。
それならこの風味と味わいも納得♪
(表情を綻ばせ、幸せそうに食べすすめている。

地下室に送られた分も、オイゲン達の手で美味しくいただかれた様子)

>>65
ですね。今夜はゆっくり休もうかと。

色々落ち着いて気も抜けましたし。

>>66
一部は洗脳された白凰(ホワイト)やシズカ達ガルドが使ってたのもありますね。

オルガイザは黒城が番外編で勝利、加瀬相手にそれぞれ使ってましたが。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
71 零課(華奈&劉孝)
>>69
資金が余裕あればインターネット通信で互いに協力して狩猟も楽しみましょう? 必要なら素材集めもワイワイ出来ますしね〜

実際、そのとおりですねえーガンナーとしては。あと、回避距離はレベル2まではあると安心できるかと。

まあ、八王の娘なのとあの性格なので基本猿王と蛇王以外には皆仲良しですよ。特に馬王には環境の整備をしているのも相まって。

>>70
うふふ。どうかのんびりと。昨日も本当にありがとうございました。
サンマも骨がない上に美味しいのでそのままバクバク食べられますよー
(PC ID:XhVj9x)
72 アナテース
>>65
ふふ。確かに言っている事は分かります。
いただきますね。
(ジェノベーゼを食べていく)

ふふ。時々、あなたのアクションの温度差で風邪をひきそう、とか言われませんか?

>>68
ふぅむ。それだけ、強靭な筋肉が支えている、と考えると納得かも知れません。

まぁ。それはとても美味しそうです。
是非に。

あ、フェルマのレシピは見ました?

>>69
そこは確かに勿体ないですが、切り替えタイミングと思いましょう。

>>70
ええ。また、何かありましたら。

ふむ、とりあえずバトラーの有識者は妥当オブ妥当、と今回の禁止制限は見ていますか。
さて、またハデススピリッツになるのか?、という予想みたいですが、シシ様はどう思われます?
(ニュースを軽く見つつ話す)
(PC ID:mXfOwp)
73 ギザ
>>68
いやごめん、アビスは俺の希望な。

魚祭りだー。いただきます。グマグマ……風味が口の中で広がってうめー。
白猫「みゃ〜」
【魚の匂いにつられてきた】

>>69
次回、その姿が明らかに!

>>70
まあ昔はどんな奴らだったかともかくとして、バロムデッキはどうするん?

>>72
ガチとボケの緩急をつけるんだよこういうのは。むしろ風邪ひかせたもん勝ちだぜ。グマグマ。
【刺身食べてる】
(PC ID:Fh2/Pi)
74 シシ
>>71
ありがとうございます♪
いえいえ、今夜も添い寝を希望するならまたしますのでね?
凜子でもきららでもオイゲンでも♪

おや、ふふふっ♪食べやすいですし、嬉しいですねぇ。
(そう言ってはサンマを食べ、合間に炊き込みご飯を食べてはん〜♪と声を漏らしている)

>>72
了解ですよ〜。

ハデスよりも序盤から安定した速度と打点を出せるアイボウ、それに有利を取れる獄契約、デッキ破棄メタの消えたレーヴがまだ出張ってくるかと。

おかげで6つの輝石がまた3000円突破してますし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
75 零課(華奈&劉孝)
>>72
いやーすごく美味しいですよー。ビールとかと合わせるともう最高♪

あれは絶品ですねえ。炙ったヒレを熱燗に浸す鰭酒も最高です。

見ましたけど、足りないものがちらほらあるのでのんびり動くほかないですねえ。また今週末に動く感じですよー
(PC ID:XhVj9x)
76 シシ
>>73
一応組みますよ?
バロム・ナイトメア、コバルト、スポーン、ミステリーも集めましたし。
ワルドバロムとデッキを組み合わせて、ですかね?

(K/bbtec ID:mhUfwN)
77 realize
>>70

傀異錬成は本当にきついからなぁ……運が絡むの本当に勘弁して欲しい

>>71

そうしますかぁ

あぁ、確かに。後一レベル上げておこうかな……範囲でやられること多かったし

八王……これまたビッグネームが出ましたね。そっか、娘さんでしたか……

>>72

そうするしかないかぁ

>>All

よし、と……それじゃ、もう一回試しに行ってきます。ご馳走、ありがとうございます。
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
78 零課(華奈&劉孝)
>>73
いえいえ。今の主人公の相棒種族ですしあり得るかな? と。1月とか、12月に豪華なパックとか、構築済みデッキで。希望は持ちましょう!

でもギザ様はバロムは狙わないんで?

食べますー? 猫ちゃん。
(骨なしサンマの網焼きと刺身の盛り合わせを追加していく)

>>74
いずれは本番もしたいですねー。ふふふ。ムニュムニュと・・・うへふふ・・・
楽しみ♡

捕獲レベルはすごく取りやすいのと、これらを餌にする魚や猛獣はエールたちが狩猟して食べているので今はたくさんとれますし、神世界にお裾分けしますー?
(PC ID:XhVj9x)
79 ギザ
見た目や構図は別に元ネタ通りじゃないな。
(PC ID:Fh2/Pi)
80 アナテース
>>73
あらあら。何とも芯の通った芸人、と言った具合ですね。

>>74
なるほど。確かにトールキャッスルが蓋をしていたアイボウやジャバド、レーヴは伸びるでしょうね。
まぁ、少なくとも契約神環境としては今年一番、マシまでになったんでしょうか?

あ。契約ブレイドのレシピはご覧になってくれました?
一応、組める程の解像度がないので頭の体操、という程度でしたが。

>>75
確かに。この味は大変に美味です。

ふふ。楽しみです。

やはり。星柱や翼遺跡はいただいたものが殆どですので、必要に応じて送りますよ?次いでに欲しい一品等があれば加えますが?
オーバージャッジメント等でしょうかね?

>>77
ご武運を。
(PC ID:mXfOwp)
81 零課(華奈&劉孝)
>>79
そうなると効果とかを強化したり、強みを伸ばしていく感じになるかも?
(PC ID:XhVj9x)
82 零課(華奈&劉孝)
>>80
とりあえず、必要なら冷凍庫から持っていって同期や先輩の皆さんにもお裾分けしていいですからねー。変な調理の手間が必要な食材はないので。

今度振る舞いましょう♪

いいですよーそこは。両真様とか、黄色相棒を使っていない人から好感を頼みますし、ふふふ。レアカードも無理せず。その出費はせずに節約して次に備えたり貯蓄ですよー?
(PC ID:XhVj9x)
83 シシ
>>77
まぁこればかりは琥珀を稼ぎまくってやるガチャ(天井なし)ですからねぇ。

お気をつけて〜。

>>78
ふふっ、土日は私も空きますし、前日までに決めて楽しむのも良さそうですからねぇ♪

おや、そうなんですねぇ。

んー、今は情勢が不安定ですからね。
送るのは難しそうですね。

>>80
ただアイボウも獄契約も創界神以上に安定して数ターンでボコる出力がありますからね。
今度はそっちにヘイトが向くかと。
レーヴに至っては神託で山札を掘る創界神はカモネギですしね。

見ましたよ〜。
スリーカードはどちらかと言えばブレイドよりも不思議王国向けの性能でしたが良い構築論かと♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
84 零課(華奈&劉孝)
>>83
ふふふ。楽しみですよぉ・・・いやー本当に。今夜もなにか味わいたいですよー。

エールたちが美味しく食べつつ処理しております。

ウルにも難しいとは大変ですねえ。本当に落ち着く時間がまた欲しいです。
(PC ID:XhVj9x)
85 ギザ
>>76
俺は見送りー。また色々買い込んだからなぁ……。

>>77
がんばえー。

>>78
まあナイトメアジャシン、ドリームボルシャックカイザーが来てもおかしくはない。俺は見送りかなー。

白猫「みゃあ〜♪ ハグハグ……♪」
【刺身を食べている】

>>80
普段は無口な陰キャだからここでくらいはっちゃけたいのよ。グマグマ。
【骨なしサンマを食べてる】
(PC ID:Fh2/Pi)
86 アナテース
>>82
ありがとうございます。その時は是非に。

はい。よろしくお願いします。

なら、甘えさせていただきます。

>>83
そうなると、契約ポセイドン等も急いで貰いたいですね。
プチシャックよりもデッキ破壊の出力はレーヴと並ぶ筈ですし。

ありがとうございます。確かに不思議の国向けではあるんですが、同じく手元を使うなら、と。

いっそのことギャレン[3]での大量オープンでBOARD(Re)を大量引き込みでのカウントプラスを入れ替えに使ったり、と考えましたから。

最後まで華王の城門は悩みましたが、スリーカードLTを毎回使えると思えなかったので、という具合で残しました。

>>85
ふふ。まぁ、TPOは大事にして下さいね?
(PC ID:mXfOwp)
87 零課(華奈&劉孝)
>>85
ほうほう。なら年末の爆弾に備えてですね。あと、ギザ様たちのアビスやジャイアントに備えていよいよバロムも動きますし、ライバル戦が増えそうですしワクワク楽しみましょう。ハジケましょう!

美味しいですかー? 人間界のやつですがどれもとれたてですよー
(PC ID:XhVj9x)
88 零課(華奈&劉孝)
>>86
そちらの先生とかまとめ役の方にあげると良いですよ〜絶品ですよー♪

ええ。シルバーウィールにラムダももらっていますしね。無理は禁物ですよー?
(PC ID:XhVj9x)
89 アナテース
>>88
ええ。ありがとうございます。

ふふ。それは確かに。
ブリギットの仕上がりはどうですか?
(PC ID:mXfOwp)
90 零課(華奈&劉孝)
>>89
ブリギットは一応いい感じではないですかね?

また次の機会にバトルをできれば嬉しいですよ。ふふふ。アナテース様もまたバトルを満喫できれば。
(アナテースのお腹を撫で回す)
(PC ID:XhVj9x)
91 シシ
>>84
ふふ、了解ですよ♪
明日振り休取れて休みなので、今夜は付き合えますがどうします?

ハデスが実権握ってるので面識ないですし、何よりアルテミスも最前線で戦ってますからね。
ウルとの繋がりで変に事を大きくするのも後が怖いので。

>>85
それが良いでしょうねぇ。

あとはSR枠でめっちゃ強いバロムとかが来るとなると厳しいかも?

因みにナイトメアとドリームでボルシャックカイザーとジャシンは無いかと。

超獣王来列伝と邪鬼王来列伝に近い感じの選出で、ボルシャック枠はボルシャック・ドラゴンが取ってますからね。

>>86
プチシャックは出力的にも低速気味なのでそこが怪しいですね。
除去と打点確保でアイボウが突き抜けてるので速攻で駆け抜けられると、てのをSBで横卓で見てたので。

ふふ、プランも組んであるなら良い感じかと。
私自身ブレイド混合の不思議王国握ってましたし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
92 零課(華奈&劉孝)
>>91
誰かとイチャイチャ抱かせてください。抱き枕くださ〜い。はふ・・・いやー・・・ぬくもりが欲しいです。
それと休日無事ゲットおめでとうございます。

めんどくさすぎますねいや本当に。ゼウスとか、そこら辺が動けばこっちにも動ける可能性が増えるかもですがねえ。
(PC ID:XhVj9x)
93 アナテース
>>90
んっ。もぉ。
(撫でられるお腹にぴくっと飛び上がりそうになるのを深呼吸して抑える)

何よりです。こちらもとりあえずは仕上がりは好みに合わせて出来た具合ですしね。
で、対局の際には、テラードへのリベンジマッチで?

>>91
ええ。そこが悔やまれます。
なるほど。確かにアイボウならさもありなん、ですからね。

そう言って貰えれば。
自分でも落雷に撃たれたような思いつきだったので、形にせずに破いられなくて。

ブレイドはカブトよりも解像度が低いので握る勇気はないですがね。両真さんの運はどうして、タワーである方が上向きになるのかは、首を傾げますが・・・。
(PC ID:mXfOwp)
94 零課(華奈&劉孝)
>>93
ふふ。本気で私の性愛の神性ぶつけてみますー? なんて♪

とりあえずホールバリアとアルテミックシールドはどっちがいいのか。もしくは白晶を入れるべきか。そこはホント合わせてコツコツですねえ。
いえいえ、そちらが使いたいデッキでどんどんぶつかってくれればそれが一番ですよー
(PC ID:XhVj9x)
95 アナテース
>>94
もぉ。まだ心の準備が出来ていませんよ?
もっと仲を深めさせてください。
(頬を薄く紅に染める)

なるほど。後は微調整まで来ましたね。
分かりました。そこは互いに休日を合わせて考えましょうか?
(PC ID:mXfOwp)
96 シシ
>>92
了解ですよ〜♪
では、数日続けて誰かを送りましょうか♪
なんでしたら、2人でも♪

ゼウスは蘇生されたんでしょうけど実権を渡したままでしょうからねぇ。
正史でもあそこまで様変わり(隠居後の燃え尽きた様子)すると、ねぇ…………。

>>93
規制となると私のお気に入りである断罪の滅龍も許されなくなってくるのが嫌ではあるんですよね。
ラスボスカードなんだから許してよと。

偶にありますよね。構築の神様が降りてきたりする瞬間。

ずっとそんなプレイスタイルだったから、というのもあるかと。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
97 零課(華奈&劉孝)
>>95
ふふふ・・・またせますねえ。ええ。その際は思い切りしますのでね。モミジも含めて楽しみです・・・♡
(青い瞳が深い蒼に変化して揺らめきつつ見つめる)

そうそう。そこの守りをどうしようか。あるいはオープンからの回収で手札に入れて種札を増やすか。になるんですよねー。
今のところは、土曜日が安牌かも?
(PC ID:XhVj9x)
98 零課(華奈&劉孝)
>>96
感謝します♪ 私も不安とムラムラの渦巻く感じでしたので。本当に助かりますよー。
うふふ・・・嬉しいです♡

ただまあ、逆にハデスたちからも隠居したもの。と見てくれていればその分動きやすいでしょうし、なにか出来そうですしねえ。油断しているのならその間に私は策を仕込みます。それをゼウスができればもしかしたら。ですねえ。アレックスたちを招くとか?
(PC ID:XhVj9x)
99 アナテース
>>96
まぁ、その聖域はシン・クロノスが破壊してしまいましたしねぇ・・・。

はい。本当にこれがあるからやめられない、というか。

かも知れませんね・・・。いやはや。

>>97
もぉ。ただでは操は捧げませんよ?
雰囲気もですが、互いの気持ちが添い遂げねば、です。

オープンからの回収で手札補充、という意味でもホイールバリアにしたつもりですね。
では、前日や直前で、確認しましょう。
(PC ID:mXfOwp)
100 零課(華奈&劉孝)
>>99
ふふ。ええ。了解ですよ。そちらも良い相手がでてくれれば私もそれが一番ですしね。モミジはどうなることか♪

そうそう。そこら辺はどうするかなーと。バトルの際はお願いしますね。予定の確認やすり合わせの際にでも
(PC ID:XhVj9x)