1 G-h(Diamond)

浜辺12


常夏の浜辺。

空に浮かぶ空中珊瑚礁。
船坂家の癒しと楽しみの象徴だ。
(PC ID:Ax8ul0)
2 零課(華奈)
>>97
うふふ。うーん。やはりきれいな水と、温暖が基本緩やか故なのでしょうかね?

同時に武器や工具に関しても凄いらしいですし、本当に古龍がよく来るのを活かしただけぶっ飛んでいますねえ。

>>98
さ、さあ? うふふ。まあ、必要なのはバサルモスの天鱗なので、ほんと最悪二頭クエストを受けたほうがいいですよ。

ええ♬ 意外といい刺激になるかもですよ♪

分かりました。ではでは、私は別のコテージにいますので、待っていますよ♡

シシ様、アルテミス様、お疲れ様でした。それではでは

>>ギザ サキ 様
いやー美味しいですよ? 中々に贅沢なものです。

ふふ。サファイア様の影響も貰えばいい感じになりますって♬

>>皆様
ほわ。では私も一度これで
(食器やビールの空き缶を片付け、コテージに移動)
(PC ID:YADlXy)
3 G-h(Diamond)
>>>48-98
そうそう。その目があるか、判断力があるかが重要だから。

アンナ「ええ。頑張ってフライパンを振るうわね。
さて。明日は気合を入れて料理しなくちゃ」

エメラルド「はい。わたくしも後日を楽しみにしているわね。
シシ様も、今を楽しんで」


>>>48-99
ルビー「うふふ♪

ならば、明日も楽しみにしていますわね♪」

>>2
アンナ「ええ。多分そこがあるわね、間違いなく。

ええ。伝説の職人は伝授もしてくれているから、そこも発展に繋がっているわ」

>>家族
「「「「ご馳走様」」」」
(食べ終えて片づけを手伝う)

ふぅ。後は風呂に入ってから、寝るなり夜更かしなり、だね。
(それぞれ歩いていき、本棟「ピオーズ」へ)
(PC ID:Ax8ul0)
4 シシ&アルテミス
>>2
バサルモスでしたか。
なら、ある程度は心眼つけて挑めばいけそうですね。

ふふっ、確かに♪
お疲れ様でした、華奈。

「ああ、よろしく頼むよ。また後でな、華奈」

>>3
スカウトも大変ですからね。一応人事に近いことも今後やる可能性中の人ありますし。
他人事ではありませんからね。

よろしくお願いしますよ♪

ええ、明日もゆっくり楽しみますよ♪

>家族
さて、では私達も行きましょうか。
お疲れ様でした、皆。

「私も別のコテージに行くよ。
おやすみなさい、皆」
(片付けをそれぞれ済ませると、シシとアルテミスでそれぞれ別のコテージに移動していく)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
5 ギザ
>>>48-100
俺は死なねえ!(ドンッ!)

サキ「あ、姐さんが言ってたやつだけどね」

>>2
おーう、お疲れ姐さん。
サキ「お、お疲れ様姐さん♪」

>>3
おーう、ご馳走さま。皆お疲れー。
サキ「ご、ご馳走さまでした。お疲れ様〜」

じゃ、俺らも行くか。
サキ「そ、そうだね」
【移動する】

コン達「「「おやすみなさいなのだー」」」
【解散するコン達】
(SC-01L/au ID:DbCNZI)
6 G-h(Diamond)
ふぅ。今日も良い景色だ。
(空中珊瑚礁を眺めながらパラソルを開き、ビーチチェアで寝そべる)

こうして夏気分を充実させるのはいつぶりか・・・。
(PC ID:Ax8ul0)
7 シシ
ふぅ…………やはり晴れているにしろ、このくらいのカラッとした暑さが一番ですね。
(Diamondの隣にビーチチェアを用意して寝そべり、腰を左右にひねってゴキリと数度鳴らす)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
8 G-h(Diamond)
>>7
ん。貴公も今日は日光浴か。
アンナは仕込みに行っているから自分だけになるが。
誰か呼ぶか?
(隣のビーチチェアで微笑む)
(PC ID:Ax8ul0)
9 シシ
>>8
構いませんよ。
今日はこのままのんびり過ごすのも良さそうですしね。

そうですね。Diamondと二人きりというのは如何です?
ギザ達もルビーと良い時間を過ごしてるようですし。
(そう言って微笑み返す)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
10 G-h(Diamond)
>>9
そうだな。貴公と日光浴をしながら話しているのも良い。
ゆるりと二人で過ごそう。
(背伸びをしつつビーチチェアにゆるりと身体を預け直す)

書く神が16時頃に席を外して、そこからレストランでアンナのご飯を食べに行くとしよう。
(PC ID:Ax8ul0)
11 シシ
>>10
ふふっ、ありがとうございます♪
折角の休暇ですし、焦らずとも、ですからねぇ。
(そう言いながら伸びをしていき、そばに用意した二人分のクリームソーダの内の片方をストローで飲み始める)

了解ですよ。こちらは17時から2時間ほど外しますし、明日に備えるのもありますがそれまではたっぷりと♪
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
12 G-h(Diamond)
>>11

その休暇も今日までになるわけだし、しっかり味わってから帰らねばな。
(自身もメロンソーダをストローでゆっくりと飲んでいく)

了解だ。それまではゆるりと。

ふむ。何か貴公はオススメの話題はあるかな?
(PC ID:Ax8ul0)
13 シシ
>>12
一応水曜日も休みを取れましたが、やはりそこは船坂家で、ですからねぇ。
ふふっ、こういうのんびりした休憩はほんとありがたいですから♪

ええ、よしなに♪

そうですねぇ。昨日テレビで見たルーレット式おみくじ、昭和の代物ではありますが、そちらの沖縄に開く店に置いてみるのはどう?とかですかね?
あとは、バトスピ、デュエマ、モンハン、FGO、アメシストのスキル(見た目や技の見た目等)あたりですかね。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
14 G-h(Diamond)
>>13
ルーレット式おみくじとは、懐かしい。
ふむ。沖縄は神事(かみごと)に関わるから、そこが売れるかどうかだな。
どちらかというと、観光客をターゲットにしてものであれば、だな。
沖縄人をターゲットにするなら、何が良いか・・・。

ふむ。アメシストは実際にルミナスとイルの姿似は持っているか?
ルミナスは吸収して貰う際に披露したと思うが、イルはまだだったな。
良ければ姿似を取って来るか?
主に特性、アビリティとしてはダメージ反射と炎属性による高火力のヤケドによるスリップダメージ、という具合だな。
アメシストの具現化の為について、知っておきたい事は他にないか?
(PC ID:Ax8ul0)
15 シシ
>>14
喫茶店の席に一つ置いておくだけでも稼げるそうですからねぇ。
観光客には受けるのは確かですし、現地だと沖縄料理以外にもほしいところですからね。
やはり沖縄料理を提供する感じなのです?

一応イルも画像検索したら取ってこれますし、大丈夫ではありますね。
ダメ反に炎属性+スリダ。
直接攻撃よりはコントロール系という感じですかね?
あとはバフデバフを配ったりとかはします?
それによって変わってきますし。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
16 G-h(Diamond)
>>15
沖縄料理と様々なものを取り入れる事になるとは思うがどれ程の量になるかは、まだプランを固めている最中と聞く。
そこは母の采配次第だろう。

そうだな。
ルミナスとイルの違いから上げていこうか。
情報量が多いから、ルミナスから行くぞ。

※アメシスト・ルミナス

・アビリティ(バフ、デバフ等)

パーティー全体にダメージ軽減と反射のフィールドを展開(反射ダメージは軽減された分の減衰は起きない)

自分に更にダメージカット(被弾ダメージ量固定で大幅に抑える)

パーティー全体のクリティカル率をアップ(ブレイズモード時はクリティカル確定)

パーティー全体の急所率(クリティカルとは別計算の特殊クリティカル)アップ

自分の行動回数分、味方をわずかに生命力回復

・スキル(技)

第一スキル-敵全体にガード貫通(防御とは別防御による減衰無視)物理ダメージ+ヤケド付与(大)+味方全体状態異常解除

第二スキル-敵全体に防御貫通物理ダメージ+ヤケド付与(大)+敵人数が少なくなればその分、ダメージ収束+ヤケドしている敵に追加ダメージ
(PC ID:Ax8ul0)
17 シシ
>>16
こればかりはトップの話と采配次第ですからねぇ。

バフをばらまいてサポートしつつ、コントロールしながら戦況を少しずつ支配していく形ですか。
アドは小さくとも数で補う形ですし、結構玄人向けですね。これは。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
18 G-h(Diamond)
>>17
相手のバフ効果時間を奪えないのが若干ネックか。
だが、サポート力は優秀だぞ。
出来れば、バフ効果時間を特殊なバフ状態や状態異常の時に奪う等が出来れば文句なしだ。

次はイルを行くぞ。


※アメシスト・イル

アビリティ

自分にダメージ反射+ダメージ軽減付与

自分に全状態異常無効付与

自分のすべての攻撃に特性[貫通]を追加。

味方全体に与ダメージ(攻撃アップとは別攻撃力。加算される)アップを付与

味方全体に急所ダメージアップ付与

アリーナ(決闘)で味方全体にクリティカルダメージアップ付与。

敵全体に蘇生術式効果減衰付与

自分が戦闘不能になったとき敵単体をガッツ及び不死状態を無効にして道ずれ(確定戦闘不能)にする。


第一スキル-敵全体に[ガードブレイク+確定クリティカル魔法ダメージ+敵人数が少なくなればその分、ダメージ収束+総合ダメージ分半分ほど、生命力吸収

第二スキル-敵全体に威力180(200)%の確定クリティカル魔法ダメージ+更に追加で属性無視(物理魔法、いずれにも属せず軽減出来ない)固定ダメージ+毒(大)付与+ヤケド(大)付与+バフ効果時間を短縮
(PC ID:Ax8ul0)
19 サキ
わぁぁー!
【サファイアの水着で海に飛び込む】
(PC ID:PLnXAZ)
20 G-h(Diamond)
ルビー「さて。私も泳ぎましょうか」
(海へと泳いでいく)

>>19
ルビー「準備運動は大丈夫ですの〜!?」
(一応声をかけておく)
(PC ID:Ax8ul0)
21 シシ
>>18
ふむふむ……………となると、相手のバフを解除しつつ、自分の強化に変換ですか。
似たようなカードを知ってますし、参考にしてみましょうかね。

で、イルの方は限界まで自己バフを盛ってのデバフ+全体攻撃、と。
多対一向けのスキルとはいえ、普通にバフが強力なのでアタッカー寄りですか。

これは調整しつつ、ですかね?
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
22 サキ
>>20
わ、忘れてた……。
【砂浜に上がって準備運動する】
(PC ID:PLnXAZ)
23 G-h(Diamond)
>>21
そうだな。
不死状態、「自分」達でいうトランス、ディープトランスは攻撃を受けても倒れない上にバフ扱いだ。これを倒せる事は最低条件とも言える。
自分のイルも強化する際により強力なディープトランスを採用したが、ディープトランスは攻撃バフはあるわ全状態異常無効で動きを止められないわで、アリーナで猛威を振るったバフだからな。
このディープトランスのバフターンを潰せ。それは全ての宝石姫のアリーナでの目標でもあった。
近いうちにルビーも、ルミナスのアビリティを強化予定だ。あちらもバフターン短縮が出来ないからな。

ん。徹底的にアタッカーとしてアリーナで叩き潰した。反射無効アビリティさえなければ脅威だからな。道ずれはトランスも発動させず、ガッツも使わせないから、頼りになった。

>>22
ルビー「気をつけて下さいませ〜!
私は遠泳をしてきますが、飛行手段があるなら、空中の珊瑚礁で泳がれても良いかと〜!」
(遠泳として、ゆっくりと泳いでいく)
(PC ID:Ax8ul0)
24 サキ
>>23
はぁーい。といっても、靴以外に飛行手段無いんだよね……。
【再び海に入って普通に泳ぐ】
(PC ID:PLnXAZ)
25 G-h(Diamond)
>>24
ルビー『ならばアンカーポイントを決めて靴を固定し、そこからは脱いで泳ぐ。
後は帰る時に履き直す、というのはいかが?
それなら靴が流れて行方不明、という事もありませんわ』
(泳ぎつつ念話を送る)
(PC ID:Ax8ul0)
26 シシ
>>19-20
お疲れ様です、おふたりとも。

>>23
そういうわけでしたか。調べたらアメシスト・イル、アリーナでも皆が使ってる上にルミナスより旨味が多いともありましたし。

となると、シャガルマガラやガイアデルムのようなビーム攻撃とか追加してみるのも良さそうですね。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
27 サキ
>>25
サキ「な、なるほど〜。よし!」
【アンチグラビトンシューズを履いて飛行。空中珊瑚礁に近づき、靴を固定して飛び込む】
(PC ID:PLnXAZ)
28 G-h(Diamond)
>>26
ルビー『シシ様もお元気なようで何よりですわ。
もう少しで陽も傾き始めますわ。ゆるりとお過ごしを』
(遠泳しつつ念話を返す)

うん。ルミナスはどちらかというと、ストーリーを進める際のサポーターという事が多くてね。
アリーナではやはりイルの方が多かったよ。蘇生がパーティーで出来れば時々アレキサンドライトをトランスさせずに道ずれにして、自分は復活、という事があるから頼っていたところがある。

そうだね。奥義をそうして強化していくと良いと思う。
発想は自分の視界に限られるけれど、転がっているものだから。

>>27
ルビー『うっかり飛び出て空中珊瑚礁から落下しないようにご注意を』

>>家族

(19時以降まで席を外します)
(PC ID:Ax8ul0)
29 シシ
>>28
そうですね。
もう夕方ですし、それまではここでのんびりさせてもらいますよ。

いわゆる旅パみたいな感じですか。
それはそれで良いですし、どちらを重視するか、ですね。

確かに、発想は自分のできる限りになりますが、だからこそ工夫のし甲斐もありますからね。

(了解です)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
30 サキ
>>28
は、はぁーい♪
【空中珊瑚礁で泳いでいる】

(了解です)
(PC ID:PLnXAZ)
31 シシ
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
32 G-h(Diamond)
ん・・・。そろそろか・・・。
(意識を起こす)

では、風呂へ入ってからご飯といくか。
皆、また後でな。
(温泉へ)
(PC ID:Ax8ul0)
33 サキ
ふぅ、気持ちよかった〜……わ、私も行こう。
【空中珊瑚礁から降りてきて温泉に移動】
(PC ID:PLnXAZ)
34 シシ
-YYQ
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
35 シシ
さて、私も行きますかぁ。
(温泉へ)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
36 G-h(Gen)
んしょ。
(ビーチチェアに腰掛けて、のんびりと月光浴をしていく)

ふぅ・・・。明日からは遊びたいね。
(PC ID:mXfOwp)
37 G-h(Gen)
おっと。
(コーラチューハイを受け取って、飲んでいく)

ふはぁ・・・。これも乙だなぁ・・・。
(PC ID:mXfOwp)
38 G-h(Gen)
ん〜・・・・。行くか。
(背伸びをするとピオーズへ)
(PC ID:mXfOwp)
39 G-h(サボテンちゃん)
………。
(ヤドカリのように巻き貝の貝殻を背負って歩いてくる。

落ち着くと貝殻に収まる)
(K/jptransit ID:rnBoIK)
40 ギザ
>>39
アウラード「──」
【散歩中に貝殻を見つけた】
(SC-55C/d ID:gSmjjc)
41 G-h(サボテンちゃん)
>>40
……。
(貝殻を上げて、挨拶をするように顔を見せる)

(K/jptransit ID:rnBoIK)
42 ギザ
>>41
アウラード「──(クワッ)」
【サイコキネシスで貝殻ごと浮かばせ、ログハウスまで運ぶ】
(SC-55C/d ID:gSmjjc)
43 G-h(サボテンちゃん)
>>42
…………。
(どうやらここで仮眠を取るようだ。
貝殻に引っ込み、植物の根を張る)

(席を外します)
(K/jptransit ID:rnBoIK)
44 ギザ
>>43
アウラード「──(フンス)」
【仕方なく隣に寝そべる】

(了解です)
(SC-55C/d ID:gSmjjc)
45 零課(メイ)
おーハゼにキス、味も釣れるとは豊かな海ですね。しかも、波も海の中も見れるなんて贅沢・・・♡
(空中サンゴ礁を見つつ浜辺で投げ釣り。光物のルアーを使っているようだ)
(PC ID:YADlXy)
46 G-h(サボテンちゃん)
………。
(ヤドカリのように巻き貝の貝殻をかぶり、浜辺をぼんやり眺める。
意識が起きたが眠そうに船を漕いでいる為、貝殻がカタカタと揺れている)
(K/jptransit ID:rnBoIK)
47 零課(メイ)
ほふー・・・そこそこ釣れましたが、全員逃がしましょうか。涼しいのとクーラーボックス大きくてよかった。
(数匹釣れた魚を前部元気ななのでリリース)

んー・・・戻ろうかな。
(サボテンちゃんをそっと持ち上げてログハウスに戻る)
(PC ID:YADlXy)
48 零課(メイ)
おっとと
(アウラードも持ち上げて再度ログハウスへ)
(PC ID:YADlXy)
49 G-h(サボテンちゃん)
>>46
ん………。
(持ち上げられて、移動する。
変わらず眠そうである)
(K/jptransit ID:rnBoIK)
50 零課(華奈 )
んー・・・やっぱりすごいですねえ。変な大量発生もなし、浅瀬でイカにシャコが見れる。本当に豊かできれい・・・♪
(シュノーケルをつけて泳ぎながら海の中を観察中)
(PC ID:YADlXy)
51 G-h(サボテンちゃん)
・・・・。
(巻貝(ホラガイサイズ)のヤドを背負って、浜辺でぼんやりしている。
大きいヤドカリの図である)
(PC ID:mXfOwp)
52 零課(華奈 )
>>51
おや、サボテンちゃんお疲れ様です。今日はまた面白い貝を手にしていますねえ。綺麗ですよ。
(シンプルな白ビキニとシュノーケル姿で上がってくる)
(PC ID:YADlXy)
53 G-h(サボテンちゃん)
>>51
お疲れ様です・・・。
もうすぐ陽が落ちますね・・・。

綺麗です・・・?どちらかというとヤドカリを意識しているのですが・・・。
(PC ID:mXfOwp)
54 零課(華奈 )
>>53
そうですねえ。美しいですし、ここの海は豊かですからね。夜は海ほたるも見れるので楽しみですよ。メイとトウコも夜釣り用にあるものを用意しているようで。

ええ。可愛らしいですし、貝殻もいいものですよ〜ふふふ。
(PC ID:YADlXy)
55 G-h(サボテンちゃん)
>>54
はい・・・。
夜釣りも良さそうですね・・・。

ですか・・・。ありがとうございます・・・。

あ。アンナも休暇をそろそろ取れそうなので、顔を出すかと・・・。
料理等のリクエストがあれば、言って下さいね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
56 零課(華奈 )
>>55
おお、さすが。そのために今は日差しを当てておけば夜に光る蛍光プラスチックと光物を合わせたルアーを部屋の窓辺においているんだそうで。これならダツに襲われずに済みますしね。トウコはまだしもメイが危ない。

せっかくですし、今回使用した貝殻でも集めて飾ったらどうです?

ほほう。ならまーアンナ様も休んでほしいので、お手軽なタンジアグルメでも味わえればいいですねえ。
(浅瀬で背泳ぎしたり平泳ぎしたりと体をほぐしている)
(PC ID:YADlXy)
57 G-h(サボテンちゃん)
>>56
なるほど・・・。後は刺身や寿司に最適な光り物(表皮が青光りしている魚)等も狙えそうですね・・・。

それも良さそうですね・・・。

ふむふむ・・・。タンジアの海鮮料理ですか・・・。
なら、明日か今夜に軽く用意ですかね・・・?ラギアクルスのローストとかガノトトスのカルパッチョとか・・・。
(PC ID:mXfOwp)
58 零課(華奈 )
>>57
釣りに関しては一応トウコも少しは出来ますし、まあーのんびりと釣果をまってですね。ふふふ。今日はメイが挑むそうなので。

ええ。実際やってみるとなかなか絵になるんですよ集めた貝殻を接着剤で1枚の板に張り付けて額縁みたいなので飾ると

ほうほう。あーでも軽い刺身とか、焼き肉でいいですよ? アンナ様も休まないとここでのバカンスですしね?
(PC ID:YADlXy)
59 G-h(サボテンちゃん)
>>58
ですね・・・。じっくり待ちましょう・・・。

ふふ・・・。母が昔、油絵で作ったのを覚えています・・・。

そこは問題なしです・・・。休める範囲です・・・。
(PC ID:mXfOwp)
60 零課(華奈 )
>>59
まあ、それと何やかんや派手にやりすぎると遠くにいるリヴァイアサンとか、スピリット、クリーチャーたちが反応しそうですし、そういう意味でもここはバカンスついでにがいいですよ。
(遠くで姿を見せるリヴァイアサンを見つつ)

おお〜それはまた。お母さんやっぱり多芸ですねえタロット作成とか。

それなら刺身とか炙りをお願いしましょうかね? 炙りとショウガわさびでいただくのがすごく好きなので♪
(PC ID:YADlXy)
61 G-h(サボテンちゃん)
>>60
リヴァイアサンもですか・・・。FF世界の神獣やバハムートラグーンの神竜ではないにしろ、危ないですね・・・。
(海の様子を眺めつつ返す)

はい・・・。

レストランとログハウス、どこで食べます・・・?
(PC ID:mXfOwp)
62 零課(華奈 )
>>61
ふふふ。まーシシ様曰く刺激したりあそこの沖合まで行かなければいいとシシ様も言っていましたし、バカ騒ぎする場ではないってのがよくわかります。

ではせっかくですしレストランで。とはいっても、軽くでいいですからね?

さてさて、身体が冷える前に戻りましょうか。ふふふ。
(サボテンちゃんを貝殻ごと持ち上げてログハウスに戻る)
(PC ID:YADlXy)
63 G-h(サボテンちゃん)
>>62
まぁ、なら大丈夫でしょうかね・・・?

了解です・・・。

はい・・・。
(持ち上げられながら、ログハウスへ)
(PC ID:mXfOwp)
64 ギザ
ふぅ、よーし見に行こ。
【シャワーを浴びて会場へ移動】
(SC-55C/d ID:gSmjjc)
65 G-h(サボテンちゃん)
・・・。
(ヤドを背負ったまま、海を見てぼんやりしている)
(PC ID:mXfOwp)
66 零課(トウコ )
>>65
おやーお疲れ様。流石に影があるとはいえ、貝殻は熱がこもるから無理しないでよ?
(小さなパラソルと氷柱、ドリンクをそばに置く)
(PC ID:YADlXy)
67 G-h(サボテンちゃん)
>>66
お疲れ様ですトウコ・・・。
ありがとうございます・・・。
(ドリンクを受け取り飲みつつ、ぼんやりとする)

もうすぐトウコも両真さんとバトルですね・・・。
まだ試していないのはありますよね・・・?
(PC ID:mXfOwp)
68 零課(トウコ )
>>67
ふふふ。夜の海の方が面白いかもよ? ここ、水がきれいで豊かな分ウミホタルとかもすごく多いから。

うーん。とりあえずもう一度ブレイドラで挑戦するかな。このデッキを組むにあたって大きくお世話になった両真にその姿を見せる意味でも、一度マグマンモスを抜いてマグネティックフレイムを差して防御での対応力を増やしたデッキを見る意味でも。

いやまさか軽量で回せるからトラッシュにいくコアが少ないとは思わなかった・・・ここらへんの感覚と理解はサボテンちゃんらが専門だねえ
(PC ID:YADlXy)
69 G-h(サボテンちゃん)
>>68
ですね・・・。

ふむ・・・。確かにマグマンモスはブレイドラには重いです・・・。
ならば除去札か更なるコスト3以下ビートかブレイドラの戦力を増やすべきです・・・。
マグネティックフレイムも勿論、除去札として優秀です・・・。デッキの回転のドロー周りは大丈夫そうです・・・?

不足コストはブレイドラから確保、の0コストのブレイドラにコアをガン積みしてから、召喚に使うテクニックも良いかと・・・。カウントも増やせますしね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
70 零課(トウコ )
>>67
おっとと。そろそろ行くね。サボテンちゃんも日焼けと、日射病気を付けて。
(頭を撫でてから会場へ移動)
(PC ID:YADlXy)
71 零課(トウコ )
>>69
ドロー回りも実は知りたい部分が多いかな。だからこそ今回のテストも大事になるよ。一応、コスト2,3の契約カードがどっちもドローできるから差し替え枠は困っていないかなあ?

ほうほう。ああーそれもいいね。ぜひぜひやってみよう。

じゃ、そこも意識しつつやっていくよ
(会場に移動)
(PC ID:YADlXy)
72 G-h(サボテンちゃん)
>>70-71
フォースブライトドロー等があれば回しやすくはなりますが、まずは身体で覚えないとですね・・・。

行ってらっしゃい・・・。
(見送りつつ手を振る)

さて・・・。行きましょうか・・・。
(のそのそとヤドを背負いながら会場へ)
(PC ID:mXfOwp)
73 零課(メイ )
ふふふー・・・カントーやホウエンでの潮干狩り楽しかったのでできれば多めに欲しいですねー♪
(ミニ熊手で波打ち際で潮干狩りを探していく)
(PC ID:YADlXy)
74 G-h(サボテンちゃん)
>>73
・・・・。
んっ・・・。
(メイの熊手で掘り起こしたホラガイ並みの巻貝。
そこをヤドとして出て来ると、プルプルと身体を振って、砂を落とす)
(PC ID:mXfOwp)
75 零課(メイ )
>>74
わぁーお!? いつの間に? いやー大丈夫です? というかサボテンなのに海水のある砂場大丈夫なんです?
(湯のみ一杯分のアサリを見つけたところで出てきたサボテンちゃんに驚きつつもなんでも治しと水稲の水をかけてシャワー代わりに)
(PC ID:YADlXy)
76 G-h(サボテンちゃん)
>>75
神樹ですので、植物が生存出来る生態系ならどこにでも現れられ、生きられます・・・。
今は貝を背負って、海藻の特性を獲得中です・・・。
(なんでもなおしと水を受けて綺麗になりつつ返す)

(PC ID:mXfOwp)
77 零課(メイ )
>>76
なるほどーふふふ。そういういみなら、海ブドウとか、わかめとかの食べられる植物を学んでもいいかもですね。

ポケモン以上の不思議と生命力ですよ。でも、植物なら日差しで暑くなった海水で根を火傷しないように気を付けてくださいね?
(頭を撫でつつ手でひょいひょいと掘り返しては波に流されていく砂から現れるアサリやハマグリをどんどんバケツに入れていく)

あ、それともうすぐバトルに行くので、あれですね。今日の目玉は多分両真さんのストライクジークになるのかも
(PC ID:YADlXy)
78 G-h(サボテンちゃん)
>>77
そうですね・・・。そこから学んでも良いかもです・・・。
(掘り返す様子を見ていく)

お。今日もバトルですか・・・。
見てはいますが、直接の観戦は今日は難しいかもです・・・。17時に少し外しますので・・・。
しかし月光龍は手ごわいですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
79 零課(メイ )
>>78
実際、イッシュ地方でもカントーのワカメとか、アローラから流れてきたダダリンの大量発生が問題になるくらいの生命力だし、そういう意味でもより植物のタフネスさを学べるのかも?

ああーいえいえ、流石に3戦もしたらブレイドラデッキの特性も分かると思うので、そこは気にせずに。それよりもストライクジークに新たに入ったカードたちがあるようなので、そこを見ていくのがいいのかもです♪

ではでは。またまたバトル会場にいってきますから、夕日に気を付けてくださいよ?
(アサリとハマグリの入ったバケツを持って移動)
(PC ID:YADlXy)
80 G-h(サボテンちゃん)
>>79
なるほど・・・。確かにカリスマのカードはプラスになりますし・・・。

お疲れ様です・・・。行ってらっしゃい・・・。

さて・・・・。
(ヤドに入って眠る)
(PC ID:mXfOwp)
81 零課(トウコ)
んー・・・いつ見ても神秘的。ほふー・・・夕日が素晴らしい
(空中サンゴで泳いで鯱の様に飛び跳ねたり泳ぐ中、海中から見る日差しに見とれたりしている)
(PC ID:YADlXy)
82 零課(トウコ)
ほはー気持ちよかった。やすもー
(海から上がってログハウスに戻る)
(PC ID:YADlXy)
83 G-h(サボテンちゃん)
・・・。
(巻貝をヤドにして背負って、ぼんやりと景色を見ている)

月と空中珊瑚礁・・・。夜の海も綺麗です・・・。
(PC ID:mXfOwp)
84 G-h(サボテンちゃん)
少し、休みましょう・・・。
(ヤドに引っ込んで仮眠を取る)
(PC ID:mXfOwp)
85 零課(トウコ)
>>84
おお、今日もいたねえ。気配を感じたけどやっぱり。
(微笑んでそばに座る)

起きるまでのんびりしていよっと
(時折小石を浅瀬に投げては海ほたるが光るのを楽しみつつサボテンちゃんのそばに座る)
(PC ID:YADlXy)
86 ギザ
>>84-85
やほー。
【来た】
(PC ID:PLnXAZ)
87 零課(トウコ)
>>86
やっほ。ギザ兄さん。ライブの方は終わったの? それと、キタカミは楽しめたー?
(海に小石を投げてその周辺が光るのを楽しんでいた)
(PC ID:YADlXy)
88 ギザ
>>87
これだからホロライブはやめられねえぜ。キタカミはまだ道中かな〜。
【光目掛けてぺリッパーが飛び込み、くちばしの中に海ほたるを溜め込んで飛び去って行った】
(PC ID:PLnXAZ)
89 零課(トウコ)
>>87
今日は充実した一日だったね♪ いやいや、それくらいがいいよ。じっくりとポケモン世界を満喫して。せっかくだしね?

おや。ペリッパーは何をしたんだろ? 今夜も風が涼しいよー
(PC ID:YADlXy)
90 ギザ
>>89
レベル60〜70がゴロゴロいるんですけどどうなってんだこの田舎町。

餌取りに来たんじゃねえの?
(PC ID:PLnXAZ)
91 零課(トウコ)
>>90
シロガネ山、ジャイアントホールが可愛く見えるレベルとはたまげたなあ。子供たちが虫ポケ相撲とかしたり、畑の収穫物を狙う野生ポケVS農家の戦いで鍛えられているとか? なんやかんやカントー、ジョウトはポケモンリーグ本部がある分強い人が多いのかも。

かなあ〜? ま、何度か小石を海に投げていたから光に集まったイカとかダツとかが取れたかも? 夕方泳いでいたけど、本当に浅瀬にもイカがいるくらいに豊かだし
(PC ID:YADlXy)
92 ギザ
>>91
スーパーマサラ人を超えている可能性が……?

シシが用意しただけあって生態系豊かだねえ。イカ釣りもいいなぁ。
(PC ID:PLnXAZ)
93 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
94 零課(トウコ)
>>92
一応既にタケシとか張り合える人もいるし、なんやかんやポケスロンとかで鍛えられているのかも? まあ、流石にあのマサラ人はやばすぎる。今後まだ伸びるんだよきっと。

ふふふ。イカ釣りかあーなら、私の光物ルアー使っていいよ?

>>93
かっこいい・・・・さすが怪獣王。その命を燃やしている姿だね
(PC ID:YADlXy)
95 ギザ
>>94
多分キタカミの険しい山道を普段から歩いたりしてるんだろうなぁ……。
おーう、また貸してもらうぜー。

>>93
おお、強い強い。
(PC ID:PLnXAZ)
96 零課(トウコ)
>>95
あとはやっぱり都会とかと比べて広々動かせる分ポケモンたちと動き回ったりとかして自然と鍛えているのかも? あと、イッシュ、カロス、アローラ、ガラル、パルデアには虫取り文化がないから、そこら辺でも子供たちが動き回るきっかけが多いのかもねー

ふふふ。了解。あ、そのルアーはログハウスの庭に虫かごの中に入れてるから使ってね? 光にあてて夜に光るようにしているの。


さーて・・・んー・・・姉さんがご飯作っているし、私は先に戻るよ。
(ズボンについた砂を落としてログハウスに戻る)
(PC ID:YADlXy)
97 G-h(サボテンちゃん)
んみゅ・・・。
(ヤドから出てきて、ぼんやりとする)

ふぅ・・・。戻りましょうか・・・。
(ログハウスへ)
(PC ID:mXfOwp)
98 ギザ
>>96
虫取り少年くらいはいると思うがねえ……。

うーい、また借りてくぜ。

さてと、サボテンちゃんも起きたし戻るか。
【ログハウスへ移動】
(PC ID:PLnXAZ)
99 零課(華奈)
やっぱり。ポケモンも増えていますねえ。
(白のビキニ姿で海辺を歩く。空を飛んでいるキャモメやペリッパーを見つつ夕陽を浴びている)
(PC ID:YADlXy)
100 ルツィエル

ふぅ・・・。この解放感も良いわ。
(魔力を使って、素早く着替える。
華奈と共に浜辺へと歩む)
(PC ID:mXfOwp)