1 G-h(サボテンちゃん)

カードバトル会場 45


このビーチでないと、冬の海にドボンしたくないですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
2 零課(華奈&トウコ)
>>両真 様

ええ〜・・・まさかのあの引きと回転でそんな感じだったとは。というか、ジャグラーがまたゼロとかと関わっていたのが笑う。

ふふふ。次のカード次第ではウルトラ汎用連合メンバー。このデッキも変わるかもなので良いテストができましたよ!
(PC ID:XhVj9x)
3 リョウタロス(女性の姿)
>>2
そっちのフーマを生かしておいたら発動出来てたであろうっていうのがまたね

ブロンズドライブもアタックさせないでおけば…いや、どっちにしろ死んでるねえ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
4 零課(華奈&トウコ)
>>3
まあ、フーマの効果は潰しておかないと厄介でしたからしょうがないです。因みにバッチリルーブもいたのでブレーザーに煌臨してから備えもできているんですよね。ソウルコアものこしていたので。

ふふふ。もう一戦どうですかねえ? 今度は私はベビーゴジラで!
(PC ID:XhVj9x)
5 リョウタロス(女性の姿)
>>4
ほんと、伏せてるのがナスカだったらなぁ…

こっちは仮面ライダーカブトで

ダイスと手番は?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
6 零課(華奈&トウコ)
>>5
ここらへんはそちらもウルトラマンの性質をよく知っているが故のニアミス。なのですかね? でも、私もわりと後がなかったですよー

ふふふ。ダイスの方は偶数なら後攻を。

ゲートオープン!
(PC ID:XhVj9x)
7 リョウタロス(女性の姿)
>>6
界放!

アタック中のドローできたらそりゃ変えられねーもん!

ダイス結果は…1
後攻はこっちがもらいますよ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
8 零課(華奈&トウコ)
>>7
ふふふ。了解です。私のターン


スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

ミラージュ モスラ(幼虫)(1968) をセット

ターンエンドです
(PC ID:XhVj9x)
9 リョウタロス(女性の姿)
>>8
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

契約スピリット 仮面ライダーカブト マスクドフォーム[2]レベル1で召喚

アタックステップ
カブトでアタック

BP2000 赤シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
10 零課(華奈&トウコ)
>>9
ライフで受けます。くっ!
(5→4)
(PC ID:XhVj9x)
11 リョウタロス(女性の姿)
>>10
仮面、仇敵がブロックされなかった時手札から1コスト支払い仮面ライダーダークカブト ライダーフォームを召喚できる レベル2で召喚

ダークカブトでアタック
アタック時効果クロックアップ
マスクドフォームの効果によりソウルコアをリザーブに置いたものとして扱いクロックアップを持つスピリット以外からブロックされない

マスクドフォームの効果発動
自分のスピリットがクロックアップした時カウント+2。その後1枚ドロー(0→2)(3→4)

BP6000 紫シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
12 零課(華奈&トウコ)
>>11
え! はや。ライフっ!?
(4→3)
(PC ID:XhVj9x)
13 リョウタロス(女性の姿)
>>12
ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
14 零課(華奈&トウコ)
>>13
うーん。この速度。どう動くか。

私のターン


スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ

ベビーゴジラをレベル1で召喚。

そしてソウルコアをトラッシュにおいて契約煌臨! リトルゴジラ「2」をレベル1で出します。

そしてアタックステップ

リトルゴジラでアタック。その際にカウント+3
(0→3)

そしてデッキから1ドロー
(3→4)

そしてカウントが3なのでオーバーカウント。ベビーゴジラのBP5000を更にプラスで+5000 10000以下のダークカブトを破壊して場に残させない。
泡放射熱線を喰らえー!

BP8000 赤シンボル
(PC ID:XhVj9x)
15 リョウタロス(女性の姿)
>>14
ダークカブトは破壊される

ライフ!
くう!
(5→4)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
16 零課(華奈&トウコ)
>>15
私はこれでターンエンド
(PC ID:XhVj9x)
17 リョウタロス(女性の姿)
>>16
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→6)
メインステップ

バーストセット

仮面ライダーカブト マスクドフォーム レベル1で召喚
召喚時効果発動 デッキの上から3枚オープン、その中のカブト1枚とマスクドフォーム、ライダーフォーム1枚を手札に加える

仮面ライダーカブト ライダーフォーム[5]
仮面ライダーガタック ライダーフォーム[3]
仮面ライダーカブト ハイパーフォーム

カブトとガタックのライダーフォームを手札に(3→5)

ガタック ライダーフォーム[3]をレベル1で召喚

カブトクナイガンを召喚しマスクドフォーム[2]に直接合体

ガタックをレベル2にアップさせマスクドフォームを消滅

アタックステップ
ガタックでアタック!
アタック時効果発動 カウント+1(2→3)
その後デッキの上から3枚オープン、その中のカブト、ガタック1枚を手札に加える

仮面ライダーガタック ハイパーフォーム[2]
仮面ライダーガタック ハイパーフォーム[2]
仮面ライダーカブト ハイパーフォーム[3]

トリプルハイパーフォーム……ガタック ハイパーフォームを1枚手札に。残りは破棄(3→4)

レベル2,3アタック時効果クロックアップ
マスクドフォームの効果でソウルコアをリザーブに置いたものとして扱いクロックアップを持つスピリット以外からブロックされない

マスクドフォームの効果 クロックアップが発動した時カウント+2し1枚ドロー(3→5)(4→5)

BP6000 赤シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
18 零課(華奈&トウコ)
>>17
フラッシュ 2コストを使ってミラージュのモスラ幼虫をレベル1で召喚。

その召喚の際に、ボイドからコアを一つづつベビーゴジラとモスラにおいて、マスクドフォームを重疲労。

ライフで受けます。くふぅっ!
(3→2)
(PC ID:XhVj9x)
19 リョウタロス(女性の姿)
>>18
むっ!こう防がれるか
やるね、ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
20 零課(華奈&トウコ)
>>19
真面目に手札封殺型が増えている今の環境だとこのカードが本当にありがたいんですよ。でないと白がやばすぎる!

私のターン


スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ

思いっきりぶっ飛ばす用意をしますよ!

モスラ幼虫をレベル1にダウン。

神の化身呉爾羅 をセット

神託発動 ゴジラでコアチャージ

ベビーゴジラ

ゴジラウルティマ(SP)

モスラ(幼虫)(1968)

コアを二つチャージ
(0→2)

そして、バイオ怪獣ビオランテ(植獣形態)をレベル2で召喚。

呉爾羅にコアチャージ
(2→3)

アタックステップ

ビオランテでアタック。その際にバースト効果は発動させられない。そして、ボイドからコアを二つビオランテに乗せてレベル3にアップ。カウント+2
(3→5)

フラッシュはありますか?

BP14000 赤シンボル
(PC ID:XhVj9x)
21 リョウタロス(女性の姿)
>>20
フラッシュは無し
(K/bbtec ID:d0kTN.)
22 零課(華奈&トウコ)
>>21
それならリトルゴジラ「2」に契約煌臨! 怪獣王ゴジラ(1989)をレベル1で出す。ソウルコアをビオランテに移動させるのでビオランテはレベル2にダウン

呉爾羅にコアチャージ。
(3→4)

怪獣王ゴジラの効果でBP6000以下のガタックを破壊してデッキから2ドロー
(2→4)

フラッシュはありますか?
(PC ID:XhVj9x)
23 リョウタロス(女性の姿)
>>22
ガタックは破壊される

フラッシュは無し
(K/bbtec ID:d0kTN.)
24 零課(華奈&トウコ)
>>23
あ・・呉爾羅の効果はアタックステップ開始時だからできないですね。

じゃあそのままアタックで。

BP12000 赤シンボル
(PC ID:XhVj9x)
25 リョウタロス(女性の姿)
>>24
ライフで受ける!
がふっ!?
(4→3)

バースト発動!仮面ライダーカブト ライダーフォーム[2]!
BP10000以下のスピリット、アルティメット3体を破壊する!
モスラ幼虫と破壊できるなら怪獣王ゴジラを破壊!

その後レベル2で召喚
(K/bbtec ID:d0kTN.)
26 零課(華奈&トウコ)
>>25
ああああ!! こ、ここでもカイザのように一斉除去ですかぁ!?

モスラ幼虫と怪獣王ゴジラは破壊。

ターンエンド。さっきまで優勢のはずだったのに・・・!
(PC ID:XhVj9x)
27 零課(華奈&トウコ)
>>25
あ、一応神の化身呉爾羅の効果でそちらのBP6000以下のスピリット、アルティメットはアタックした瞬間破壊されますので
(PC ID:XhVj9x)
28 リョウタロス(女性の姿)
>>26
高速のビジョン見逃すな ついてこれるなら

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

カブトクナイガンをライダーフォーム[2]へと移し変え、ライダーフォームにコア1つ追加

アタックステップ
ライダーフォーム[2]でアタック!
アタック時効果クロックアップ!
マスクドフォームの効果でリザーブにソウルコアを置いたものとして扱いクロックアップを持つスピリット以外からブロックされなくなる

マスクドフォームの効果でクロックアップが発動した時カウント+2し1枚ドロー(5→7)(6→7)

カブトクナイガンの合体アタック時効果 カブトと合体していた時赤シンボル1つを追加する

フラッシュは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
29 零課(華奈&トウコ)
>>28
フラッシュはない・・・! ソウルコアもトラッシュだし!
(PC ID:XhVj9x)
30 ギザ
(K/d ID:gSmjjc)
31 零課(華奈&トウコ)
>>30
強烈すぎるマン兄さんメタ。後ベリアルの契約技を使うために手札を破棄するという選択もあるので1、2枚あるといいカードかも?
(PC ID:XhVj9x)
32 リョウタロス(女性の姿)
>>29
チェンジ発動!仮面ライダーカブト ハイパーフォーム!BP15000以下のスピリット、アルティメット1体を破壊する!
ビオランテを破壊!
ライダーフォームと交代!

『HYPER CAST OFF
CHANGE HYPER BEETLE!』

BP15000 赤赤ダブルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
33 零課(華奈&トウコ)
>>32
ちょっとぉおお! ジャストですかぁ!? ビオランテは破壊。
ライフ!
(2→0)

み、見えなかった・・・!
(呉爾羅も少し反応が送れるほどの超高速パンチでふっとばされていく)
(PC ID:XhVj9x)
34 リョウタロス(女性の姿)
>>33
最強のレジェンド見逃すな ついてこれるなら
(ハイパーフォームが天道のポーズを取りそのままハイパークロックアップでどこかへ去っていく)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
35 零課(華奈&トウコ)
>>34
契約ヘラとかククルカン対策の呉爾羅を入れたりで色々動かせたんですが白晶がこなかったのがだめでしたぁ〜・・・・

まさしくライダーの速度で備えの装填、武器を出す前に一撃もらった気分ですよ
(PC ID:XhVj9x)
36 リョウタロス(女性の姿)
>>35
因みにこっちはまた仮面の魂移し入れ忘れてた!

やっぱカウントよりこういうチェンジやってる時のが性に合う感じありますねぇこっちも。怪獣退治にデカいの一発いけましたし
(K/bbtec ID:d0kTN.)
37 零課(華奈&トウコ)
>>36
あははは。まだまだ仮面の魂は足りないです? いやはや、カブトの速度は本当に厄介ですよ〜

ますます檀黎斗と相性いいですねほんと。ふふふ。ライダーで怪獣退治の専門家とは。科学特捜隊ですかー?
(PC ID:XhVj9x)
38 リョウタロス(女性の姿)
>>37
いやぁ、基本平成のデッキボックスに一緒に入れてるからそっちから出すの忘れてた

ジャグラー役の青柳さんもドライブやガッチャードに出てるしねー
(K/bbtec ID:d0kTN.)
39 零課(華奈&トウコ)
>>38
あらーもし必要ならまた次の機会に探しておきますから。ふふふ。クリスマスプレゼントになるかも?

もしかして私がジャグジャグを封殺したそのお礼参りをカブトたちに頼んだ?

あ、それと宿の月の輪にライズ様もですがトウコたちのスケベな様子が描かれているので見るとよいでしょう♪
(PC ID:XhVj9x)
40 リョウタロス(女性の姿)
>>39
いやいや一応数はあるから毎回移し変えればいいだけだしいいよー

さてねぇ、ただカブトも敗戦のが多いし勝ち星あげたいのはあったろうね

んー、日の輪の所はわかるけど月の輪はリンクどこだっけ?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
41 零課(華奈&トウコ)
>>40
ふふふ。ではウルトラマンですね。ベリアル陛下と一緒に進撃を♪

あとはサボテンちゃんもカブトを握りまして、快勝もしているので負けてられねえってなっているのかも? 私も楽しかったですよー。

あ、ここですよー

https://w.z-z.jp/?moonring18@Gil0190

それと私も一度お買い物で今から席を外しますし、後はシシ様を待ちながら休みましょう♪
(会場を移動していく)
(PC ID:XhVj9x)
42 リョウタロス(女性の姿)
>>41
そちらも揃えたいのあったら言ってくださいね?

ふむなるほど

了解です。お疲れ様でした
(K/bbtec ID:d0kTN.)
43 零課(華奈&トウコ)
「あれーシシねえさんと両真。バトルしないのかな?」
(PC ID:XhVj9x)
44 シシ(闇分身)
さてさて、今日使ったやつでどこまでいけるやら?

>>43
お疲れ様です、トウコ。

先週辺りに夕方から夜に掛けての時間でトウコとやる、みたいな約束してた思いますが、これ無しでしたっけ?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
45 零課(華奈&トウコ)
>>44
「お疲れーいやー最初はそのつもりだったけど明日が4時起きになったし、シシ姉さんとのバトルもあるから午前中に動けたから早めにバトルしたのよー。

もしかして・・・両真怒っているかな・・・?」
(PC ID:XhVj9x)
46 リョウタロス(女性の姿)
同じく、シシさんと船坂さんでやってその状況次第で私だと思ってたんですがね
(K/bbtec ID:d0kTN.)
47 シシ(闇分身)
>>45
ん?となると、夕方に私vsトウコでやるのを予定を早めて午前中にリョウタロスさんとやる形で消化。

後に私とリョウタロスさんのバトルが残る、って認識でよろしいです?

私vsトウコ
私vsリョウタロスさん

の2連戦のつもりでしたので。

あとリョウタロスさん怒ってないのと、昨日の時点で私とトウコのバトルの後で、と伝えてるだけですし怒ってないですよ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
48 零課(華奈&トウコ)
>>シシ 両真 様
「い、いやぁ・・大変申し訳無い。そこらへんの打ち合わせがゆるくて・・・どうか後は二人で楽しくバトルして・・・」
(頭を下げる)
(PC ID:XhVj9x)
49 シシ(闇分身)
>>48
大丈夫ですよ、お気になさらず。
明日が早いのも含めて調整大変でしょうし、了解ですよ。

華奈もどうかごゆっくりお楽しみを♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
50 零課(華奈&トウコ)
>>47
「そうそう・・・申し訳ない。シシ姉さんの方も予定を潰してしまって。どうか、両真といいバトルをして頂戴・・・

私のほうがマジで明日が早いから夜からのバトルが辛いのなんの」
(PC ID:XhVj9x)
51 零課(華奈&トウコ)
>>49
「とりあえず今度平日に休み取る予定だから、そこでバトルをして両真と、シシ姉さんとも時間を取るよう頑張るよ。

本当に応援してくれてありがとう。どうか、そっちも良い時間を。ね?」
(申し訳ないと手を合わせて頭を下げる)
(PC ID:XhVj9x)
52 リョウタロス(女性の姿)
>>48
ふむ、了解

>>47
んじゃやります?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
53 シシ(闇分身)
>>50-51
いえいえいえ、無理に取らずとも大丈夫ですからね!?
そこは折角の休日ですし、中の人の好きなように使ってくださいな。
私もその日休めるとは限らないですし。主に上のせいで必要以上に取ると評価下げるとか言われたので。(昭和のクソ上司ムーヴ)

頭を上げてくださいな。
謝らなくてもいいのですし、ね?

>>52
やりましょうか。

ダイスロールと手番は?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
54 リョウタロス(女性の姿)
>>53
ダイスは奇数なら先攻を

契約カードは契約神フラカンを

ゲートオープン!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
55 realize
これ、自分のせいな気がしてきたな……無理にねじ込んだ感あるし……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
56 零課(華奈&トウコ)
>>52
「折角の休みがこんな形で変なリズムになって申し訳ないよ・・・どうか、ここからは良い時間を過ごして」

>>53
「あーいやいや、心療内科の手当に関しての手続きで役所に行くからそのための休みを頼むの。だからその手続が終わった後にでもね? と。

ありがとうシシ姉さん。大会の方も明日以降色々教えてね」

>>両真 シシ 様
「どうかいいバトルを〜」
(PC ID:XhVj9x)
57 零課(華奈&トウコ)
>>55
「それはないから安心して」
(PC ID:XhVj9x)
58 realize
>>57

そうかなぁ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
59 リョウタロス(女性の姿)
>>55-56
気にせんでええよー
(K/bbtec ID:d0kTN.)
60 シシ(闇分身)
>>55
気にしなくて大丈夫ですよ〜。
予定もかなり前の発言で私も若干曖昧な所あるのでした、してないの域になりますしね。

>>56
そういうことでしたか。

とはいえ年末年始はこちらも結構休みとるのが難しいのもありますからね。
そちらも休息を取ったり、好きなことに時間を使ってくださいな。

ええ、また後で〜。

>>54
ダイスロール……………4

先攻はいただきますよ。

契約カードは呪妃の契約神ヘラ

界放!!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
61 リョウタロス(女性の姿)
>>60
げっ、呪鬼かよ。嫌な予感しかしねえや
(K/bbtec ID:d0kTN.)
62 零課(華奈&トウコ)
>>58
「これはちゃんと話し合わなかった私が悪いからね? だから気にしないで」

>>59
「ありがとう。再来週とかは平日休みを一つ取れるかもだからもしバトルがしたいときに今日の埋め合わせをできるよう頑張るよ。

いいバトルをねー!」
(頭を下げてから手を振って見送る)
(PC ID:XhVj9x)
63 realize
>>59>>60

ありがとうございます……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
64 realize
>>62

はい……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
65 シシ(闇分身)
>>61

さて、私のターン。

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

契約ネクサス、呪妃の契約神ヘラを配置。
配置時、真・神託発揮。
山札から3枚トラッシュにおいて、該当するカードの数だけボイドからコアを置きます。
対象は系統:呪鬼/眷属/締皇を持つコスト3以上のスピリットカード。

魔界霧竜ミストヴルム コスト2
魔法少女ドール✝パナシェ✝ コスト3 呪鬼
魔界預言者マル・ドロム コスト3 呪鬼

対象は2枚で2個追加。

続けて創界神ネクサス、ヴィオレ魔ゐを配置。
配置時に同名カードが無いので神託発揮。
対象は「魔界」名称、系統:冥主/界渡/化神を持つコスト3以上のスピリットカード。

ヘラ・パスト 界渡 コスト4
創界神ヘラ
ヴィオレ魔ゐ

対象は1枚で1個追加。

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
66 零課(華奈&トウコ)
>>64
「とりあえず私達はのんびりバトルを見よう? ふふふ。ライズも無理に分身を出して負担は増やさずにね」
(PC ID:XhVj9x)
67 realize
>>66

うん、そうしよう……
分身の方は殆どキャパシティオーバーとか起こさないから大丈夫だよ

でもデッキが魔界関連ってことしかわからんな
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
68 リョウタロス(女性の姿)
>>65
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

走嵐の契約神フラカンを配置
真・神託発動 対象はコスト3以上の爆蒼、眷属、締皇

フラカンの爆音神殿
バクオン・ボア
バクオン・オストリッチ

ちっ、ヒットは2枚。コア2つを乗せる

バクオン・サバキャ レベル1で召喚
常在効果で自分の爆蒼スピリット全ては重疲労状態の時最高レベルとして扱う

フラカンのフラッシュ効果発動 
カウント+2(0→2)
破壊効果は対象がいないため不発

けれどこれでフラカンがレベル2にアップ
契約域により私のトラッシュのカードが眷属、爆蒼、創界神のみの間お互いアタック、ブロックするスピリット、アルティメットを重疲労させる

アタックステップ
バクオン・サバキャでアタック
レベル2アタック時効果 2枚ドローし手札2枚破棄
チチェン・ゼッファー人狼形態とバクオン・ハイドラを破棄

BP7000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
69 シシ(闇分身)
>>68
ふむ、そのアタックはライフに刻みましょう。

ぐっ!!(5→4)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
70 リョウタロス(女性の姿)
>>69
ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
71 ギザ
(K/d ID:gSmjjc)
72 シシ(闇分身)
>>70
ふむ、小突いてそのままというのも面倒ですね。

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

コスト支払いにソウルコアを使用し、鎧闘鬼ラショウをLv.2で召喚。

ヘラに神託(2→3)

召喚時効果で自分のデッキを上から4枚破棄することで2枚ドローします。

破棄したカード
魔界騎士デストロイデン
魔界霧竜ミストヴルム
魔界七将ベルゼビートXV
リターンセブンショーグン

紫の効果でトラッシュに置かれたリターンセブンショーグンは手札に(3→4→6)

ラショウの常在効果で、トラッシュにソウルコアがあるのでそちらのネクサスすべてのLv.コストを+2します。

続けて創界神ネクサス、創界神ヘラを配置。
同名カードが無いので神託発揮。
対象は系統:呪鬼/界渡/化神を持つコスト3以上のスピリットカード。

鬼神女王ジェラシックドール コスト7 呪鬼
魔界竜鬼ダークヴルム コスト4 呪鬼
魔界七将ベルゼビートXV 呪鬼

3枚ヒットで3個追加。

ターンエンド。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
73 realize
>>バトル

ゆっくりとした動き出し。今は互いに貯めるときか……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
74 零課(華奈&トウコ)
>>73
「そっか。ふふ。今は私を枕にしていいよ
(ライズをそっとそばに寄せて横に寄りかかればトウコの胸がクッションになれるようにしてタオルケットをかけておく)

えーと、契約ヘラは軽量が増えたけどカスタマイズ性がシンプルに増えたもの。で、フラカンは新しい契約神で重疲労と青のいいとこを生かした走り屋連中って感じ。

ゆっくり見ながら今夜は疲れを抜きつつ見よう?」
(ライズを優しく撫でつつ観戦に意識を向けていく)
(PC ID:XhVj9x)
75 ギザ
(K/d ID:gSmjjc)
76 リョウタロス(女性の姿)
>>72
うっわ、厄介なのを次から次へとトラッシュに……

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

バクオン・ブラマ レベル2で召喚

フラカンの契約技発揮
カウント+2(2→4)
自分のカウント以下のコストのスピリット、アルティメット1体を破壊する
ラショウを破壊

アタックステップ
バクオン・ブラマでアタック
重疲労したことでサバキャの効果で最高レベルとして扱う

常在効果発動 自分の眷属、締皇が重疲労した時コア1つを自分の爆蒼スピリットに乗せられる
サバキャにコア1つ追加

レベル2,3アタック時効果 2枚ドローし手札2枚を破棄
バクオン・ハイドラ、バクオン・パンサーを破棄
(3→5→3)

BP10000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
77 シシ(闇分身)
>>75
出た、関係者限定の使用不可カード。
昨年はジャブラッドで今年はジャシンですか。

(K/bbtec ID:mhUfwN)
78 シシ(闇分身)
>>76
ラショウは破壊。

そのアタックはライフに。
ぐあっ!!(4→3)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
79 realize
>>74

ん、ありがとー……

なるほどなぁ……そういう感じかぁ、どっちが先に流れ握れるかで変わってきそう
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
80 リョウタロス(女性の姿)
>>78
ターンエンド
片道用の燃料しか詰まないからすぐエンジンストップするぜ……
(K/bbtec ID:d0kTN.)
81 シシ(闇分身)
>>80
んー、この場合峠走ってる時にバイクぶっ壊して呪うのが定番か
(訳:片っ端から除去)

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(5→8)
メインステップ

魔界七将デストロードXVをLv.2で召喚。
ヘラ、魔ゐに神託(3→4)(1→2)(3→4)

召喚時効果でカウント+1(0→1)し、更にターンに1回、Lv.2の自分と相手のスピリットを好きなだけ破壊し、破壊した数だけボイドからコア1個を自身に置きます。

そちらの盤面のLv.は?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
82 リョウタロス(女性の姿)
>>81
バクオン・サバキャは重疲労でなく疲労状態のため本来のレベル1
重疲労状態のバクオン・ブラマは最高レベルのレベル3扱いですね
(K/bbtec ID:d0kTN.)
83 シシ(闇分身)
>>82
ぬぅ、破壊できず。

ではデストロードXV自身もLv.2で含めるので破壊し、コア1個追加。

マジック、リターンセブンショーグンを使用。
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊するか、トラッシュにある「魔界七将」を持つスピリット1体を、自分の紫1色の創界神ネクサスから1コスト、ボイドに払うことで召喚します。

闇より来たれ、呪の王!!
魔界七将ベルゼビートXVをLv.1で召喚!

ヘラ、魔ゐに神託(4→5)(2→3)(4→5)

その召喚時効果で、ターンに1回、トラッシュにあるカード名の異なる「魔界」とコスト4以下の紫1色のスピリットカード、合計3枚までをコストを支払わずに召喚できます。

魔界騎士デストロイデン 「魔界」
ヘラ・パスト コスト4
魔界預言者マル・ドロム 「魔界」

の3体を召喚。
神託から処理(5→6)(3→4)(5→6)

デストロイデンの召喚時効果で2枚ドロー(4→6)し、さらにネクサスがあるので疲労状態の相手のスピリット/アルティメット2体を破壊できます。

バクオン・サバキャ
バクオン・ブラマ

の2体を纏めて破壊!!

続けてマル・ドロムの召喚時効果。
デッキから3枚オープンし、その中の紫1色の創界神ネクサスカード1枚と、マル・ドロム以外の「魔界」を含むスピリットカード1枚を手札に加え、残りは破棄。

創界神ヘラ
スネークビジョン
魔法少女ドール✝パナシェ✝

創界神ネクサスのヘラと、紫の効果でオープンしたスネークビジョンを手札に(6→8)

続けてヘラ・パストの召喚時効果で、トラッシュにあるコスト6以下のスピリットカード1枚を手札に戻せます。

先に落とした魔法少女ドール✝パナシェ✝を手札に。

しかしパナシェは紫の効果で手札に戻るとき、ノーコストで召喚できるので、そのままLv.1で召喚。

ヘラ達に神託(6→7)(4→5)(6→7)
維持コスト確保のため、マル・ドロムを消滅。
パナシェの召喚時効果で1枚ドロー(8→9)

パナシェを消滅させてヘラ・パストをLv.2に。

魔ゐのコア3個をボイドに置いて神技発揮。
手札にある紫1色のカード1枚を破棄し、そうしたとき2枚ドロー(9→8→10)

魔界七将ベルゼビートを破棄してドロー。

アタックステップ
ヘラ・パストでアタック!

フラカンの効果で重疲労状態に。

フラッシュは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
84 リョウタロス(女性の姿)
>>83
フラッシュ ブリザードウォールLT
次の自分のエンドステップまで私のライフは相手のスピリット、アルティメットのアタックでは1しか減らない
(K/bbtec ID:d0kTN.)
85 リョウタロス(女性の姿)
因みにブリザードウォールLTも眷属持ちのため重疲労効果はお互い続いたままね
(K/bbtec ID:d0kTN.)
86 realize
>>バトル

ブリザードウォールいいなぁ、あれ。便利そう
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
87 シシ(闇分身)
>>84
む、ではこちらもフラッシュタイミング
契約神ヘラのコア4個をボイドに置いて契約技発揮!

カウント+4(1→5)し、トラッシュにある系統:呪鬼を持つカード1枚をゲームから除外することで、そのカードに書かれた「このスピリットの召喚時」効果1つを、このネクサスの無色の契約技として発揮します。

パナシェを除外し、1枚ドロー(10→11)

BP3000 紫シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
88 リョウタロス(女性の姿)
>>87
わぁ、凍てつく火山置きたいレベルでドローしてるぅ

ライフ
くっ!
(5→4)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
89 シシ(闇分身)
>>88
凍れる火山なー。
凍てつくだとモンハンの雪山BGMになっちゃうぞ〜。

相手のライフが減ったのでヘラ・パストの転醒発揮!
乗っているコアをリザーブに戻して裏返します。

ヘラ・フューチャー、Lv.1で転醒。
カウント+1(5→6)

神託発揮。
対象は紫のスピリットカード。

魔界預言者マル・ドロム 〇
魔界七将アスモディオス 〇
魔界天女ディエスドール 〇

転醒時効果で、トラッシュにある鎧闘鬼ラショウを手札に戻します。(11→12)

ターンエンド。

エンドステップ時、創界神ヘラの神域でリョウタロスさんは自身の手札1枚を破棄してもらいますよ!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
90 アザミ
ほぉほぉ。
上様も、この世界の戦争を知るにはバトスピを知れ、と言っていたからねぇ。
(気殺でぬるり、と現れつつ客席に座る。
普通に高度な気配察知含めた技術がないと、突然現れたように感じられる)
(PC ID:mXfOwp)
91 零課(華奈&トウコ)
>>90
「んぇ? おや、おおーアザミさんかあーこんばんわ〜。たしかに今の戦いは見ていていいかも」
(気配に気づくのが遅れて少し驚くもニッコリと笑って手をふる)
(PC ID:XhVj9x)
92 シシ(闇分身)
>>90
(会釈しつつ微笑みながら挨拶)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
93 リョウタロス(女性の姿)
>>89
おっと間違えた
バクオン・ジャガアを破棄

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(1→2)
リフレッシュステップ(3→9)
メインステップ

フラカンの爆音神殿を配置
常在効果で相手のトラッシュのカード全ては相手の効果を受けずその効果を使えない

爆速嵐機獣チチェン・ゼッファー人狼形態 レベル2で召喚
召喚、アタック時効果発動 最もコストの高い相手のスピリット、アルティメット1体を破壊し破壊した対象のコスト3につき1つコアを自分のスピリットに乗せる。この効果で破壊できなかった時このバトルの間青シンボル1つを追加する

さて、そちらの盤面のコストと回復状況を教えてもらっても?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
94 アザミ
>>91
どもども♪
(ニコニコと手を振る)

上様もだけど、七英雄もデッキ持ち代行をしているみたいだしね〜。
ハマるのも納得だよ。

>>92

(手を軽く振って微笑む)
(PC ID:mXfOwp)
95 シシ(闇分身)
>>93
魔界七将ベルゼビートXV コスト7 回復
魔界騎士デストロイデン コスト6 回復

契約ヘラ コア3 Lv.2 契約域発揮中

魔ゐ コア2
ヘラ コア7 Lv.2
ヘラ・フューチャー Lv.1
(K/bbtec ID:mhUfwN)
96 零課(華奈&トウコ)
>>94
「可愛い人だねえ。うふふ。

そして、そのカードのスピリットや神様が実際にいるからね。戦術を見る意味でも、色々と確かに参考にはなるのかも?」
(PC ID:XhVj9x)
97 アザミ
>>96
おやおや〜?まぁ、忍者である以上は磨いてますけどね〜?

なるほどね。でもまぁ、そこはヤウダの将棋と似たようなものではあるよね〜。
まぁ、こっちは標識とかと違って、本物に近いものが暴れて勝負になるから迫力が違うけど。

ではでは。戦況を見ていきましょうか〜。
(観戦に集中する)
(PC ID:mXfOwp)
98 リョウタロス(女性の姿)
>>89
(会釈をして挨拶する)

>>95
ベルゼビートXVを破壊しコスト7ということでコア2つ追加
追加したそのコア2つを爆音神殿に移しレベル2にアップ。これで私のアタックステップ中、私のトラッシュが眷属、爆蒼、創界神だけの間相手はスピリット、アルティメットのバーストを発動できない

アタックステップ
チチェン・ゼッファーでアタック!
召喚、アタック時効果発動 デストロイデンを破壊!
コア2つをチチェン・ゼッファーに追加

さ、トラッシュでなく手札からもいける破壊時効果は?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
99 アザミ
>>98

(軽く手を振りつつ微笑む)
(PC ID:mXfOwp)
100 シシ(闇分身)
>>98
デストロイデンの破壊時効果はLv.3なので使えませんよ。

なのでフラッシュタイミング
ヘラのコア4個をボイドに置いて神技発揮!
1枚ドロー(12→13)し、その後、手札にある系統:呪鬼を持つスピリットカード1枚を破棄し、
そのカードの「このスピリットの召喚時」効果1つを、このネクサスの無色の神技として発揮します。

魔界天女ディエスドールを破棄。

そうしたとき、【呪界放】発揮。
コア2個以上のチチェン・ゼッファーを破壊し、更にヘラ・フューチャーのコア1個をトラッシュへ。
そうしたとき、そちらのリザーブのコア2個をトラッシュへ!
(K/bbtec ID:mhUfwN)