2 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
4 アザミ
>>バトル
ん〜。流石というか、神技を使えば召喚時を「ネクサス」の効果として使えるのがやはり、ヘラの強みよね〜。
しかも、契約神ヘラと創界神ヘラが揃っている事で、神技で破棄しても、次はトラッシュから除外してしまえば良い、というところ。
だから、2回使えるようなものだからやはり、創界神ヘラは外せないんだよね〜。
ん〜。流石というか、神技を使えば召喚時を「ネクサス」の効果として使えるのがやはり、ヘラの強みよね〜。
しかも、契約神ヘラと創界神ヘラが揃っている事で、神技で破棄しても、次はトラッシュから除外してしまえば良い、というところ。
だから、2回使えるようなものだからやはり、創界神ヘラは外せないんだよね〜。
(PC ID:mXfOwp)
6 零課(華奈&トウコ)
>>アザミ 様
「ふふふ。なるほど。そいつはいいねえ。
だね。とりあえず楽しんでいこう」
>>バトル
「うーん。これは・・・どうなるのかな? 次のシシ姉さんの動き次第だけどもねえ」
「ふふふ。なるほど。そいつはいいねえ。
だね。とりあえず楽しんでいこう」
>>バトル
「うーん。これは・・・どうなるのかな? 次のシシ姉さんの動き次第だけどもねえ」
(PC ID:XhVj9x)
7 シシ(闇分身)
>>2
コントロール力は高いんですよ、このデッキ。
勢い余ってデッキアウトする数も同じくらい高いですが。
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(12→13)
リフレッシュステップ(5→11)
メインステップ
召喚コストにソウルコアを使用し、鎧闘鬼ラショウをLv.2で召喚。
召喚時効果は、私の山札が残り5枚かつ、「ことで」効果なので発揮できず。
ヘラ達に神託(3→4)(3→4)(2→3)
Lv.2の常在効果でトラッシュにソウルコアがあるので、そちらのネクサスのLv.コストを+2します。
これで爆音神殿がLv.1で2個に。
続けて魔界竜鬼ダークヴルムをLv.2で召喚。
ヘラ達に神託(4→5)(2→3)(4→5)
召喚時効果で私のライフのコア1個をトラッシュに置くことで2枚ドローします(3→2)(11→13)
アタックステップ
魔界竜鬼ダークヴルムでアタック。
フラカンの効果で重疲労。
Lv.2アタック時効果で、爆音神殿のコア1個をリザーブへ。
これでコアが1個なので神殿は消滅。
フラッシュは?
コントロール力は高いんですよ、このデッキ。
勢い余ってデッキアウトする数も同じくらい高いですが。
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(12→13)
リフレッシュステップ(5→11)
メインステップ
召喚コストにソウルコアを使用し、鎧闘鬼ラショウをLv.2で召喚。
召喚時効果は、私の山札が残り5枚かつ、「ことで」効果なので発揮できず。
ヘラ達に神託(3→4)(3→4)(2→3)
Lv.2の常在効果でトラッシュにソウルコアがあるので、そちらのネクサスのLv.コストを+2します。
これで爆音神殿がLv.1で2個に。
続けて魔界竜鬼ダークヴルムをLv.2で召喚。
ヘラ達に神託(4→5)(2→3)(4→5)
召喚時効果で私のライフのコア1個をトラッシュに置くことで2枚ドローします(3→2)(11→13)
アタックステップ
魔界竜鬼ダークヴルムでアタック。
フラカンの効果で重疲労。
Lv.2アタック時効果で、爆音神殿のコア1個をリザーブへ。
これでコアが1個なので神殿は消滅。
フラッシュは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
10 アザミ
>>バトル
お〜?やはりロックハンドから使って来た分、シシさんはヘラの夜都を信頼しているね〜。
トラッシュからラショウを召喚するから、撮影家さんはネクサスのレベル維持をさせないね。
最初のネクサスでのトラッシュ封じの時に召喚出来たことで、蓋を外せたのは大きいかな〜?
手札空っぽだから、再配置とはいかないしね〜。
お〜?やはりロックハンドから使って来た分、シシさんはヘラの夜都を信頼しているね〜。
トラッシュからラショウを召喚するから、撮影家さんはネクサスのレベル維持をさせないね。
最初のネクサスでのトラッシュ封じの時に召喚出来たことで、蓋を外せたのは大きいかな〜?
手札空っぽだから、再配置とはいかないしね〜。
(PC ID:mXfOwp)
11 シシ(闇分身)
>>8
これでトラッシュの蓋が外れた。
フラッシュタイミング
創界神ヘラの契約技発揮。
1枚ドロー(13→14)し、手札にある魔界七将ベルゼビートXVを破棄。
その召喚時効果を発揮します。
カード名の異なる「魔界」と紫1色のコスト4以下のスピリットカード、合計3枚までをトラッシュから踏み倒します。
魔界天女ディエスドール Lv.2
魔界七将ベルゼビート Lv.1
魔界七将アスモディオス Lv.2
維持コスト確保のため、アタック中のダークヴルムを消滅させ、ラショウをLv.1にダウン。
アスモディオス召喚の為、魔界七将ベルゼビートを転召!
ベルゼビートのコア1個をボイドに置き、その生贄を地獄にささげ、魔界七将アスモディオスをLv.2で降誕!!
ヘラ達に神託(1→2)(2→3)(5→6)
ディエスドールの召喚時効果【呪界放】で破壊効果は不発。
その後契約ヘラのコア1個を自身に置き、リザーブのコア2個をトラッシュへ。
更にアスモディオスの召喚時効果で、相手のスピリットすべてのコア2個ずつをリザーブに置き、ベルゼビートからの転召で相手の手札4枚を破棄。
フラッシュがなければこのバトルを終了します。
これでトラッシュの蓋が外れた。
フラッシュタイミング
創界神ヘラの契約技発揮。
1枚ドロー(13→14)し、手札にある魔界七将ベルゼビートXVを破棄。
その召喚時効果を発揮します。
カード名の異なる「魔界」と紫1色のコスト4以下のスピリットカード、合計3枚までをトラッシュから踏み倒します。
魔界天女ディエスドール Lv.2
魔界七将ベルゼビート Lv.1
魔界七将アスモディオス Lv.2
維持コスト確保のため、アタック中のダークヴルムを消滅させ、ラショウをLv.1にダウン。
アスモディオス召喚の為、魔界七将ベルゼビートを転召!
ベルゼビートのコア1個をボイドに置き、その生贄を地獄にささげ、魔界七将アスモディオスをLv.2で降誕!!
ヘラ達に神託(1→2)(2→3)(5→6)
ディエスドールの召喚時効果【呪界放】で破壊効果は不発。
その後契約ヘラのコア1個を自身に置き、リザーブのコア2個をトラッシュへ。
更にアスモディオスの召喚時効果で、相手のスピリットすべてのコア2個ずつをリザーブに置き、ベルゼビートからの転召で相手の手札4枚を破棄。
フラッシュがなければこのバトルを終了します。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
13 realize
>>バトル
転召かぁ、久々に見たなぁ……! 昔のカードでも使い方次第か
転召かぁ、久々に見たなぁ……! 昔のカードでも使い方次第か
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
14 シシ(闇分身)
>>12
カラッカラにしてやりましたよ(ニチャ笑)
では続けてディエスドールでアタック。
呪界放で創界神ヘラのコアを自身において更に2個リザーブからトラッシュへ。
フラッシュタイミングで契約ヘラの契約技発揮。
カウント+4(6→10)し、トラッシュのデストロードXVをゲームから除外してカウント+1(10→11)。
除外効果を発揮したのでディエスドールはトリプルシンボルに。
BP14000 紫紫紫 トリプルシンボル
カラッカラにしてやりましたよ(ニチャ笑)
では続けてディエスドールでアタック。
呪界放で創界神ヘラのコアを自身において更に2個リザーブからトラッシュへ。
フラッシュタイミングで契約ヘラの契約技発揮。
カウント+4(6→10)し、トラッシュのデストロードXVをゲームから除外してカウント+1(10→11)。
除外効果を発揮したのでディエスドールはトリプルシンボルに。
BP14000 紫紫紫 トリプルシンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
15 アザミ
>>バトル
来た〜!除外すればトリプルシンボル!
これがあるから、アンシャンテをピンにしても火力維持出来るというのが恐ろしいところなんだよね〜。
ワンショットキル、とまではなくてもこれは盤面からほぼキツいんじゃな〜い?
来た〜!除外すればトリプルシンボル!
これがあるから、アンシャンテをピンにしても火力維持出来るというのが恐ろしいところなんだよね〜。
ワンショットキル、とまではなくてもこれは盤面からほぼキツいんじゃな〜い?
(PC ID:mXfOwp)
16 リョウタロス(女性の姿)
>>14
くそがよ……
ライフ!
がぁっ!?
(4→1)
自分のライフが減らされた時、トラッシュのブリザードウォールLTの効果発動……トラッシュのコア全てをリザーブに戻し、コストを支払って……ただちに使用する……
次の自分のエンドステップまで……私のライフはアタックによって1しか、減らない……
(首を差し出すように頭を垂れる)
くそがよ……
ライフ!
がぁっ!?
(4→1)
自分のライフが減らされた時、トラッシュのブリザードウォールLTの効果発動……トラッシュのコア全てをリザーブに戻し、コストを支払って……ただちに使用する……
次の自分のエンドステップまで……私のライフはアタックによって1しか、減らない……
(首を差し出すように頭を垂れる)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
18 シシ(闇分身)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
20 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
21 アザミ
>>バトル
勝負あった♪
いや〜、紫はネクサスの関係上白と青、緑に不利を取られるんだけど、ネクサスコストを上げての除去で形勢逆転♪
名勝負見たり。
お疲れ様でした。
勝負あった♪
いや〜、紫はネクサスの関係上白と青、緑に不利を取られるんだけど、ネクサスコストを上げての除去で形勢逆転♪
名勝負見たり。
お疲れ様でした。
(PC ID:mXfOwp)
23 アザミ
(PC ID:mXfOwp)
25 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
26 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
「フラカンもいい動きだったけどそれ以上にシシ姉さんのヘラデッキがメチャクチャすぎた!
とりあえず、互いに全力のいい勝負だったと思う。本当にお疲れ様だよー」
「フラカンもいい動きだったけどそれ以上にシシ姉さんのヘラデッキがメチャクチャすぎた!
とりあえず、互いに全力のいい勝負だったと思う。本当にお疲れ様だよー」
(PC ID:XhVj9x)
27 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
28 シシ(闇分身)
>>23
観戦ありがとうございました、アザミさん。
いえいえ、れっきとした魔界軸ヘラですよ。
まぁフィニッシャーがアスモディオスなのでグッドスタッフとも呼べなくもないですが。
とはいえ、大会でドール軸ヘラにボコられたので改築はしていかないとですね。
>>24
観戦ありがとうございました、ライズさん。
因みにトラッシュが潤ってると、速攻相手のアタック中にヘラの効果でベルゼビートXVからのベルゼビート、アスモディオス転召の流れで場と手札を一瞬で消し飛ばすこともできます。(オーバーキルカウンター)
>>25
お疲れ様でした、リョウタロスさん。
ハンデスは強いですね。大正義です。
(引っ張り出す)
>>26
観戦ありがとうございました、トウコ。
因みにこのデッキ、というか呪鬼に言えることですが召喚時効果封じられると詰むんですよね。
ラインの黄金を入れたブリギットにもボコられますし。
観戦ありがとうございました、アザミさん。
いえいえ、れっきとした魔界軸ヘラですよ。
まぁフィニッシャーがアスモディオスなのでグッドスタッフとも呼べなくもないですが。
とはいえ、大会でドール軸ヘラにボコられたので改築はしていかないとですね。
>>24
観戦ありがとうございました、ライズさん。
因みにトラッシュが潤ってると、速攻相手のアタック中にヘラの効果でベルゼビートXVからのベルゼビート、アスモディオス転召の流れで場と手札を一瞬で消し飛ばすこともできます。(オーバーキルカウンター)
>>25
お疲れ様でした、リョウタロスさん。
ハンデスは強いですね。大正義です。
(引っ張り出す)
>>26
観戦ありがとうございました、トウコ。
因みにこのデッキ、というか呪鬼に言えることですが召喚時効果封じられると詰むんですよね。
ラインの黄金を入れたブリギットにもボコられますし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
29 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
31 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
33 アザミ
>>26
おやまぁ。まぁ、戦局を覆すには手札ゼロでそれは厳しいです。
とりあえず、ネクサスの配置や戦術の妙は見事だったんですがね〜。
まま、今は疲れを癒して下さいませ。
お疲れ様でした。
>>28
おりょ?ドール軸となると、剣帝アンシャンテでライフをごっそり持っていかれたクチでしたり?
まぁ、ドール軸だと、それを受けると打点以上に持っていかれますからな〜。
ともあれお疲れ様でした。
>>ALL
しからば、後は本棟にて。
お先に御免♪
(煙玉で綺麗に消える。本棟へ)
おやまぁ。まぁ、戦局を覆すには手札ゼロでそれは厳しいです。
とりあえず、ネクサスの配置や戦術の妙は見事だったんですがね〜。
まま、今は疲れを癒して下さいませ。
お疲れ様でした。
>>28
おりょ?ドール軸となると、剣帝アンシャンテでライフをごっそり持っていかれたクチでしたり?
まぁ、ドール軸だと、それを受けると打点以上に持っていかれますからな〜。
ともあれお疲れ様でした。
>>ALL
しからば、後は本棟にて。
お先に御免♪
(煙玉で綺麗に消える。本棟へ)
(PC ID:mXfOwp)
34 零課(華奈&トウコ)
>>28
「そうなると、あれだね。ヘファイストスとかには弱いのかな。身内の息子に弱いのはなんというかヘラらしいというか。
あはは。ブリギットも強いのは嬉しいね♪」
>>29
「ラショウをまさか再利用とはねえ。ほんと強引だった。あー・・・うーん。ギガントボアードとか、そういうので破壊で荒らせる手段を多めにしないとかあ
(爆乳を押し付けて落ち着かせる)
それ以外でもなにか微調整ができるかもだし、私はフラカンに未だに勝てていないのもあるけど本当に良いデッキだと思うからまだまだリベンジ狙ってファイトよ!」
「そうなると、あれだね。ヘファイストスとかには弱いのかな。身内の息子に弱いのはなんというかヘラらしいというか。
あはは。ブリギットも強いのは嬉しいね♪」
>>29
「ラショウをまさか再利用とはねえ。ほんと強引だった。あー・・・うーん。ギガントボアードとか、そういうので破壊で荒らせる手段を多めにしないとかあ
(爆乳を押し付けて落ち着かせる)
それ以外でもなにか微調整ができるかもだし、私はフラカンに未だに勝てていないのもあるけど本当に良いデッキだと思うからまだまだリベンジ狙ってファイトよ!」
(PC ID:XhVj9x)
35 零課(華奈&トウコ)
>>33
「ふふふ。軽快だねー。おやすみーアザミさん」
>>皆様
「ふほわぁ・・・私も今日はもう休んで戻るねえ。両真、シシ姉さん。今日は予定の話し合いが変なことになって二人に申し訳ない。その中でいいバトルを見せてくれてありがとう。
後はみんなで楽しく過ごしてね♪」
(両真を客席に乗せてから戻っていく)
「ふふふ。軽快だねー。おやすみーアザミさん」
>>皆様
「ふほわぁ・・・私も今日はもう休んで戻るねえ。両真、シシ姉さん。今日は予定の話し合いが変なことになって二人に申し訳ない。その中でいいバトルを見せてくれてありがとう。
後はみんなで楽しく過ごしてね♪」
(両真を客席に乗せてから戻っていく)
(PC ID:XhVj9x)
36 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
39 シシ(闇分身)
>>31
フラカン、そういう所で等価交換なんですよね。
儲けが一切ない辺りケチなのが…………。
因みにアレクサンダーXVやられても死んでましたね。
デッキアウトすれすれを攻めるので。
>>32
リアニメイト系を大量に積んでますからね。
リターンセブンショーグン
デストロイデンのアタック/破壊時効果
ベルゼビートXVの召喚時
デステリオスの召喚時
これに加えて、呪鬼を捨てる効果では手札から捨てられないアスモディオスを他のパーツごと捨てるためのミストヴルムも積んでますし。
収録弾の戦嵐のXレアって両極端な性能してますからねぇ。
7枚オープン踏み倒しのダーク・クリムゾン然り、デッキ破棄枚数がイカれてるオリハルコン・ゴレム然り。
弱いのがとことん弱い、転召するくせに1点貫通と回復コストが重いブラックタウロス、調整しすぎてクソ雑魚の堕天使ミカファールですし。
こいつもRV前だと4枚ハンデスかましてきますし。
>>33
いえ、バーストアンシャンテはいますが兎に角デッキを掘ってディエスドール最速着地を目指す型ですね。
お疲れ様でした〜。
>>34
ですね。ヘファイストス、環境にいないのであまり言及されてませんが蓋の硬さが他と段違いですからね。
一応純正のヘラだと契約域でトラッシュ封じは避けれますが召喚時封殺はどうにもなりませんね。
お疲れ様でした〜。
フラカン、そういう所で等価交換なんですよね。
儲けが一切ない辺りケチなのが…………。
因みにアレクサンダーXVやられても死んでましたね。
デッキアウトすれすれを攻めるので。
>>32
リアニメイト系を大量に積んでますからね。
リターンセブンショーグン
デストロイデンのアタック/破壊時効果
ベルゼビートXVの召喚時
デステリオスの召喚時
これに加えて、呪鬼を捨てる効果では手札から捨てられないアスモディオスを他のパーツごと捨てるためのミストヴルムも積んでますし。
収録弾の戦嵐のXレアって両極端な性能してますからねぇ。
7枚オープン踏み倒しのダーク・クリムゾン然り、デッキ破棄枚数がイカれてるオリハルコン・ゴレム然り。
弱いのがとことん弱い、転召するくせに1点貫通と回復コストが重いブラックタウロス、調整しすぎてクソ雑魚の堕天使ミカファールですし。
こいつもRV前だと4枚ハンデスかましてきますし。
>>33
いえ、バーストアンシャンテはいますが兎に角デッキを掘ってディエスドール最速着地を目指す型ですね。
お疲れ様でした〜。
>>34
ですね。ヘファイストス、環境にいないのであまり言及されてませんが蓋の硬さが他と段違いですからね。
一応純正のヘラだと契約域でトラッシュ封じは避けれますが召喚時封殺はどうにもなりませんね。
お疲れ様でした〜。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
42 シシ(闇分身)
>>40
ただ全体的に遅いのとヘラにコアが乗ってる前提なので青の世界、トラッシュ封じ、召喚時封じされると詰みます。
この頃から微妙なのと使えることで分かれてきましたからね。
次の弾の超星でも、
・実質装甲持っただけのオーディーンType-D
・条件が厳しいタイタス・ザ・ブラック
・ピーキーな使い方を求めてくるアンブロシウス
ですし。
>>41
まぁデバフが効いてたのもありますよね。
んー、明日からまた仕事ですからね。
あと単純に長期戦向けのデッキばかりですからね。
もしくは処理が多い奴。
また時間を取ってからやりましょうか。
ただ全体的に遅いのとヘラにコアが乗ってる前提なので青の世界、トラッシュ封じ、召喚時封じされると詰みます。
この頃から微妙なのと使えることで分かれてきましたからね。
次の弾の超星でも、
・実質装甲持っただけのオーディーンType-D
・条件が厳しいタイタス・ザ・ブラック
・ピーキーな使い方を求めてくるアンブロシウス
ですし。
>>41
まぁデバフが効いてたのもありますよね。
んー、明日からまた仕事ですからね。
あと単純に長期戦向けのデッキばかりですからね。
もしくは処理が多い奴。
また時間を取ってからやりましょうか。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
44 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
45 シシ(闇分身)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
46 零課(華奈&メイ)
ほふー・・・どれで行きましょうかねえ
(PC ID:XhVj9x)
47 シシ
んー、久々に使いますが上手くいくやら?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
52 シシ
>>51
了解ですよ〜。
さてさて、どんなバトルになるか?
私のターン。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
ネクサス、セントラルドグマ最深部を配置。
配置時効果でデッキから4枚オープン。
その中のカード名:第2の使徒リリス1枚をコストを支払わずに配置し、残りはデッキの下へ。
第4の使徒-自爆-
第4の使徒
第7の使徒
第8の使徒
ノーン!!(消しカス)
デッキの下へ。
バーストをセット。
ターンエンド。
了解ですよ〜。
さてさて、どんなバトルになるか?
私のターン。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
ネクサス、セントラルドグマ最深部を配置。
配置時効果でデッキから4枚オープン。
その中のカード名:第2の使徒リリス1枚をコストを支払わずに配置し、残りはデッキの下へ。
第4の使徒-自爆-
第4の使徒
第7の使徒
第8の使徒
ノーン!!(消しカス)
デッキの下へ。
バーストをセット。
ターンエンド。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
53 零課(華奈&メイ)
>>52
おお、エヴァの使徒デッキですか。これは油断できない。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ
メインステップ
ネクサス 来たぞ我らのウルトラマンをセット。神託は発動しない。
ターンエンド
おお、エヴァの使徒デッキですか。これは油断できない。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ
メインステップ
ネクサス 来たぞ我らのウルトラマンをセット。神託は発動しない。
ターンエンド
(PC ID:XhVj9x)
54 シシ
>>53
そちらはウルトラマン、と。
これは光の巨人同士の戦いになりますねぇ。
そして相手のエンドステップ時、このターンに相手がアタックしていなかったのでセットしていたバーストが条件を無視して発動!
パターン青!
その効果でデッキから3枚オープンし、その中の系統:使徒を持つカード1枚を手札に。
残りは破棄します。
光の巨人
第10の使徒-ジオフロント戦- 使徒
第2の使徒 リリス
使徒を持つリリスを手札に。
更に青の効果でオープンされた光の巨人も手札に(3→5)
そして私のターン。
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
ネクサス、第2の使徒リリスをLv.1で配置。
続けてネクサス、光の巨人をLv.1で配置。
更にマジック、
"まさか第1使徒の僕が13番目の使徒に堕とされるとは・・・"を使用。
2枚ドローし、その後手札2枚か、系統:使徒を持つカード1枚を破棄します。
第10の使徒-ジオフロント戦-を破棄。(3→5→4)
バーストをセット。
ターンエンド。
そちらはウルトラマン、と。
これは光の巨人同士の戦いになりますねぇ。
そして相手のエンドステップ時、このターンに相手がアタックしていなかったのでセットしていたバーストが条件を無視して発動!
パターン青!
その効果でデッキから3枚オープンし、その中の系統:使徒を持つカード1枚を手札に。
残りは破棄します。
光の巨人
第10の使徒-ジオフロント戦- 使徒
第2の使徒 リリス
使徒を持つリリスを手札に。
更に青の効果でオープンされた光の巨人も手札に(3→5)
そして私のターン。
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
ネクサス、第2の使徒リリスをLv.1で配置。
続けてネクサス、光の巨人をLv.1で配置。
更にマジック、
"まさか第1使徒の僕が13番目の使徒に堕とされるとは・・・"を使用。
2枚ドローし、その後手札2枚か、系統:使徒を持つカード1枚を破棄します。
第10の使徒-ジオフロント戦-を破棄。(3→5→4)
バーストをセット。
ターンエンド。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
55 零課(華奈&メイ)
>>54
いやいやいや。凄まじい。そして、手札の回転が早いですね!
私のターン
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
バーストセット
ウルトラマンダイナ ストロングスタイルをレベル1で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つダイナに乗せます。
マン兄さんに神託
(0→1)
バーストは発動しますか?
いやいやいや。凄まじい。そして、手札の回転が早いですね!
私のターン
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
バーストセット
ウルトラマンダイナ ストロングスタイルをレベル1で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つダイナに乗せます。
マン兄さんに神託
(0→1)
バーストは発動しますか?
(PC ID:XhVj9x)
57 零課(華奈&メイ)
>>56
それもありますがシシ様に私のウルトラ汎用連合デッキを見てほしくて。いやー・・・今日の話も良いものでした。
ウルトラマンゼット アルファエッジをレベル1で召喚。維持コストはダイナの余剰コアを一つ乗せて確保。
そして、デッキ上を3枚オープン。このデッキではウルトラマンのコスト4以上のカードを1枚手札に。
ウルトラマンタイガ
光の国
ウルトラマンゼロビヨンド
ゼロビヨンドを手札に。残りはデッキ下へ。
(2→3)
バーストは発動しますか?
それもありますがシシ様に私のウルトラ汎用連合デッキを見てほしくて。いやー・・・今日の話も良いものでした。
ウルトラマンゼット アルファエッジをレベル1で召喚。維持コストはダイナの余剰コアを一つ乗せて確保。
そして、デッキ上を3枚オープン。このデッキではウルトラマンのコスト4以上のカードを1枚手札に。
ウルトラマンタイガ
光の国
ウルトラマンゼロビヨンド
ゼロビヨンドを手札に。残りはデッキ下へ。
(2→3)
バーストは発動しますか?
(PC ID:XhVj9x)
60 シシ
>>59
最終回も近づいてきてる中での約20年ぶりの出演ですしね。
これは熱い!
ライフに刻みましょう。
ぐぁっ!!(5→4)
ライフ減少でバースト発動!
パターン青!
その効果でデッキから3枚オープンし、その中の系統:使徒を持つカード1枚を手札に。
残りは破棄します。
第9の使徒
第4の使徒-自爆-
第9の使徒
第9の使徒を手札に。
残りは破棄します(3→4)
最終回も近づいてきてる中での約20年ぶりの出演ですしね。
これは熱い!
ライフに刻みましょう。
ぐぁっ!!(5→4)
ライフ減少でバースト発動!
パターン青!
その効果でデッキから3枚オープンし、その中の系統:使徒を持つカード1枚を手札に。
残りは破棄します。
第9の使徒
第4の使徒-自爆-
第9の使徒
第9の使徒を手札に。
残りは破棄します(3→4)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
62 シシ
>>61
アークも始まってしまえば、駆け抜けるように残りわずか。
ですねぇ。ほんとどうなるやら?
使徒デッキは手札が重要ですからね。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ
リリスと光の巨人をLv.2にアップ。
光の巨人、Lv.2の効果で系統:使徒を持つ自分のスピリットを召喚する時、シンボルを持たない自分の青のネクサス1つにつき、コストを-1します。
セントラルドグマ最深部
第2の使徒リリス
光の巨人
以上の3つでコストを-3して、第9の使徒をLv.2で召喚。
アタックステップ
第9の使徒で攻撃開始!
先ずはアタック時効果【A.T.フィールド】により、ソウルコアが置かれている相手のスピリット以外の効果は受けません。
更にLv.2アタック時効果で、自身にソウルコアが置かれているので相手のデッキを上から4枚破棄し、最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊し、ターンに1回、回復します。
2体ともコスト3なら、アルファエッジを破壊!
(エヴァ3号機の肩ラックが外れ、人間の生身の腕が2本出現。
自前の腕と合わせてゼットを押さえ込む)
更に光の巨人の効果。
系統:使徒を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのバトルの間、そのスピリットのシンボルを0に固定することで、相手のデッキを上から2枚、可能な限り破棄します。
よって一度のアタックで合計6枚破棄してもらいましょうか!!
BP9000 シンボル0(耐性有り) 回復状態
アークも始まってしまえば、駆け抜けるように残りわずか。
ですねぇ。ほんとどうなるやら?
使徒デッキは手札が重要ですからね。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ
リリスと光の巨人をLv.2にアップ。
光の巨人、Lv.2の効果で系統:使徒を持つ自分のスピリットを召喚する時、シンボルを持たない自分の青のネクサス1つにつき、コストを-1します。
セントラルドグマ最深部
第2の使徒リリス
光の巨人
以上の3つでコストを-3して、第9の使徒をLv.2で召喚。
アタックステップ
第9の使徒で攻撃開始!
先ずはアタック時効果【A.T.フィールド】により、ソウルコアが置かれている相手のスピリット以外の効果は受けません。
更にLv.2アタック時効果で、自身にソウルコアが置かれているので相手のデッキを上から4枚破棄し、最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊し、ターンに1回、回復します。
2体ともコスト3なら、アルファエッジを破壊!
(エヴァ3号機の肩ラックが外れ、人間の生身の腕が2本出現。
自前の腕と合わせてゼットを押さえ込む)
更に光の巨人の効果。
系統:使徒を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのバトルの間、そのスピリットのシンボルを0に固定することで、相手のデッキを上から2枚、可能な限り破棄します。
よって一度のアタックで合計6枚破棄してもらいましょうか!!
BP9000 シンボル0(耐性有り) 回復状態
(K/bbtec ID:mhUfwN)
63 零課(華奈&メイ)
>>62
ぬあっ!? デッキ6枚破棄
来たぞ我らのウルトラマン
ウルトラマンルーブ
ウルトラマンダイナストロングスタイル
ウルトラマンタロウ
トリガートゥルース「2」 2枚
ぐっ・・・ですが、その攻撃はそうやすやすと! マン兄さんの神域発動。そちらのコスト破壊を一度マン兄さんのコアをゼットに乗せることで同じ状態で場に残します。
(腕を押し返してマン兄さんのウルトラショットが追い払う)
ライフで受けます。
(5→5)
ぬあっ!? デッキ6枚破棄
来たぞ我らのウルトラマン
ウルトラマンルーブ
ウルトラマンダイナストロングスタイル
ウルトラマンタロウ
トリガートゥルース「2」 2枚
ぐっ・・・ですが、その攻撃はそうやすやすと! マン兄さんの神域発動。そちらのコスト破壊を一度マン兄さんのコアをゼットに乗せることで同じ状態で場に残します。
(腕を押し返してマン兄さんのウルトラショットが追い払う)
ライフで受けます。
(5→5)
(PC ID:XhVj9x)
64 シシ
>>63
ではもう一度、第9の使徒でアタック!
アタック時効果【A.T.フィールド】により、ソウルコアが置かれている相手のスピリット以外の効果は受けません。
更にLv.2アタック時効果で、自身にソウルコアが置かれているので相手のデッキを上から4枚破棄し、最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊します。
もう一度アルファエッジを破壊!
(押し返されるも即再生し、更に押さえつけて変身解除させる)
更に光の巨人の効果。
系統:使徒を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのバトルの間、そのスピリットのシンボルを0に固定することで、相手のデッキを上から2枚、可能な限り破棄します。
もう一度6枚破棄します!
BP9000 シンボル0(耐性有り) 疲労状態
ではもう一度、第9の使徒でアタック!
アタック時効果【A.T.フィールド】により、ソウルコアが置かれている相手のスピリット以外の効果は受けません。
更にLv.2アタック時効果で、自身にソウルコアが置かれているので相手のデッキを上から4枚破棄し、最もコストの低い相手のスピリット1体を破壊します。
もう一度アルファエッジを破壊!
(押し返されるも即再生し、更に押さえつけて変身解除させる)
更に光の巨人の効果。
系統:使徒を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのバトルの間、そのスピリットのシンボルを0に固定することで、相手のデッキを上から2枚、可能な限り破棄します。
もう一度6枚破棄します!
BP9000 シンボル0(耐性有り) 疲労状態
(K/bbtec ID:mhUfwN)
65 零課(華奈&メイ)
>>64
ゼットは破壊。
ゼット「ウルトラ不気味だぜ!」
(抑え込まれてカラータイマーがなって光になって変身解除)
そしてデッキ破壊は6枚
ウルトラマンタイガ
ウルトラマンフーマ
ウルトラマンキング
ウルトラマンフーマ
ウルトラマンタイガ
ウルトラマンフーマ
なんですかねこの重なり具合!?
ライフで受けます!
(5→5)
ゼットは破壊。
ゼット「ウルトラ不気味だぜ!」
(抑え込まれてカラータイマーがなって光になって変身解除)
そしてデッキ破壊は6枚
ウルトラマンタイガ
ウルトラマンフーマ
ウルトラマンキング
ウルトラマンフーマ
ウルトラマンタイガ
ウルトラマンフーマ
なんですかねこの重なり具合!?
ライフで受けます!
(5→5)
(PC ID:XhVj9x)
67 零課(華奈&メイ)
>>66
というか揃いも揃ってエンジンも落ちたのが辛い。使徒の攻めがえげつない。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→8)
メインステップ
ネクサス 光の国をレベル2でセット
光の国を疲労させることで、手札にいるウルトラマンの軽減シンボルをすべて満たして出せます。次の主役はあなた!
ウルトラマンゼロビヨンドをレベル1、余剰コアを一つ乗せて召喚
召喚時効果でそちらのバーストを一つ選択します・・・スピリットを選択して、このターンの間そちらはその種類のバースト効果は不発です!
バーストは発動しますか?
というか揃いも揃ってエンジンも落ちたのが辛い。使徒の攻めがえげつない。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→8)
メインステップ
ネクサス 光の国をレベル2でセット
光の国を疲労させることで、手札にいるウルトラマンの軽減シンボルをすべて満たして出せます。次の主役はあなた!
ウルトラマンゼロビヨンドをレベル1、余剰コアを一つ乗せて召喚
召喚時効果でそちらのバーストを一つ選択します・・・スピリットを選択して、このターンの間そちらはその種類のバースト効果は不発です!
バーストは発動しますか?
(PC ID:XhVj9x)
69 零課(華奈&メイ)
>>68
しかしそこである意味永遠のヒーローと永遠の脅威の対決となるのが本当に愉快ですねえ。ここは永遠のヒーローたちも負けられない!
アタックステップ
ゼロビヨンドでアタック。その際に、コスト8以下のスピリットを1体破壊します。そちらのスピリットをざっくり教えて下さいな!
しかしそこである意味永遠のヒーローと永遠の脅威の対決となるのが本当に愉快ですねえ。ここは永遠のヒーローたちも負けられない!
アタックステップ
ゼロビヨンドでアタック。その際に、コスト8以下のスピリットを1体破壊します。そちらのスピリットをざっくり教えて下さいな!
(PC ID:XhVj9x)
71 零課(華奈&メイ)
>>70
実際第4の使徒とマン兄さんの対決しているイラストが最高にかっこよかったですよー。
では、第9の使徒を破壊して、ボイドからコアを2こ、そして光の国の効果でコアを更に1つゼロビヨンドに乗せて一気にレベル3にアップ!
フラッシュはありますか?
実際第4の使徒とマン兄さんの対決しているイラストが最高にかっこよかったですよー。
では、第9の使徒を破壊して、ボイドからコアを2こ、そして光の国の効果でコアを更に1つゼロビヨンドに乗せて一気にレベル3にアップ!
フラッシュはありますか?
(PC ID:XhVj9x)
72 シシ
>>71
おや、そんなイラストがあったんですね。
第9の使徒は破壊。
フラッシュの前にまずはリリスのLv.2効果発揮。
系統:使徒を持つ自分のスピリットが場を離れる時、2枚ドローして、手札1枚を破棄します。
(4→6→5)
第2の使徒リリスを破棄。
フラッシュは無しです!
おや、そんなイラストがあったんですね。
第9の使徒は破壊。
フラッシュの前にまずはリリスのLv.2効果発揮。
系統:使徒を持つ自分のスピリットが場を離れる時、2枚ドローして、手札1枚を破棄します。
(4→6→5)
第2の使徒リリスを破棄。
フラッシュは無しです!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
73 零課(華奈&メイ)
(PC ID:XhVj9x)
76 シシ
>>75
フラッシュタイミング!
手札から第10の使徒-侵攻-を召喚します!
コストはトラッシュにある系統:使徒を持つカード名の異なるカード1種につき-1します。
第2の使徒リリス
第4の使徒-自爆-
第9の使徒
第10の使徒-ジオフロント戦-
の4種で-4して3コストでLv.2で召喚!
維持コスト確保のため、光の巨人をLv.1にダウン。
(ゼロビヨンドの前に繭形態の第10の使徒が立ちはだかり、多重A.T.フィールドを展開する)
フラッシュタイミング!
手札から第10の使徒-侵攻-を召喚します!
コストはトラッシュにある系統:使徒を持つカード名の異なるカード1種につき-1します。
第2の使徒リリス
第4の使徒-自爆-
第9の使徒
第10の使徒-ジオフロント戦-
の4種で-4して3コストでLv.2で召喚!
維持コスト確保のため、光の巨人をLv.1にダウン。
(ゼロビヨンドの前に繭形態の第10の使徒が立ちはだかり、多重A.T.フィールドを展開する)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
77 零課(華奈&メイ)
>>76
む・・・でも、それほどに手札を減らしたのなら! フラッシュ! ゼロの回復コストはゼロ自身でなくてもいい。ダイナのコアと、光の国のコストをトラッシュに送る。ダイナは消滅
(ダイナと光の国のエネルギーがゼロビヨンドを再復活させる)
これでゼロビヨンドは回復。もう、ここで勝負です!
BP12000 青ダブルシンボル 回復状態
(ゼロビヨンドが第10の使徒のATフォールドに光の刃を突き立てる)
む・・・でも、それほどに手札を減らしたのなら! フラッシュ! ゼロの回復コストはゼロ自身でなくてもいい。ダイナのコアと、光の国のコストをトラッシュに送る。ダイナは消滅
(ダイナと光の国のエネルギーがゼロビヨンドを再復活させる)
これでゼロビヨンドは回復。もう、ここで勝負です!
BP12000 青ダブルシンボル 回復状態
(ゼロビヨンドが第10の使徒のATフォールドに光の刃を突き立てる)
(PC ID:XhVj9x)
78 シシ
>>77
第10の使徒でブロック!
Lv.2ブロック時効果発揮!
このスピリットをデッキの下に戻すことで、自分の手札/トラッシュにある系統:使徒を持つコスト8以上のスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚します。
トラッシュからソウルコアを置いてLv.2で召喚。
第10の使徒-ジオフロント戦-!!
その召喚時効果で、自身にソウルコアが置かれているとき、コスト10以下のゼロビヨンドを破壊!
この効果は相手の効果では防げません!
その後、相手のデッキを上から5枚破棄!!
(第10の使徒の体がほどけていき、無数の帯をまとったような状態に。
同時に両脇の特に長い腕が丸まり、2本の極太の杭と化して刺突。
ゼロの身体を穿つ)
第10の使徒でブロック!
Lv.2ブロック時効果発揮!
このスピリットをデッキの下に戻すことで、自分の手札/トラッシュにある系統:使徒を持つコスト8以上のスピリットカード1枚をコストを支払わずに召喚します。
トラッシュからソウルコアを置いてLv.2で召喚。
第10の使徒-ジオフロント戦-!!
その召喚時効果で、自身にソウルコアが置かれているとき、コスト10以下のゼロビヨンドを破壊!
この効果は相手の効果では防げません!
その後、相手のデッキを上から5枚破棄!!
(第10の使徒の体がほどけていき、無数の帯をまとったような状態に。
同時に両脇の特に長い腕が丸まり、2本の極太の杭と化して刺突。
ゼロの身体を穿つ)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
79 零課(華奈&メイ)
>>78
なんの! 確かにゼロビヨンドは一度破壊されます。が、マン兄さんの神域発動。ゼロビヨンドにコアを乗せることで、回復状態のままでアタック状態は継続!
(ゼロの体に襲い来る杭の一つをマン兄さんがスペシウム光線で迎撃して、ゼロもどうにか回避)
デッキ破壊はされますが・・・
ウルトラマンブレーザー 2枚
ウルトラマンキング
キングスコマンド
トリガートゥルース「2」
くぅ。キングスコマンドがなくなるのは辛い。
でも、このアタックは継続! さあ、この攻撃はどうしますか!
BP12000 青ダブルシンボル
なんの! 確かにゼロビヨンドは一度破壊されます。が、マン兄さんの神域発動。ゼロビヨンドにコアを乗せることで、回復状態のままでアタック状態は継続!
(ゼロの体に襲い来る杭の一つをマン兄さんがスペシウム光線で迎撃して、ゼロもどうにか回避)
デッキ破壊はされますが・・・
ウルトラマンブレーザー 2枚
ウルトラマンキング
キングスコマンド
トリガートゥルース「2」
くぅ。キングスコマンドがなくなるのは辛い。
でも、このアタックは継続! さあ、この攻撃はどうしますか!
BP12000 青ダブルシンボル
(PC ID:XhVj9x)
80 realize
ちょっとうとうとしてたらクライマックスだよ……すげぇなこの戦い、一度は想像するやつ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
81 シシ
>>79
むっ、ではそのアタックは第10の使徒でブロック!
BP11000 破壊される
相手によってフィールドを離れる時、リリスの効果で2枚ドローし、手札1枚を破棄。(4→6→5)
光の巨人を破棄。
更に第10の使徒が離れる時、手札から直ちに、
"まさか第1使徒の僕が13番目の使徒に堕とされるとは・・・"を破棄することで、トラッシュにある第9の使徒としても扱うようにします。
これにより、手札から更に第10の使徒-ジオフロント戦-をノーコストでLv.2で召喚!
その召喚時効果で、自身にソウルコアが置かれているとき、コスト10以下のゼロビヨンドを破壊!
この効果は相手の効果では防げません!
その後、相手のデッキを上から5枚破棄!!
(刺突を避けられるも、顔を僅かに動かすと同時に空洞になっている目の部分が十字に光り、怪光線を発射。
着弾地点に無数の十字架を出現させる高出力のビームで焼き払う)
むっ、ではそのアタックは第10の使徒でブロック!
BP11000 破壊される
相手によってフィールドを離れる時、リリスの効果で2枚ドローし、手札1枚を破棄。(4→6→5)
光の巨人を破棄。
更に第10の使徒が離れる時、手札から直ちに、
"まさか第1使徒の僕が13番目の使徒に堕とされるとは・・・"を破棄することで、トラッシュにある第9の使徒としても扱うようにします。
これにより、手札から更に第10の使徒-ジオフロント戦-をノーコストでLv.2で召喚!
その召喚時効果で、自身にソウルコアが置かれているとき、コスト10以下のゼロビヨンドを破壊!
この効果は相手の効果では防げません!
その後、相手のデッキを上から5枚破棄!!
(刺突を避けられるも、顔を僅かに動かすと同時に空洞になっている目の部分が十字に光り、怪光線を発射。
着弾地点に無数の十字架を出現させる高出力のビームで焼き払う)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
82 零課(華奈&メイ)
>>81
まだ、まだ動けるのですか!?
ゼロビヨンドは破壊。デッキ破壊は・・・
ウルトラマンティガ マルチタイプ
ウルトラマンゼロビヨンド
ウルトラマンキング
ウルトラマンゼロアルファエッジ
ウルトラマンルーブ
ゼロ「クソッタレがぁ!」
(ビームにふっとばされてしまいながら変身解除)
むぅ。まだこの手札を使えるとは。私はこれでターンエンド。凄まじすぎます
まだ、まだ動けるのですか!?
ゼロビヨンドは破壊。デッキ破壊は・・・
ウルトラマンティガ マルチタイプ
ウルトラマンゼロビヨンド
ウルトラマンキング
ウルトラマンゼロアルファエッジ
ウルトラマンルーブ
ゼロ「クソッタレがぁ!」
(ビームにふっとばされてしまいながら変身解除)
むぅ。まだこの手札を使えるとは。私はこれでターンエンド。凄まじすぎます
(PC ID:XhVj9x)
83 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
84 シシ
>>82
まだまだ、使徒の進撃は止まりませんよ!
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ
光の巨人をLv.2にアップ。
第10の使徒をLv.3にアップ。
バーストをセット。
アタックステップ
第10の使徒で攻撃!
アタック時効果【A.T.フィールド】でソウルコアが置かれているスピリット以外に対しての耐性を持ちます。
更にアタック時効果でソウルコアが置かれているので、コスト10以下のスピリット1体を破壊し、デッキを上から5枚破棄!
続けて光の巨人の効果で自身のシンボルを0に固定することで2枚追加で破棄!
計7枚です!
BP15000 シンボル0
まだまだ、使徒の進撃は止まりませんよ!
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ
光の巨人をLv.2にアップ。
第10の使徒をLv.3にアップ。
バーストをセット。
アタックステップ
第10の使徒で攻撃!
アタック時効果【A.T.フィールド】でソウルコアが置かれているスピリット以外に対しての耐性を持ちます。
更にアタック時効果でソウルコアが置かれているので、コスト10以下のスピリット1体を破壊し、デッキを上から5枚破棄!
続けて光の巨人の効果で自身のシンボルを0に固定することで2枚追加で破棄!
計7枚です!
BP15000 シンボル0
(K/bbtec ID:mhUfwN)
85 零課(華奈&メイ)
>>84
ギルバリスとか、ロボ怪獣とかの群れが襲ってくるような絵面!
ウルトラマンブレーザー
ウルトラマンダイナストロングタイプ
来たぞ我らのウルトラマン
キングスコマンド
光の国
ウルトラマンティガ マルチタイプ
ウルトラマンルーブ
くっ・・・回復アタッカーのルーブも全滅。ライフです!
(5→5)
ギルバリスとか、ロボ怪獣とかの群れが襲ってくるような絵面!
ウルトラマンブレーザー
ウルトラマンダイナストロングタイプ
来たぞ我らのウルトラマン
キングスコマンド
光の国
ウルトラマンティガ マルチタイプ
ウルトラマンルーブ
くっ・・・回復アタッカーのルーブも全滅。ライフです!
(5→5)
(PC ID:XhVj9x)
87 零課(華奈&メイ)
>>86
そういうことですねえーそしてそのまとめ役がマン兄さんあたり。
そちらのエンドステップ時、私のリザーブのソウルコアをトラッシュに置くことでトラッシュのタロウを手札に
(2→3)
私のラストターン。
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(4→14)
メインステップ
これで私のラストドロー。えーと。このターンの間はバトルが出来ますね。次はドロー出来ないですが。
光の国を疲労させて、次に出てくるウルトラマンの軽減シンボルはすべて満たしたものと扱います。
でてこい! ウルトラマンNO6! ウルトラマンタロウをレベル2で召喚。
そしてもうひとりウルトラマンタロウをレベル2で召喚。バードン回の時を再現です!
マン兄さんに神託
(1→3)
ウルトラマンティガ マルチタイプをレベル1で召喚。
マン兄さんに神託。
(3→4)
さあ、最後まで光の戦士は諦めません!
まずは1体目のタロウでアタック。その際に、マン兄さんの神域を発動。最高レベルとして扱い、BP+5000です!
BP19000 青シンボル
(分身したタロウの一人がストリウム光線を放つ)
そういうことですねえーそしてそのまとめ役がマン兄さんあたり。
そちらのエンドステップ時、私のリザーブのソウルコアをトラッシュに置くことでトラッシュのタロウを手札に
(2→3)
私のラストターン。
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(4→14)
メインステップ
これで私のラストドロー。えーと。このターンの間はバトルが出来ますね。次はドロー出来ないですが。
光の国を疲労させて、次に出てくるウルトラマンの軽減シンボルはすべて満たしたものと扱います。
でてこい! ウルトラマンNO6! ウルトラマンタロウをレベル2で召喚。
そしてもうひとりウルトラマンタロウをレベル2で召喚。バードン回の時を再現です!
マン兄さんに神託
(1→3)
ウルトラマンティガ マルチタイプをレベル1で召喚。
マン兄さんに神託。
(3→4)
さあ、最後まで光の戦士は諦めません!
まずは1体目のタロウでアタック。その際に、マン兄さんの神域を発動。最高レベルとして扱い、BP+5000です!
BP19000 青シンボル
(分身したタロウの一人がストリウム光線を放つ)
(PC ID:XhVj9x)
90 シシ
>>89
了解ですよ。
では相手のスピリットのアタックによりバースト発動!
第6の使徒-攻撃形態-!
合計コスト10まで相手のスピリットを好きなだけ破壊します。
アタック中のタロウを破壊!!
(フィールドの遥か後方から可粒子法が飛来。
山1つを吹き飛ばす威力のソレがタロウに直撃する)
この効果発揮後、系統:使徒を持つ自分のスピリットがいるので、再びバーストとしてセット!
了解ですよ。
では相手のスピリットのアタックによりバースト発動!
第6の使徒-攻撃形態-!
合計コスト10まで相手のスピリットを好きなだけ破壊します。
アタック中のタロウを破壊!!
(フィールドの遥か後方から可粒子法が飛来。
山1つを吹き飛ばす威力のソレがタロウに直撃する)
この効果発揮後、系統:使徒を持つ自分のスピリットがいるので、再びバーストとしてセット!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
91 零課(華奈&メイ)
>>90
むぅっ! なんの! タロウは破壊されますが、マン兄さんの神域でコアを乗せて同じ状態、アタック状態は継続。
ライフを削らせてもらいますよ!
(粒子砲をマン兄さんの八つ裂き光輪の連射で拡散させてタロウの光線が通る)
むぅっ! なんの! タロウは破壊されますが、マン兄さんの神域でコアを乗せて同じ状態、アタック状態は継続。
ライフを削らせてもらいますよ!
(粒子砲をマン兄さんの八つ裂き光輪の連射で拡散させてタロウの光線が通る)
(PC ID:XhVj9x)
92 シシ
>>91
第2の使徒リリスの効果発揮!
自分のスピリットの使徒が1体以下で、ネクサスがシンボル0の青のネクサスしかなければ、自分の使徒すべてを疲労ブロッカーにします!
第10の使徒でブロック!
同時にフラッシュタイミング!
そちらのソウルコアをトラッシュに置いて、
第10の使徒-零号機捕食-にLv.3で煌臨!
そうした時、直ちにバトルを終了します!
(第10の使徒の身体からプラグスーツを着た巨大な綾波レイの首から下部分が生えてくる)
第2の使徒リリスの効果発揮!
自分のスピリットの使徒が1体以下で、ネクサスがシンボル0の青のネクサスしかなければ、自分の使徒すべてを疲労ブロッカーにします!
第10の使徒でブロック!
同時にフラッシュタイミング!
そちらのソウルコアをトラッシュに置いて、
第10の使徒-零号機捕食-にLv.3で煌臨!
そうした時、直ちにバトルを終了します!
(第10の使徒の身体からプラグスーツを着た巨大な綾波レイの首から下部分が生えてくる)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
93 零課(華奈&メイ)
>>92
くぅ・・・・! もう、これ以上は何も出来ない・・・ターンエンド。
そして、私は次は何もどろーできる山札がないので。私のデッキアウトによる敗北です。
(タロウたちが攻めあぐねている間にカラータイマーがなり、苦渋の形で撤退。華奈のライフコアもすべて砕けて敗北。の文字が浮かぶ)
くぅ・・・・! もう、これ以上は何も出来ない・・・ターンエンド。
そして、私は次は何もどろーできる山札がないので。私のデッキアウトによる敗北です。
(タロウたちが攻めあぐねている間にカラータイマーがなり、苦渋の形で撤退。華奈のライフコアもすべて砕けて敗北。の文字が浮かぶ)
(PC ID:XhVj9x)
95 零課(華奈&メイ)
(PC ID:XhVj9x)
96 シシ
>>95
バッドエンドですねぇ。
サードインパクトで人類滅亡、次の星のアーキタイプが第10の使徒になるので。
攻め込むのが基本1体という意味では共通するデッキ同士になりますからね、
ゴジラの火力と使徒の継戦能力、どちらが上回るか?
ありがとうございます♪
受け札が兎に角多いので、次のターンに繋ぎやすいですからね。
そちらもデッキアウトとはいえ、良いカードがたくさん積んでありましたし♪
バッドエンドですねぇ。
サードインパクトで人類滅亡、次の星のアーキタイプが第10の使徒になるので。
攻め込むのが基本1体という意味では共通するデッキ同士になりますからね、
ゴジラの火力と使徒の継戦能力、どちらが上回るか?
ありがとうございます♪
受け札が兎に角多いので、次のターンに繋ぎやすいですからね。
そちらもデッキアウトとはいえ、良いカードがたくさん積んでありましたし♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
97 零課(華奈&メイ)
>>96
ただもう。どっちが勝っても人類の敵になるという。いやどっちにしろろくでもない! ふふふ。楽しい勝負になりそう♪
これは今度もまたウルトラマンゼットデッキとか、ティガたちで挑みたいですよー。ウルトラ汎用連合デッキ。お楽しみいただけたなら幸いです♪ 結構使いやすいですよー
ただもう。どっちが勝っても人類の敵になるという。いやどっちにしろろくでもない! ふふふ。楽しい勝負になりそう♪
これは今度もまたウルトラマンゼットデッキとか、ティガたちで挑みたいですよー。ウルトラ汎用連合デッキ。お楽しみいただけたなら幸いです♪ 結構使いやすいですよー
(PC ID:XhVj9x)
98 シシ
>>97
護国聖獣とかならまだマシかもですが、ギドラも使徒側ですしね。
G覚醒細胞と合わせてホントにパチスロ対決になりそうですねぇ♪
ええ、また次回もよろしくお願いしますね?
確かに役割分担がしっかりしているので、その辺も分かりやすいですしね。
パーツが余ってるなら作っても良いかも♪
改めてありがとうございました♪
(そう言って華奈に抱き着く)
護国聖獣とかならまだマシかもですが、ギドラも使徒側ですしね。
G覚醒細胞と合わせてホントにパチスロ対決になりそうですねぇ♪
ええ、また次回もよろしくお願いしますね?
確かに役割分担がしっかりしているので、その辺も分かりやすいですしね。
パーツが余ってるなら作っても良いかも♪
改めてありがとうございました♪
(そう言って華奈に抱き着く)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
99 零課(華奈&メイ)
>>98
真面目に私今度できたのならゴジラ・アースデッキでも作ってからそちらの使徒デッキにリベンジしましょうかね? 絵面が絶対どっちも応援できない。
うふふ♪ シンプルに強い。使いやすいザ・スターターデッキって感じですね。まあ、カードが豪華なので多分お値段はメガデッキよりちょい高い?
こちらこそ♪ 今夜は後はあっちで♪
(抱きついてきたシシを抱き上げて抱っこのまま屋敷に連れ込んでいく)
真面目に私今度できたのならゴジラ・アースデッキでも作ってからそちらの使徒デッキにリベンジしましょうかね? 絵面が絶対どっちも応援できない。
うふふ♪ シンプルに強い。使いやすいザ・スターターデッキって感じですね。まあ、カードが豪華なので多分お値段はメガデッキよりちょい高い?
こちらこそ♪ 今夜は後はあっちで♪
(抱きついてきたシシを抱き上げて抱っこのまま屋敷に連れ込んでいく)
(PC ID:XhVj9x)
100 シシ
>>99
そうなってくると流石にサイズが違いすぎますからねぇ。
私もゴジラ・アースデッキは作ってますがやはり難しいですね。
人類滅亡そっちのけで周りが更地になるやつ。
成程。確かにそのくらいの立ち位置にはなりそうですし、良い感じですねぇ♪
ええ、ゆっくりと♥️
(そのまま本棟へ)
そうなってくると流石にサイズが違いすぎますからねぇ。
私もゴジラ・アースデッキは作ってますがやはり難しいですね。
人類滅亡そっちのけで周りが更地になるやつ。
成程。確かにそのくらいの立ち位置にはなりそうですし、良い感じですねぇ♪
ええ、ゆっくりと♥️
(そのまま本棟へ)
(K/bbtec ID:mhUfwN)