1 リョウタロス(女性の姿)

ログハウス本棟「ピオーズ」196

(K/ctc ID:d0kTN.)
2 ギザ
さあ皆さんご一緒に。

ファーーー!!


(K/d ID:gSmjjc)
3 realize
対策だけじゃ足らんかったわカキツバタ……ラプラスとアローラキュウコンだけじゃどうもならんな

>>2

ファーーー!?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
4 零課(華奈&劉孝)
>>2
「ファーーーー!!! それと結構強いかも? 呪文の方はどうだろう?」

>>3
「イラスト3枚もありがとうライズ! 本当に嬉しいわ! あー・・・そこなら、ポリ2に進化の輝石持たせて努力値とミントは特殊に振ってぶん殴れば結構いいアタッカーになるわよ?」
(PC ID:XhVj9x)
5 realize
>>3

いえいえ、イラスト描いてるわけでもないし。出力オンリーだしね

なるほどなぁ……本当に詰まったら使わせてもらうね。なんかこう……火つけられた感
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
6 零課(華奈&劉孝)
>>5
「うふふ。いやいや。それと、そうねー複数人。2名でもいいのなら、そういう良い構図は結構知っているからそのイラスト紹介もしちゃうね♪

了解! どうか良い時間を楽しんでね。私も結構いろんなポケモンで暴れさせたから、いろんな戦法教えるから」
(PC ID:XhVj9x)
7 realize
>>6

なるほどねー、2人となるとやったことないしいい経験になりそう

了解ー……ジュカインが出てくるとは盲点だったなぁでも
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
8 零課(華奈&劉孝)
>>7
「最初はイラストを元にしていいかも。私とライズとか、ライズの愛人たちでよういしたりね? うふふ♡

あーあれはねえ。多分、御三家をほぼみんな入れている感じなのだろうねえ。あと、多分カキツバタはそっちにも縁がありそうだし、ぶちのめしちゃって」
(温かい緑茶とせんべいを持ってきて側に座る)
(PC ID:XhVj9x)
9 realize
>>8

確かに、それいいねぇ……

なるほどなぁ、皆でてきたなそういや。
目がそっくり。だったなぁ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
10 零課(華奈&劉孝)
>>9
「因みに、私たちの中だと誰が外見で好み? あ、意地悪じゃなくてシンプルにね? うふふ♡

もしかしたら四天王ランクになる学生にはプレゼントされているのかも? 一応御三家は貴重なポケモンの部類だからそれを気兼ねなく託して育てられる実力の証というか。

それもだけど、イッシュ地方の学園の四天王でドラゴン使い。だとねえ。色々思い出さない?」
(PC ID:XhVj9x)
11 realize
>>10

んー……ドストレートに行くなら、劉孝かなぁ

あっ、確かに。それはありそう

滅茶苦茶思い出すねー……なんでここにって感じがすごい
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
12 零課(華奈&劉孝)
>>11
「ふふ。ありがと♡ それならそれで胸を大きくして、もう一人はライズか、貴女の好みの雌を添えていいのかもね♡

イッシュは博士や研究者が多いからねえ。このブルベリ学園という特殊な環境を用意できるこの場で御三家たちの育成の可能性を見たいのかも?

同時に、ポケモン世界のライズと顔見知りの可能性もありそうよね。もしくはー・・・遠戚とか? というかポケモン世界のライズ。ハッサク先生とも血筋があったりしない?」
(PC ID:XhVj9x)
13 realize
>>12

だねぇ……頑張ってみる

夢特性とか結構手に入りやすくなった感じするけど、あれ多分研究の的だよね

ありそう……というかなんかあの世界のドラゴン使いって分家とかじゃない? 色んな地方にあるけどルーツはどこか、みたいな感じで 
分からぬ……けど昔考えてたのは隠れ里、みたいな感じで劇場版にありそうな感じのを考えてたね。
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
14 ワグナス
〜地下室〜

ふむ・・・。
(地下室で端末を操作して思考している)

EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
ブロッカー(相手の攻撃先をこのクリーチャーに変更して良い)
T・ブレイカー
このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のクリーチャーを1体選び、残りの自身のクリーチャーをすべて持ち主のマナゾーンに置く。
各ターン、はじめて自分のシールドがシールドゾーンを離れた時、各相手は、それぞれ自身のシールドを1つ選ぶ。これにより選ばれたシールドをすべてブレイクしてもよい。
相手のクリーチャーは可能なら攻撃する。

これがキング・ロマノフの効果・・・。

魔弾 マッド・ゲンド・チェスター
S・トリガー
次のうちいずれか1つを選ぶ。自分のディスペクターがあれば、両方選んでもよい。
►相手のコスト8以下のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。
►コスト8以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。

ふむ・・・。私の契約執行として落とし込むには・・・。
(端末を前に眉をしかめている)

(通り過ぎます)
(PC ID:PsALl6)
15 realize
>>14

ふぅむ……これは難しい……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
16 零課(華奈&劉孝)
>>13
「まあまあ、私も急かさないから。気が向いたらでまたライズの美貌や魅力を見せてくれれば嬉しいわ♪

間違いなく。しかも、どうしても四季によるバトルの強さとか環境の対応に関してもデータをすぐ取れるしで、あの学園えげつないわね。資源採掘施設に学園に、ポケモンの研究施設を兼ねているもの。

あーまあねえ。恐らくそのルーツの根源。もとい宗家と思われるのはワタル。シャガ、アイリスあたりだろうけどほかは才能や努力でドラゴン使いになった人、志した人や血筋に関わる感じかも。
ふーむ。ふふ。今は楽しんでいければそれが一番よ♪」
(PC ID:XhVj9x)
17 零課(華奈&劉孝)
>>14
「うーん。呪文の方は相手の一体を即死。もしくは強力なバインド効果を与える。で、もう一つは地相の変化。もしくは回復に関係する効果をノーコストで選んで発動。

残りは・・・相手が可能ならアタックは、確率で相手に回復やバフの秘技を使わせずに攻撃に絞らせる挑発?」
(PC ID:XhVj9x)
18 realize
>>16

うん、りょーかい

あの学園中々やりたいことやってんなぁ、ダブルバトルが主流なのもどんな組み合わせが強さに繋がるのかとかやってそう

そんな感じがするんだよねぇ。ハリポタの純血主義ほどあれな奴もいなさそうだけども、かなりそういう主義強そうなやつがハッサク先生に戻ってきてくれって言ってると考えてた。
だねぇ……取り敢えず自分の龍の里についてもなんか書いてみるかなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
19 零課(華奈&劉孝)
>>18
「イッシュはバトルトレインとか、そういうエキシビションも多いからダブルバトルとかの熱の入り方は一番かも? ただ、同時にあそこはほぼ研究施設って感じで、子どもたちを大事に見ているのかが不安なんだよね。

それにまあ、一地方の四天王所属で先生をできているという社会的立場と箔もついているからなおさらに引き戻そうとしていたのかも?
ふふふ。そこも焦らずにだよー?」
(PC ID:XhVj9x)
20 ワグナス
>>15>>17
ふむ・・・。

・戦闘開始時、敵リーダーを除くパーティーメンバーの行動予定をスタンさせる
・戦闘開始時、地相を火+光の強地相に変更(光の強地相と火の強地相の再生は乗算する)
・二つの地相が発生している時、BP(術力と技力)も再生するようになる
・自身の狙われ率をアップし敵攻撃時、最初の攻撃を自身に変更
・自身を攻撃した時自身の盾発生率アップ+攻撃した相手を確率マヒ

更に弄れるだろうか・・・?
(PC ID:PsALl6)
21 realize
>>19

なんか先生より生徒の思惑強めだったしなぁ……いやちょっと、四天王の推薦だからってなんか言えよって想いながらやってた

あぁ、ありそう……どこも政治競争か
あーい
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
22 realize
>>20

中々合わせるのって難しいですねぇ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
23 シシ(闇分身)
本日の収穫
・ゲーミングヘッドホン(超高音質)
・DEATH STRANDING ディレクターズカット版(PS5版)
・モンスターハンターワールド+アイスボーン マスターエディション(PS4版)
・メタルギアソリッドV ザ・ファントムペイン(PS4版)
・スカーレットネクサス(PS5版)
・PlayStationストアカード 3000円分

>>14
『因みに同じ光闇自然のディスペクター(接続勢力の王)に零獄接続王ロマノグリラ0世がいますが、キング・ロマノフと並べると相手の動きをほぼロック可能になります。
デュエパーティーデッキでもコンセプトになっているので小耳として挟んでおきますね』

(通り過ぎます)
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
24 realize
>>23

こんばんはー

中々いい買い物しましたね
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
25 零課(華奈&劉孝)
>>20
「残りの効果がクセが強いしなあ。シシ姉さんと相談かも。ただいまだしてくれた効果はあっているかも?」

>>21
「あーそこに関しては学生の自主性を重んじている。ってのもあるし、強くなるならいいやっていう半ば放置かも。ここらへんは一度そっちがすべての騒動を終えてから話すね?

それにまあ、ワタルとかシャガを見ればわかるけど、自警団や地方の治安のための行動もしているでしょ? そういう意味でも実績と経験を積んでいる人。となればなんやかんやイブキみたいな跳ねっ返りが悪さしないために教える人材としてもいいかも」
(PC ID:XhVj9x)
26 零課(華奈&劉孝)
>>23
「お疲れ様シシ姉さん。大量だね♪」
(PC ID:XhVj9x)
27 realize
>>25

まぁそうだけどさぁ……せめて誰か大人に相談せいよ……リーグ部ヤバいことなってるって……
はーい

確かにねぇ……規律にはキッチリする人だし……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
28 零課(華奈&劉孝)
>>27
「多分だけどね? その先生も実は半ば弱みを握られている部分があるかもしれないの。あ、カキツバタ対策はどう?

それにだけど、実はドラゴン使いはかなり護衛としても引く手あまたなの。同時に人材不足でもあるから育成できる人がホントどこの地方でも欲しがっていてさー」
(PC ID:XhVj9x)
29 realize
>>28

そんなことが……
兎に角レベル不足を実感したから、ゆきふらしアローラキュウコンはいれたいなぁと。後はエースバーンかゴウカザルで悩んでて。火力見るならゴウカザル、安定取るならエースバーンかなって。

あぁまぁ基本強いしな……しまったサザンドラゲットしてねぇ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
30 ワグナス
※契約執行「煉獄大帝の聖域」※

・契約執行使用時、敵リーダーを除くパーティーメンバーの行動予定をスタンさせる
・契約執行使用時、地相を火+光の強地相に変更(光の強地相と火の強地相の再生は乗算する)
以下の効果を永続付与

・二つの地相が発生するようになる
・二つの地相が発生している時、BP(術力と技力)も再生するようになる
・自身の狙われ率をアップ+敵攻撃時、最初の攻撃を自身に変更
・自身の盾発動率アップ
+盾発動した場合、攻撃してきた敵にダメージ
+攻撃してきた敵を確率マヒ

・技「ロザリオインペール」術法「クリムゾンフレア」に以下を付与
ダメージ20000付与
盾貫通(術含む)
バリア貫通
使用時、火+光の強地相に変更

ふむ・・・。これであれば、しっくり来ると思うが、後はシシ様の評価次第か・・・。

(通り過ぎます)
(PC ID:PsALl6)
31 零課(華奈&劉孝)
>>29
「その理由は一度学園の話を駆け抜けてからね? ほうほう。それでオーロラベールを貼り付けると。
うーん。そうだなあー。マホイップのデコレーションでゴウカザルか、エースバーンにバフを盛るか、あるいはデバフを与える役を側においてとかをしつつ戦えばいいんじゃない?

それもあるんだけど、船舶や飛行機でもポケモンたちによる事故が多いから、基本陸海空を動けるし強い、何ならポケモンたちを先導したり追い払えるドラゴンポケモンたちは重宝されるの。ガブリアス、カイリュー、ボーマンダ、チルタリスとかあたりは航空機の横で警備してくれるし、海はカイリューとかがいけるしねえ。あらら〜」
(PC ID:XhVj9x)
32 realize
>>30

これは中々突破するの難しそうだなぁ

>>31

あい
なるほどなぁ……中々考えながらやらなきゃね

あぁそういう感じか。確かにそう考えると必要だわ……
キタカミ行く前に育てよーとか言ってたらすっ飛んでキタカミ行ってたよ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
33 realize
龍の隠れ里

所謂ドラゴン使いの里。ドラゴンタイプが多く生息する、何処かの森の中にあり、外界とは隔絶してる……というわけではなく、外のトレーナーもドラゴンポケモンのことも知らないで強くなれるかよ、と飛び出していった1人のトレーナーの手により、外との交流が始まる。

その里の住人は角を模した飾りをつけており、外から来た人や、森の中で迷った人は一度驚かれる。その為、昔は鬼として伝わることもしばしば。

また、昔は角の大きさは地位にも繋がっていたが、今はそんなこともなく。ドラゴンと共に歩む者の印として持ち運ぶものもいる。
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
34 リョウタロス(女性の姿)
トト「ホルス マイフレンド」
(K/au ID:d0kTN.)
35 realize
>>34

えっ強ない?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
36 零課(華奈&劉孝)
>>30
「うっわー・・・これはとんでもなく厄介だなあ」

>>32
「マホイップはフェアリーだからドラゴン技は無効だし、防御寄りで育成してからアロキュウが倒れたときにエースや、サブアタッカーの強化に使えるよー。ふふふ。

実際、ドラミドロとかブロスターとか、サメハダーはタンカーを軽々壊せるからねえ。そういう奴ら対策にも特に海運事業ではドラゴン使いとか、水タイプのジム出来たえている人たちは優遇されるよ。
ふふ。後で鍛えておいたらいいよ♪ ブルベリが終わったあとにまた何かあるかもだよ?」

>>34
「確かライズはイッシュ地方出身だし・・・ある意味ホワイトフォレストとか、ビッグホール近くの集落になるのかなー?

だいぶ皆さん心が広いというか、思考が柔軟で私も行ってみたいかも」

>>34
「ビンタされそう」
(PC ID:XhVj9x)
37 realize
>>36

んー悩ましい。持たせて回るんだっけ確か
なるほどなぁ

確かに海底の対処しやすいのはいいな
やっぱあるよねこれ

まぁそんなとこ。なんか外に出るな的な法があったのでそれをぶっ壊したのがライズ君です。
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
38 零課(華奈&劉孝)
>>37
「一応カキツバタ自体は自前のポケモンでもいいのなら、アロキュウで壁展開。そこからアロキュウは吹雪連発して、もうひとりのアタッカーで取りこぼしを掃除してもらう。もしくはマホイップのデコレーションでアロキュウを強化して氷でガン攻め。後半にはゴウカザルとか、ガブリアスを連れて行く感じで行けないかなあ。確かガブリアス主力だったよね?

そうそう。特にドラミドロはパット見海藻とかにも見えて分かりづらいしサメハダーは凶暴だから、ホウエン地方とかは四天王のゲンジさんとかに師事を仰ぐ人も多いのよー
その際はサザンドラ大活躍かも?

それは素晴らしい! というか、そうなるとあれかなあ。シャガさんとは別のイッシュ地方のドラゴン使いの一族のほうなのかーライズは。そしてホワイトフォレストはバトルのメッカで人気な村になったと」
(PC ID:XhVj9x)
39 realize
>>38

なるほどなぁ……取り敢えずはそれでいってみよう。まずマホイップ手に入れるとこからだな
うん、なんか気付いたら98レベとかになってて笑ったよね

なるほどー……
よし進化させよう、ジヘッドも待ってそうだし

シャガさんのことは一方的に知ってた感じですね、いくら閉鎖的と言っても流石にジムリーダーのは入ってくるし
そうそう、たまーに白の樹洞に紛れてる
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
40 零課(華奈&劉孝)
>>39
「いいね♪ マホイップはエールの森にも住んでいるなー。
あははは! あるある。だから私(トウコ)も基本キタカミとか、そこら辺で捕まえたポケモンでブルベリ四天王らをぶちのめしたっけ。

だからライズも将来は大企業のタンカーの護衛とか、飛行機の護衛をしているかもね?
ドーラのように美しく強くなるかも♪

ほうほう。それにまあ、ドラゴン使いだからねえ。色々と話しは入りやすいのかも?
ほほう。それほどの実力者がパルデアに来てネモたちと出会うと。いや、これチャンピオンランクになったらホワイトフォレストお祭り騒ぎになっていない?」
(PC ID:XhVj9x)
41 realize
>>40

いるんだやっぱり
なるほどなぁ……「最近なんかやけに威力上がったよね、どうし……98……!?」ってなったよ本当

そうなったらゴーグル一つ位首にかけてようかな、必要だろうし
オスだった気がするなぁ、美青年?

勝手に敵視してたかもしれんなぁただ。そういうの無視してぶっ飛ばして里開いたから
あー……騒がんといてって言ったけど無理かなぁやっぱ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
42 零課(華奈&劉孝)
>>41
「甘味の原料補給もできるし、甘いの大好きポケモンもたくさんだからみんな仲良しだよ♪
鍛え続けた結果だね。たゆまぬ歩みの結果と開いの結実だよ。おめでとう!

あー彼も空とべるものねーしかもマッハで、ガブリアスもマッハで空を飛べるから空港勤務?
になるのかなー。ライズとはまた違う色気を持つイケメンになるのかも♪

まーこういうところは変に閉鎖的なのは私もジョウト、カントー地方のドラゴン使いの里を見たからわかるよ。大真面目に革命児だよライズ。
そりゃあ、まずそっちのママがお父さんとか、地元に連絡してしまったらねえ。そしてブルベリにも来たら、これ幸いと会いに来るんじゃないかなあ」
(PC ID:XhVj9x)
43 realize
>>42

いいなぁ、今度見に行っても大丈夫?
なんかもうこれあれだな、オーロンゲとガブリアスのふたりでまひるみやってみるかな。確かアイアンヘッド覚えてるし

空港勤務かもなぁ……たぶんそこがぴったり
ちょっと手持ちのニックネームちゃんと考えたほうがいいなこれ、考えたくなってきた

そうだよねぇ……ただどの世界でも革命してんなこれ
あるよねぇやっぱり
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
44 零課(華奈&劉孝)
>>43
「もちろん! ただ、かなりエールの森は広いから、そこに行くためにうちのカサンドラ(カイリュー)かバネッサ(ガブリアス)に連れて行かせる形でいい?
ああーいいかも? しかも地震もあるからなあ。真面目にそのオーロンゲとコンビで壁貼りからの乱打戦をするか、ミミズズを側において地震して常にミミズズを回復させながらミミズズは鉄壁ボディプレをしてもいいかも。

ふふふ。イケメンとドラゴンと巨大ゴーレムの守る飛行機と空港。しかもチャンピオンランク。取材が来そうだね♪
ああーいいかも。あ、因みにうちのドーラ(サザンドラ)はポケモンオメガルビーのカガリを巨乳にした感じが近い。

いいんじゃないの。赤龍。ここでは龍王なんだし。それくらいしていける器なのよライズは♡
まあーお母さんが大喜びでおばあちゃんとか、旦那さんに連絡したら、もうそこからあれよあれよと広がりそうだしねえ」
(PC ID:XhVj9x)
45 G-h(サボテンちゃん)
ワグナスはこんな感じが良いですかね・・・?


※ワグナス(船坂家) リメイク風登場※

0.一瞬暗転 ここで「七英雄バトル(リメイク)」を流す

1.背中の後光として、白銀の面と左右で赤と銀の竜角の煉獄大帝キング・ロマノフの顔を浮かべ、背中には赤と蒼の下が短く、上が長い二対四枚の翼を背負うのに加え、自身の装束が赤と銀に染まる
その様が蝶にも見える

2.瞑目しながら胡蝶の鍔をした片手剣の柄を両手で持ち、地面に突き立てる片手剣を右手に持ち、引き抜いて一度露払いをする

3.煉獄大帝キング・ロマノフの黄金の影が左手のバックラーへと変じて、眼の部分が輝く

4.目をカッと光らせ、サンライズ立ちし、そこから引き気味に右脇に剣を構え、煉獄大帝キング・ロマノフの仮面が左右に光りつつ、周囲に黄金の炎が逆巻く

5.「七英雄 ワグナス」のテロップが出る

(通り過ぎます)
(PC ID:PsALl6)
46 ギザ
なんかいっぱい荷物届いた……。
(PC ID:Fh2/Pi)
47 零課(華奈&劉孝)
>>45
「うーん時代劇のような演出でかっこいい」

>>46
「お疲れギザ兄さん。なんか予約していたのが一気にきちゃったの?」
(PC ID:XhVj9x)
48 realize
>>44

うん、それが条件ならいいよ。それに人いないと多分迷うからね……
よーし色々悪いことやってこう

何だかんだで逃げようとしてそう
あぁあの人か……なるほど

まぁ、いっかぁ……
確かにねぇ……「待って待って待って、騒がしくしたくないからって言った……! ……え、連絡、した……?」とかいった矢先にいらっしゃる感じする

>>45

かっこいい演出!

>>46

そんなに届いたんです?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
49 シシ
デスストインストール中、と
ヘッドホンの音質めっちゃ良いですし、良い買い物しましたね。

明日、延長用のケーブル買ってきましょうか…………。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
50 G-h(サボテンちゃん)
>>49

※契約執行「煉獄大帝の聖域」※
HP50%以下到達時に一回使用
・使用時、敵リーダーを除くパーティーメンバーの行動予定をスタンさせる
・使用時、地相を火+天の強地相に変更(天の地相の再生と火の地相の再生は乗算する)

次ターン以降、以下の効果を永続付与
・二つの地相が発生するようになる
・二つの地相が発生している時、BP(術力と技力)も再生するようになる
・自身の狙われ率をアップ+敵からの攻撃時、最初の攻撃を自身に変更
・自身の盾発動率アップ
+盾発動した場合、攻撃してきた敵にダメージ
+盾発動した場合、攻撃してきた敵を確率マヒ

・技「ロザリオインペール」術法「クリムゾンフレア」に以下を付与
ダメージ20000付与
+盾貫通(術含む)
+バリア貫通
+使用時、火+光の強地相に変更


ワグナスの契約執行、これでどうでしょう・・・?
(PC ID:PsALl6)
51 realize
>>49

お疲れ様ですー

良い買い物しましたね本当に、充電用のケーブルですか?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
52 零課(華奈&劉孝)
>>48
「流石に沖縄本島以上の大きさ。縦170キロ、横14キロのしかの背中の森や湖や氷山や砂丘のある場所だからガイドは必要だよ。
そうそう。イッシュのドラゴン使いだろうと3浪して他人任せで学園のゴタゴタに引き込んだバカはぶっ飛ばしてやって! ドラゴン使いとしても勝っちゃえばいいのよ♡

あらーあんまり取材は。ってあー騒がしくなる感じは苦手?
そうそう。そこに目がキリッとしている赤目のメイド美女って感じ。ライズの方は気に入りそう?

ふふふ。なんか、ある意味ほとぼりが冷める意味でもキタカミに立ち寄っていそうねライズ。そこでもドラゴン使いと出会っていそうだけど」
(PC ID:XhVj9x)
53 零課(華奈&劉孝)
>>49
「お疲れ様姉さん。いやーおつかれー。どんどん買うものがでてきちゃうのはいい悲鳴かも?」
(PC ID:XhVj9x)
54 ギザ
>>45
かっくいい〜!

>>47-48
ひーふーみー……8箱届いた。

>>49
お疲れシシ。いい買い物したじゃねえの。
(PC ID:Fh2/Pi)
55 realize
>>52

うん、こっちからもお願いします……
そうしよう。しかしちょっと今日頭回ってなかったな、オーロンゲがフェアリーってこと抜けてたし

あんまり得意じゃないかなぁ、根掘り葉掘りやってくるのが
うん、そういうの好みだし

おるやんけって感じになるやつだw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
56 realize
>>54

あれまぁ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
57 シシ
>>50
お疲れ様様です、サボテンちゃん。

良いと思いますよ。キング・ロマノフ単体という形でなら特に。
魔弾や味方を増やす効果等は使わないので?

>>51
お疲れ様です、ライズ。

いえ、テレビとヘッドホンを繋ぐやつですね。
ヘッドホンが1.5mしか無いのでもう少し延長できるやつあるかな?と。

片方が差し込む用で、もう片方が差し込みを入れる口になってるタイプの。

>>53
お疲れ様です、劉孝。

実際買うものや周辺機器を充実させようとするとこうなりますからね。
ある意味それをするだけの余裕があるのは嬉しいことでもありますよね。

ヘッドホンも想定より安く買えましたし。

>>54
お疲れ様です、ギザ。

ええ、とはいえヘッドホンのコードが短いので延長分を明日買ってこようかと。
あとRoninも買えればですね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
58 零課(華奈&劉孝)
>>54
「多すぎぃ!? で、その中身やいかに?」
(セーター姿で小首を傾げている)

>>55
「ふふ。明日にもしかしたら案内できるかも♪
あーでも、オーロンゲは防御が低いからねえ。両壁を貼った後はビルドアップとドレインパンチとか、ソウルクラッシュで殴るほうがいいかなあ。持ち物は食べ残しかオボン。

仕事にも支障が出そうというか、本来そういう仕事じゃないしねえ。警備関連だし。
でも抱くときなわりと凶悪になる様子。

ふふww 一応地方的には・・・シンオウとか寒い方に修行に来ているカントー地方のドラゴン使いとかになるのかなー?」
(PC ID:XhVj9x)
59 G-h(サボテンちゃん)
ん〜・・・。他を入れるにしても、どうすれば良いやら・・・?
ちょっと相談ですね・・・。

>>57
お疲れ様です・・・。

魔弾や味方を増やすというのは、一応、クリムゾンフレアとロザリオインペールを使用した時に、炎にしようか、他の眷属に出来るものにするかが悩んでいまして・・・。

後は効果に上手く落とし込むのが難しいところもありまして・・・。
(PC ID:PsALl6)
60 realize
>>57

なーるほど……

確かにそうなるとちょっと長くしたくなりますね
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
61 零課(華奈&劉孝)
>>57
「ふふふーいいじゃないいいじゃない♪ そういう買物は楽しいよねー。今日はデススト楽しんでいくの?

私の方も、ライズから素敵な絵をいただいてもうハイテンション♪」
(PC ID:XhVj9x)
62 零課(華奈&劉孝)
>>59
「お疲れ様サボテンちゃん。まあー効果が独特すぎて難しいよねえ」
(PC ID:XhVj9x)
63 realize
>>58

マジで? ちょっとお願いしよっかなそうなったら

悩ましいな……すてゼリフを忘れるとまたやらないと行けない気もするし。
たべのこしでいこう。かなり余ってるし

そうそう、チャンピオンの方が話題になりますよー、とか言ってナンジャモの配信とかにチラッと写りに行く感じ
それはまぁ……一種のスパイスじゃない?

多分。
「頼むよ俺お忍びなんだバレたら滅茶苦茶人来るからお願い!」みたいな感じにw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
64 realize
>>59

結構難しいですねいざ考えると
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
65 シシ
>>59
成程、そういった形で再現を図ったりでしたか。
それも良いと思いますね。
ディスペクター自体も効果を丸々合わせたりはせず、歪んだり微妙に弱くしたり、偶に強くしたりで付けたりしてますからね。

キング・ロマノフ自体が呪文主体の性能でも無いですからね。
そういう意味ではそれも良いかと♪

>>60
置き場所が置き場所なので、夜にテレビ見たりする時にも長くしてるとありがたいですからねぇ。

明日、有給もらったのでのんびりゲームしたり、朝イチで探してこようかと。

>>61
そうなりますかね?
どれからプレイするか悩みましたけど、画質とかもPS5用ということでかなり良いらしいですし、小島プロ作ですからね〜。
ホラーでもありますけど、ほぼオープンワールドなので♪

おお、それは何よりですよ〜。
お互い良い日々が続きますねぇ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
66 シシ
・白の効果でオープンされるとノーコストでアクセル使用可能
・単体バウンスアクセル
・召喚時に2コアブ
・お互いのアタックステップ中に1回回復

これでコスト5とか他のウルトラ兄弟が霞む強さでは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
67 ギザ
>>56>>58
リアルイベントのラプ様のアクスタとか、誕生日記念グッズとか、ちょこ先のアルバムとか、一番くじオンラインの景品とか、スプラ3のDLCのBGMアルバムとか、あとスマホ。

>>57
bluetooth便利やでー。まあもう遅いか。

>>59
難しいよなそういうの考えるの。楽しいけど。
(PC ID:Fh2/Pi)
68 G-h(サボテンちゃん)
>>62
そも、クリーチャーの効果をロマサガ2風に上手く落とし込むというのも難易度はそれなりにありますからね・・・。

>>64
まぁ、中々頭を使います・・・。

>>65
なるほど・・・。

そう言って貰えれば・・・。
とりあえず、リベサガでの自爆する炎で魔弾みたいに再現してみようかと・・・。

後、登場演出、どうでしょう・・・?
他も少し調整しています・・・。


※ノエル(船坂家) リメイク風登場※

0.一瞬暗転 ここで「七英雄バトル(リメイク)」を流す

1.目を閉じるノエルの背後で超聖竜シデン・ギャラクシーが虹色の炎の姿で咆哮し、焔となって竜巻状に吸収されていき、背には2対4枚の赤と蒼の羽根の翼と龍の頭を肩当にした武将鎧になってノエルと同化する

2.カッ、と目を見開き、剣の柄に手をかけると龍の形をした焔が立ち上る 超銀河剣THE FINALに変形した大剣を抜き、切っ先を一度向け、踏み込みを強めに踏むと、虹色の炎を纏いながら左右に素振りをしていく

3.最後に回転跳躍しながらの打ち下ろしをして着地 右手で上段で大剣を掲げながら切っ先を向ける構えをする

4.背中の四翼を大きく広げながら左手を前に出すと、周囲に虹色の炎が上がる

5.「七英雄 ノエル」のテロップが出る


※スービエ(船坂家) リメイク風登場※

0.一瞬暗転 ここで「七英雄バトル(リメイク)」を流す

1.たたずみながらスービエが目を閉じた中で、長大な巨躯のキング・アトランティスが次元を超えて跳ね上がり、周囲を泳ぎ回る

2.目を見開くとキング・アトランティスが二匹に螺旋を描きながら別れながら小さくなっていき、一体はスービエの鎧の頭を肩当てに鱗の胸当てへと巻き付き、もう一体は水が姿を変えた杭へと巻きついて、頭を穂先に変えた槍にそれぞれ変形していく

3.完全に武装になると、空中に浮かんでいた槍を掴み十文字に素振り、貫くと、続けて車輪のように頭上で回すと、渦潮の幻影が周囲を巡り、更に右腕で跨ぐように回転させ、右手で横薙ぎするように降りぬく

4.顎を引き気味にしつつ、槍を両手持ちで握って構えると渦潮の幻影がキング・アトランティスへと姿を代わり、螺旋を描いては咆哮をしつつ、スービエの背中から波濤がオーラのように反り立つ

5.「七英雄 スービエ」のテロップが出る


※ワグナス(船坂家) リメイク風登場※

0.一瞬暗転 ここで「七英雄バトル(リメイク)」を流す

1.背中の後光として、白銀の面と左右で赤と銀の竜角の煉獄大帝キング・ロマノフの顔を浮かべ、背中には赤と蒼の下が短く、上が長い二対四枚の翼を背負うのに加え、自身の装束が赤と銀に染まる
その様が蝶にも見える

2.瞑目しながら胡蝶の鍔をした片手剣の柄を両手で持ち、地面に突き立てる片手剣を右手に持ち、引き抜いて一度露払いをする

3.煉獄大帝キング・ロマノフの黄金の影が左手のバックラーへと変じて、眼の部分が輝く

4.目をカッと開いてサンライズ立ちし、そこから引き気味に右脇に片手剣を片手持ちで構え、煉獄大帝キング・ロマノフの仮面が左右に光りつつ、周囲に黄金の炎が逆巻く

5.「七英雄 ワグナス」のテロップが出る
(PC ID:PsALl6)
69 シシ
>>67
私のテレビ、Bluetooth未対応なんですわ。

あとゲーミングヘッドホンで無線式が売ってない。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
70 零課(華奈&劉孝)
>>63
「お昼以降になるかもだから、昼下がりくらいかもーって考えてもらっておいていいかな?

んー・・・それなら、ガブリアスにはとつげきチョッキを着けて、オーロンゲは努力値をHPと攻撃に振る。で、技構成はリフレクター。捨て台詞。ソウルクラッシュ。ビルドアップ これでどうかな? ガブリアスは必然フルアタ。
持ち物もそれでいいかも♪

ああー、ありそうありそう。ふふふ♡ イケメンと美女の2ショットは映えそうだね。
そう言ってくれると嬉しいな。私の付き合いの長い子だから。

あははははは!! ありそうありそう。代わりにカミツオロチの進化を手伝ったり、セビエを交換してあげたりとか、バトルをしてあげたりとかするのかなー??」
(PC ID:XhVj9x)
71 G-h(サボテンちゃん)
>>67
まぁ、ここらは腕の見せ所ではありますから、頑張りますがね・・・。
(PC ID:PsALl6)
72 零課(華奈&劉孝)
>>65
「ふふふ。明日は私も市役所に行く予定あって休みだし、いい感じに互いに休暇を過ごそう。

いやー・・・嬉しい。前スレにあるよー。3枚。

おおー・・・これは嬉しい! このメビウスは強い」

>>67
「ああーそれは大量。まあ、いい悲鳴? 段ボールの処理はファイト。

あと、ゴルファンの関連はどう? 良い感じ?」

>>68
「ままま、そこも満喫しつつね?」
(PC ID:XhVj9x)
73 realize
>>65

いいですね、ゆっくり探しましょ

>>67

一気に来ましたねほんと

>>68

まっこと難しいものですな

>>70

うん。あ、もしかしたら予定入ったりするかもだけどその時は連絡するね
なるほど、いいなこれ。

そっちの方が色々楽しいしね
だよねぇ……イッシュから?

うん、そうなる。あと技構成をちょちょっと教えたりとか
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
74 シシ
>>68
全部をそのままにではなく、ロマサガの要素での再現ということですね。

登場シーンも全員良いかと♪
因みにアニメだとロマノフが出たタイミングで「ハハハハハハハッ!!」と高笑い音声が出ていたので、キング・ロマノフの影に哄笑を付けたりしてみると良いかも?

>>72
ですね。互いに良い休日になれば♪

あ、そこは昼に見てますよ〜。
良いイラストですよねぇ♪

しかもこれ、効果の対象がウルトラマン限定ではないので白コンとかにも入れられる性能してますからね。
ラムダと組み合わせるとアクセルでめくってバウンスしつつ手元を増やしたりできるのでコアブと合わせてもかなり良いかと。

>>73
ですね。
週の真ん中、平日の朝とか人いませんしゆっくり探せそうですし。

多分貸切みたいなものでは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
75 realize
>>74

確かにあんまり人いなさそうだなぁその時期
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
76 零課(華奈&劉孝)
>>73
「りょうかーい♡
一応、もし場に留まる場合は努力値はHPと防御か、特防にある程度振ってからビルドで火力を確保していく感じにするとだいぶタフに動けるよ。ソウルクラッシュでは回復できないから、ドレパンでもいいかもだからそこはお任せでね?

もしかしたらネモの会社とかの幹部の乗る飛行機とかを守る仕事可もありそうよね♪
もちろん。サザンドラと、バンギラス、ジャローダは私の一番の付き合いよ♡

ああーなるへそ。後はそのドラゴン使いの手持ちでどういう技構成がいいかと一緒にサンドイッチ食べつつ相談したり?」
(PC ID:XhVj9x)
77 ギザ
>>69
PS5ならいけるんじゃね? と思ったけど、トランスミッターとか言うのが必要らしいから手間だな……。

>>71
俺もマテリアル作るとき頭絞ったなぁ……でもって送った後に新しいアイデアを思いついたりするのよ。

>>72
段ボールもだが段ボールの中の紙とかプチプチもなー。

呪文はともかく強いぞ。栄光ルピアが欲しいな……あったっけな……。
(PC ID:Fh2/Pi)
78 ギザ
>>73
頼んだ時期は違うはずなんだけどな……。
(PC ID:Fh2/Pi)
79 零課(華奈&劉孝)
>>74
「明日に姉さんと誰か会わせる? あ、もちろん夜以降に。

ありがと♡ ふふ。シシ姉さんのイラストもいつかまたみたいよー♪

おー・・・つまり、場合によってはこれ、集めてからウルトラ兄弟と、ブリギットに入れてしまってもいいかも。だね? 素晴らしい刺激をありがとう!」
(PC ID:XhVj9x)
80 G-h(サボテンちゃん)
>>72
はい・・・。

しかし、兄弟メビウスを手元からマンが召喚しつつアクセルを起動出来れば、アルティメットも触れますね・・・。
ターン1回復も出来るから、ウルトラ兄弟としては欲しかった効果では・・・?

>>73
ふふ・・・。ここがクロスオーバーの難しさでもありますが、腕の見せ所でもあります・・・。

>>74
完全再現は非常に難しいですから、とりあえず可能な範囲で・・・。

なるほど・・・。
最初の後光で顔が浮かぶから、そこで哄笑がこだまするのが良いかも知れません・・・。

>>77
うんうん・・・。ありがちですね・・・。
(PC ID:PsALl6)
81 零課(華奈&劉孝)
>>77
「ああーあれはまあ、一応フィギュアの周辺に置いて事故防止でもいいのかなあ?

必要なら探すわよ? 言ってねー? あとゴルファンも確保は手伝うから言ってね?

あ、それと今夜、休みー??」
(PC ID:XhVj9x)
82 零課(華奈&劉孝)
>>80
「もちろん! 多分、ドローとコアブースト効果はだいぶ多いとは思う。後はアルティメットに触れられるバウンスとか、まあそれくらい?

とりあえず、今夜無事にワグナスの演出も決まってお疲れ様だよ」
(PC ID:XhVj9x)
83 realize
>>76

なるほどなぁ……万が一の火力要因として考えるとソウルクラッシュの方がいいのかな……? でも盤面意地と考えると……うーむ

ありそうありそう。思ったよりでかいドラゴン相手したりする感じの
なるほどねー……ちなみにジャローダの特性ってやっぱりしんりょく?

そう。あとこの地方のドラゴンってどうだった? ってのを聞いて次逃げるならそこにするかぁって考えてますね

>>78

丁度届いてたからぶち込んだんじゃないっすかね?

>>80

確かに。俺も何か考えっかなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
84 零課(華奈&劉孝)
>>83
「そうだねえ。一応、もし不安ならミントも防御とか、特防に振っておいておけばいいよ。それでだいぶ変わるからソウルクラッシュでもいいかもよ? タイプ一致で火力出るし。

ふふふ。空ででかいドラゴンかー。何と出会うのかな?
あまのじゃく。リーフストームブッパしたりとかで暴れたわよー?

まさかの次の旅路候補。まあ、でもお母さんには連絡は大事にしてね? あと顔を見せるのも」
(PC ID:XhVj9x)
85 realize
>>84

確かに。そうすればだいぶ変わるか
そうするかぁ

とは言ったもののあんまりでかいの飛んでねぇな空だと。大穴レックウザだし
なんかそんな感じしたなぁ

それは勿論
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
86 ギザ
>>80
札切さんには無理言ってマテリアルに追加してもらったぜ。

>>81
いやー、さすがにかさばるしなぁ……。

ありがとよー。

今夜はな!

>>83
まあたまたま発送時期が重なってたんやろ!
(PC ID:Fh2/Pi)
87 零課(華奈&劉孝)
>>85
「20%の上昇補正は馬鹿にできないからね。いざ、カキツバタへリベンジよ!

あ・・・あー・・・いや、ギャラドスもいたし、それは本当に危ないから、真面目にライズ引く手あまたかも。
幸いに出会えて嬉しいわよーお陰でゲーチスには悪夢を見せたわ。

ふふ。それならよし」
(PC ID:XhVj9x)
88 零課(華奈&劉孝)
>>86
「あ、それもそうかあ。あ、それと私、トウコ、メイのセーター姿見てくれた?

ふふ。クリスマスプレゼントになればいいな♡

あ、それなら・・・22時以降ちょっとブルレクミッション手伝えないかな?」
(PC ID:XhVj9x)
89 シシ
>>75
まぁいないでしょうねぇ。

その分、店員にも聞きやすいでしょうし。

>>77
なのでまぁ、手っ取り早いのはヘッドホンでしたからね。

とりま有線買ってきますよ〜。
あとゲームの画質が化け物すぎる(PS3民)

>>79
そうですねぇ。きららを呼ぶか考えてはいますね。

ですねぇ。楽しみですよ、その時が♪

ぶっちゃけブリギットの方が活かせそうではありますよねぇ。
自動的に手元に行くので山札圧縮にもなりますし。

>>80
あとは、そうですね。

本気verで力を纏う時にキング・ロマノフの真ん中が両手でワグナスを左右から挟む形で力を与えるみたいなシーンとかもあると禍々しさがあるかも?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
90 零課(華奈&劉孝)
>>89
「そっちもプレステを満喫してからだよー? うふふ。本当に努力が実りつつあるねシシ姉さん♪

以前シシ姉さんがかいていたやつからどうなっていくかワクワクよー

ほほー。でも、色々あるだろうし私は確保しておかないとだなあ。ウルトラ関連。ゼットにも入れられるかも」
(PC ID:XhVj9x)
91 G-h(サボテンちゃん)
>>82
ですね・・・。手元増やしも出来ますし、コアブーストで兄弟メビウスはLv.3もすぐに狙えますしね・・・。

兄弟メビウスのアクセルは負担が大きい分、積極的に手元に送って初代マンに呼び出して貰いましょう・・・。
これに、シンボルバンプのマン[2]と合わせてブラザーマントが加われば、ターン1回復のトリプルシンボルですね・・・。ロマン寄りかもですが・・・。

はい・・・。ありがとうございます・・・。

>>83
ふふ・・・。楽しみにしていますね・・・?

>>89
なるほど・・・。それは良いですね・・・。
流石ですね、そこは・・・。
(PC ID:PsALl6)
92 realize
>>86

ですね!

>>87

おっしゃ! でもまぁまずはレベリングしてからね。ちと不安が残る

そうじゃんあれ飛行タイプか。
撃つたんびに威力上がってくのはねw

そりゃね、感謝しないとだし

>>89

それが一番ありがたいですよね

(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
93 零課(華奈&劉孝)
>>91
「それもあるし、まあ、コア関連は80先生とかでどうにか補いつつうまい具合に着地を狙えれば。

それに、サーチもタロウがいるからわりとそのロマンも実現可能かもしれないしね♡

ふふふ。これで七英雄はみんな登場シーンは完成かなー?」
(PC ID:XhVj9x)
94 零課(華奈&劉孝)
>>92
「あら。意外とオーロンゲはレベル80半ばくらいなの?

しかも、空を飛ぶのはヒスイ時代から変わらないからなあ。大真面目にあれは危険だし。ライズのポケモンたちは航空機護衛の際は雷技搭載しておかないとかあ。
ふふ♪ あとわりと最近だと受けにも使えるからいいのよね。相手のデバフ効果がバフになるし。

ふふ。じゃ、後は一緒にゆったりとしよ」
(ライズをゆるく抱き寄せる)
(PC ID:XhVj9x)
95 realize
>>94

四天王に合わせて変えてたし、色々育てたかったからちょっとお休みしてもらってた

デンリュウだと流石に危ないしなぁ。それこそ飛行機の翼の上で雷撃ってもらうことになるし
なるほど。すてゼリフだとどっちも上がるか。

うん、そうしよう……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
96 G-h(サボテンちゃん)
>>93
なるほど・・・。なら、どちらもいけるかも・・・?
バーストとしては、ほぼ同じ性能でもあるんですが、手元増やしの兄弟タロウ[2]とアイスラッガーは二つ詰めます・・・?
↓今回の新規で追加なんですが・・・。

ウルトラ兄弟 ウルトラマンタロウ [2]
スピリット
7(4)/白/闘神・勇傑
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
【バースト:自分のライフ減少後】
このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の「ウルトラ兄弟」すべてを手元に置く。
残ったカードは破棄する。
その後、自分の手元にあるコスト5以上の「ウルトラ兄弟」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
アタックしている自分の「ウルトラ兄弟」は、そのスピリットのコスト以下の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:白

はい・・・。これで七英雄は完成ですね・・・。
(PC ID:PsALl6)
97 零課(華奈&劉孝)
>>95
「なるほど。ふふふ。活躍させちゃえばいいよーだいぶ強いよあの子。

デンリュウは船舶護衛じゃない? 遠距離なら雷とかエレキボール。近距離ならエナジーボールとかで良い感じに行けそうじゃないかな
そうそう。あとは、ムーンフォースとかも火力アップになりかねないのよね♪

ふふー・・・いい匂いだ♡」

>>96
「んー・・・一応、いれるかもしれない。とりあえずコストバランスも踏まえて色々調整を頑張るよ。

後は、ワグナスの方の効果をだねー」
(PC ID:XhVj9x)
98 シシ
>>90
そうさせてもらいますね?
デスストも荷物運びと思わせて地形把握や考えることが多いので意外と頭の体操になりそうですし。

確かに、それも楽しみですねぇふふっ♥️

白のデッキでオープン効果があるなら大体のデッキに入りますからね。
汎用性という意味では高値になるやも?

>>91
とはいえ、最終決定はサボテンちゃんですからね〜。

私としてもアニメの演出を伝えただけですし♪

>>92
ですね。手早く目的のものを手に入れたらゲームにも集中できますし。

>家族
さて、ゲームの方に集中するので今夜は先に寝ますね。

おやすみなさい、皆。
今夜も良い夢を――――――
(そう言うと自室に戻っていく)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
99 零課(華奈&劉孝)
>>98
「ほほー結構やりこみと言うか、RTAのための練習とかもあるのかな?

シシ姉さんも確かギザ兄さんらと同じAIイラストソフトを持っているはずだし、期待しているね♪

ほへー・・・あらーうまい具合に最低3枚は手に入れたいなあ。

おやすみなさいシシ姉さん。良い夢を♪」
(PC ID:XhVj9x)
100 realize
>>97

これから君たちも復帰だぁって感じ

なるほどー……
いいなぁ、今度出たら試してみよ

愛されてるからかなぁ?

>>98

ですね!

おやすみなさいー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)