1 G-h(サボテンちゃん)

オープンレストラン「エリダヌス」5


海を見渡せるレストランです・・・。

皆さん、此処で景色を眺めつつ食事をお楽しみください・・・。
(PC ID:mXfOwp)
2 零課(華奈 )
>>アンナ 様

お疲れ様です。料理はありがたいですが無理しないでくださいね?
(PC ID:YADlXy)
3 G-h(アンナ)
>>2
あら。お疲れ様。
勿論、無理のない範囲。今日はいつもより軽いくらいよ。
(クーラーボックス等から在庫チェックしていきつつ返す)

何か食べたい一品はあるかしら?
(PC ID:mXfOwp)
4 零課(華奈 )
>>3
ふふふ。それなら炙りをお願いしたいですね。のんびりとつまみたいので
(PC ID:YADlXy)
5 ギザ
>>2-3
魚ー。
サキ「て、手伝うことある?」
黒ポメ「ぎゃう!(肉じゃ!)」
【来た】
(PC ID:PLnXAZ)
6 G-h(アンナ)
>>4-5
そうね。サキには米砥をお願い出来る?
寿司向きでないけど、おかずと一緒に食べると美味しいチョモラン米。
結構ヌカが強いから、割らない程度にお願いね。
(チョモラン米が入ったボールをサキに渡す)

ふむ。なら、肉の炙り刺と魚の刺身でいきましょうか。
(包丁で魚竜(ガノトトス)をさばいていく)
(PC ID:mXfOwp)
7 零課(華奈 )
>>5
おお、ギザ様にサキ様、イゾーもお疲れ様です。何やらいい新カードが来たようで。実質デーモンハンド? のやつ。

>>6
ありがとうございます。これとお茶でのんびり波の音を聞きながら過ごしたいなーと。

今回は長く休めるんですかアンナ様?
(PC ID:YADlXy)
8 G-h(アンナ)
>>7
ええ。月末まではゆっくりよ。
纏まったお休みがもらえたから。
(氷水で綺麗に清め、肉質を変えない程度に寄生虫退治を発雷でしていく)

ロックラックもあのモーラン種のスタンピードが納まってからは大人しいわ。ディアブロスは相変わらず大変だけれど。
(まな板を清め、ラギアクルスの肉を捌いていく)
(PC ID:mXfOwp)
9 零課(華奈 )
>>8
ほほう。それは良かった。ここでのんびり、メイもトウコもいますし、何か話をしたいときはどうぞお声掛けを♪

ふーむ。確か、オネエハンター御一行の倒したメフィストフェレス、トウコとフヨウの倒した星竜、そしてモーラン種とここ最近砂漠の環境大荒れに大荒れだったので個体数も減って大丈夫と思えばですかあ。

むしろ自分に比肩するモンスがいなくなった間に縄張り広げたり、古龍のエネルギーでサボテン増えすぎて活発になっているのですかねえ
(PC ID:YADlXy)
10 G-h(アンナ)
>>9
ええ。良いタイミングでお話ししたいわね。

そうねぇ。サボテンをはじめとした砂漠に対応した植物、掘り返された鉱脈が増えているのは確かよ。
護石としては上物に出来るものも、発掘されたりしたしね。
(ゼリーの様子を手を洗って確認していく)
(PC ID:mXfOwp)
11 零課(華奈 )
>>10
まあ、バカンスですし、まったりのんびり、ハワトリアの騒動の後の癒しですし、アンナ様ものんびりと過ごしてくださいな。

あらぁ。古龍の影響はやはり大きいですか。同時に、ハンターもお守り探しに素材ツアーで特産品探しもはかどりそうですし、上位のみならず小型モンス駆除と特産品探しで生計を立てているハンターさんたちも潤っているのかも?
(PC ID:YADlXy)
12 G-h(アンナ)
>>11
そうさせて貰うわね。
(包丁や器具の点検をしつつ、調理しつつ返す)

そうなのよね。砂漠ではおこぼれに預かろうとしたガレオスもだけれど、ジャギイとゲネポスの群れでの縄張り争い。
後は洞窟内では避難した結果、水源で大量発生することになったブナハブラ退治。最悪な事にクイーンランゴスタを中心としたランゴスタの群れもいて大変だったそうよ?
(PC ID:mXfOwp)
13 零課(華奈 )
>>12
最近大雪主ウルクススと相性良さそうなパオジアンというポケモンも確保したようですしね。色々と面白いポケモンの話も聞けましょう。

古龍たちのせいで隠れていた小型モンスターたちが大発生して、おそらくメフィストや星竜で間引かれた大型モンスがいないうえに飯が豊富になったディアブロスが大暴れ・・・

あー・・・クイーンランゴスタは怖い。ジャギィとゲネポスと一緒にいると麻痺の可能性が高まりますし、毒煙玉をキャラバンと近辺の村、ギルドは持たないと大変では?
(PC ID:YADlXy)
14 ギザ
>>6
サキ「ま、任せて〜」
【チョモラン米を研ぐ】

いいねえ。海の幸食べたい気分だった。
【食器を用意している】

黒ポメ「ぎゃうー!」
【おもちゃを噛んで遊んでいる】

>>7
デーモン・ハンド。デュエマ史上マジの最初期からある闇文明を代表する呪文と言ってもいいカード。コスト6でS・トリガー。相手のクリーチャーを1体破壊するというシンプルオブシンプルな効果。だからこそ何度も再録されるわ派生版が出るわされてるやつ。
サキ「まあだからこそ、同じような効果のカードはいくらでもあるけどね」
黒ポメ「ぎゃう!」
【遊んでお腹を空かせようとしている】
(PC ID:PLnXAZ)
15 零課(華奈 )
>>14
私は最初期の方で遊んでいたのでそのやばさは漫画でもバトルでも何度も味わいましたねえ〜ふふふ。
今回でそれも増えたのはいいことですよ。種族と合わせたデーモン・ハンドの派生を入れられるんですから。

イゾーは楽しみのようで、アンナ様の料理美味しいですしねえ
(PC ID:YADlXy)
16 G-h(アンナ)
>>13
あら。それはありがたいわね。
楽しそうだわ。

ええ。でもまぁ、収束へ向かって行っているし、秋へ向かっているから大丈夫よ。

ええ。専属の討伐パーティーを組んで貰って対応して貰っているわ。
毒煙玉も飛ぶように支給品から出ているわ。

>>14
うふふ。海鮮といっても、海竜に魚竜もだけれどね。
(スープ等を見て調理をしていく)
(PC ID:mXfOwp)
17 零課(華奈 )
>>16
ちゃんといい子ですし、でも強いのと生態が多分あっているとは思いますよ〜ふふふ。

ほうほう。砂漠は今度は灼熱から極寒の季節でしょうか?
うーん。まあ、ランゴスタ系列の素材、軽量で頑丈なので双剣とか、片手剣の武器作成にもいいでしょうし、毒キノコと素材玉の素材の需要が増えるのは色んなハンターたちにもそういう取集クエストが増えそうですし、なんやかんや大変だけどギルド的には色んな専門、ランクのハンターに仕事を回せている感じです?
(PC ID:YADlXy)
18 G-h(アンナ)
>>17
寒冷期といっても、砂漠は暑いわ。うふふ。
そうね。素材が欲しいハンターと、ランゴスタ達に剥ぎ取りを邪魔された恨みを晴らすハンター達もいるのよ。
だから、ランクごとにそれぞれ群れを担当して貰っているわ。
(PC ID:mXfOwp)
19 零課(華奈 )
>>18
あらぁー精々雨季くらいですかねえ、涼しいというかマシなのは。

ほうほう。なら問題なさそうですね。あと太古の塊とかの武装も大量にいいものが出てくるのかも? あの素材と大地の結晶で研磨して
(PC ID:YADlXy)
20 ギザ
>>15
漫画でも何度か出てきたなぁ……。
サキ「め、メカデッキ組まないとなぁ」
黒ポメ「ぎゃう!」
【尻尾を振っている】

>>16
おkおk。海の生物なら全部海鮮だわさ。
サキ「こ、これでいいかな?」
【米を研いだ】
(PC ID:PLnXAZ)
21 零課(華奈 )
>>20
便利かつシンプルな効果ですしね。そりゃあいいものですよー
ほほう? 焦らずにですよ? メカと名前がある種族ならいいので?

お腹空いているようですねえ〜動けなくなったら私が送りますよ
(PC ID:YADlXy)
22 G-h(アンナ)
>>19
冬を感じるのは寒い季節になってから移って来るモンスター、クルペッコとかで感じられるわね。

太古の塊風化した武具も発見されたら早い者勝ちね。

>>20
うふふ。間違ってはいないけれどね。

ええサキ。後はそちらの米釜に入れて頂戴。
(米釜をさしつつ、料理を整えていく)
(PC ID:mXfOwp)
23 零課(華奈 )
>>22
ほほータンジアにですか? 常夏の地域だから多少寒くても他と比べるといいのですかねえ。

はてさて、今回は誰が手にするか。まあ、古龍の血。それを手にできる財力か、実力がないと無理なので、そういう意味でもモーラン種の祭りに参加できるメンバーたちが手にするのかも
(PC ID:YADlXy)
24 ギザ
>>21
ホーリースパーク、ナチュラルトラップに並ぶ三大S・トリガーだしなぁ。
サキ「い、今のシリーズだけでもメカ・デル・ステラとかメカ・デル・ディネロとかいろいろいるしねえ」
黒ポメ「ぎゃうー!」
【お腹いっぱい食べる気満々】

>>22
クラゲもイソギンチャクも海鮮だぜ。食わんけど。
サキ「はぁ〜い」
【米釜に入れる】
(PC ID:PLnXAZ)
25 零課(華奈 )
>>24
今も愛用されるクリティカルブレードとかマナクライシスとか、なんやかんやあのころのカードって侮れないのが多いんですよね。
ほうほう。サキ様達コツコツアビスロイヤル始動の時から箱買いしていますし、今回の結果次第ではメカ系デッキもできそうなのです?

ふふふ〜イゾーは海鮮のお肉も好きですか?
(PC ID:YADlXy)
26 G-h(アンナ)
>>23
そうねぇ。少なくとも今回の祭を乗り越えたハンターが動きやすい気がするわね。

>>24
まぁ、違いないわね。
(苦笑しつつ、釜でご飯を炊き上げる)

>>ALL
お待たせ。

・ガノトトスの大トロ刺身 ※ユクモ醤油&カムラ山葵
・ラギアクルスのタタキ ※モガモガーリック&カムラ醤油
・チョモラン米のご飯
・ウスアジとガノトトスのカマの味噌汁


こんな感じでどうかしら?
どうぞ。
ログハウスで寝ている皆には後でインターホンかしらね?
(PC ID:mXfOwp)
27 零課(華奈 )
>>26
その実力者を支えるハンターたちもいますし、なんやかんやモーランたちの鉱石以外でもみんなに実りがあればそれが一番です♪

おお、いただきますねえ〜

うーん・・・ラギアクルスのタタキすごいですねえ。ネズミとアジとかみたいな噛むたびに独特のうまみがねっとりと絡んできて噛み応えがあって好きですよ。煙の風味がいい。ふふふ〜
(PC ID:YADlXy)
28 シシ
ふぅ、今夜も仕事終わりぃ…………。
(匂いにつられてやってきた)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
29 零課(華奈 )
>>28
お疲れ様ですよシシ様。あ、無事にブレイドラダンデッキ完成しました!
(PC ID:YADlXy)
30 G-h(アンナ)
>>27
ありがとう。
ラギアクルスは塩味が若干ありつつ、牛肉に近いのよ。
だから、こうしてスモークやタタキにすると、相性が良いの。

>>28
お疲れ様。
>>26晩御飯にどうぞ。
(シシのテーブルに並べる)
(PC ID:mXfOwp)
31 ギザ
>>25
初期だからこそ加減を図り損ねてる感じいいよな……。
サキ「さ、最初期からじゃないけどね。前にスターターデッキをちょっと弄ったデッキでシシとデュエルしたけど……」

黒ポメ「ぎゃう!(おかの肉が好きじゃ!)」

>>26
お、待ってました! 頂きまぁす。グマグマ……あー、舌で蕩けて美味い……。
サキ「い、いただきまぁす♪ ハグハグ……お米美味しい」
黒ポメ「ぎゃう?(わしの肉は?)」

>>28
お疲れシシー。
サキ「お、お疲れ様シシ。先にいただいてるね〜」
【ご飯食べてる】
(PC ID:PLnXAZ)
32 G-h(アンナ)
>>31
ありがとう。それぞれの肉のお刺身は合うと思って、用意したわ。

はい、どうぞ。
(ラギアクルスの肉(イゾーの体質に合わせて味付けをしたもの)を皿に置いていく)
(PC ID:mXfOwp)
33 零課(華奈 )
>>30
私は噛み応えのあるお肉、シカ肉とか好きなのでこういうの有難いですよー♪ あ、大トロ系の高級食品もそれはそれで良さも大好きです。

うーん・・・赤身の感触もあるんですが、真面目にあのパワー満載のガノトトスの大トロ。いやあの筋肉だらけの魚からこんな柔らかい溶けるような肉があるとは・・・甘みも、醤油の濃さが思わず流されそうな具合です。
(刺身とご飯を交互に食べては百面相をして喜んで味噌汁とお茶で流していく)

>>31
クリーチャーはむしろ抑え気味なんですが呪文は割とブーストしていますよねえ。深緑の魔法陣に母なる大地、ラッキーダーツとか10弾もしないうちに出ているんですから。今も使われているのが多すぎです!

いやいや、じっくりコツコツ購入していて素晴らしいですし、変に買い過ぎずに的確な目的を定めるのはいいことですよ〜この前の連勝の時ですか? そのデッキは。

ほほう。なら陸の蟹の肉でも食べますかー?
(PC ID:YADlXy)
34 零課(華奈 )
む? このお米、美味しいけどお寿司とかよりもお餅とか、弁当向けのお米ですかねえ。変わったチョイスですが、タタキやみそ汁とはグッド♪
(PC ID:YADlXy)
35 シシ
>>29
お疲れ様です、華奈。

おお、おめでとうございます♪
これで本命の一つが完成ですねぇ。

こちらもシャガルマガラTA、10:14→10:04まで縮めましたよ〜。

>>30
お疲れ様です、アンナ。

おお、豪勢な夕飯♪
ありがとうございます♪いただきますね。
(合掌して食べ始めていく)

>>31
お疲れ様です、二人共。

ふふっ、私も今からいただきますね〜。
(そう言うと合掌してから食べ始めていく)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
36 G-h(アンナ)
>>33-34
お互いに味が喧嘩しないように、バランスも大事にしているところよ。
どちらの個性も潰れず欲しいしね。

醤油は基本、肉の味を食べやすく整えるものよ。本来は生で食べられるようにっもしているけれどもね。

でしょう?寿司向けよりは、おかずである刺身と一緒に食べるものをセレクトしたの。

>>35
めしあがれ。これでも軽めのものを選んだつもりよ。
誕生日の20日は、楽しみにしていてね。
(PC ID:mXfOwp)
37 零課(華奈 )
>>35
こちらもシシ様と両真様の繋いでくれた友情デッキ。黄色と赤、イシスと星龍の意思を継いでくれた新世代となれるようにですね。うふふ♬

おお〜真面目に久しぶりでこれはかなりの熟練度。シシ様やはり強いですね♪ お金もたんまりでこれはいいことですよ。真面目に、琥珀以外のシャガルの素材も売ってお金をためてはどうでしょうか?
(PC ID:YADlXy)
38 零課(華奈 )
>>36
そういう調和とかの考え方はフルコース料理、定食にも通じるものですし、ほんと多彩ですねえアンナ様は。

いやーその醤油でもトロの脂で埋められるのがすごい。同じ海鮮系でこの味わいを交互に味わえるのがいいですね。

なるほど。刺身定食とかそっちのほうですか。ある程度固めの米に刺身とタタキのうまみが混ざってしみて、ほふぅ・・・おいしい・・・
(モリモリと食べ進め、味噌汁でグイッと飲み干す)

あ、メイの分も用意してもらっていいです? 今も夜釣りしているようですし
(外でコンクリの突き出た場所から釣りをしているメイを見る)
(PC ID:YADlXy)
39 G-h(アンナ)
>>38
うふふ。味の設計図は正確に、ね。

ええ。醤油が少し沁みるのも想定したものを選んだの。
肉汁も醤油と一緒に落ちるでしょう?それを含めて味が出るようにしたわ。

はい。岡持で用意しているわ。
(弁当パックでは砂に汚れる可能性があったので、岡持で出す)
(PC ID:mXfOwp)
40 シシ
>>36
ありがとうございます♪

ムグムグ………タタキと醤油の王道コンビ、最高ですねぇ♪

20日も会議ですし、それが終わったあとの楽しみにしておきますので♪

>>37
ふふっ、まだまだ強化の入る余地があるデッキですからねぇ。
今後にも注目ですし、良いスタートを切れますように。

開幕ヌリカベ取ってから最低限アイテム確保して凸。
そのまま鉄蟲糸技使いつつ只管切りまくる作業ですからね。
多少の事故は剛心でゴリ押しできるので、最終アプデ未対応装備でもイケますからねぇ。
素材はちょくちょく売ってますよ〜。
破傀玉、42個もありますし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
41 零課(華奈 )
>>39
いやーさすがです。ハンター料理も豪快に食べやすくしていますけど高級料理ですものね。そう言う組み合わせとか味変はお手の物ですか。

美味しいですよ。後ワサビの風味の良さもいい感じに刺激を与えてくれるのが嬉しいですよ。ご飯が進みますし、ほんと、肉の熟成も最高ですし

ああ、ちゃんとログハウスで食べさせるので。流石に夜釣りしたまま寝落ちという水曜どうでしょう展開は大変ですし。

ではではご馳走様でした♪ 私は一足先に戻っていますね?
(全部食べ終り、岡持を持って移動)
(PC ID:YADlXy)
42 G-h(アンナ)
>>40
ええ。醤油と肉汁が沁みてご飯の味わいも変わるのに適したチョモラン米をご飯にしたわ。

ええ。前日くらいにリクエストは教えて頂戴ね。

>>41
食べるのは美味しくあるには素材だけでなく、味の設計図がしっかりしていないとね。

お粗末様。無事に届けて頂戴ね。
(PC ID:mXfOwp)
43 零課(華奈 )
>>40
お二人が多くのパーツをくれましたからね。私も相手も楽しく戦えるように心がけます! 一応枚数は42枚で着地したんですけども、まあ今後どうなるか。

なるほど。そこに供応である程度鳥が上振れしたら体力も増えますしでちょうどいいと。ふふふ。なら、シシ様の理想の装備もすぐですよきっと。

私は先に戻りますね? メイにご飯あげないとなので。
(アンナからもらった岡持を持って移動)
(PC ID:YADlXy)
44 シシ
>>42
ムグムグ…………ふふっ、確かにその後に食べるご飯もマッチしてて、凄く美味しいですし♪

了解ですよ♪
また後日リクエストさせてもらいますね?

>>43
ええ、そのくらいなら問題なく回せそうですし、まずは回して見るところからですからね♪

いえ、塔の秘境なので虹鳥がいるのでそこは問題なしですね。
とはいえ、業鎧(修羅)とスロット+1は流石にきついですよぉ。

ええ、了解ですよ。またあとにでも♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
45 零課(華奈 )
>>42
本当に細かい味わいでしたよ〜お腹も膨れて心地よいですし、いい時間と食を感謝します。
(念話を繋ぐ)

>>44
ですねえ。しかもドロソが多いのでとりあえず明確な軽量ビートの感触をつかまないとです。

あ、決戦フィールドでしたか。それなら問題なさそうですね。どれだけうまく壁ドンも扱えればですね
(念話を繋ぐ)
(PC ID:YADlXy)
46 ギザ
>>32
刺身が一番、素材の味が分かるよな。グマグマ。
サキ「お、お味噌汁もいいねえ。ズルズル……」
黒ポメ「ぎゃうー! ガツガツ!」
【ラギアクルス肉を食べている】

>>33
今から再録されてない初期のカードを探すのは苦労するだろうなぁ。
サキ「そ、そうだよ〜。ドラン・ゴルギーニを加えただけだけど……」
黒ポメ「ぎゃう!」
【食べるらしい】

>>35
うめうめ……。
サキ「い、いくらでも食べられそうだねえ」
(PC ID:PLnXAZ)
47 G-h(アンナ)
>>44
ええ。腕によりをかけるつもりだから。

とりあえず、月末までは私も休暇を貰ったわ。
他のギルドからも応援やサポートが入ったからね。

>>46
ええ。素材を如何に引き出すか、が大事よ。
ただ出せば良い、というものではないの。
(PC ID:mXfOwp)
48 シシ
>>45
加えて煌臨も多いので、序盤中盤の使い分けも重要ですからねぇ。
その辺りでアドの量が一気に変わってきますから。

壁ドンは、それこそ瀕死になって漸く操竜待機になるので、壁蟲に2回顔面ぶつけさせてから、操竜解除と同時に空中→空中抜刀からのリヴァイ斬りでトドメが定番と化してますね。

それ以外は壁ドンさせず、只管足元動き回りながら尻尾と頭を切りまくってます。

あ、それと明日休みですがバトルとかします?

>>46
ですねぇ。
刺し身にご飯は定番ですが、だからこそご飯が進むというものですし♪

>>47
ふふっ、よろしくお願いしますね?

おお、了解ですよ〜♪
こちらは27,28,30に休めるのでその間にまたのんびり過ごせれば♪

20もですし、休みの日はここで過ごしつつ遊んだりですしねぇ♪

>家族
ふぅ………ご馳走様でした。
美味しかったですよ、アンナ♪
(大トロを最後にゆっくり味わいながら食べ、自分のは米粒一つ残らず食べた模様)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
49 零課(華奈 )
>>46
だから実際に初期の念仏エルフィンとかラブ・エルフィンとかはすごく高額になっているとかなんとか? 少し前の情報なので今は分からないですが。

ですよね。いやあーいいバトルでしたよ?

じゃ、明日にガケガニスティックあげますよ。


>>47
ここらへんはホント化学ともいえるものですからねえ料理は。特にお菓子関連はホント数字通りの調理が大事ですし。

>>48
一応これかな? という感じでチョイスはしたんですが、それがどうなるか。またフェルマもですが最悪どっちもレシピ公開して相談ですかねえ。

ほほう。一気に押し切っちゃうと。それに頭を狙えるのはいいですね。属性が通る通る。

おおーなら、そうですね。17時とかそれくらいからか19時からバトルしましょうか〜ブレイドラダンの初陣、お願いします!


>>皆様
さてさて、私はログハウスで待っていますね
(念話を切る)
(PC ID:YADlXy)
50 G-h(アンナ)
>>48
なら、その休日を大事にしていかないとね。

お粗末様。
片付けるから、置いていて大丈夫よ。
(食器を片付けていく)

>>45>>49
好みに合ってくれたなら嬉しいわ。
ええ。またログハウスでね。

>>家族
じゃあ、片付けるからお先にどうぞ。
(食器等を片付けつつ見送る)
(PC ID:mXfOwp)
51 ギザ
>>47>>50
切ると捌くは別だもんなー。ふぅ、ご馳走様。美味かったぜアンナ。
サキ「ご、ご馳走様でしたぁ。美味しかった〜」
黒ポメ「げぷー」
【寝転がっている】

>>48
白米はたいていの食事に合うからな。
サキ「お、美味しかったねえ」
黒ポメ「ぎゃう」
【満足している】

>>49
スナイプ・モスキート再録してくれんか……うい、また後でな姐さん。
サキ「ふふ、ありがとう姐さん♪」
黒ポメ「ぎゃう!」
(PC ID:PLnXAZ)
52 シシ
>>49
了解ですよ。
ではバトルの後にでも私にできることであれば♪

とはいえ、変に頭狙うのを拘りすぎるとダイナミック土下座や拘束投げ捨てやられますからね。
基本は後ろ足と尻尾ですね。

了解ですよ♪
では、明日の19時からよろしくお願いします♪
(念話を切る)

>>50
ありがとうございます♪

ええ、では先に失礼しますね?

>>51
白米は日本人のソウルフードですからね。

何にでも合いますよ。

>家族
では、私も戻りますね。

ご馳走様でした、アンナ。
(ログハウスへ)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
53 G-h(アンナ)
>>51-52
お粗末様。後でログハウスでね。
先に行っていて。

イゾー君も満足出来たなら何よりだわ。
(食器を片付けていく)

>>家族
さて・・・。これはこっちに、と・・・。
(食器等を片付けた後、ログハウスへ)
(PC ID:mXfOwp)
54 ギザ
>>52-53
うーい、じゃあ俺らも戻るか。
サキ「い、行こうねイゾーさん」
黒ポメ「ぎゃふぅ」
【黒ポメを持ち上げて移動】
(PC ID:PLnXAZ)
55 G-h(アンナ)
さて、と・・・。
頑張らなくちゃね。
(手を清めて、調理器具と食材をチェックしていく)
(PC ID:mXfOwp)
56 零課(華奈)
シシ様の誕生日。仕事も心地よく終われればいいのですが。

「そうよねーこの数日が最後の追い込みだわ」

『ほんと、とんでもない殺人的仕事量ですよ』
(PC ID:YADlXy)
57 G-h(アンナ)
砂吐き良好・・・。寄生虫は大丈夫・・・。

薄く素早く。後はキモも綺麗に取っておかなくちゃ。
辛子大根にポン酢も良いわね。
(手入れと包丁さばきで氷皿に並べていく)
(PC ID:mXfOwp)
58 零課(華奈)
>>57
ほほう。なにやら、変わった生き物のようで。ふふふ。

「寄生虫かあーリククラゲとか心配されたりするわねえ―」

『虫食い跡があると値段下がったりしますよね』
(PC ID:YADlXy)
59 G-h(アンナ)
チャナガブルはアンコウと魚竜の調理が出来るのと、キモを綺麗に取り除けるかが大事な、繊細な食材・・・。
後は綺麗に冷やしておいて・・・。
(冷蔵庫に収めた後、素早くまな板を洗う)

ポカラとブルックのお肉は合挽肉、ミンチにして、細かく・・・。

この二つが匂いは強めだから、合わせるにはオニオニオンをみじん切り・・・。

料理の献立から考えるなら、使うならモガモガーリックね。
これもみじん切り・・・。
後は、七色レタスを細切りに・・・。
完熟シナトマトを半分に切って、7mm角切り・・・。

オリーブペーストを引いて、オニオニオンとモガモガーリックのみじん切りがしんなりなるまで炒めて・・・。

>>58
ちょっとごめんなさ〜い。コンソメ、トマトケチャップ、チリパウダーで良いものはないかしら〜?
(厨房から声をかける)
(PC ID:mXfOwp)
60 零課(華奈)
>>59
ほへ? あートマトケチャップなら、妖精さんの畑のトマトで作ったやつが・・・あ、あったあった。
お疲れ様ですアンナ様。おお・・・凄い豪快な料理ですねえ。

『チリパウダー、あ、それならこれかなーグルメタウンで買ってきたやつ。辛ウマですが、辛みは強すぎないのでちょうどいいですよ』

「コンソメ〜タマムシシティーのであったわね。いいの。ほいさー」
(三人それぞれに頼まれた調味料を一度手持ちのバッグやログハウスから持ってくる)


「すんすん・・・・む。狩猟世界のお肉? 私は嗅いだことない匂い」

『おおー幻の食材七色レタス。先輩も見ることしかできなかったって言う』

うーん。やはりこういううま味の強さと汎用性の広さ、調理のしやすさとかやはり狩猟世界の食材はすごい。グルメ世界も凄いんですが、特殊調理食材は大変ですし
(PC ID:YADlXy)
61 G-h(アンナ)
妖精さん印のトマトケチャップ、辛ウマチリパウダー、タマムシシティー産コンソメを水分を飛ばしながら、馴染むまで炒めて・・・。
(フライパンを素早く、躍らせるように返していく)

こっちは水晒ししておいたオニオニオンのみじん切り。
3分経過、ね。良し!
水気を絞って、と・・・!
(木綿布に包み入れて、水気を絞る)

完熟シナトマト・・・。
オリーブペースト一人前に対して小さじ1・・・。
ロックフルーツのレモンを絞った生ジュース大さじ1、と・・・。
岩塩少々・・・、粉にして挽いたオニキスペッパー少々・・・。
纏めて、ボールに・・・。
(綺麗にボールで混ぜていく)

>>60
ありがとう!早速使わせて貰うわ!
(受け取ると、素早く調理していく)
(PC ID:mXfOwp)
62 零課(華奈)
>>61
いえいえー気になさらずに。ふーむ? サラダ。ですかねえ。いやあー手間暇がすごい。ホテルで出すようなものですよ。

「サザナミタウンやアローラの超高級ホテルを思い出すわーバイトしてお金稼いだっけ」

『うふふふ。小さい体でダイナミックな料理をしますね』
(PC ID:YADlXy)
63 G-h(アンナ)
よし。サルサはこれで大丈夫。
次はトルティーヤ。

うふふ。モロコシ砲は苦手だけれど、それは置いておいて。
乾燥させて挽いて粉にしたオオモロコシとウォーミル麦粉を馴染ませて・・・。
少し香りが欲しいから、ファイヤモリの油を少々。
生地を広げて、と。
ここから綺麗に焼いて、裏返して!
(黄金色の生地を裏返しながら焼いていく)

これでトルティーヤにミート、サルサ、と綺麗に並べて、挟んで、と・・・。
これにアイテムボックス保存術がかかった皿と蓋をして、と・・・。
(出来上がったものを皿に置いて、蓋を落とす)

次は・・・?
(メニューを確認していく)
(PC ID:mXfOwp)
64 零課(華奈)
>>63
ほほーいいものですねえ。美しい。ふふふ。のんびりと見ておきましょう
(PC ID:YADlXy)
65 G-h(アンナ)
骨を抜いたトリドクレスの手羽を、ダンスパイスを馴染ませて、ファイヤモリの油で炒めて・・・。
ちょっと飴色になるまで、焦げない手前まで焼いていって・・・。
(オーブンを確認していく)

鱗も羽も綺麗に落として、髭焼きもバッチリ。
食感も大丈夫。

こっちはドスファンゴのサイコロステーキ。
ニャトーロマーネで、フランベ。
(フライパンや鍋を複数管理しながら、刻々と変わる調理をしていく)
(PC ID:mXfOwp)
66 ギザ
俺もなんか作るか。
サキ「お、お肉持ってきたよ〜」
【外でダッチオーブンで調理してる】
(PC ID:PLnXAZ)
67 G-h(アンナ)
ポッケポテトと百陽草を付け合わせにして・・・。
ライスは・・・。これね。黄金米で!
(米を研いでいく)

>>66
ありがとう二人とも!
そうねぇ・・・、骨なし手羽先と一緒に出せそうな、お肉でのお酒のおつまみをお願い出来る!?
(調理しながら返事する)

(PC ID:mXfOwp)
68 零課(華奈)
>>66
おやあ、お疲れ様ですよ。

「お疲れさまー」

『お疲れ様です』

>>67
料理がすごいですねえどんどん大量に出てくる
(PC ID:YADlXy)
69 ギザ
>>67
おk、鳥被りじゃあれだから牛……ローストビーフにしよう。
サキ「ご、ご飯も炊こう」
【もろもろ準備している】
(PC ID:PLnXAZ)
70 ギザ
>>68
お疲れーい。3人そろうのは珍しいか?
サキ「お、お疲れ様〜」
【ダッチオーブンに強火でオリーブオイルを熱し、ハーブ・ニンニク・しょうがを入れて、牛肉の表面に焼き色を付けてる】
(PC ID:PLnXAZ)
71 零課(華奈)
>>70
そうですねえー私は今日はコテージで読書

「私はキタカミ鬼面たちをしばきつつ。イッシュに里帰りの際のパーティーを考案中」

『私は面白統一を考えつつちょこっと根回しをしていましたよー』
(PC ID:YADlXy)
72 G-h(アンナ)
さて・・・。後は今日の為に用意したケーキを、と・・・。
マロンモンブラン1ホール。これを蓋をして、と・・・。


>>68
後はちょっとしたデザートくらいかしらね?
後は米が炊き上がるのを待つくらいかしら?

>>69
ふむ。ファンゴは猪。ポカラとブルックの合挽だから、肉同士での喧嘩はしなさそうね。
そのままお願いね〜。

じゃあ、これを、百陽草を刻んだものがあるから、黄金米と一緒に炊いてね。
(研ぎ終わった米のボールをサキに渡す)
(PC ID:mXfOwp)
73 零課(華奈)
>>72
「いあー助かるわ。今日は海で泳いだり、キタカミでちょいと育成したりしたら面白いやつら見つけてさ」
(PC ID:YADlXy)
74 ギザ
>>71
各々休日を堪能出来てなにより。
サキ「こ、こっちも進めないとな〜」

>>72
あいよー。まあ一般的な肉料理とは違うと思うけど。
サキ「は〜い」
【黄金米、それに雑穀米を炊いている】
(PC ID:PLnXAZ)
75 G-h(アンナ)
後は砲丸レタスのミネストローネ、と・・・。
良し、完成。

>>73
あら。どんな子を見つけたのかしら?
面白そうね。
(調理を完了して、器具を片付けていく)

>>74
あら。どんなものか楽しみだわ。
うふふ。
(調理を完了し、自分の使っている器具を片付けていく)
(PC ID:mXfOwp)
76 零課(華奈)
>>74
ある程度海軍の歴史や知識が必要ですからねえ。ふふふ。そちらはまずカルデアでは?

「いやー飴は腐るほどあるけど実戦でいろいろ感覚とか経験を積んでいくほうがいいしね学園最強大会にも飛び入りしてパルデアチャンピオンコンビとバトルもして交換会をしたわ」

『私は鬼面衆をイッシュやほかの地方に招く準備ですね。あのメンツは地方で腐らせるにもったいないほどの逸材ですので』
(PC ID:YADlXy)
77 零課(華奈)
>>75
「おおー・・・いい香り・・・はートマトの香りが香ばしい。あ、そうそう。キタカミにいるキタカミ鬼面衆っていうトレーナーなんだけど、皆レベル75〜後半レベルのポケモンで、道具もしっかり持ったうえで天候パーティーとかコンセプトを持ったやつらでさ。

今鍛えているポケモンの面々だといい勝負したし気風もさっぱりしたやつらだからイッシュやパルデア、シンオウ、アローラでバトル勝負、修行と交流を兼ねてちょっと相談をメイにしているのよ」
(PC ID:YADlXy)
78 G-h(アンナ)
>>77
あら。そこまでなハイレベルなトレーナー達は珍しいんじゃない?
地方の門番にしても良いけれど、遠征で更に力を付けるように、というのは良い判断ね。
(PC ID:mXfOwp)
79 シシ
おお、これまた良い匂い♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
80 G-h(アンナ)
>>79
いらっしゃいシシ。
私だけじゃなくて、ギザとサキからも調理があるから今夜はお腹パンパンになっちゃうかも知れないわ。
(安心したように出迎える)

(PC ID:mXfOwp)
81 零課(華奈)
>>78
「でしょー? キタカミ、普通にレベル50〜70前後は普通に出るけど、その中でもコンセプトも道具もしっかりとしたハイレベル。いい人材だなってことで。

それに、キタカミも田舎だし、人が入って名産のリンゴとかが知れたらうれしいなって」

『ちなみに、山の方ではランプラーというシャンデラの一つ前のポケモンがレベル82くらいで出ます』

>>79
お疲れ様ですシシ様。誕生日おめでとうございます!

「お疲れシシ姉さん♪ 誕生日おめでとう♡」

『お疲れ様シシさん。誕生日おめでとうございます』
(PC ID:YADlXy)
82 ギザ
キングクリムゾン!

>>75
余熱通ったぞ〜っと。
サキ「お、お米も炊けたよ〜」
【黄金米の土鍋はアンナに渡す】

で、雑穀ご飯に酢多め、きび砂糖、塩少々を混ぜましてと。
サキ「ち、小さく丸めて、切ったローストビーフを乗せて、わさびかゆず胡椒を乗せて……はい、ローストビーフのてまり寿司!」
【小さく丸めた雑穀酢飯に切ったローストビーフが被せられ、わさびかゆず胡椒を盛りつけた寿司が出来上がった。小さいので数を量産している】

>>76
そりゃあ海戦の経験はさすがの姐さんも無いだろうしなぁ。
サキ「げ、ゲームと実践はちがうもんねえ。懐いてると良いことあるしね。ああ、妙に強かった……」
(PC ID:PLnXAZ)
83 ギザ
>>79
お疲れシシ。誕生日おめでとう!
サキ「お、お疲れ様シシ。お、おめでとう〜♪」
(PC ID:PLnXAZ)
84 シシ
>>80
お疲れ様です、アンナ。

おお、そうですか!!
ふふっ、これは久々に満腹まで行けそうですねぇ♪
(席につきながら楽しみに待っている)

>>81
お疲れ様です、華奈、メイ、トウコ。
ふふっ、ありがとうございます♪

>>83
お疲れ様です、ギザ。サキちゃん。

ありがとうございます〜♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
85 零課(華奈)
>>82
なのでまずは基本知識の座学って感じですね。ふふふ。おおーいい料理で♪

「そうそう。ちゃんと身体を動かして、たまにご飯食べつつゆったり鍛えようってね♪」

『キタカミの里のリンゴとかの発展や。小さいけどバトルに秀でた人の多い場所となればニッチな人気も出そうですしねキタカミ』

>>84
いえいえー本当に今日もお疲れ様です。シシ様が今日は主役。頼みたいものはどんどんどうぞ♪

「ふふふ。いずれもっといいものを渡したいわね」

『私たちは昨日渡したので、今日はギザ兄さんたちの方を満喫してくださいな♪』
(PC ID:YADlXy)
86 G-h(アンナ)
>>81
ポケモンも高いレベルで育ちやすい環境なのね。
寧ろ、他のトレーナーやポケモンの合宿地にしても良いんじゃないかしら?

>>82
ありがとう!二人とも、見事な手際ね。
(黄金米のライスをよそって、皿で整える)

あ。ギザとサキからも、作ったものは進めてあげてね?

>>84
ええ。せっかくの誕生日ですもの。贅沢しなくちゃ、でしょ?

>>ALL
さぁ、私からはこちら!


※オードブル※
・チャナガブルの刺身とキモ※カムラ辛子大根ポン酢

※主菜※
・黄金米の百陽草ライス ※サフランライスがベース
・霊峰ドスファンゴのユクモおろしサイコロステーキ ニャトーロマーネ仕上げ

※スープ※
・シモフリトマトと砲丸レタス トリドクレスのミネストローネ

※お酒のあて※
・トリドクレスの骨なし手羽先飴色ダンスパイス焼き
・ポカラブルックのレインボーサルサタコス

※デザート※
・マロンモンブランケーキ※1ホールを食べやすいサイズに切る

※ドリンク※
・特濃蜂蜜酒
・ロックフルーツジュース


誕生日おめでとう、シシ!
(PC ID:mXfOwp)
87 ギザ
>>84
ちょいと遅れるかもだけどなんか欲しいものある?
サキ「あ、アマゾンギフト券とかなら、今すぐ送れるけど……」

>>85
まあわからんところはキアサージが教えてくれるだろ。
サキ「あ、そういえば、カミッチュがまだ進化するかもなんだよね。しんかのきせき対応してるらしいし」

>>86>>ALL
あいよー。というわけでこちら。
サキ「お、おあがりよ!」

※お酒のあて※
・ローストビーフの手まり寿司(わさびかゆず胡椒の2種類)
(PC ID:PLnXAZ)
88 零課(華奈)
>>86
まあ、メタいことを言うと殿堂入りならハイレベルになる。のですがそれを差し引いても準伝説レベル4匹と、それに匹敵するポケモン版赤カブトがいたりとで村一つにとんでもないやつらがひしめいているので魔境と言っていいでしょう。

「あとやっぱりカビゴンとか、強いポケモンは多いわね。いやーいい場所」

『実際、ジョウトに近そうなので結構ワタルさんとか、シンオウの皆さんも来たりしているのかも?』


おおーいただきますね?

「うわぉー・・・ホテルでも見たことない、感じたことないわ。最高!」

『明日もじっくり食べたいほどですね。いただきます!』
(PC ID:YADlXy)
89 シシ
>>85
わかりました♪
では、今夜は遠慮なく頂いちゃいますね?

うふふ、勿論3人とも満喫してくださいな♪

>>87
流石にリアルでは頼めませんよ!?
昨日も華奈からのリアルプレゼント受け取ったばかりですし!

お気持ちだけでも嬉しいですから♪

>>86-87>家族
ええ、ふふふ♪

ありがとうございます♪
では、いただきます!
(合掌すると、箸を取りまずは刺し身からとポン酢を掛けてから食べ始めていく)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
90 G-h(アンナ)
>>87
いただきます。私はゆず胡椒でいただくわね。
(両手を合わせて食べていく)

お肉の寿司も乙なものが増えてきているわ。
寿司飯の酸味と程よく絡んで、んぁ・・・。良いわね。
(タンジアビールを傾けながら食べていく)

>>88
それは楽しそうだわ。

ええ。じっくり召し上がって。

>>89
ええ。キモも刺身も鮮度命だから、おススメ出来るわ。
(PC ID:mXfOwp)
91 零課(華奈)
>>87
ふふふ。ええ。とはいえ、こちらもある程度歴史くらいは勉強です。一応指揮官ですしね?

「ほほーあの特性も相まって結構受け回ししつつ相手の回避率を下げてドロポンとか、大技を当てたりとかしつつ出来そう。イッシュに帰るのも楽しみねーあの先生とも色々話したりして勉強できそうだし楽しめそう」

おおー美味しそうですね。いただきます!

「これは贅沢♪」

『うふふ。食べ応えがありそうです。いただきます!』
(PC ID:YADlXy)
92 零課(華奈)
>>89
シシ様こそ♪ クリスマスに中古でよければスイッチでのポケモンカセットでも送りましょうかねえ―

「んー刺身がうまい・・・濃密だなあ・・・」

『ミネストローネが美味しい・・・あふ・・♡』

>>90
いやはや。タコス美味しいですねえ。うふふ。

「タコライスとか味わう分、この深みと違いがすごい。うんうん・・・」

『ミネストローネとお米の相性もいいですし、サイコロステーキも素敵ですー♡』
(PC ID:YADlXy)
93 ギザ
>>89
そっか〜。じゃあしょうがねえか。あ、てまり寿司の米は雑穀酢ご飯な。
サキ「(ゴソゴソ)」
【コンビニで買ってきたギフトカードを封筒に入れている】

>>90
お口に合って何より。俺らも頂きまーす。グマグマ……刺身新鮮でうめー。
サキ「い、頂きまぁす。ハグハグ……ぽ、ポン酢いいねえ♪」
【アンナの料理を頂いている】

>>91
先人の歴史は活用されるべきだわなぁ。グマグマ。
サキ「す、スグリのエースポケモンだろうしねえ……ハグハグ」
(PC ID:PLnXAZ)
94 零課(華奈)
>>93
あとはまあ、船に関わる娯楽とかイベントとか、小話を知ればそういうイベントでキアサージの心と優しさを育てるのにいいのかもなーと。うふふ。いやーこのお寿司いいですね。酸味と風味と肉の味わいがベスト♡

「でしょうねえ。ただ、バトル特化の学園だし、あえて最初は進化の輝石を持たせて受けにしたりとかするのかな。私の方ではアオイちゃん大変そうだわ〜・・・あー兄さん姉さん。一応、元チャンプの私とメイも目えつけられるかな?」
(オーガポンはアオイ、ガチグマはトウコがそれぞれ手持ち)

『んふー♡ 手羽先の熱々ジューシーとこの冷たいけど濃密なお肉のおいしさ♪』
(PC ID:YADlXy)
95 シシ
>>90
ムグムグ…………ん、このコリコリとした歯ごたえの良さ、チャナ特有の良さがありますし、そこにポン酢が染みてまゆぅ〜!(古い)

>>91
カセットであれば大体のは持ってますし大丈夫ですよ〜。
ダイパもありますし。

これは、至福の時間ですねぇ。

>>93
ん、ありがとうございます♪

サキちゃんも、ふふふ、ありがとう?
来年の誕生日はお返し、させてもらいますからね?
(百陽草ライスをメインにサイコロステーキを食べつつ、ローストビーフの手まり寿司も食べていく)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
96 G-h(アンナ)
>>92-93>>95
チャナガブルは海のアンコウよりも、濃厚だけれどあっさりな舌ざわりが良いのよ。
そして、キモのジューシーな甘みは辛子大根ポン酢をアクセントに。

タコスもトルティーヤのウォーミル麦とオオモロコシを練り込んだ生地に対して、少し油の香りが強いファイヤモリの油で仕上げたの。
そこへ噛めば噛むほど味が七色に変わる七色レタスと、完熟トマトのサルサソースが組み合わされば、喧嘩どころか互いの良いところを更に引き出すの。

ミネストローネをスープとしてチョイスしたのも、トマトを使う他の料理と合わせたわ。
トリドクレスの出汁で更にさっぱりと。

ご飯と合わせる為に、和風サイコロステーキに仕上げたわ。
ドスファンゴの強い筋はしっかりと切ってあるから、歯ごたえも柔らかさも両立したものに仕上げられたの。
(PC ID:mXfOwp)
97 零課(華奈)
>>95
ああ。SVの方ですよ? ふふふ。若しくは剣盾。ま、今はのんびりご飯を食べましょう

「全く。今回はバカンスってことでここにはポケモン連れていないけど皆にも後で食べさせたいくらいだわ♡」

『お寿司も、本当に美味しい・・・』

>>96
「アンコウの胆とかのすしは初めて食べたけどすっごい濃密で、溶けるで、凄いトロに負けないくらい美味し♪」

タコスも味の百貨店を思わせるほど。本当に何度食べても飽きないです!

『ミネストローネは色んなご飯の合間に挟んでリセットの合間にうま味を味わえて素晴らしい』
(PC ID:YADlXy)
98 シシ
>>96
ムグムグ…………ファンゴ特有の曲の強さも、この調理方法でここまで変わるんですねぇ。

これ胡椒も効いて、中々にスパイシーですしご飯も進みますよぉ♪
(サイコロステーキと手まり寿司を交互に食べつつ、ご飯も味わっていく)

>>97
ああ、そちらの方でしたか。
とはいえそこまではさせられませんからね。
寧ろこの前のだけでも充分すぎるくらいですし♪

ええ、今はこのご馳走様ですねぇ♪

これはお腹いっぱいになるまで止まりませんよ〜♪
(話すのは止めず、しかし動かしている手もそのままに味わいながら食べていく)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
99 ギザ
>>94
船に関わるイベントねえ。なんて言うんだっけ。初めて発艦する式。
小さいから手軽に食えるだろ? グマグマ。
【自分でもわさび乗せを食べている】

サキ「け、結構ガチ編成、努力値振りのトレーナーと戦いたいねえ。ハグハグ。上手く出来てよかった〜」

>>95
まあ実際送るには電話番号がいるわけだが。
サキ「ど、どうする?」

>>96
はぁ〜。サイコロステーキうめえ。
サキ「と、ところでニャトーロマーネって何?」
(PC ID:PLnXAZ)
100 シシ
>>99
おぅふ…………。

では次のレスで乗せるのですぐメモを。

1分で消しますからね?
(K/bbtec ID:mhUfwN)