1 神成

神成vsカルト

3バ
まっったり
先攻、神成
2 神成
カルトさん
すいません、身内で不幸があり
少し遅れますが絶対投稿するので少々お待ちください。
3 カルト◆ZBjtUs
神成さん
まずは平穏に過ごせるようにと陰ながらですがお祈りします。。。
4 削除済
5 神成
まずはカルトさんに最大の感謝とリスペクトを。ご迷惑お掛けしました。少し落ち着きましたので、お願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


二人のライマーが相対すれば分けられる勝者に敗者、後者になりたいと思わなければ、そりゃ容赦しないさ
数多ある文字を駆使し言葉を奏で韻の装飾、そして自信とプライドを一挙両得
お前の全てを受け入れる器くらいなら持ち合わせてるんで、分からせるよこちらがレベル上って事
6 削除済
7 カルト◆ZBjtUs
容赦しない⇔受け入れる 

自主制作の死亡予告 矛と盾を一挙両得 でミスマッチが起こればいいね韻の装飾 既にゲームオーバー 敗北を受け入れようか 言わずもがなをご丁寧に提示してくれる二元論者 神成氏≫カルト、サービス精神のレベルの違いを分からされた今 見える見えるぞ新たな世界が...

8 神成
死亡予告?もうばーちゃん死んだよね、その新たな世界でしてくれよ死者蘇生。

てか何なん?新たな世界ってのは
カルト自身もまだ分かってないんでしょ、はぁ〜情けない

ゲームオーバーはどっちかな?

もう既に詰んでるみたい、だって韻よりも踏んでる地雷。こいつ炎上するけどリサイクル可能?それともそーゆーの気にしないクズ野郎?
9 カルト◆ZBjtUs
旅立っても生きていることを祈り今日を跨ぐ この世界と新たな世界で出会う人々の中 亡くなっても無くなるどころか広がっていく一方 仏壇での二色はあてにならない色褪せぬ人 今でも生きている喜怒哀楽 旅立つ人が最後に絞りだした血と涙 は旅路の道中に刻まれる生のしるべ 大きく見えた背中が丸くなっても追い続ける 追憶から生きるということをサルベージ たまにかじる考古学っていいね
10 神成
いやいや、そんな宗教みたいな話なら閉じる左右の目。【信じるものは己だけ】ってのが座右の銘

今でも生きてるとか旅立っても生きてるとか
スピリチュアル的な人ですか?
ばーちゃんの声でも聞こえるか?

こいつ辿っていけば絶対いるのは細木数子、そして売りつけてくる壺や鎧・兜。

最後まで分からない勝負も、結局
神成≫カルトの変わらない構図
11 カルト◆ZBjtUs
人の死を乗り越える一助となればいいとは思っているけれど宗教のように高尚なものではない

気の持ちよう 一つで今日を生きよう その気になる時、対価かな人生が人へ彩りを贈る

月日を重ねるごとに心細くなる五感に反比例する思考 で未来を被写体にして描いていく希望

目を閉じていても何かと思うことはあるはず そんな時には幾多ある文字を駆使し言葉が歌う

そうだと思いませんか?
12 カルト◆ZBjtUs
神成さんお相手ありがとうございました!
迷惑だなんてとんでもないです。色々ある中でもバトルを引き受けて頂いて感謝ですm(__)m
13 神成
カルトさん、お疲れ様でした。
こちらこそ、ありがとうございました。

判定依頼出しておきますね。
14 霞双
カルトさんに一票で。

神成さんの境遇を中心に進んだ印象ですが、全体的にカルトさんの詩的なセンスや表現が際立ってました。

仏壇での二色はあてにならない色褪せぬ人
大きく見えた背中が丸くなっても追い続ける
月日を重ねるごとに心細くなる五感に反比例する思考 で未来を被写体にして描いていく希望

特にこの辺は本当に表現が繊細で上手いです。
神成さんの境遇ではありますが、カルトさんがポイントを指摘しつつどこか諭しているようなそんな感じもして完成度の高いリリックだったと思いました。
15 霞双
神成さんは終始攻めの姿勢でしたが、どっち付かずというか、容赦しない と 受け入れる というものから 分からない勝負 と言っておきながら 変わらない構図 と続けたので歯切れが悪いというかそんな感じがします。
あとは言葉として違和感のあるものがありました。
左右の目 これはですね。更に文の一貫性というのも足りなかったですし「信じるものは己だけ」という座右の銘も弱く感じました。
16 霞双
どうしても韻が先行しているというか、踏みたくて無理やり文脈を合わせにいってるような感じがありますんでズレが生じて違和感が生まれてしまうんだと思います。

あと余談ですが 細木数子 鎧兜 は ふぁんくさんのラインを思い出しました。砕け散れネームバリューの鎧兜 ってやつ。

お二人ともお疲れ様でした。
17 優.aka.黒揚羽
ギブテに来ました

勝ちを神威さんに

カルトさんのバースは格好いいしヤバいと思いますがdisが足りない印象を受けました
神威さんは、ストレートにdisってネットライムバトルらしいと思いました

棚上げすいません
両者ともお疲れさまでした
18 ベースヘッズ
両者お疲れ様でした。

両者論点が噛み合ってない印象を受けました。

カルトは1バ目が良かった。2バからの詩的な感じも雰囲気合って良かったけどDisバトルでは攻撃力に欠けてしまっていたかと。痛めつけると言うよりも労っていた印象。でも神威さんへの優しさを感じました。

神威さんは論に関してはちょっと矛盾している所が多々あり気になりました。でも韻に関しては「細木数子〜鎧兜」とかオッとなるラインが多くてきもちよかったです。あと良し悪いはあれどガツガツ攻めていく姿勢も良かったです。そこからより的確に打撃を当てれる様にラインを熟考すればもっと強くなると思います。

て事で好みですが神威さんに票を。
19
神成さんに1票です。

神成さん
こいつ辿っていけば絶対いるのは細木数子、そして売りつけてくる壺や鎧・兜。
良いラインだと思いました。

カルトさん
無二と言いますか、見たことない世界観でした。優しさを極限まで昇華させるとエグいDISになりそうだと可能性を感じました。
(生意気なコト言ってすみません)

3バラストで「?」を使うカルトさんも魅力的でしたが、ばーちゃんの声でも聞こえるか? が当事者しか結局は分かり得ない感じが伝わって納得したのが決め手です。

個人的に好きなバトルでした。
両者おつかれさまでした。
20 ベースヘッズ
失礼いたしました…神威ではなく神成さんでした。

すみません。
21 ゾンビ鷲
カルトさんに一票です。

神成さんがカルトさんのステージに引きずり込まれた印象です。もうばーちゃん死んだんだよね、細木数子〜のラインとか面白い返しなんですが(不愉快なら申し訳ない)、切り捨ててるようでやっぱりカルトさんの土俵に上がらされてる印象でした。

カルトさん、〜色褪せぬ人、このライン良いですね!喜怒 哀楽⇔旅立つ 人のライムも好きです。バース3は全体的に良。気の持ちよう、今日を生きようのライムや目を閉じていても〜のアンサーも好きです。落とし方もやさしくてよかったです。
22 inge
目に付いたので判定を。
僅差でカルトさんに一票

神成さん
攻めの姿勢は好印象でしたが最初に突かれてた矛盾が最後まで後遺症になってました。上手く切り返すリカバリーがあれば変わってたかもしれないですがスルーだったので勿体無かったです。
新世界に関しては煽るよりも神成さんで勝手に作っちゃうぐらい押し付けても良かったかもしれないです。結果論ですが。
カルトさん
読めば読む程味を感じる文章でした。否定を使わない相手の殴り方。良いもの見れました。最後に相手のラインを持ってくるのも洒落てました。

お疲れ様でした。
23 削除済
24 神成
身内の不幸すらネタにする罰当たりライマーこと、神成です。

霞双さん
判定ありがとうございます。一貫性の無さ、違和感等おっしゃる通りです。まだまだですね

優さん
判定ありがとうございます。カルトさんの全バースカッコイイですよね。表現力分けて欲しいです。

ベースヘッズさん
判定ありがとうございます。韻の事言われると嬉しいですね。論も頑張ります。
25 神成
Pさん
判定ありがとうございます。これからも良いライン一杯作れるよう頑張ります。

ゾンビ鷹さん
判定ありがとうございます。カルトさんのライムって優しいんですよね。泣きそうになりましたよ

ingeさん
判定ありがとうございます。新世界の件り、勉強になります。次もしあったら、新世界の王に俺はなる!って感じで(笑
26 カルト◆ZBjtUs
皆さん、判定ありがとうございましたm(__)m

神成さんの2バで結構揺さぶられました笑。結果1バと2、3バは切り離した感じになってしまいましたね。
Pさんがおっしゃっていた決定打には後になって納得できました。神成さんの強みに触れてしまったなぁと。
あと、自信になるような感想も頂けて嬉しかったです。
ギブテいかせていただきます!