3 通りすがりの三治郎
気分が優れないのも一理あるが
一日過ぎる時間があっという間で時間に余裕が持てないってのもある。
代理スレ立ててくれたのも
ついたった昨日のようだから一応セーフということで
一日過ぎる時間があっという間で時間に余裕が持てないってのもある。
代理スレ立ててくれたのも
ついたった昨日のようだから一応セーフということで
(ID:OdohFT)
4 ◆kXeycR
(ID:5n5gng)
5 通りすがりの三治郎
新規のアニメを見る/アニメやドラマの一挙放送を見る→まだ読んでない漫画を読む→時間が過ぎる
昨日はLINEの返信送るのに二時間はかかったな。
私は寝たって2時間弱しか眠れないぞ。
そっからは目が覚めたままずっと仰向けだったり携帯いじったりだな。
昨日はLINEの返信送るのに二時間はかかったな。
私は寝たって2時間弱しか眠れないぞ。
そっからは目が覚めたままずっと仰向けだったり携帯いじったりだな。
(ID:OdohFT)
6 ◆kXeycR
>>5
そりゃー幾ら時間があっても足らんわww
でも没頭できることがあるっていいよな。
まあ特にアニメは余計な事考えで済むし気分を紛らわせるには丁度いいのしな。
うちのオタクの友人はドラマはみてないっぽいが、アニメと漫画な追われて忙しいとか言ってるわw
つか冷静に考えたら生放送をやる時間がないじゃんww
LINEの文章に2時間はかかりすぎな気もするが余ほど長文やったんか?
それとも私と同じで練るタイプ?
私も昔、喧嘩をしていた時にすげー時間かけて返信をしていたなぁ。
1レス40分とかザラだったわ。
それを3レスしてたりね。
ショートスリーパーか?
オタクの友人や他の友人も短い時間しか寝れなくてしんどいとか言ってるのをよく耳にする。
目が冴えるのは辛いのぉ。
眠剤効かないタイプ?
そりゃー幾ら時間があっても足らんわww
でも没頭できることがあるっていいよな。
まあ特にアニメは余計な事考えで済むし気分を紛らわせるには丁度いいのしな。
うちのオタクの友人はドラマはみてないっぽいが、アニメと漫画な追われて忙しいとか言ってるわw
つか冷静に考えたら生放送をやる時間がないじゃんww
LINEの文章に2時間はかかりすぎな気もするが余ほど長文やったんか?
それとも私と同じで練るタイプ?
私も昔、喧嘩をしていた時にすげー時間かけて返信をしていたなぁ。
1レス40分とかザラだったわ。
それを3レスしてたりね。
ショートスリーパーか?
オタクの友人や他の友人も短い時間しか寝れなくてしんどいとか言ってるのをよく耳にする。
目が冴えるのは辛いのぉ。
眠剤効かないタイプ?
(ID:5n5gng)
7 通りすがりの三治郎
内容を理解するのに難しいアニメも結構あるぞ。
分かる。
漫画と読者の意見も含めて読んでたら時間はあっという間だ
あー生放送は何としてもやりたいな。
ニコ生ってスマホからでも出来るんかな。
文長い時もあるけど今回は違うね。
私自身も話しておきたいことがあったから、それで文作るのに時間かかった。
どんな返信がくるかちょっと怖いというか不安もあるんだけど
昔の喧嘩板はそうだな。
私が学校から下校してる間にも返答されてないかって凄く気になっちゃって
言い返せなくなった時とかは考え悩まされたな。
まぁそんなマジやば喧嘩師も段々居なくなって過疎ってるけど平和的なのが一番よ。
昔の喧嘩師は本当無駄に長ったらしい長文で当たり前のように人と交わしてたもんな。
私と同じく苦しんでる人がいるか
まじでそれなんだよな。睡眠薬は飲んでるけど効果ないね
分かる。
漫画と読者の意見も含めて読んでたら時間はあっという間だ
あー生放送は何としてもやりたいな。
ニコ生ってスマホからでも出来るんかな。
文長い時もあるけど今回は違うね。
私自身も話しておきたいことがあったから、それで文作るのに時間かかった。
どんな返信がくるかちょっと怖いというか不安もあるんだけど
昔の喧嘩板はそうだな。
私が学校から下校してる間にも返答されてないかって凄く気になっちゃって
言い返せなくなった時とかは考え悩まされたな。
まぁそんなマジやば喧嘩師も段々居なくなって過疎ってるけど平和的なのが一番よ。
昔の喧嘩師は本当無駄に長ったらしい長文で当たり前のように人と交わしてたもんな。
私と同じく苦しんでる人がいるか
まじでそれなんだよな。睡眠薬は飲んでるけど効果ないね
(ID:OdohFT)
8 ◆kXeycR
>>7
それは嫌だなぁ。
私なら苦行に感じそうだわ。
アニメくらい頭の中からっぽにしてみたいじゃない。
読者の感想も含めるのかよっw
果てしないな。
確かスマホでもできると思われる。
やった事がないから断定はできないのだが。
携帯から配信をしてる人っているよね?
アプリが要ると思われるんだが。
それは嫌だなぁ。
私なら苦行に感じそうだわ。
アニメくらい頭の中からっぽにしてみたいじゃない。
読者の感想も含めるのかよっw
果てしないな。
確かスマホでもできると思われる。
やった事がないから断定はできないのだが。
携帯から配信をしてる人っているよね?
アプリが要ると思われるんだが。
(ID:5n5gng)
9 ◆kXeycR
途中で投稿しちゃった。
続き。
>>7
文を作るって何気にって難しいよな。
自分が書きたい事を書くだけじゃーダメで、相手に読み易くて意を汲みやすい文章を心掛けると時間がかかるものだよな。
今の私にはそれができているかは分からないが
意識しないととは思っている。
喧嘩していた頃はそんな意識は全く無くてできなかったなw
怯えなくても大丈夫、自分の思いを乗っけた文に悪い風に返してくるやつは少ないよ。
せやな、間違いない。
平和が1番やで。
長文は作るのも大変だし、相手が書いてきたものを読むのも労力がいるからな。
よくあれをしていたと思うよ。
うん、2人ほどね。
眠剤効かないのはきついよなぁ。
オタクの友人は短い睡眠時間を何回か取る事で凌いでるようだけども。
続き。
>>7
文を作るって何気にって難しいよな。
自分が書きたい事を書くだけじゃーダメで、相手に読み易くて意を汲みやすい文章を心掛けると時間がかかるものだよな。
今の私にはそれができているかは分からないが
意識しないととは思っている。
喧嘩していた頃はそんな意識は全く無くてできなかったなw
怯えなくても大丈夫、自分の思いを乗っけた文に悪い風に返してくるやつは少ないよ。
せやな、間違いない。
平和が1番やで。
長文は作るのも大変だし、相手が書いてきたものを読むのも労力がいるからな。
よくあれをしていたと思うよ。
うん、2人ほどね。
眠剤効かないのはきついよなぁ。
オタクの友人は短い睡眠時間を何回か取る事で凌いでるようだけども。
(ID:5n5gng)
10 通りすがりの三治郎
>>8
あら、リゼロにハマってるって言ってなかったっけ?
確か見たのは11話までよな。とすると2章までか
私もリゼロは見てるが4章からは話が理解出来てない。
アクションシーンも一期と比べたら少ない方で二期からは対話が長めだ
覚悟しておけ!(途中で切らずに最後まで見てほしい)
読者の感想・解釈・考察 も含めないと理解しきれないからな。
伏線となってたりするところが私だったら見逃しちゃうこともあるからね。
今どき頭空っぽにして見れるアニメなんてあるかね…?
携帯から配信してる人は昔に見たことあるけど
やり方はPCとはまただいぶ違ってくるでしょ。アプリ必要は当然だろうな
>>9
怯えてねえよ!嫌われないかと心配になってんの!
傷つけるつもりはなかったのに〜って異性関係ではよくあることだろ。
数年間ずっと続いてきた縁で一度も喧嘩になったことはないから尚更ね。相手を悲しませずに大切にしたいのよ
私は女心ってどんなんなのか分からんからさ、常に配慮してるんだけども
遠距離でお互い離れてるから不安も抱えるのよ。
グリムの文はそうだな…。一度読み違えたことはあったし読みやすいとは言えないな
読み直して、(゜Д゜)アッ!?そう綴ってるのかって理解が遅れたし
私、相手のメッセージ出来る限り全部拾ってるから
ついつい文は長くなりがちだけど
それでも話を聞いてくれる人がいるってことは有難いことだぜ。
グリムは私の文を読んで大変じゃないか?面倒じゃない?大丈夫?
私も何度か寝てる。
レム睡眠は出来ているけどノンレム睡眠には移行出来てないって感じだな。これ結構キツい
あら、リゼロにハマってるって言ってなかったっけ?
確か見たのは11話までよな。とすると2章までか
私もリゼロは見てるが4章からは話が理解出来てない。
アクションシーンも一期と比べたら少ない方で二期からは対話が長めだ
覚悟しておけ!(途中で切らずに最後まで見てほしい)
読者の感想・解釈・考察 も含めないと理解しきれないからな。
伏線となってたりするところが私だったら見逃しちゃうこともあるからね。
今どき頭空っぽにして見れるアニメなんてあるかね…?
携帯から配信してる人は昔に見たことあるけど
やり方はPCとはまただいぶ違ってくるでしょ。アプリ必要は当然だろうな
>>9
怯えてねえよ!嫌われないかと心配になってんの!
傷つけるつもりはなかったのに〜って異性関係ではよくあることだろ。
数年間ずっと続いてきた縁で一度も喧嘩になったことはないから尚更ね。相手を悲しませずに大切にしたいのよ
私は女心ってどんなんなのか分からんからさ、常に配慮してるんだけども
遠距離でお互い離れてるから不安も抱えるのよ。
グリムの文はそうだな…。一度読み違えたことはあったし読みやすいとは言えないな
読み直して、(゜Д゜)アッ!?そう綴ってるのかって理解が遅れたし
私、相手のメッセージ出来る限り全部拾ってるから
ついつい文は長くなりがちだけど
それでも話を聞いてくれる人がいるってことは有難いことだぜ。
グリムは私の文を読んで大変じゃないか?面倒じゃない?大丈夫?
私も何度か寝てる。
レム睡眠は出来ているけどノンレム睡眠には移行出来てないって感じだな。これ結構キツい
(ID:OdohFT)
11 ◆kXeycR
昨日、一昨日はレスが出来なくてすまない。
オタクの友人話のところに泊まりにいっていてレスをする時間がなかった。
>>10
リゼロ面白いよ。
昨日、一昨日とオタクの友人宅に泊まりにいっていて4話だけ見たよ。
てか七欲?の内、大罪司教が3人しか出てきてないけども、これにリゼロ二期で賄い切れるのか?w
まぁそれと友人と共にアニメを見るから分からない事は聞けたりするから楽だよね。
あの花とか(アニメとしては古いかもだけど)见せてもらったけど頭の中空っぽで楽しめたなぁ、柄にも無くわたしが泣いたからなw
そだな、スマホ版だと違ってくるだろうね。
気軽に始められるスマホ版で配信業を楽しめる(コメントが定期的に来る)ならPC版に移行でもええかもしれんね。
その後、ゲーム配信みたいな。
>>11
意図せず傷つけるのは有る事だけどもその後のフォローをしっかりしておけば大丈夫っしょ。
漢(オトコ)としてどんと構えるかも大事かも
な。
すまなかったな。
勉強していなかったツケがここに出た気する。
安心しろ、文は読みやすいとは思う。
運動等をして身体をクタクタにしたら眠れないもんかな。
オタクの友人話のところに泊まりにいっていてレスをする時間がなかった。
>>10
リゼロ面白いよ。
昨日、一昨日とオタクの友人宅に泊まりにいっていて4話だけ見たよ。
てか七欲?の内、大罪司教が3人しか出てきてないけども、これにリゼロ二期で賄い切れるのか?w
まぁそれと友人と共にアニメを見るから分からない事は聞けたりするから楽だよね。
あの花とか(アニメとしては古いかもだけど)见せてもらったけど頭の中空っぽで楽しめたなぁ、柄にも無くわたしが泣いたからなw
そだな、スマホ版だと違ってくるだろうね。
気軽に始められるスマホ版で配信業を楽しめる(コメントが定期的に来る)ならPC版に移行でもええかもしれんね。
その後、ゲーム配信みたいな。
>>11
意図せず傷つけるのは有る事だけどもその後のフォローをしっかりしておけば大丈夫っしょ。
漢(オトコ)としてどんと構えるかも大事かも
な。
すまなかったな。
勉強していなかったツケがここに出た気する。
安心しろ、文は読みやすいとは思う。
運動等をして身体をクタクタにしたら眠れないもんかな。
(ID:5n5gng)
12 通りすがりの三治郎
>>11
大罪司教が全登場するのはもうちょい先だね
リゼロ二期は魔女が9人出ます。と言っちゃって良かったのかな
ええい私に訊くな!自分の目で確かめやがれ!!
あの花で感動するなら聲の形とかどうだ?好みは別れると思うが私からはお勧めするぞ。
今初心者が始めたってコメント一つ来ないと思うぞ
まぁその分、楽になれるから悪くはないだろうけど
そうだ。マイクの機材も何使ってるか聞いておこうと思ってたんだよね
それで、マイク何使ってるんだ?種類教えてくれよ
今まで人付き合いは失敗してきてるからな。
気を緩めちゃいけない。私は慎重に丁寧に話を交わしてる
一緒にやりたいことがあるって言うもんだから
何だろうと気になってたら一緒に猫カフェとかお祭りに行きたいと言われてな。
その願いもコロナ禍が終わってくれないと難しい難題だこれは
運動する気にはなれないな。
前まで軽スポーツやってたけど
眼が毎度高確率で上がるの耐えられなくて止めたし
でもストレッチで筋トレっぽいことは少しやってる。
大罪司教が全登場するのはもうちょい先だね
リゼロ二期は魔女が9人出ます。と言っちゃって良かったのかな
ええい私に訊くな!自分の目で確かめやがれ!!
あの花で感動するなら聲の形とかどうだ?好みは別れると思うが私からはお勧めするぞ。
今初心者が始めたってコメント一つ来ないと思うぞ
まぁその分、楽になれるから悪くはないだろうけど
そうだ。マイクの機材も何使ってるか聞いておこうと思ってたんだよね
それで、マイク何使ってるんだ?種類教えてくれよ
今まで人付き合いは失敗してきてるからな。
気を緩めちゃいけない。私は慎重に丁寧に話を交わしてる
一緒にやりたいことがあるって言うもんだから
何だろうと気になってたら一緒に猫カフェとかお祭りに行きたいと言われてな。
その願いもコロナ禍が終わってくれないと難しい難題だこれは
運動する気にはなれないな。
前まで軽スポーツやってたけど
眼が毎度高確率で上がるの耐えられなくて止めたし
でもストレッチで筋トレっぽいことは少しやってる。
(ID:OdohFT)
13 ◆kXeycR
>>12
ネタバレは特に気にせんからええよ。
取り敢えず覚えきれなかったけど、魔女の名前は全員出てきたかな。
スバルの過去を振り返る回で終わったわ。
この回は不登校になった人間(オタクの友人)には刺さる回らしいんだ学校にいけていた私にはそこまで刺さらなかったんだよな。
ええ話だとは思うがw
そうだよな、自分の目で確かめますw
聲の形か、覚えておこう。
また泣いちゃうのかなぁ私ww
私のヨドバシカメラで3000円位のスタンドマイクを買ったよ。
これと同じかは覚えてないがこれに似た感じ
の奴やわ。

それってデートのお誘いやんけ。
羨ましいなオイ。
コロナに関しては仕方ない部分が大きいけど時期に終わるやろうからな。
待つしかない。
運動もあかんのか、そりゃー仕方がないな。
ネタバレは特に気にせんからええよ。
取り敢えず覚えきれなかったけど、魔女の名前は全員出てきたかな。
スバルの過去を振り返る回で終わったわ。
この回は不登校になった人間(オタクの友人)には刺さる回らしいんだ学校にいけていた私にはそこまで刺さらなかったんだよな。
ええ話だとは思うがw
そうだよな、自分の目で確かめますw
聲の形か、覚えておこう。
また泣いちゃうのかなぁ私ww
私のヨドバシカメラで3000円位のスタンドマイクを買ったよ。
これと同じかは覚えてないがこれに似た感じ
の奴やわ。

それってデートのお誘いやんけ。
羨ましいなオイ。
コロナに関しては仕方ない部分が大きいけど時期に終わるやろうからな。
待つしかない。
運動もあかんのか、そりゃー仕方がないな。
(ID:5n5gng)
14 通りすがりの三治郎
>>13
白鯨討伐戦の話とかはもう見終えたのか?2期を見始めてるようだけど
不登校じゃなくとも家庭環境はどうよ?父親は碌でもない人だったんだろ?私はスバルのご両親見て羨ましいなと思ったりもしたんだけど
グリムは親のことはどうも思わんの?別に悪くもないって感じ?
前に父親のこと聞いていて
それは酷いな…って印象抱いた記憶は残ってるんだが、どんな話だったっけ。
最終的には自殺したんでしょ。確か
まぁ、スバルよりエミリアの方がだいぶ過去悲惨だし
その先はしっかり確かめてくると良い。
聲の形はEDも含めて聴いた方がええで。めちゃくちゃ良い歌やった
え、3000円?マイクってそんな安いんか。もうちょっと高い値段するかと思ったが
本当ならURL貼ってほしかったが仕方あるまい。見に行くか
側から見たら完全にデートだよな〜。
どうしよう。相手は未だに片言喋りだからな〜。もう数年続いてる仲だし慣れてほしいものだけど
って言う私も喋るのそんな上手くないけどね。
いつ終わるんだよ!もう一年も経ってるが未だに続いてるじゃないか!
軽スポーツしたい気持ちはあるんだがね。スポーツも出来ない私は音楽鑑賞に浸ってます
白鯨討伐戦の話とかはもう見終えたのか?2期を見始めてるようだけど
不登校じゃなくとも家庭環境はどうよ?父親は碌でもない人だったんだろ?私はスバルのご両親見て羨ましいなと思ったりもしたんだけど
グリムは親のことはどうも思わんの?別に悪くもないって感じ?
前に父親のこと聞いていて
それは酷いな…って印象抱いた記憶は残ってるんだが、どんな話だったっけ。
最終的には自殺したんでしょ。確か
まぁ、スバルよりエミリアの方がだいぶ過去悲惨だし
その先はしっかり確かめてくると良い。
聲の形はEDも含めて聴いた方がええで。めちゃくちゃ良い歌やった
え、3000円?マイクってそんな安いんか。もうちょっと高い値段するかと思ったが
本当ならURL貼ってほしかったが仕方あるまい。見に行くか
側から見たら完全にデートだよな〜。
どうしよう。相手は未だに片言喋りだからな〜。もう数年続いてる仲だし慣れてほしいものだけど
って言う私も喋るのそんな上手くないけどね。
いつ終わるんだよ!もう一年も経ってるが未だに続いてるじゃないか!
軽スポーツしたい気持ちはあるんだがね。スポーツも出来ない私は音楽鑑賞に浸ってます
(ID:OdohFT)
15 ◆kXeycR
>>14
パックにはつまき?が来て魔力が有り余っとるからそれを雪に変えて氷像をつくる大会を開くやつだけは見たな。
前に家に帰るまでに余り時間がなかったから30分で終わる二期の1話だけみる事にしたのさ。
そっからは二期に集中してるね。
実際は羨ましいが、仕方ないもんなw
私って変な所で現実的で、今の自分が形成されているのはその嫌な事込みだもんね。
父親はクズだったけど、母親がまともな人だったからな。
父親に人生を狂わされたけども、狂わされたからこそ得られたモノもあるしさ。
それは楽しみだ。
問題はどうやって無料で見るかだなw
オタクの友人宅で見るより一人でゆっくり見たい訳だが。
お金を払ってまではねえ…
マイクはヨドバシカメラで買ったんよ。
配信用にオススメとか書いてあったから買ったけど評価は低いからかわないほうがいいかも。
デートのお誘いにしか見えないね💢
カタコトでもいいじゃない、心を開いているからこそ誘える関係なんでしょ。
気持ちが大事なんやないか。
まぁあと一、二年は…。
何よりよ命が大事だし我慢だよなぁ。
パックにはつまき?が来て魔力が有り余っとるからそれを雪に変えて氷像をつくる大会を開くやつだけは見たな。
前に家に帰るまでに余り時間がなかったから30分で終わる二期の1話だけみる事にしたのさ。
そっからは二期に集中してるね。
実際は羨ましいが、仕方ないもんなw
私って変な所で現実的で、今の自分が形成されているのはその嫌な事込みだもんね。
父親はクズだったけど、母親がまともな人だったからな。
父親に人生を狂わされたけども、狂わされたからこそ得られたモノもあるしさ。
それは楽しみだ。
問題はどうやって無料で見るかだなw
オタクの友人宅で見るより一人でゆっくり見たい訳だが。
お金を払ってまではねえ…
マイクはヨドバシカメラで買ったんよ。
配信用にオススメとか書いてあったから買ったけど評価は低いからかわないほうがいいかも。
デートのお誘いにしか見えないね💢
カタコトでもいいじゃない、心を開いているからこそ誘える関係なんでしょ。
気持ちが大事なんやないか。
まぁあと一、二年は…。
何よりよ命が大事だし我慢だよなぁ。
(ID:5n5gng)
16 通りすがりの三治郎
>>15
ちょい待てよ。
それ本編とは別のOVAとちゃうか?
一期後半はエミリアが死んだ世界線でパックが暴走する路線(話)があるが
二期は終盤までは出ない筈。
グリムが見た雪を変えて氷像を作るってのは
スノーメモリーか氷結の絆のどちらかっぽいな。氷結の絆は見てないので分からんが
というか二期に集中してるってことはやっぱり飛ばして見てるってことか?
私は現実に目を向けられないな。
いつも自分が望んでいる夢ばかりを妄想してる。それが実際なれたらと思ってもみたり
ふーん、グリムにも得られたものはあるのか。
私は0から人生やり直したいぐらい気持ちが有り余ってるがね。
記憶が残ったまま過去をやり直せたら・・って言って中途半端なところに戻るのは嫌だからちゃんと0から(最初から)にしてほしい。
たった何千円っぽちだろ。
Amazonプライムビデオでも見れるんじゃないか?
そんなに高くないのに払ってまで見たくないって色々不自由じゃね?
私はホテルで1000円払って見た。
金曜ロードショーでも数回程やってたぞ
DVD借りるよりマイクとかキャプチャーボード買う方が高くね。
だろうな。
ポップガードが付いてないのとコンデンサーマイクじゃない時点で音質の問題に不具合が発生しそうだなと思ってたんだが
ニコ生で見てた時は悪くなさそうに聞こえてたんだがな。喋ってるだけなら大して問題じゃないのか
ダイナミックマイクはそりゃ評価低くて当然だ
去年は自殺を図ってさようなら大好きって遺言残し別れ去られそうになったことがあるから
また縁切り案件が起きないかも心配なんだけど
それ以前に私の親も頭が固くてね。
何せリア友じゃないですもん。
親から良い印象を抱かれてなさそうなのがまたなぁ
実際この話聞いて悪い印象抱く人は多いだろ。
だが、初めて本音を語り合えた仲でその縁も三年続いてきたんだ
親から会わしてくれる許可を得られるかも問題な訳でさ…
私の親をどうにかしてくれグリム(無茶振り)
私は自由になりたい。
そしてまだまだ問題が残ってるのはコロナだな。今年中に終わるのかね本当に
よりによって東京方面とかタチ悪いわほんまに
ちょい待てよ。
それ本編とは別のOVAとちゃうか?
一期後半はエミリアが死んだ世界線でパックが暴走する路線(話)があるが
二期は終盤までは出ない筈。
グリムが見た雪を変えて氷像を作るってのは
スノーメモリーか氷結の絆のどちらかっぽいな。氷結の絆は見てないので分からんが
というか二期に集中してるってことはやっぱり飛ばして見てるってことか?
私は現実に目を向けられないな。
いつも自分が望んでいる夢ばかりを妄想してる。それが実際なれたらと思ってもみたり
ふーん、グリムにも得られたものはあるのか。
私は0から人生やり直したいぐらい気持ちが有り余ってるがね。
記憶が残ったまま過去をやり直せたら・・って言って中途半端なところに戻るのは嫌だからちゃんと0から(最初から)にしてほしい。
たった何千円っぽちだろ。
Amazonプライムビデオでも見れるんじゃないか?
そんなに高くないのに払ってまで見たくないって色々不自由じゃね?
私はホテルで1000円払って見た。
金曜ロードショーでも数回程やってたぞ
DVD借りるよりマイクとかキャプチャーボード買う方が高くね。
だろうな。
ポップガードが付いてないのとコンデンサーマイクじゃない時点で音質の問題に不具合が発生しそうだなと思ってたんだが
ニコ生で見てた時は悪くなさそうに聞こえてたんだがな。喋ってるだけなら大して問題じゃないのか
ダイナミックマイクはそりゃ評価低くて当然だ
去年は自殺を図ってさようなら大好きって遺言残し別れ去られそうになったことがあるから
また縁切り案件が起きないかも心配なんだけど
それ以前に私の親も頭が固くてね。
何せリア友じゃないですもん。
親から良い印象を抱かれてなさそうなのがまたなぁ
実際この話聞いて悪い印象抱く人は多いだろ。
だが、初めて本音を語り合えた仲でその縁も三年続いてきたんだ
親から会わしてくれる許可を得られるかも問題な訳でさ…
私の親をどうにかしてくれグリム(無茶振り)
私は自由になりたい。
そしてまだまだ問題が残ってるのはコロナだな。今年中に終わるのかね本当に
よりによって東京方面とかタチ悪いわほんまに
(ID:OdohFT)
17 ◆kXeycR
>>15
そうなんかな?
今はそう思うかもしれんが時期に笑って話せる時がくるのさ。
それが何日先か何ヶ月か先か何年先の話かはわからないが。
それまでは向き合うのに時間を掛ければいいのさ。
アニメにお金をかける気にならない私がいるw
趣味にお金をかけるのは許せるんだけどなぁw
私ってばもう放送していないし、三治郎氏の住所を聞いてマイクやキャプボを送ろうかと思ってけどなんだか怖いし知らん人にそこまでするのもちょっと違う気もするしなぁw
精神的に不安定だからもう何もかもがどうでもいいってなっちゃうんだろうね。
精神的な不安な人との付き合いはこちらにも害が及ぶからな。
常に切る覚悟も切られる覚悟を持たないとね。
んなもん、もういい大人なんどから許可なんかいらんやろ。
たまには話さない事、嘘をつく事も大事やで。
君の父親としても動き出したりすることは願いだと思う。
会えば活力になる→それが働いたり、外に出たりする力になる→父親も当人達もハッピーに。
私にはどうにはすることは出来ないがどうにかなるといいね。
東京近辺は仕方がない。
不運だと思って我慢するしか‥。
そうなんかな?
今はそう思うかもしれんが時期に笑って話せる時がくるのさ。
それが何日先か何ヶ月か先か何年先の話かはわからないが。
それまでは向き合うのに時間を掛ければいいのさ。
アニメにお金をかける気にならない私がいるw
趣味にお金をかけるのは許せるんだけどなぁw
私ってばもう放送していないし、三治郎氏の住所を聞いてマイクやキャプボを送ろうかと思ってけどなんだか怖いし知らん人にそこまでするのもちょっと違う気もするしなぁw
精神的に不安定だからもう何もかもがどうでもいいってなっちゃうんだろうね。
精神的な不安な人との付き合いはこちらにも害が及ぶからな。
常に切る覚悟も切られる覚悟を持たないとね。
んなもん、もういい大人なんどから許可なんかいらんやろ。
たまには話さない事、嘘をつく事も大事やで。
君の父親としても動き出したりすることは願いだと思う。
会えば活力になる→それが働いたり、外に出たりする力になる→父親も当人達もハッピーに。
私にはどうにはすることは出来ないがどうにかなるといいね。
東京近辺は仕方がない。
不運だと思って我慢するしか‥。
(ID:5n5gng)
19 通りすがりの三治郎
>>17
生憎、私は現実より架空の世界が好きなオタクだ。
現実とはこの先も向き合わん。
ネットの世界で活きるわ
アニメや映画の文化は好めるんだが
その文化を批判する奴等がいるこの日本自体は受け入れ難いね。
ん?アニメは趣味と違うのか。
アニメを見ることは趣味に入らないのか?
確かに怖いという気持ちはあるがね。
ここしか繋がりないのにどうやって聞こうとしたか教えてくれんか?
ここでの繋がり以上進展することはないと言っておいてなんだか腑に落ちないぜ。
LINEオープンチャットの件だってそうだ。
距離縮めたいなら縮めたいでお互い信用出来る程の関係性にまでなれれば良いじゃねぇか。結局、どうしたいんだよ!!
無理だね!
グリムとの関わりやリア友との縁は切れたってどうでもいいけど
私が一番大切に思ってる人だけは格別!!切ることも出来ないし切られる覚悟は持てないな。
恋人ではないが私の生きる希望なんだ。
そう思うだろ?ある日、私が勝手に友達の家へ遊びに出かけたら電話かかってきてキレられた。ホワイトボードにも行き先書いたのに理不尽だと思わね?
話さない事、嘘をつく事した結果が今に至る分け
外に出かける時も一々どこへ行くか知らせて許可を取らないといけないし、やたらまた詐欺に絡んでないかと疑ってくる。私は自分から望んで許可を得てる分けじゃないんだっつーの
まぁ他人から見たら詐欺とグルと見られがちだが私は騙された側であって悪気があって絡んでた分けじゃないんですけどね。親はそれを理解しようとはしない(警察もそうだった)
詐欺者に利用された私が親から金を騙し取ろうとしたから親が被害者だと。いやいや、私は税務所から裁判に訴えられる。仕事の損失を支払わないといけないと聞いたから親に助けを求めたのであって騙すつもりはなかったんですけどね
グリム、お前の言ってることは正しく私が思ってることな?プラスだと思うんだが、どころか父親は「お前は結婚出来ないだろ。相手を不幸にすることになる」とのような話を聞かされたことがあってな。余計に不満を募らせるばかりだよ
一度私が悪事に加担してしまったことで家は過保護になった。自業自得とも見られるが私が望んでいたことは仲間や大切な人と穏やかに過ごしたい。それだけだったんだ
にしても安価よく間違えるよな。見落としすぎじゃね?
生憎、私は現実より架空の世界が好きなオタクだ。
現実とはこの先も向き合わん。
ネットの世界で活きるわ
アニメや映画の文化は好めるんだが
その文化を批判する奴等がいるこの日本自体は受け入れ難いね。
ん?アニメは趣味と違うのか。
アニメを見ることは趣味に入らないのか?
確かに怖いという気持ちはあるがね。
ここしか繋がりないのにどうやって聞こうとしたか教えてくれんか?
ここでの繋がり以上進展することはないと言っておいてなんだか腑に落ちないぜ。
LINEオープンチャットの件だってそうだ。
距離縮めたいなら縮めたいでお互い信用出来る程の関係性にまでなれれば良いじゃねぇか。結局、どうしたいんだよ!!
無理だね!
グリムとの関わりやリア友との縁は切れたってどうでもいいけど
私が一番大切に思ってる人だけは格別!!切ることも出来ないし切られる覚悟は持てないな。
恋人ではないが私の生きる希望なんだ。
そう思うだろ?ある日、私が勝手に友達の家へ遊びに出かけたら電話かかってきてキレられた。ホワイトボードにも行き先書いたのに理不尽だと思わね?
話さない事、嘘をつく事した結果が今に至る分け
外に出かける時も一々どこへ行くか知らせて許可を取らないといけないし、やたらまた詐欺に絡んでないかと疑ってくる。私は自分から望んで許可を得てる分けじゃないんだっつーの
まぁ他人から見たら詐欺とグルと見られがちだが私は騙された側であって悪気があって絡んでた分けじゃないんですけどね。親はそれを理解しようとはしない(警察もそうだった)
詐欺者に利用された私が親から金を騙し取ろうとしたから親が被害者だと。いやいや、私は税務所から裁判に訴えられる。仕事の損失を支払わないといけないと聞いたから親に助けを求めたのであって騙すつもりはなかったんですけどね
グリム、お前の言ってることは正しく私が思ってることな?プラスだと思うんだが、どころか父親は「お前は結婚出来ないだろ。相手を不幸にすることになる」とのような話を聞かされたことがあってな。余計に不満を募らせるばかりだよ
一度私が悪事に加担してしまったことで家は過保護になった。自業自得とも見られるが私が望んでいたことは仲間や大切な人と穏やかに過ごしたい。それだけだったんだ
にしても安価よく間違えるよな。見落としすぎじゃね?
(ID:OdohFT)
20 ◆kXeycR
>>19
仮想に生きたって現状は何も変わらないんじゃないか?
そりゃー批判をする奴はどの国、どのジャンルでも少なからずおるやろ。
そんなん気にしたら負けやで。
否、趣味ではないな。
オタクの友人が私にアニメや漫画を見て欲しいから見てる感が否めない。
24hで消滅する捨てアドレスでLINEでも聞いて連絡を取ろうかと思っていたよ。
もし、オプチャに呼ぶなら2人(三治郎、一匹狼)を揃って呼びたくてな。
足並み揃えたかったんだけどこのグダグダよw
それと2度も私との関係が切れてもいいと言われて、それでも関係を深めたいと思える程、私のメンタルを強くはないよ。
信頼関係がガタガタなら修復をしていくしかないよなぁ。
おっちょこちょいなもんで(⌒-⌒; )
仮想に生きたって現状は何も変わらないんじゃないか?
そりゃー批判をする奴はどの国、どのジャンルでも少なからずおるやろ。
そんなん気にしたら負けやで。
否、趣味ではないな。
オタクの友人が私にアニメや漫画を見て欲しいから見てる感が否めない。
24hで消滅する捨てアドレスでLINEでも聞いて連絡を取ろうかと思っていたよ。
もし、オプチャに呼ぶなら2人(三治郎、一匹狼)を揃って呼びたくてな。
足並み揃えたかったんだけどこのグダグダよw
それと2度も私との関係が切れてもいいと言われて、それでも関係を深めたいと思える程、私のメンタルを強くはないよ。
信頼関係がガタガタなら修復をしていくしかないよなぁ。
おっちょこちょいなもんで(⌒-⌒; )
(ID:5n5gng)
21 通りすがりの三治郎
>>20
家庭環境を変える方法は未だに思いついてない。
が、漫画家やVtuberは人々に仮想を魅せているだろ。それが職業だから
趣味で個人でやってる人も居るだろうけど、私が仮想に生きたいってのはそういうことだぜ。
なんだ。無理に見せられてるってことか
なら相手の気に合わせてるのは辛いやろ。
昔、不良に釣り誘われた時があったが
釣りには興味なかったし付き添いはしたけど嫌気が差してたな。
後、詐欺者にはパチンコや競輪に強制的に連れてかれたこともあったがあれはもっと面倒くさかった。
noromaro28@gmail.com
捨てアドでもGMailに送れるのか?一応教えとくが
一匹狼は浮上しないやろ。私にトーク力なかったばかりに
私ら二人揃うの待機するのは無理があるぞ
そりゃ比べればの話だぜ。
友達と彼女どっちが大事なの?って言われたら彼女の方が大事って選択してるんであって
友達を見捨ててる訳じゃない。
友達が私をもし相手にしなくなっても・・・
見捨てられたって私はそれで構わないって言ってるだけだ。
自分から切ってもいいと望んでる訳じゃない。
切られてきた数だけそれが経験となって今の私がいる。決してグリムを嫌ってるんじゃないんだぜ
ヾノ ◜ω◝ )イヤイヤ
充分に信頼してるよ。
でもいつしか話せなくなる日がくるんじゃないかな
一匹狼も言ってたじゃないか。リアル充実したら浮上しなくなるって
ほら、お互いの関係性が切れるってこう言う例のことを私は話してるんだ。
私もいつまでも此処に居るとは限らない。
アドレスは教えたが
断わるもLINE教えてくれるもグリムの自由だ。
因みに私はグリムとの関係なら進展あるんじゃないかと微かに期待も膨らませている。
これからも宜しく頼むよ。グリム
家庭環境を変える方法は未だに思いついてない。
が、漫画家やVtuberは人々に仮想を魅せているだろ。それが職業だから
趣味で個人でやってる人も居るだろうけど、私が仮想に生きたいってのはそういうことだぜ。
なんだ。無理に見せられてるってことか
なら相手の気に合わせてるのは辛いやろ。
昔、不良に釣り誘われた時があったが
釣りには興味なかったし付き添いはしたけど嫌気が差してたな。
後、詐欺者にはパチンコや競輪に強制的に連れてかれたこともあったがあれはもっと面倒くさかった。
noromaro28@gmail.com
捨てアドでもGMailに送れるのか?一応教えとくが
一匹狼は浮上しないやろ。私にトーク力なかったばかりに
私ら二人揃うの待機するのは無理があるぞ
そりゃ比べればの話だぜ。
友達と彼女どっちが大事なの?って言われたら彼女の方が大事って選択してるんであって
友達を見捨ててる訳じゃない。
友達が私をもし相手にしなくなっても・・・
見捨てられたって私はそれで構わないって言ってるだけだ。
自分から切ってもいいと望んでる訳じゃない。
切られてきた数だけそれが経験となって今の私がいる。決してグリムを嫌ってるんじゃないんだぜ
ヾノ ◜ω◝ )イヤイヤ
充分に信頼してるよ。
でもいつしか話せなくなる日がくるんじゃないかな
一匹狼も言ってたじゃないか。リアル充実したら浮上しなくなるって
ほら、お互いの関係性が切れるってこう言う例のことを私は話してるんだ。
私もいつまでも此処に居るとは限らない。
アドレスは教えたが
断わるもLINE教えてくれるもグリムの自由だ。
因みに私はグリムとの関係なら進展あるんじゃないかと微かに期待も膨らませている。
これからも宜しく頼むよ。グリム
(ID:OdohFT)
23 ◆kXeycR
>>21
今どきらしくでいいんじゃないかな。
一昔前はテレビに出ているアイドルや俳優や芸人がその役を担っていたケド今はVtuberだもんなぁ。
時代ってのは面白いもんだね。
まぁ遊んでもらっている(カマチョの私に文句も言わずかまってもらっている)からそれくらいはお返しをしないとなってね。
だから完全なる強制ではないんだけどねw
たまに面白いアニメや漫画の当たり引くし。
昨日メールを送ったけど届いている?
それとメアドがのってあるしすづきに頼んで>>21の書き込みを消してもらう?
一応個人的な情報だしさ。
狼氏は多分、距離感を大事にしているんだと思う。
互いに無理をしない関係性をね。
だから君が不甲斐ないわけじゃないと思う。
まぁ狼氏はゆっくり時間をかけて口説くとするよw
そうか誤解をしていた。
取り敢えずメールはしたから届いていたなら何かしらのアクションをしてくれると嬉しいです。
今どきらしくでいいんじゃないかな。
一昔前はテレビに出ているアイドルや俳優や芸人がその役を担っていたケド今はVtuberだもんなぁ。
時代ってのは面白いもんだね。
まぁ遊んでもらっている(カマチョの私に文句も言わずかまってもらっている)からそれくらいはお返しをしないとなってね。
だから完全なる強制ではないんだけどねw
たまに面白いアニメや漫画の当たり引くし。
昨日メールを送ったけど届いている?
それとメアドがのってあるしすづきに頼んで>>21の書き込みを消してもらう?
一応個人的な情報だしさ。
狼氏は多分、距離感を大事にしているんだと思う。
互いに無理をしない関係性をね。
だから君が不甲斐ないわけじゃないと思う。
まぁ狼氏はゆっくり時間をかけて口説くとするよw
そうか誤解をしていた。
取り敢えずメールはしたから届いていたなら何かしらのアクションをしてくれると嬉しいです。
(ID:5n5gng)
24 通りすがりの三治郎
結局のところグリムの趣味ってなんだってばよ?
友達の趣味にただ付き合ってるだけなんてことはないだろ?
まさか・・・本当にただのかまちょでしかないのか…。
メールは届いてたよ。返信しておいた
>>21の書き込みは消してもらってもOKです。すづきさん
………さてはグリム、ホモじゃあるまいよな?(汗)
私はホモにはトラウマ持ちだから念の為聞いておくぞ
友達の趣味にただ付き合ってるだけなんてことはないだろ?
まさか・・・本当にただのかまちょでしかないのか…。
メールは届いてたよ。返信しておいた
>>21の書き込みは消してもらってもOKです。すづきさん
………さてはグリム、ホモじゃあるまいよな?(汗)
私はホモにはトラウマ持ちだから念の為聞いておくぞ
(ID:OdohFT)
25 ◆kXeycR
>>24
ん?私はただのカマチョやで♪
私の趣味なぁ‥昔はゲーム‼って言えたけど今はそこまでゲームをやっていないしなぁ。
そういった意味ではちゃんとした趣味はないのかもしれないな。
敢えていうならば友達と遊ぶ事が趣味かなww
返信みました。
返しておいたからまた暇があったら見ておいて。
なんだよその質問、それ失礼やで?
ん?私はただのカマチョやで♪
私の趣味なぁ‥昔はゲーム‼って言えたけど今はそこまでゲームをやっていないしなぁ。
そういった意味ではちゃんとした趣味はないのかもしれないな。
敢えていうならば友達と遊ぶ事が趣味かなww
返信みました。
返しておいたからまた暇があったら見ておいて。
なんだよその質問、それ失礼やで?
(ID:5n5gng)
26 通りすがりの三治郎
>>25
メール見たけど、私がQRコード送った方が早そうだな。
それで追加しておいてほしい
いや失礼ってさ
言ったろ。トラウマ持ちだとさ
なら関わらなければいいって話になるかもしれないけど
そしたら誰とも関われない人間不信になってまうやろ?
私はそうはなりたくないんで
仲良くなりたいし
でも、また何かしら危険な目に合うかもしれないリスクは避けたい。
だから、今度は慎重になって相手がどんな人間かよーく伺ってる分け。
昔、歳差のある友人からいきなりディープキスされたことがあったんでな。
一度そんな目に遭ったら相手が同性でも警戒しちゃうだろ?言っとくけど相手はグリムと同じく普通の人だったよ。
悪く聞こえたなら済まない。
聞いた理由を打ち明けたが、これでも失礼だと言うなら聞き方を変えるぞ
グリムは同性に劣情を催すような人間じゃないよな?
傷つかせるつもりはないんだ。本当に申し訳ないが応えてほしい
メール見たけど、私がQRコード送った方が早そうだな。
それで追加しておいてほしい
いや失礼ってさ
言ったろ。トラウマ持ちだとさ
なら関わらなければいいって話になるかもしれないけど
そしたら誰とも関われない人間不信になってまうやろ?
私はそうはなりたくないんで
仲良くなりたいし
でも、また何かしら危険な目に合うかもしれないリスクは避けたい。
だから、今度は慎重になって相手がどんな人間かよーく伺ってる分け。
昔、歳差のある友人からいきなりディープキスされたことがあったんでな。
一度そんな目に遭ったら相手が同性でも警戒しちゃうだろ?言っとくけど相手はグリムと同じく普通の人だったよ。
悪く聞こえたなら済まない。
聞いた理由を打ち明けたが、これでも失礼だと言うなら聞き方を変えるぞ
グリムは同性に劣情を催すような人間じゃないよな?
傷つかせるつもりはないんだ。本当に申し訳ないが応えてほしい
(ID:OdohFT)
27 通りすがりの三治郎
まさか私の初めてを男に奪われるとは思っていなかったよ。
勿論、危険な人だと分かってからは縁は切ったよ。
私の今の同級生の男友達もベタベタくっついてくることはあるが
くっついてくるくらいは全然問題ない。
ディープキスしてくるような男よりは遥かにマシだ。
勿論、危険な人だと分かってからは縁は切ったよ。
私の今の同級生の男友達もベタベタくっついてくることはあるが
くっついてくるくらいは全然問題ない。
ディープキスしてくるような男よりは遥かにマシだ。
(ID:OdohFT)
28 ◆kXeycR
>>26
有難いよ、私もQRコードを送ろうとしたんだけどどうにもうまく行かなくてね。
機械音痴な自分に嫌気がさすよw
まぁ分からなくでもないが…。
キツい事を言うようだがトラウマってのは当人で乗り越えて解決すべき問題であり、トラウマがあるからと言ってもしかしてトラウマを生みつけた人間と同系列?と疑っていいって事じゃないと思うんだ。
私はゲイでもホモでもないよ。
安心をしたまえ。
有難いよ、私もQRコードを送ろうとしたんだけどどうにもうまく行かなくてね。
機械音痴な自分に嫌気がさすよw
まぁ分からなくでもないが…。
キツい事を言うようだがトラウマってのは当人で乗り越えて解決すべき問題であり、トラウマがあるからと言ってもしかしてトラウマを生みつけた人間と同系列?と疑っていいって事じゃないと思うんだ。
私はゲイでもホモでもないよ。
安心をしたまえ。
(ID:5n5gng)
29 通りすがりの三治郎
当人で解決すべき問題って
まるで私が解決策に行動してないかのような言い種だけど
私はちゃんと自身を守る為の自衛をしてるんだぜ?
リア友じゃないんだしさ、ネットともなれば見極める方が難しいじゃん?
流石に、性的な被害にも詐欺や暴行にも遭ってきて数回も危険な目に合えば
どんな人に対しても警戒心は持つし慎重にもなるよねってこと。
お互いよく知ってる仲じゃないが
かと言って過去の人物と重ね合わせてる訳じゃないよ。
ただ、今度はどんな人間か知っておきたかったから自分の経験を応用して聞いただけ。済まないな
まぁ女性の意見も借りるならつまりこう言う事だな。
100%リスクを防げる訳じゃないけど少しでもリスクは避けたくもなるよね。


まるで私が解決策に行動してないかのような言い種だけど
私はちゃんと自身を守る為の自衛をしてるんだぜ?
リア友じゃないんだしさ、ネットともなれば見極める方が難しいじゃん?
流石に、性的な被害にも詐欺や暴行にも遭ってきて数回も危険な目に合えば
どんな人に対しても警戒心は持つし慎重にもなるよねってこと。
お互いよく知ってる仲じゃないが
かと言って過去の人物と重ね合わせてる訳じゃないよ。
ただ、今度はどんな人間か知っておきたかったから自分の経験を応用して聞いただけ。済まないな
まぁ女性の意見も借りるならつまりこう言う事だな。
100%リスクを防げる訳じゃないけど少しでもリスクは避けたくもなるよね。


(ID:OdohFT)
30 通りすがりの三治郎
念には念を
お互いまだよく知らない仲ってのはグリムと私のことだぜ。
一匹狼みたく自分のことを細かく語ってるとこは見たことないし
言っちゃえば、私はここに居続けてから数ヶ月は経つけどまだまだ新人な方だ
数年前に少しの間だけ来たことがあったけれども大して古参じゃないし此処の住民のことはそんなによく詳しい訳でもない。
喧嘩殺伐とご近所の晒しの楽園もAV男優が居たりして
案外、稀じゃないんだなとその頃から思い始めたよ。
やべ、お風呂に入る時間がなくなる。んじゃまたね
お互いまだよく知らない仲ってのはグリムと私のことだぜ。
一匹狼みたく自分のことを細かく語ってるとこは見たことないし
言っちゃえば、私はここに居続けてから数ヶ月は経つけどまだまだ新人な方だ
数年前に少しの間だけ来たことがあったけれども大して古参じゃないし此処の住民のことはそんなによく詳しい訳でもない。
喧嘩殺伐とご近所の晒しの楽園もAV男優が居たりして
案外、稀じゃないんだなとその頃から思い始めたよ。
やべ、お風呂に入る時間がなくなる。んじゃまたね
(ID:OdohFT)
31 ◆kXeycR
>>29
誤解だよ。
何もしていないとは言ったつもりは無いよ。
お互いの関係をよく知らないからこそリスクを減らす為に君は「君はホモじゃないよね?」と聞きたくなるのかも知れない。
でも誰かと連絡先を交換する度に「君はホモじゃないよね?」と聞くのは連絡先を交換する相手からの君への感じが悪く写らないかが心配だよ。
三治郎氏の事を良く知っている友達ならば聞かれても、三治郎しには過去のトラウマがあるし聞かれても仕方がないとなるけど、関係が浅い人間だと三治郎氏の事を考慮しない人間の方が多そうだからさ。
然し、LINEを交換はしたものの話すことがないなw
何を話すべきか毎度、困るんだよなww
誤解だよ。
何もしていないとは言ったつもりは無いよ。
お互いの関係をよく知らないからこそリスクを減らす為に君は「君はホモじゃないよね?」と聞きたくなるのかも知れない。
でも誰かと連絡先を交換する度に「君はホモじゃないよね?」と聞くのは連絡先を交換する相手からの君への感じが悪く写らないかが心配だよ。
三治郎氏の事を良く知っている友達ならば聞かれても、三治郎しには過去のトラウマがあるし聞かれても仕方がないとなるけど、関係が浅い人間だと三治郎氏の事を考慮しない人間の方が多そうだからさ。
然し、LINEを交換はしたものの話すことがないなw
何を話すべきか毎度、困るんだよなww
(ID:5n5gng)
32 通りすがりの三治郎
>>31
別に何もきっかけなかったら疑ったりしないさ
連絡先をただ交換する事だけがきっかけとなった訳でもない。
私達は思った以上に早くも少しずつ距離が縮まってきている。
これ以上の関係が深まると考えられたと同時に勘繰ってしまった。
関係はまだ浅いかもしれんが深まると見込んだからこそだ。
本当にこの人とはこれ以上の進展はないなと思ったらまず言わない。ただの会話相手として距離を取るよ
グリムの人間性をちゃんと覚えてから聞いたつもりだしな。
私が関わり持つ人間はこの先もきっとそんなに増すことはないから心配ないさ
さて……まずはLINEオープンチャットだな。どうやって行くんだ?やり方教えてくれ
スクショ付きで教えてくれりゃ分かるかもしれん
別に何もきっかけなかったら疑ったりしないさ
連絡先をただ交換する事だけがきっかけとなった訳でもない。
私達は思った以上に早くも少しずつ距離が縮まってきている。
これ以上の関係が深まると考えられたと同時に勘繰ってしまった。
関係はまだ浅いかもしれんが深まると見込んだからこそだ。
本当にこの人とはこれ以上の進展はないなと思ったらまず言わない。ただの会話相手として距離を取るよ
グリムの人間性をちゃんと覚えてから聞いたつもりだしな。
私が関わり持つ人間はこの先もきっとそんなに増すことはないから心配ないさ
さて……まずはLINEオープンチャットだな。どうやって行くんだ?やり方教えてくれ
スクショ付きで教えてくれりゃ分かるかもしれん
(ID:OdohFT)
33 ◆kXeycR
>>32
正直、応えてくれるとは思っていなかったから嬉しい誤算ではある。
まぁ人間、生きてりゃ勘繰る事はあるさ。
でもそれを今回は解決することが出来た。
君は望まないかもしれないが、そうやって色々な体験をしていって欲しいと私は思う。
そして少しづつ経験値を増やして厚みのある人生に繋げて欲しいと思うよ。
扨、オープンチャットに招待はしたし、自発的にガンガン喋ってくれてええからな。
正直、応えてくれるとは思っていなかったから嬉しい誤算ではある。
まぁ人間、生きてりゃ勘繰る事はあるさ。
でもそれを今回は解決することが出来た。
君は望まないかもしれないが、そうやって色々な体験をしていって欲しいと私は思う。
そして少しづつ経験値を増やして厚みのある人生に繋げて欲しいと思うよ。
扨、オープンチャットに招待はしたし、自発的にガンガン喋ってくれてええからな。
(ID:5n5gng)
35 ◆kXeycR
(ID:5n5gng)
36 通りすがりの三治郎
喋らないんじゃなくて喋れないんだよ。
人とリアルタイムで話すのは難儀なもんでな。
ほら、下に表示されてるのはデイケアでプログラムに参加してる時や家族と食事してる時に話しきれなかった内容だよ。
オープンチャットってどういうものか知らなかったからチャレンジ精神で入ったけど、ありゃグループと大して変わらんな。
ただでさえ1対1の対話でも結構時間かけることもあるのに
グループともなれば話すのは到底無理だわ。
実際、今の私からの観点は話に置いてけぼりな状態だ。
どう話すべきか考え練ってはいるが全然思い浮かばん
何で乗り越える前提なんだよ。まず踏み出しちゃ駄目な道だろ
一歩間違えたら犯罪になりうる可能性だってある分けなんだから
特に家族に迷惑かけらないように用心しなきゃ駄目だろ。
あぁ、悪い方向に進んでしまったから家庭環境も変わったね。私が問題起こしたことで外出は厳しくなって大切な人とは余計会いづらくなったよ。
私が犯罪に巻き込まれたり、または加害者の道連れにされて私も共犯者と認知され逮捕されたりでもしたらその時は手遅れなんだぞ
去年に起こった問題はその一歩手前
したくてした訳でもない犯罪をなすりつけられて私が刑務所に放り込まれても乗り越えられたら大きく変われるって?いや人生お先真っ暗だろ
そんな悪い道には行きたくないって言ったんだぞ私は…
そんな悪い道には行かずにいつしか充実した生活を送れるようになりたいという意味合いを込めてな。
そんな私の意見にお前…なんて言った?
自分が同じような立場に置かれても果たして同じことが言えるかな?

人とリアルタイムで話すのは難儀なもんでな。
ほら、下に表示されてるのはデイケアでプログラムに参加してる時や家族と食事してる時に話しきれなかった内容だよ。
オープンチャットってどういうものか知らなかったからチャレンジ精神で入ったけど、ありゃグループと大して変わらんな。
ただでさえ1対1の対話でも結構時間かけることもあるのに
グループともなれば話すのは到底無理だわ。
実際、今の私からの観点は話に置いてけぼりな状態だ。
どう話すべきか考え練ってはいるが全然思い浮かばん
何で乗り越える前提なんだよ。まず踏み出しちゃ駄目な道だろ
一歩間違えたら犯罪になりうる可能性だってある分けなんだから
特に家族に迷惑かけらないように用心しなきゃ駄目だろ。
あぁ、悪い方向に進んでしまったから家庭環境も変わったね。私が問題起こしたことで外出は厳しくなって大切な人とは余計会いづらくなったよ。
私が犯罪に巻き込まれたり、または加害者の道連れにされて私も共犯者と認知され逮捕されたりでもしたらその時は手遅れなんだぞ
去年に起こった問題はその一歩手前
したくてした訳でもない犯罪をなすりつけられて私が刑務所に放り込まれても乗り越えられたら大きく変われるって?いや人生お先真っ暗だろ
そんな悪い道には行きたくないって言ったんだぞ私は…
そんな悪い道には行かずにいつしか充実した生活を送れるようになりたいという意味合いを込めてな。
そんな私の意見にお前…なんて言った?
自分が同じような立場に置かれても果たして同じことが言えるかな?

(ID:OdohFT)
37 通りすがりの三治郎
景色は変わった。
広々とした外の世界から真っ暗なお部屋の中に
価値観は変わった。
親からは身体だけ大きくなった大人(中身は未成熟な子供)と見られるように
だが、これから先のことを考えてないことはない。
グリムとLINEまで繋がった第一の理由は
私も配信をしたいってのもあったからな。
理由はそれだけじゃないけど、今言えることはそれぐらい
広々とした外の世界から真っ暗なお部屋の中に
価値観は変わった。
親からは身体だけ大きくなった大人(中身は未成熟な子供)と見られるように
だが、これから先のことを考えてないことはない。
グリムとLINEまで繋がった第一の理由は
私も配信をしたいってのもあったからな。
理由はそれだけじゃないけど、今言えることはそれぐらい
(ID:OdohFT)
38 ◆kXeycR
>>36
そうか、無理を言ったな。
難しく考えてしまうと会話の一歩って踏み出すのは難しいよな。
私も難しく考えがちなんだよな。
「相手から否定されないか?」、「相手に馬鹿にされないか?」、「この返答で合っているのか?」とね。
時々、相手の発言の意味がわからなかったりすることが多いんでね。
私が言いたかったのは、騙された経験や捕まりかけた経験で人を信じれなくなった気持ちや人への苦手意識が乗り越えられたらって意味。
君はまた「被害に遭うんじゃないか?」、「騙されるんじゃないか?」って思い込みと自分の身を守りたい気持ちが強いんだろね。
嘗ての私がそうだった様に。
だからこそ同じ様な痛みを抱えていた私を見て欲しい。
何れ気付ける。
そんな奴ばかりじゃないと。
そうか、無理を言ったな。
難しく考えてしまうと会話の一歩って踏み出すのは難しいよな。
私も難しく考えがちなんだよな。
「相手から否定されないか?」、「相手に馬鹿にされないか?」、「この返答で合っているのか?」とね。
時々、相手の発言の意味がわからなかったりすることが多いんでね。
私が言いたかったのは、騙された経験や捕まりかけた経験で人を信じれなくなった気持ちや人への苦手意識が乗り越えられたらって意味。
君はまた「被害に遭うんじゃないか?」、「騙されるんじゃないか?」って思い込みと自分の身を守りたい気持ちが強いんだろね。
嘗ての私がそうだった様に。
だからこそ同じ様な痛みを抱えていた私を見て欲しい。
何れ気付ける。
そんな奴ばかりじゃないと。
(ID:5n5gng)
39 通りすがりの三治郎
>>38
分かるな。
LINEで友達に返信する時が正にそう考え込むんだよな。
と言っても、LINEで話す相手なんて一人くらいしか居ないけど
そう言えば私、デイケアで音楽鑑賞に参加していた時
この歌ってる人、過去に医療系の大学に通っていたそうですよって教えたら間が数秒も空いた。
デイケアに来始めた頃より、漸くほんの少し喋れるようになったらこれだ。え、私なんかおかしなこと言った?ってコミュニケーションに自信がやっぱ身に付けられないなと思った瞬間だったね。
ふん、大切な人を失わければ他の人と関わること等メリットがなければしないだろうがね。
なーんか比べられてるのは癪に障るが
グリムのことは、いつも陰ながらずっと見ているよ。
実際どんな人かも計り知れないのに何れ気付けるってのはなんだろうな。
私の父と全く真逆のこと言ってるよ。
こっちは世の中良い人ばかりじゃないと言っていたよ
親が病気持ってることは絶対に身近に漏らすなよ。弱みに付け込まれるかもしれないとも話していた
今度ばかりは、助けになれない可能性もあるからだろう。
だから私は必要程度の人としかなるべく関わらんように心掛けている。一応言うがグリムとはただの会話仲間で留めておくつもりはないぜ
承知しとけよ。私が見込んで信じた友ってことだからな
分かるな。
LINEで友達に返信する時が正にそう考え込むんだよな。
と言っても、LINEで話す相手なんて一人くらいしか居ないけど
そう言えば私、デイケアで音楽鑑賞に参加していた時
この歌ってる人、過去に医療系の大学に通っていたそうですよって教えたら間が数秒も空いた。
デイケアに来始めた頃より、漸くほんの少し喋れるようになったらこれだ。え、私なんかおかしなこと言った?ってコミュニケーションに自信がやっぱ身に付けられないなと思った瞬間だったね。
ふん、大切な人を失わければ他の人と関わること等メリットがなければしないだろうがね。
なーんか比べられてるのは癪に障るが
グリムのことは、いつも陰ながらずっと見ているよ。
実際どんな人かも計り知れないのに何れ気付けるってのはなんだろうな。
私の父と全く真逆のこと言ってるよ。
こっちは世の中良い人ばかりじゃないと言っていたよ
親が病気持ってることは絶対に身近に漏らすなよ。弱みに付け込まれるかもしれないとも話していた
今度ばかりは、助けになれない可能性もあるからだろう。
だから私は必要程度の人としかなるべく関わらんように心掛けている。一応言うがグリムとはただの会話仲間で留めておくつもりはないぜ
承知しとけよ。私が見込んで信じた友ってことだからな
(ID:OdohFT)
40 ◆kXeycR
>>39
幾つからこんなに人な目を気にする様になったんやろうな。
自分で言うのもなんだけど、小学生の頃は中々の人気者で相手に引け目を感じず話せていたのになぁ。
環境って怖いよなぁ。
そういう時はどうしようもないよな。
自分が喋り続けない限り相手に預ける形になるから間が空くのは仕方がないんじゃない?
デイケアの人なら我々と同じ様にコミュニケーションに苦手意識もっていて反応ができなかった可能性もあるしね。
確かに分からない事が多いが、でも分かりたいと思えるのは少なからず掲示板上では嫌な感じのする人間じゃないと思えたからだ。
私は"私みたいな者"でも乗り越えられたから他者も同じ様に乗り越えられると思っている節がある。
この考え方は相手に重荷になったりする可能性があるからいけない部分でもあるが相手を信じたいって気持ちもでもある。
悪い人も居るし良い人も居るさ。
私がどっちに属しているかの判断は任せるが、他の人はいい塩梅で善悪を判断して欲しい。
100:0の考えだけはしない方がいいのかもしれない。
幾つからこんなに人な目を気にする様になったんやろうな。
自分で言うのもなんだけど、小学生の頃は中々の人気者で相手に引け目を感じず話せていたのになぁ。
環境って怖いよなぁ。
そういう時はどうしようもないよな。
自分が喋り続けない限り相手に預ける形になるから間が空くのは仕方がないんじゃない?
デイケアの人なら我々と同じ様にコミュニケーションに苦手意識もっていて反応ができなかった可能性もあるしね。
確かに分からない事が多いが、でも分かりたいと思えるのは少なからず掲示板上では嫌な感じのする人間じゃないと思えたからだ。
私は"私みたいな者"でも乗り越えられたから他者も同じ様に乗り越えられると思っている節がある。
この考え方は相手に重荷になったりする可能性があるからいけない部分でもあるが相手を信じたいって気持ちもでもある。
悪い人も居るし良い人も居るさ。
私がどっちに属しているかの判断は任せるが、他の人はいい塩梅で善悪を判断して欲しい。
100:0の考えだけはしない方がいいのかもしれない。
(ID:5n5gng)
41 通りすがりの三治郎
>>40
子供の頃は、大抵悪いことしても許されちゃうから
大人と違って自分で責任を負わないとならないってリスクがないからね。
大人になってからじゃないと分からないこともあるし
歳を重ねるごとに不安を覚えるようになる。
私が話してた相手は患者ではなくスタッフだ。
患者であれば、ある程度配慮するわ。
年代も世代も違うと話せることって限られてくるよな。
最近、昭和歌謡を調べるようになったのも話せる話題を作れるようにする為だけど中々これ良いなと思う曲が見つからん…。
乗り越えられたってことは今の生活で充分に事足りていて充実出来てるってことか?
前に飯は作ってもらってると言ってたような気がするから多分実家暮らしだよな。
未婚で実家暮らし・・・私だったら年齢によっては焦るぞ
大人になって実家から自立出来てないのが一番まずいと思ってるから私は
グリムの善悪は正直、判断しきれてない。
問題点はどこまで繋がり持てるかを考えてる。
文通やり取りしてるだけの仲で留まるか、それ以上の繋がりを縮められるか
信憑性はない分けじゃないんだけどグリムの人間性をこの目で確かめられたらいいな。
私が文だけで善し悪しを決めつけるような人間に見えたか?疑心は抱いていたけど断定付けることはしてないだろ?
ちゃんとこの先のことも計算して人の性格を見てるつもりだよ。
子供の頃は、大抵悪いことしても許されちゃうから
大人と違って自分で責任を負わないとならないってリスクがないからね。
大人になってからじゃないと分からないこともあるし
歳を重ねるごとに不安を覚えるようになる。
私が話してた相手は患者ではなくスタッフだ。
患者であれば、ある程度配慮するわ。
年代も世代も違うと話せることって限られてくるよな。
最近、昭和歌謡を調べるようになったのも話せる話題を作れるようにする為だけど中々これ良いなと思う曲が見つからん…。
乗り越えられたってことは今の生活で充分に事足りていて充実出来てるってことか?
前に飯は作ってもらってると言ってたような気がするから多分実家暮らしだよな。
未婚で実家暮らし・・・私だったら年齢によっては焦るぞ
大人になって実家から自立出来てないのが一番まずいと思ってるから私は
グリムの善悪は正直、判断しきれてない。
問題点はどこまで繋がり持てるかを考えてる。
文通やり取りしてるだけの仲で留まるか、それ以上の繋がりを縮められるか
信憑性はない分けじゃないんだけどグリムの人間性をこの目で確かめられたらいいな。
私が文だけで善し悪しを決めつけるような人間に見えたか?疑心は抱いていたけど断定付けることはしてないだろ?
ちゃんとこの先のことも計算して人の性格を見てるつもりだよ。
(ID:OdohFT)
42 ◆kXeycR
>>41
子供の頃は何事にもサポートがあって当たり前の世界だった。
大人になったら何事も出来て当たり前の世界なんだよな。
「出来ないのは甘え、出来るだけの技術、メンタルは持っているだろ」とね。
スタッフかよっ。
その状況を見てないからアレだけど、スタッフならば何かしらの言葉は返して欲しいわな。
勉強家やな。
歌謡曲って事はデイケアの利用者さんは年配の方が多い感じだっけか?
全部が全部、満足とは言わないがまぁまぁ満足はしているよ。
私の中では「仕事」、「コミュニケーション」、「自立」と言う壁があって、その内の「仕事」や「コミュニケーション」をイマ越えようとしてる最中で「自立」までは手が回らないのが実情。
「仕事」が完璧(正社員or高給取り)ではない以上、収入面でも厳しいからな。
距離を縮めるかどうかはゆっくり決めればいいと思うぞ。
子供の頃は何事にもサポートがあって当たり前の世界だった。
大人になったら何事も出来て当たり前の世界なんだよな。
「出来ないのは甘え、出来るだけの技術、メンタルは持っているだろ」とね。
スタッフかよっ。
その状況を見てないからアレだけど、スタッフならば何かしらの言葉は返して欲しいわな。
勉強家やな。
歌謡曲って事はデイケアの利用者さんは年配の方が多い感じだっけか?
全部が全部、満足とは言わないがまぁまぁ満足はしているよ。
私の中では「仕事」、「コミュニケーション」、「自立」と言う壁があって、その内の「仕事」や「コミュニケーション」をイマ越えようとしてる最中で「自立」までは手が回らないのが実情。
「仕事」が完璧(正社員or高給取り)ではない以上、収入面でも厳しいからな。
距離を縮めるかどうかはゆっくり決めればいいと思うぞ。
(ID:5n5gng)
43 通りすがりの三治郎
>>42
無茶苦茶だよな!
学生時代に教育を受けてきたからって何でも出来る分けじゃないのによ
そうそう
昨日、PCの様子がおかしくなってずっとフリーズしてたから兄に見てもらったんだ
グリムはPCの起動が遅くなったりカクカクになったり・・・PCの電源が付かなくなったりとかPCに問題/不具合が発生したらどうする?グリムもPC使ってるんだろ?
私はPCの知識は皆無なんで他力本願で家族にお願いするしかないけどさ、ほんまに('-' ).........。
我ながら何も出来ない自分を思い詰める時間は長いもんで
若い奴は居るには居るんだよ。
年配者も居るがそこまで多くもない。
平均的に見て30〜40前後の方が多く見られる感じで(※推測)
20代が半々
50代以上は僅かだろう。多分な
ただ、このくらいの世代曲なら分かるか?ってこの曲なら何かしら反応してくれそうだなって曲をチョイスするのに一昔前の曲とかを選んでるだけだ。
最近のドラマとかは見てないから知らんしな。
勤めてる仕事は障害雇用か?
派遣社員(って何なのか知らないけど)4名切られたんだろ?障害雇用でもそんなことってあるの?
もしもグリムまで切られてしまったら・・・まず切られた奴は行き先あるの?
職場の人間に恵まれていたのに引き裂かれたって
聞く側からしたらブラック企業な印象しか抱けないんだけど
それでまぁまぁ満足…ねぇ。
手が回らないだの厳しいだのだいぶ窮屈そうな感じだが…?
いや、距離を縮める一択だぜ?
これから先、支え人になりそうだなと思えた人はスカウトする。
まぁ実はと言うところ、機材贈ってくれようとしたからワンチャンあるかと思ってな。一度やっぱや〜めぴってなかったことにされちゃったけど
それが駄目だったら…そうだな。ゲームフレンドにでもなれればいいか?とも色々考えてる。
私がスマホ使える内はやれることはやらなくちゃな。
無茶苦茶だよな!
学生時代に教育を受けてきたからって何でも出来る分けじゃないのによ
そうそう
昨日、PCの様子がおかしくなってずっとフリーズしてたから兄に見てもらったんだ
グリムはPCの起動が遅くなったりカクカクになったり・・・PCの電源が付かなくなったりとかPCに問題/不具合が発生したらどうする?グリムもPC使ってるんだろ?
私はPCの知識は皆無なんで他力本願で家族にお願いするしかないけどさ、ほんまに('-' ).........。
我ながら何も出来ない自分を思い詰める時間は長いもんで
若い奴は居るには居るんだよ。
年配者も居るがそこまで多くもない。
平均的に見て30〜40前後の方が多く見られる感じで(※推測)
20代が半々
50代以上は僅かだろう。多分な
ただ、このくらいの世代曲なら分かるか?ってこの曲なら何かしら反応してくれそうだなって曲をチョイスするのに一昔前の曲とかを選んでるだけだ。
最近のドラマとかは見てないから知らんしな。
勤めてる仕事は障害雇用か?
派遣社員(って何なのか知らないけど)4名切られたんだろ?障害雇用でもそんなことってあるの?
もしもグリムまで切られてしまったら・・・まず切られた奴は行き先あるの?
職場の人間に恵まれていたのに引き裂かれたって
聞く側からしたらブラック企業な印象しか抱けないんだけど
それでまぁまぁ満足…ねぇ。
手が回らないだの厳しいだのだいぶ窮屈そうな感じだが…?
いや、距離を縮める一択だぜ?
これから先、支え人になりそうだなと思えた人はスカウトする。
まぁ実はと言うところ、機材贈ってくれようとしたからワンチャンあるかと思ってな。一度やっぱや〜めぴってなかったことにされちゃったけど
それが駄目だったら…そうだな。ゲームフレンドにでもなれればいいか?とも色々考えてる。
私がスマホ使える内はやれることはやらなくちゃな。
(ID:OdohFT)
44 ◆kXeycR
>>43
全くだ。
なんならもっと踏み込んだ授業をして欲しいw
一人暮らしするにあたっての大事な心得みたいなのを。
私もPCにかなり疎いんだよなぁ、だから何もしてないぞw
時々システムエラーが起こり強制終了するのが困っているんだがなんとかならんもんかなあw
頼りに兄を持っているじゃないか。
頼れるうちは頼ったらええねん。
なら私が通っていたデイケアとそう変わらんね。
私の所は20代、30代が多かった感じだよ。
音楽は年代を超えられる事があるからねぇ。
ただ、聴くジャンル・アーティストでマニアックな人もいるから話が合うかは難しい所。
万人に愛されている曲、アーティストを選ぶとええのかもしれないね。
私は障害者雇用やな。
4月いっぱいできられるのは派遣(ホテル自体が雇用しているのではなく派遣会社で雇った人がホテルに派遣されている人)の4名やな。
彼らは派遣会社からもう既に別の仕事を紹介されているって話らしい。
障害者雇用枠はなかなか切られないとは思うけどホテル自体がこの先持つかどうか…。
窮屈な部分はあるけど楽しい部分もあるしヘーキヘーキ。
そうか、まぁ縮めてくれるのは嬉しい選択やけど無理はするなよ。
潔いけど物欲はあんま表だって表現しない方ががいいぞw
厚かましい印象を与える。
勿体無い。
全くだ。
なんならもっと踏み込んだ授業をして欲しいw
一人暮らしするにあたっての大事な心得みたいなのを。
私もPCにかなり疎いんだよなぁ、だから何もしてないぞw
時々システムエラーが起こり強制終了するのが困っているんだがなんとかならんもんかなあw
頼りに兄を持っているじゃないか。
頼れるうちは頼ったらええねん。
なら私が通っていたデイケアとそう変わらんね。
私の所は20代、30代が多かった感じだよ。
音楽は年代を超えられる事があるからねぇ。
ただ、聴くジャンル・アーティストでマニアックな人もいるから話が合うかは難しい所。
万人に愛されている曲、アーティストを選ぶとええのかもしれないね。
私は障害者雇用やな。
4月いっぱいできられるのは派遣(ホテル自体が雇用しているのではなく派遣会社で雇った人がホテルに派遣されている人)の4名やな。
彼らは派遣会社からもう既に別の仕事を紹介されているって話らしい。
障害者雇用枠はなかなか切られないとは思うけどホテル自体がこの先持つかどうか…。
窮屈な部分はあるけど楽しい部分もあるしヘーキヘーキ。
そうか、まぁ縮めてくれるのは嬉しい選択やけど無理はするなよ。
潔いけど物欲はあんま表だって表現しない方ががいいぞw
厚かましい印象を与える。
勿体無い。
(ID:5n5gng)
45 通りすがりの三治郎
>>44
そうもいかんだろ。
技術は学んでおかないと自立後に響いてくるぞ
技術に限らず、洗濯も食器洗いも幼き頃から任せっぱなしにして育ってきた。
碌に家事も出来ない男ってのは結構まずいことなんだぞ。
のび太が家事はお嫁さんに全部任せたらいいんだ〜!!って言ったらしずかちゃんの未来の結婚相手が出来杉に変わった回があるしな。
頼るのは良いが頼りきるのは悪い方向にしかいかない。
一度や二度は兎も角、何度もPCの調子を見てくれるとは限らないしな。
グリムもコンビニ飯とかで金欠なる未来にならんよう
今のうちに料理とか覚えた方がええんちゃう?
万人に愛されてる曲だ〜?
それじゃぁ定番中の定番曲ってことじゃんか。有名なの聴いたって話題が弾まんしつまらないよ
私はドストライクゾーンを狙いたいわけ。まさかのあの人が歌ってらっしゃるの!?とかあの昭和曲がcoverされてる!?とかインパクトがほしいんだよね
例えば、布施明さんがホールニューワールド(アラジンの曲)を歌ってる動画流したら上手く食いついたしね。
グリムもお勧めの曲があったら教えてくれよ。どんなのでもいいぜ
一応聞きたいだけだから
ホテルって具体的にどんなお仕事するの?部屋の清掃とかだったら私には確実に無理かも
布団からシーツまで部屋のあちこち隅々まで綺麗にしなきゃならないんだろ?そう言うのってチェックするのに厳しくないか?
とても障害雇用の仕事とは思えないんだけど…
それとも、もっとこう簡単な作業があるのか?ってそんな単純だったら窮屈とか言わないよな…。
厚かましいお願いなのは重々承知の上なんだけど他に言い様がないじゃん。
変に遠回しな発言して諄い感じになるよりかは本音で話してくれた方が受け入れやすいかなと思ってさ、それでも言い方が気に食わなかったかね。
まぁそればかりはどうしようもない。許してくれ
でも私が図々しい人間と印象抱かれるのも悪いな。私が逆にグリムにギフトカードとかプレゼントすることだって可能なんだぞ
グリムの誕生日がいつか聞いたっけか。
そうもいかんだろ。
技術は学んでおかないと自立後に響いてくるぞ
技術に限らず、洗濯も食器洗いも幼き頃から任せっぱなしにして育ってきた。
碌に家事も出来ない男ってのは結構まずいことなんだぞ。
のび太が家事はお嫁さんに全部任せたらいいんだ〜!!って言ったらしずかちゃんの未来の結婚相手が出来杉に変わった回があるしな。
頼るのは良いが頼りきるのは悪い方向にしかいかない。
一度や二度は兎も角、何度もPCの調子を見てくれるとは限らないしな。
グリムもコンビニ飯とかで金欠なる未来にならんよう
今のうちに料理とか覚えた方がええんちゃう?
万人に愛されてる曲だ〜?
それじゃぁ定番中の定番曲ってことじゃんか。有名なの聴いたって話題が弾まんしつまらないよ
私はドストライクゾーンを狙いたいわけ。まさかのあの人が歌ってらっしゃるの!?とかあの昭和曲がcoverされてる!?とかインパクトがほしいんだよね
例えば、布施明さんがホールニューワールド(アラジンの曲)を歌ってる動画流したら上手く食いついたしね。
グリムもお勧めの曲があったら教えてくれよ。どんなのでもいいぜ
一応聞きたいだけだから
ホテルって具体的にどんなお仕事するの?部屋の清掃とかだったら私には確実に無理かも
布団からシーツまで部屋のあちこち隅々まで綺麗にしなきゃならないんだろ?そう言うのってチェックするのに厳しくないか?
とても障害雇用の仕事とは思えないんだけど…
それとも、もっとこう簡単な作業があるのか?ってそんな単純だったら窮屈とか言わないよな…。
厚かましいお願いなのは重々承知の上なんだけど他に言い様がないじゃん。
変に遠回しな発言して諄い感じになるよりかは本音で話してくれた方が受け入れやすいかなと思ってさ、それでも言い方が気に食わなかったかね。
まぁそればかりはどうしようもない。許してくれ
でも私が図々しい人間と印象抱かれるのも悪いな。私が逆にグリムにギフトカードとかプレゼントすることだって可能なんだぞ
グリムの誕生日がいつか聞いたっけか。
(ID:OdohFT)
46 ◆kXeycR
>>45
確かにな。
実はまだ大丈夫だと思っているあたりの危機感がのなさのが一番まずいのかもしれない。
母親が今でも家事してくれている姿に心は痛むんだが、如何せん甘えている部分はあるよね。
定番曲からコアな名曲の話に行けばいいんじゃないか?
コアな話も相手が知らなきゃなかなか話が弾まないだろうし…。
私はケツメイシくらいしか聞かないからあんまり参考にはならんとは思うが…。
ケツメイシで有名所でいえば「サクラ」、「手紙〜未来〜」かな。
コアなとこでは「手紙〜現在〜」、「願い」とかかな。
今はトイレ清掃ばかりだよ。
従業員トイレや従業員ロッカーの清掃、食堂のゴミ出し、後はお客様(ゲスト)が利用する大きめのトイレが4箇所あるから何周も掃除する感じ。
具体的にはトイレにあるおしぼり(お手拭き)の補充、使用したおしぼりの回収、ベーシン(洗面台)の清掃と消毒、鏡拭きと消毒。
便器(大、小)ブラシ磨きとトイレットペーパーの補充。
後は喫煙所(ゲスト用、従業員用)の煙草の吸い殻の回収とゴミ箱の中のゴミの回収。
トイレ内やロッカー、喫煙所の掃除機かけ。
が、大体の内容かな。
まぁ潔さは好感は持てるけどね。
私の誕生日は9月25日だよん。
確かにな。
実はまだ大丈夫だと思っているあたりの危機感がのなさのが一番まずいのかもしれない。
母親が今でも家事してくれている姿に心は痛むんだが、如何せん甘えている部分はあるよね。
定番曲からコアな名曲の話に行けばいいんじゃないか?
コアな話も相手が知らなきゃなかなか話が弾まないだろうし…。
私はケツメイシくらいしか聞かないからあんまり参考にはならんとは思うが…。
ケツメイシで有名所でいえば「サクラ」、「手紙〜未来〜」かな。
コアなとこでは「手紙〜現在〜」、「願い」とかかな。
今はトイレ清掃ばかりだよ。
従業員トイレや従業員ロッカーの清掃、食堂のゴミ出し、後はお客様(ゲスト)が利用する大きめのトイレが4箇所あるから何周も掃除する感じ。
具体的にはトイレにあるおしぼり(お手拭き)の補充、使用したおしぼりの回収、ベーシン(洗面台)の清掃と消毒、鏡拭きと消毒。
便器(大、小)ブラシ磨きとトイレットペーパーの補充。
後は喫煙所(ゲスト用、従業員用)の煙草の吸い殻の回収とゴミ箱の中のゴミの回収。
トイレ内やロッカー、喫煙所の掃除機かけ。
が、大体の内容かな。
まぁ潔さは好感は持てるけどね。
私の誕生日は9月25日だよん。
(ID:5n5gng)
47 通りすがりの三治郎
>>46
危ういな〜。金銭の問題は平気なのか?
一人暮らしした経験者から言わせてもらうとコンビニ飯って結構高いんだぞ。
月に10万程度の収入だっけか?
コンビニに使ったらすぐに無くなる額だ。
親ってのは大人になれば一緒に過ごせる時間もそう長くは続かない。
グリムは母と何歳差離れてるんだ?
あー大丈夫。
私が通ってるデイケアの音楽療法士はアーティストに詳しい。知らない人が多少いるにしても話は聞いてくれるしな。
ただ、出来るだけ興味を惹かれるような曲を選ぶようにしてる。
ケツメイシは刺さりそうだな…入れとくか。Thanks!!
だったら私にも出来そうだな。
お客様の部屋とかじゃなければ私は活ける。
一体どういう会社なんだ?
紹介される仕事ってホテルだけじゃなさそうだし教えてほしいな。
んーグリムと関わるメリットは考えておきたいな。
生放送の仕方は教えてもらったし
そうだな……。グリムがやってるゲームは?
知り合いと遊んでるんだろ?私にも教えろよ〜。
危ういな〜。金銭の問題は平気なのか?
一人暮らしした経験者から言わせてもらうとコンビニ飯って結構高いんだぞ。
月に10万程度の収入だっけか?
コンビニに使ったらすぐに無くなる額だ。
親ってのは大人になれば一緒に過ごせる時間もそう長くは続かない。
グリムは母と何歳差離れてるんだ?
あー大丈夫。
私が通ってるデイケアの音楽療法士はアーティストに詳しい。知らない人が多少いるにしても話は聞いてくれるしな。
ただ、出来るだけ興味を惹かれるような曲を選ぶようにしてる。
ケツメイシは刺さりそうだな…入れとくか。Thanks!!
だったら私にも出来そうだな。
お客様の部屋とかじゃなければ私は活ける。
一体どういう会社なんだ?
紹介される仕事ってホテルだけじゃなさそうだし教えてほしいな。
んーグリムと関わるメリットは考えておきたいな。
生放送の仕方は教えてもらったし
そうだな……。グリムがやってるゲームは?
知り合いと遊んでるんだろ?私にも教えろよ〜。
(ID:OdohFT)
48 ◆kXeycR
>>47
いや全然大丈夫ではないよ。
だからどうしたものかと悩んでいる。
正社員になれば少しは給料は上がるかと思うんだが、今働いているホテルは正社員で雇ってくれる気配がないからなぁ。
新たな働き先を探すのも手かなとは考えているぞ。
ただ、そうなるとちょっとした障がいがあって就労以下支援の方が私の雇用に関わっているからホテルの仕事を辞めようとすると止めてくるんだよな。
それがややこしい。
31歳差やな。
それならええんやけど。
ケツメイシが刺さるとイイが。
できそうやろ?
そんな難しいことは要求されてないからな。
ただこの仕事は動き回るから案外体力が要るんだよな。
体力には自信ある?
紹介される仕事に関しては派遣会社の方じゃないと分からないかな。
私は派遣社員じゃないから詳しくはないのよ。
メリットは考えたり作らなくてもイイ、感じられればイイのさ(どやっ( ̄∀ ̄))
連れとやっているゲームはディヴィニティ2って奴やな。
アクションRPGなんだけど自由度は高い。
後、ストーリーがややこしくて把握しきれないしサブクエもあちこちあるからややこしい。
翻訳がおかしかったりするから余計にわかりづらかったらする。
それでも面白いとは思う。
いつかそっちにSwitchを買う機会があれば何かしらのゲームを一緒にしてもおもろいかもな。
いや全然大丈夫ではないよ。
だからどうしたものかと悩んでいる。
正社員になれば少しは給料は上がるかと思うんだが、今働いているホテルは正社員で雇ってくれる気配がないからなぁ。
新たな働き先を探すのも手かなとは考えているぞ。
ただ、そうなるとちょっとした障がいがあって就労以下支援の方が私の雇用に関わっているからホテルの仕事を辞めようとすると止めてくるんだよな。
それがややこしい。
31歳差やな。
それならええんやけど。
ケツメイシが刺さるとイイが。
できそうやろ?
そんな難しいことは要求されてないからな。
ただこの仕事は動き回るから案外体力が要るんだよな。
体力には自信ある?
紹介される仕事に関しては派遣会社の方じゃないと分からないかな。
私は派遣社員じゃないから詳しくはないのよ。
メリットは考えたり作らなくてもイイ、感じられればイイのさ(どやっ( ̄∀ ̄))
連れとやっているゲームはディヴィニティ2って奴やな。
アクションRPGなんだけど自由度は高い。
後、ストーリーがややこしくて把握しきれないしサブクエもあちこちあるからややこしい。
翻訳がおかしかったりするから余計にわかりづらかったらする。
それでも面白いとは思う。
いつかそっちにSwitchを買う機会があれば何かしらのゲームを一緒にしてもおもろいかもな。
(ID:5n5gng)
49 通りすがりの三治郎
初めはどう言ったきっかけで就職出来たんだ?
その就労以下支援が自分の雇用に関わっているっていうのもよく分からんな。調べたけど就労移行支援じゃなくてか?
ココルポートって言うのも初めて聞いたがそこが会社か?
31歳差ってことは68歳…
70近くか…心配だな。健康に問題なく元気にしてるか?
体力には自信ない。
その仕事って単独行動?それとも共同作業?
慣れれば全然働ける仕事だと思うけど、初めの内はサポーターと言ったらいいのか分からんが相方が居てくれないと不安だな。
内容聞く限りだと
途中で分からないことあったらお聞きするとか出来ないのか?クレーム受けたことはある?
グリムの放つ言葉って名言というより迷言だよな。
メリットならたった今思いついたわ。私は未だに就職してないからグリムから出来るだけ情報収集しとこうかなと考えた
Switchなら持ってたが詐欺者に売られたかんな。橋本環奈
つか、Switch限定かよ!
Switchでしかゲームやらんのか
その就労以下支援が自分の雇用に関わっているっていうのもよく分からんな。調べたけど就労移行支援じゃなくてか?
ココルポートって言うのも初めて聞いたがそこが会社か?
31歳差ってことは68歳…
70近くか…心配だな。健康に問題なく元気にしてるか?
体力には自信ない。
その仕事って単独行動?それとも共同作業?
慣れれば全然働ける仕事だと思うけど、初めの内はサポーターと言ったらいいのか分からんが相方が居てくれないと不安だな。
内容聞く限りだと
途中で分からないことあったらお聞きするとか出来ないのか?クレーム受けたことはある?
グリムの放つ言葉って名言というより迷言だよな。
メリットならたった今思いついたわ。私は未だに就職してないからグリムから出来るだけ情報収集しとこうかなと考えた
Switchなら持ってたが詐欺者に売られたかんな。橋本環奈
つか、Switch限定かよ!
Switchでしかゲームやらんのか
(ID:OdohFT)
50 ◆kXeycR
>>49
誤字っていたな、すまない。
就労移行支援やな。
初めと言うのはホテルの事かな?
それとも就労移行支援の事かな?
就労移行支援ならデイケアに3年くらい通って居たら行くことになって、紹介してもらった感じで、ホテルの方は就労移行支援で一年間働いていたらそれなりの評価をしてくれたみたいで就労移行支援の方から障害者枠で雇用の募集があったみたいでそこに面接しに行ってみないか?と言われて面接したら受かった感じやな。
ココルポートってなんぞや?
私ってそんなことを言った?
やはり歳が行くと色んなところを痛めたりはしているみたい。
右足のつけね辺りが痛いと言っているね。
体力作りは大事だぜ?
まあ障害者枠なら無理をさせてまで働かせないとは思うけど、今の私は健常者とほぼ同じペースで働いているからなw
昔はおしぼりを丸めて袋に詰めるだけの簡単な作業をしていて、更には就労移行支援の方のサポートもあったりして楽だったけど今はそのサポートもないから全部、自分で解決してるw
分からないことは聞けたりするし、もし聞けなさそうなら就労移行支援の方に相談して代わりにいってもらうってことも可能。
スタッフからのクレームはないかな。
ゲスト(お客様)のクレームも受けた事がないな。
多分クレームがあったらしても私に直接言わ
ずに就労移行支援の方に言って、就労移行支援の方から私に伝えてもらう形になるんやと思うよ。
悲しいこと言うなよw
自分ではイイこと言った(`・ω・´)キリッとおもっているんだかw
せやな私如きで得られる情報でいいのならば聴いてくれ給え。
SwitchかPS4、3DSくらいしか持っていなくて、オンラインで繋がりながら遊べるのはSwitch or PS4やん?
で、PS4はオンラインに繋いでないからSwitchだけかなってな。
誤字っていたな、すまない。
就労移行支援やな。
初めと言うのはホテルの事かな?
それとも就労移行支援の事かな?
就労移行支援ならデイケアに3年くらい通って居たら行くことになって、紹介してもらった感じで、ホテルの方は就労移行支援で一年間働いていたらそれなりの評価をしてくれたみたいで就労移行支援の方から障害者枠で雇用の募集があったみたいでそこに面接しに行ってみないか?と言われて面接したら受かった感じやな。
ココルポートってなんぞや?
私ってそんなことを言った?
やはり歳が行くと色んなところを痛めたりはしているみたい。
右足のつけね辺りが痛いと言っているね。
体力作りは大事だぜ?
まあ障害者枠なら無理をさせてまで働かせないとは思うけど、今の私は健常者とほぼ同じペースで働いているからなw
昔はおしぼりを丸めて袋に詰めるだけの簡単な作業をしていて、更には就労移行支援の方のサポートもあったりして楽だったけど今はそのサポートもないから全部、自分で解決してるw
分からないことは聞けたりするし、もし聞けなさそうなら就労移行支援の方に相談して代わりにいってもらうってことも可能。
スタッフからのクレームはないかな。
ゲスト(お客様)のクレームも受けた事がないな。
多分クレームがあったらしても私に直接言わ
ずに就労移行支援の方に言って、就労移行支援の方から私に伝えてもらう形になるんやと思うよ。
悲しいこと言うなよw
自分ではイイこと言った(`・ω・´)キリッとおもっているんだかw
せやな私如きで得られる情報でいいのならば聴いてくれ給え。
SwitchかPS4、3DSくらいしか持っていなくて、オンラインで繋がりながら遊べるのはSwitch or PS4やん?
で、PS4はオンラインに繋いでないからSwitchだけかなってな。
(ID:5n5gng)
51 通りすがりの三治郎
>>50
デイケアに通っているとそんなことがあるの?
就労移行支援って働く所なんだ。
就労移行支援でググッたらココルポートって株式会社が出てきたぞ。グリムが行ってた就労移行支援の名称のようなものじゃないのか?
私は、左目、歯、腰、足の親指 とか
あちこち痛めることはあるかな。
特に目は突然痛み出すことがあるから少し困ってんだよね。
今は何ともないけど…
本当、グリムって恋愛以外は上手く充実してるよな。
中々良い所に通ってるじゃない。
でもグリムの環境だと収入が低くてこれからが危うそうだけど、私にとっちゃ譲ってほしいくらい全然有りな仕事案件だな。
いやでも実際、言ってること意味分かんねえぜ?
こっちからして聞いてみれば
のび太が0点取った時の言い訳でも出てきそうな屁理屈に聞こえるし
メリットってのは手柄や功績を意味する訳で
0点がなんだ!僕は一生懸命勉強して頑張ったんだぞ!
0点でも僕なりに努力したと感じられればイイのさって言ったってそれはただの甘えだよね。な?意味分からねえだろ?
考えたりするからこそ功績になれる訳で
作ったりしてこそ手柄となり得る((ドヤッ
それがメリットってもんだろうがい!!甘ったれるんじゃないよぉ!!!
あぁ、グリム如きでも構わんさ
就職に関しては頼りに出来るのはあんたしか居ない。
もしも私達がリア友だったら私も一緒に就労移行支援に行きたかったんだがな。
本当、あんたは惜しい人材だ。
PCゲーム本当全然やらねえのな。
んじゃ、ついでにSwitchのオンラインの繋げ方でも教えてもらおうかな。
Hey!!(屮°□°)屮カモーン
デイケアに通っているとそんなことがあるの?
就労移行支援って働く所なんだ。
就労移行支援でググッたらココルポートって株式会社が出てきたぞ。グリムが行ってた就労移行支援の名称のようなものじゃないのか?
私は、左目、歯、腰、足の親指 とか
あちこち痛めることはあるかな。
特に目は突然痛み出すことがあるから少し困ってんだよね。
今は何ともないけど…
本当、グリムって恋愛以外は上手く充実してるよな。
中々良い所に通ってるじゃない。
でもグリムの環境だと収入が低くてこれからが危うそうだけど、私にとっちゃ譲ってほしいくらい全然有りな仕事案件だな。
いやでも実際、言ってること意味分かんねえぜ?
こっちからして聞いてみれば
のび太が0点取った時の言い訳でも出てきそうな屁理屈に聞こえるし
メリットってのは手柄や功績を意味する訳で
0点がなんだ!僕は一生懸命勉強して頑張ったんだぞ!
0点でも僕なりに努力したと感じられればイイのさって言ったってそれはただの甘えだよね。な?意味分からねえだろ?
考えたりするからこそ功績になれる訳で
作ったりしてこそ手柄となり得る((ドヤッ
それがメリットってもんだろうがい!!甘ったれるんじゃないよぉ!!!
あぁ、グリム如きでも構わんさ
就職に関しては頼りに出来るのはあんたしか居ない。
もしも私達がリア友だったら私も一緒に就労移行支援に行きたかったんだがな。
本当、あんたは惜しい人材だ。
PCゲーム本当全然やらねえのな。
んじゃ、ついでにSwitchのオンラインの繋げ方でも教えてもらおうかな。
Hey!!(屮°□°)屮カモーン
(ID:OdohFT)
52 ◆kXeycR
>>51
全国のデイケアがどうなんかは知らないが、うちの通っているデイケアでは社会進出が難しいとか働くことに不安を感じる人に就労移行支援を進めてくるね。
その辺のサポートはないんかい?そっちは?
ココルポートはその就労移行支援がある作業所の名前ちゃうか?
名前は伏せるわたしが通っていた就労移行支援のある作業所は別の名前があるよ。
作業所は工賃という形で出来に応じて金銭が出るんよ。
わたしが作業所で働いていた時の工賃がマックスまで頑張って月3000〜4000円だったと思う。
今は国が働きかけたのか、工賃のもらえる金額がぐんと上がって、月1万を超えるらしい。
痛めすぎやろ、大丈夫かいな。
恋愛以外は順調なんだわ。
優しい上司とわたしにも出来る難しくない仕事と素敵な友達もいてな。
過去の自分と比べても満足度や自己肯定感も全く違うもんね。
まぁ本当の友達ならばメリットなんていらないとは思うのだけどな。
ただ、そいつと話したりそいつとの付き合いだけで楽しいのだから。
コイツと付き合った時に何が得られるかなんて煩わしい事を頭で考えるよりも感情で考えてみでも面白いかも。
君がそういうことが出来る友達を見つけた時、案外、自分の事を度外視出来たりするもんやで。
間違いなくリア友ならばサポートしてたなw
Switchは設定→インターネット→インターネット設定から手動でWi-Fiを選択してできたんちゃうかったかな。
或いは有線とスイッチを繋げる別売りモノを買うかやな。
後は任天堂のアカウト取って、任天堂オンライン(1ヶ月300円、3ヶ月800円、12ヶ月2400円)加入したら一緒にオンラインゲームが出来たりするね。
全国のデイケアがどうなんかは知らないが、うちの通っているデイケアでは社会進出が難しいとか働くことに不安を感じる人に就労移行支援を進めてくるね。
その辺のサポートはないんかい?そっちは?
ココルポートはその就労移行支援がある作業所の名前ちゃうか?
名前は伏せるわたしが通っていた就労移行支援のある作業所は別の名前があるよ。
作業所は工賃という形で出来に応じて金銭が出るんよ。
わたしが作業所で働いていた時の工賃がマックスまで頑張って月3000〜4000円だったと思う。
今は国が働きかけたのか、工賃のもらえる金額がぐんと上がって、月1万を超えるらしい。
痛めすぎやろ、大丈夫かいな。
恋愛以外は順調なんだわ。
優しい上司とわたしにも出来る難しくない仕事と素敵な友達もいてな。
過去の自分と比べても満足度や自己肯定感も全く違うもんね。
まぁ本当の友達ならばメリットなんていらないとは思うのだけどな。
ただ、そいつと話したりそいつとの付き合いだけで楽しいのだから。
コイツと付き合った時に何が得られるかなんて煩わしい事を頭で考えるよりも感情で考えてみでも面白いかも。
君がそういうことが出来る友達を見つけた時、案外、自分の事を度外視出来たりするもんやで。
間違いなくリア友ならばサポートしてたなw
Switchは設定→インターネット→インターネット設定から手動でWi-Fiを選択してできたんちゃうかったかな。
或いは有線とスイッチを繋げる別売りモノを買うかやな。
後は任天堂のアカウト取って、任天堂オンライン(1ヶ月300円、3ヶ月800円、12ヶ月2400円)加入したら一緒にオンラインゲームが出来たりするね。
(ID:5n5gng)
53 通りすがりの三治郎
>>52
一度、就労準備プログラムというのに参加してみた。
全く以て就労移行支援の話は出てこなかったしグリムから聞いたのが初めてだよ。
就労移行支援で働くには手続きは必要か?
作業所でも給料が出るのか。
そもそもの話
紹介してもらったってのが、ざっくりとしすぎて意味が分からんがこれは後回しとする。
その工賃ってのは個人的に使える金ってことでいいの?
その金額は総額だろ?時給だと一時間につきいくらになるとか分かる?
こっちは
私に対し臭うって一々いつも言ってくる母が居てうんざりしてるよ。
君んとこのお母さんはしっかり者みたいだが、私の母は異常者だ。実の親を悪く言いたくないけど正直ストレス溜まっていて正気が保てない
交換してほしいくらいだよ。良くも悪くも私は母に似てきてしまってるとこはある。
憎いし嫌いだけど母を失えば家族は4人から3人に減る。苦しむのは自分だ
もっと恵まれた家庭環境に生まれたかったよ。
助け合ってこそ友達じゃないか?
私の高校からのたった1人の友達は友達と一緒に過ごしたいと言っていた。
グリムだって友達の家に泊まったことは何度かあるんだろ?私の友達が求めてる理想だ。そんな友達は今この先を考えずに死に急ぐ事が多い印象で自己犠牲も強い
私の気持ちもまるで聞いちゃくれていない。
私はメリットを感じていないが、友達を想ってメリットを作りたい(何かを得たい)と常に考えている。
だって、その方がきっと楽しいし充実した時間を過ごせるだろ?それが私の感情だよ。
任天堂のアカウントね。作成はしてたと思うけど
その任天堂オンラインってどうやって買うんだ?実はと言うとniconicoのプレミアム会員も昔、父に登録手伝ってもらってなったから
任天堂オンラインとやらもクレジットカード払いとかなら私には難しいかも。持ってないしね
家のWiFiもそこまで良くないしな〜
一度、就労準備プログラムというのに参加してみた。
全く以て就労移行支援の話は出てこなかったしグリムから聞いたのが初めてだよ。
就労移行支援で働くには手続きは必要か?
作業所でも給料が出るのか。
そもそもの話
紹介してもらったってのが、ざっくりとしすぎて意味が分からんがこれは後回しとする。
その工賃ってのは個人的に使える金ってことでいいの?
その金額は総額だろ?時給だと一時間につきいくらになるとか分かる?
こっちは
私に対し臭うって一々いつも言ってくる母が居てうんざりしてるよ。
君んとこのお母さんはしっかり者みたいだが、私の母は異常者だ。実の親を悪く言いたくないけど正直ストレス溜まっていて正気が保てない
交換してほしいくらいだよ。良くも悪くも私は母に似てきてしまってるとこはある。
憎いし嫌いだけど母を失えば家族は4人から3人に減る。苦しむのは自分だ
もっと恵まれた家庭環境に生まれたかったよ。
助け合ってこそ友達じゃないか?
私の高校からのたった1人の友達は友達と一緒に過ごしたいと言っていた。
グリムだって友達の家に泊まったことは何度かあるんだろ?私の友達が求めてる理想だ。そんな友達は今この先を考えずに死に急ぐ事が多い印象で自己犠牲も強い
私の気持ちもまるで聞いちゃくれていない。
私はメリットを感じていないが、友達を想ってメリットを作りたい(何かを得たい)と常に考えている。
だって、その方がきっと楽しいし充実した時間を過ごせるだろ?それが私の感情だよ。
任天堂のアカウントね。作成はしてたと思うけど
その任天堂オンラインってどうやって買うんだ?実はと言うとniconicoのプレミアム会員も昔、父に登録手伝ってもらってなったから
任天堂オンラインとやらもクレジットカード払いとかなら私には難しいかも。持ってないしね
家のWiFiもそこまで良くないしな〜
(ID:OdohFT)
54 ◆kXeycR
>>53
手続きは要った筈だけど殆どがデイケアの人がやってくれて記憶。
工賃は出るよ。
私の時は5時間×週5日で3500円くらいだったから1時間35円くらい(計算合ってる?)
時給が低過ぎてモチベーションがあがらんやろうがイキナリ就職して仕事をする時の負荷を考えると就労移行支援の簡単な作業をやって自信をつけておくのもいいかもね。
そんな母親は確かに嫌だな。
実の息子に嫌悪感を抱いているのかな?
それで臭いがする気がするのかも?
夫には臭うとかは言わないわでしょ?
君って案外熱いのな。
もっと冷静で利己的かなと思っていたよ。
失礼した。
GEO(ゲオ)みたいなお店に売っているよ。
大手の家電量販店のゲームコーナーとかにもあるかも。
探してみて♪
手続きは要った筈だけど殆どがデイケアの人がやってくれて記憶。
工賃は出るよ。
私の時は5時間×週5日で3500円くらいだったから1時間35円くらい(計算合ってる?)
時給が低過ぎてモチベーションがあがらんやろうがイキナリ就職して仕事をする時の負荷を考えると就労移行支援の簡単な作業をやって自信をつけておくのもいいかもね。
そんな母親は確かに嫌だな。
実の息子に嫌悪感を抱いているのかな?
それで臭いがする気がするのかも?
夫には臭うとかは言わないわでしょ?
君って案外熱いのな。
もっと冷静で利己的かなと思っていたよ。
失礼した。
GEO(ゲオ)みたいなお店に売っているよ。
大手の家電量販店のゲームコーナーとかにもあるかも。
探してみて♪
(ID:5n5gng)
55 通りすがりの三治郎
>>54
この前、作業所で働きたいんですが!ってお願いして
なんて返されたか思い出せなかったから今日聞いたよ。
そう、あの時確かワークショップに電話してみたら?ってな感じで応えられたんだよな。
作業所の紹介も手続きも殆どデイケアの人がやってくれるなんて都合良く利くことはそうあるもんじゃないようだ。
運がいいな。グリム
時給を聞いたのは、家庭の問題と大切な人と過ごせる時間を計算したかったんだ。
今の私にとってお目当てとしてるものは、働く場所と自立だ。
私の年齢から考えるにあたって今は働いて稼げる場所があればいいよ。時給が低くてもな
月に働き続けて一万以上いけるなら充分。親がいる内はな
だから私は父親が死なないうちに彼女を作っておきたいかなと、ちょっと無理があるかな?
うん、私にだけだな。しょっちゅう言ってくるのは
兄が「本当さー失礼すぎるでしょ」って
ちょっとフォロー入れてくれたこともあったけど
でも、言われる身としては相当ショッキングよ?私自身は未だに気にしてますし
どんな風に思われてるのかって実際怖いもんだな。
本音を言ってくれたのは有難いが、まさかそう見られていたとは
そういうのはじゃんじゃん言った方がいいぜ?
他人からよく思われてないのって一番嫌だからよぉ
見たこともないもの売られてるって言われても分かんねえよ!
TSUTAYAとかよく寄ってた時期あったがそんなんあったか?
この前、作業所で働きたいんですが!ってお願いして
なんて返されたか思い出せなかったから今日聞いたよ。
そう、あの時確かワークショップに電話してみたら?ってな感じで応えられたんだよな。
作業所の紹介も手続きも殆どデイケアの人がやってくれるなんて都合良く利くことはそうあるもんじゃないようだ。
運がいいな。グリム
時給を聞いたのは、家庭の問題と大切な人と過ごせる時間を計算したかったんだ。
今の私にとってお目当てとしてるものは、働く場所と自立だ。
私の年齢から考えるにあたって今は働いて稼げる場所があればいいよ。時給が低くてもな
月に働き続けて一万以上いけるなら充分。親がいる内はな
だから私は父親が死なないうちに彼女を作っておきたいかなと、ちょっと無理があるかな?
うん、私にだけだな。しょっちゅう言ってくるのは
兄が「本当さー失礼すぎるでしょ」って
ちょっとフォロー入れてくれたこともあったけど
でも、言われる身としては相当ショッキングよ?私自身は未だに気にしてますし
どんな風に思われてるのかって実際怖いもんだな。
本音を言ってくれたのは有難いが、まさかそう見られていたとは
そういうのはじゃんじゃん言った方がいいぜ?
他人からよく思われてないのって一番嫌だからよぉ
見たこともないもの売られてるって言われても分かんねえよ!
TSUTAYAとかよく寄ってた時期あったがそんなんあったか?
(ID:OdohFT)
56 ◆kXeycR
>>55
そうなんだな。
私が通っていたデイケアは親切だったんだな。
他のデイケアの情報を知ってから分かるありがたみってのがあるんだなぁ。
ええやんか。
目的や夢を持っていた方が頑張れるからな。
でも、大丈夫なんか?
就労移行支援は社会に出て働く事を前提にしている場所だから最初のうちは週2、週3のペースで行けるかもしれないが最終的には週5で就労移行支援いくことになるかもよ?
体調的にそれはキツくない?
せめてデイケアに週5で行ける様になってからでも遅くはないんやない?
臭いに関しては私も一時期悩んでいたこともあるわ。
と言うのも私は汗かきで夏場は体臭がするんじゃないかって悩んでいて、それを就労移行支援のスタッフさんやデイケアのスタッフさんに相談した事もあるんだよな。
君の母親も思い込みだと思うんだけだなぁ。
何かかのきっかけで三治郎氏=臭うイメージがついたんやろうね。
私ってば受け手の顔色を伺う傾向があるからガンガンは言えないヨォw
言っていけるかどうか緊張はしたんだぜ?
TSUTAYAには無いとかもう。
GEOみたいなゲームを取り扱うお店だな。
或いはヨドバシカメラとかジョーシンとかヤマダ電機とかの一角にあるゲームコーナーにもありそう。
そうなんだな。
私が通っていたデイケアは親切だったんだな。
他のデイケアの情報を知ってから分かるありがたみってのがあるんだなぁ。
ええやんか。
目的や夢を持っていた方が頑張れるからな。
でも、大丈夫なんか?
就労移行支援は社会に出て働く事を前提にしている場所だから最初のうちは週2、週3のペースで行けるかもしれないが最終的には週5で就労移行支援いくことになるかもよ?
体調的にそれはキツくない?
せめてデイケアに週5で行ける様になってからでも遅くはないんやない?
臭いに関しては私も一時期悩んでいたこともあるわ。
と言うのも私は汗かきで夏場は体臭がするんじゃないかって悩んでいて、それを就労移行支援のスタッフさんやデイケアのスタッフさんに相談した事もあるんだよな。
君の母親も思い込みだと思うんだけだなぁ。
何かかのきっかけで三治郎氏=臭うイメージがついたんやろうね。
私ってば受け手の顔色を伺う傾向があるからガンガンは言えないヨォw
言っていけるかどうか緊張はしたんだぜ?
TSUTAYAには無いとかもう。
GEOみたいなゲームを取り扱うお店だな。
或いはヨドバシカメラとかジョーシンとかヤマダ電機とかの一角にあるゲームコーナーにもありそう。
(ID:5n5gng)
58 通りすがりの三治郎
>>56
これが終わったら次はこれって移せる行動も単純作業だったら良いけど、難しい内容で厳しければ続けられるかは難題もんだな。
グリムがやってるような仕事もゴロゴロあるようなもんじゃなさそうだし週5ともなれば、私生活も改善しなければならないし
自分で通わなければならないとなると交通手段も通勤時間も遅刻しないようにしないと大変だろうな。
体調よりも仕事による。
体調をも崩すような仕事って土木とか引っ越し作業でしょ。
障害者が仕事場で虐められてる話はTVで何度か見たことあるけど、私が住んでる身近にはそんなブラックはないと信じたいな。
んで、グリムの方は一体一日に何時間働いてるんだ?
そして、その何時間中に挟むであろう休憩時間はどれくらい?
いい匂いって言われる時が稀にあるんだが、違いが分からない。風呂に入る時間は変えてないしいつも通りなんだがな。
こういう例があることから、どうもイメージで執着してるって感じじゃなさそうなんだよな。
脳筋ゴリラじゃあるまいしちょっとやそっとじゃ殴ったりしねえからヨォ。
本音を言い合える友達でいたいんだよ。
きっと中には共感する人もいるぜ?
お気遣いされると心が痛むな〜って人も私だけじゃないはずだ。
何それどう使うの?
そして右上に書いてある期間は何?
これがあればWiFiなくてもオンライン出来るってことか・・・。
これが終わったら次はこれって移せる行動も単純作業だったら良いけど、難しい内容で厳しければ続けられるかは難題もんだな。
グリムがやってるような仕事もゴロゴロあるようなもんじゃなさそうだし週5ともなれば、私生活も改善しなければならないし
自分で通わなければならないとなると交通手段も通勤時間も遅刻しないようにしないと大変だろうな。
体調よりも仕事による。
体調をも崩すような仕事って土木とか引っ越し作業でしょ。
障害者が仕事場で虐められてる話はTVで何度か見たことあるけど、私が住んでる身近にはそんなブラックはないと信じたいな。
んで、グリムの方は一体一日に何時間働いてるんだ?
そして、その何時間中に挟むであろう休憩時間はどれくらい?
いい匂いって言われる時が稀にあるんだが、違いが分からない。風呂に入る時間は変えてないしいつも通りなんだがな。
こういう例があることから、どうもイメージで執着してるって感じじゃなさそうなんだよな。
脳筋ゴリラじゃあるまいしちょっとやそっとじゃ殴ったりしねえからヨォ。
本音を言い合える友達でいたいんだよ。
きっと中には共感する人もいるぜ?
お気遣いされると心が痛むな〜って人も私だけじゃないはずだ。
何それどう使うの?
そして右上に書いてある期間は何?
これがあればWiFiなくてもオンライン出来るってことか・・・。
(ID:OdohFT)
59 ◆kXeycR
>>58
責任のある仕事はさせてくれないと思うね。
単純でできる範囲のことしかさせてくれないからその仕事に慣れてきたら退屈に思えたり不満に感じたりするかも。
単純な仕事でも案外、体調にきたりするみたいよ。
私の知り合いても同じ就労移行支援に通っていたけど体調不良で辞めた人もいるし、同じホテルで働く障害枠の人も未だに体調が安定しないみたいだから。
私は11:00〜19:00の勤務だけど休憩が1時間あるから実質7時間労働やね。
余計にわからんなぁ。
鼻が敏感すぎて汗の匂いや服の匂い反応してんのかなぁ?
よく汗をかいたりする?
まぁ本音を言い合えるのは大事だがいかんせん顔色伺ってしまう私の小心者の性格が邪魔をするんだよなぁw
これはインターネットを繋いでる人達と"オンライン上で同じゲーム"を一緒にする為に物やで。
これがなきゃインターネットが繋がっていてもオンラインでゲームが出来なかった筈。
右上の12ヶ月とかはそのオンラインができる期間のことやね。
12ヶ月だったら12ヶ月間の間ならいくらでもオンラインが出来ますってやつ。
責任のある仕事はさせてくれないと思うね。
単純でできる範囲のことしかさせてくれないからその仕事に慣れてきたら退屈に思えたり不満に感じたりするかも。
単純な仕事でも案外、体調にきたりするみたいよ。
私の知り合いても同じ就労移行支援に通っていたけど体調不良で辞めた人もいるし、同じホテルで働く障害枠の人も未だに体調が安定しないみたいだから。
私は11:00〜19:00の勤務だけど休憩が1時間あるから実質7時間労働やね。
余計にわからんなぁ。
鼻が敏感すぎて汗の匂いや服の匂い反応してんのかなぁ?
よく汗をかいたりする?
まぁ本音を言い合えるのは大事だがいかんせん顔色伺ってしまう私の小心者の性格が邪魔をするんだよなぁw
これはインターネットを繋いでる人達と"オンライン上で同じゲーム"を一緒にする為に物やで。
これがなきゃインターネットが繋がっていてもオンラインでゲームが出来なかった筈。
右上の12ヶ月とかはそのオンラインができる期間のことやね。
12ヶ月だったら12ヶ月間の間ならいくらでもオンラインが出来ますってやつ。
(ID:5n5gng)
60 ◆kXeycR
追記。
どう使うかについては言ってなかったな。
ニンテンドーオンラインを買ったら裏に記号が書いてあるんだ。
それをswitchを起動して、そこからニンテンドーeショップを開いて番号の入力のところを開いてその書いてある番号を打てば行けるはず。
どう使うかについては言ってなかったな。
ニンテンドーオンラインを買ったら裏に記号が書いてあるんだ。
それをswitchを起動して、そこからニンテンドーeショップを開いて番号の入力のところを開いてその書いてある番号を打てば行けるはず。
(ID:5n5gng)
61 通りすがりの三治郎
今更言うのもなんだが
精神保健福祉手帳を無事、入手出来た。障害等級は2級だ。
それと、もう一つは…悪いお知らせだ。
今年の8月
ワクチン接種を受けなければならないことになるそうだ。
不安で居ても立っても居られなかったからTwitterで詳しく調べたんだが、ワクチン接種後に死亡した人が数名出ていたり発熱にかかった人もいるらしい。
しかも聞いた話によれば通常2回受けなきゃならないみたいだな。
ただでさえ、3ヶ月も待つ間精神的不安に駆られるというのに一回受けた後に数週間も待って2回目のワクチン接種を受けなければならないという話にもなれば正気が保てる気がしない。
流石に余程のことがない限り
仕事で体調崩して倒れるなんてことはないと思うが体力は尽きるかもしれないな。
デイケアの環境整備に何度か参加したことあるけど数十分間動いただけでも横になりたくなる。昔から私は疲れやすいもんでね
高校時代の頃は、一度だけ引っ越し作業やったことあるが壺を割ったり持ち運んでる物を落とさないようにするの必死で暑い中倒れそうな思いにはなったことあるよ。
倒れなかったけどね。スポーツドリンク数本飲んでなかったら恐らく危なかった
職場の仲間の機嫌を伺いながら行動するのは苦手なんでそういうのがなければ、多分私はいける。
汗はかかない。
今日はフリージアの香りがすると言われたな。
洗剤を必要分以上に入れたのが効果あったみたいだ
でもニオイも油断ならんよな。毎日しっかりこなさないとまた臭うって言われるだろうし
グリムって誰にも心開いたことないだろ?
そういう人って深入りせずに表面的なお付き合いをする傾向があるよね。
余計な干渉が入り混じる依存関係になることを嫌って
心を開くまでにかかる時間は人見知りの人より長いイメージ
その番号って何に使えるんだ?
精神保健福祉手帳を無事、入手出来た。障害等級は2級だ。
それと、もう一つは…悪いお知らせだ。
今年の8月
ワクチン接種を受けなければならないことになるそうだ。
不安で居ても立っても居られなかったからTwitterで詳しく調べたんだが、ワクチン接種後に死亡した人が数名出ていたり発熱にかかった人もいるらしい。
しかも聞いた話によれば通常2回受けなきゃならないみたいだな。
ただでさえ、3ヶ月も待つ間精神的不安に駆られるというのに一回受けた後に数週間も待って2回目のワクチン接種を受けなければならないという話にもなれば正気が保てる気がしない。
流石に余程のことがない限り
仕事で体調崩して倒れるなんてことはないと思うが体力は尽きるかもしれないな。
デイケアの環境整備に何度か参加したことあるけど数十分間動いただけでも横になりたくなる。昔から私は疲れやすいもんでね
高校時代の頃は、一度だけ引っ越し作業やったことあるが壺を割ったり持ち運んでる物を落とさないようにするの必死で暑い中倒れそうな思いにはなったことあるよ。
倒れなかったけどね。スポーツドリンク数本飲んでなかったら恐らく危なかった
職場の仲間の機嫌を伺いながら行動するのは苦手なんでそういうのがなければ、多分私はいける。
汗はかかない。
今日はフリージアの香りがすると言われたな。
洗剤を必要分以上に入れたのが効果あったみたいだ
でもニオイも油断ならんよな。毎日しっかりこなさないとまた臭うって言われるだろうし
グリムって誰にも心開いたことないだろ?
そういう人って深入りせずに表面的なお付き合いをする傾向があるよね。
余計な干渉が入り混じる依存関係になることを嫌って
心を開くまでにかかる時間は人見知りの人より長いイメージ
その番号って何に使えるんだ?
(ID:OdohFT)
62 ◆kXeycR
>>61
手帳をゲットしたか。
二級なんやね、私とは何が違うんやろうな。
こんな話は取り立ての君にはまだ早いが手帳の更新の手続きがめんどうだから手帳が切れる2、3ヶ月前くらいにした方がいいぞ。
ワクチンってそんな早いんやな。
私も8月には打てるようになるんだろうか?
数名だから余程なことがない限り死ぬことはないとは思うけどでも心配が上回ると落ち着かないよな。
たかが注射、死にはせんやろとたかを括るしかないわな。
体力はある程度は要るが職種にもよるよね。
体力が減る→疲れで正常に考えられなくなる→精神的にも疲れて体調を崩すなんて事はよくある。
人間関係で振り回されることもあるしどれだけ精神的なダメージを負わないかが疲れポイントにも関わってくるかな。
今はまだ行けるが、夏場になったにはなったら臭いやすいから要注意だよな。
頑張ってくれとしか言えないわ。
誰にも心を開かないってのは言い過ぎだが、滅多に心は開かないね。
心を開いてもすげー遅いな。
辛い経験をしてからというものの、裏切られたりする痛みを2度としたくないって気持ちが強くなったね。
それでまだ寛容にはなった方なんだけどなあ?
他者から見てそう感じるって事はまだまだ足りていないのかもしれないね。
その番号を打つ事でオンライン上でプレイヤー同士が遊べる権利を得る。
手帳をゲットしたか。
二級なんやね、私とは何が違うんやろうな。
こんな話は取り立ての君にはまだ早いが手帳の更新の手続きがめんどうだから手帳が切れる2、3ヶ月前くらいにした方がいいぞ。
ワクチンってそんな早いんやな。
私も8月には打てるようになるんだろうか?
数名だから余程なことがない限り死ぬことはないとは思うけどでも心配が上回ると落ち着かないよな。
たかが注射、死にはせんやろとたかを括るしかないわな。
体力はある程度は要るが職種にもよるよね。
体力が減る→疲れで正常に考えられなくなる→精神的にも疲れて体調を崩すなんて事はよくある。
人間関係で振り回されることもあるしどれだけ精神的なダメージを負わないかが疲れポイントにも関わってくるかな。
今はまだ行けるが、夏場になったにはなったら臭いやすいから要注意だよな。
頑張ってくれとしか言えないわ。
誰にも心を開かないってのは言い過ぎだが、滅多に心は開かないね。
心を開いてもすげー遅いな。
辛い経験をしてからというものの、裏切られたりする痛みを2度としたくないって気持ちが強くなったね。
それでまだ寛容にはなった方なんだけどなあ?
他者から見てそう感じるって事はまだまだ足りていないのかもしれないね。
その番号を打つ事でオンライン上でプレイヤー同士が遊べる権利を得る。
(ID:5n5gng)
63 虚福劇場
昔のアホウが「火のない所に煙は立たぬ」と嘘八百の諺をこの世にひり出した。
だが、別に火がなくとも煙は立つ。万人の思想と目的が交錯するこの世界に「真実」などないと思うのが健康的でよい。
だが、別に火がなくとも煙は立つ。万人の思想と目的が交錯するこの世界に「真実」などないと思うのが健康的でよい。
(ID:x1w/1u)
65 通りすがりの三治郎
>>62
違うってことは私よりも上の階級なのか?
医者に一体どんな説明してきて診断書貰ったんだよオイ…
更新って入手してからどれくらいの期間とかどこかに書いてあるのか?
私の地元だと、5月27日から65歳以上の高齢者から受けることになってる。
デイケアの音楽療法士は皆、ワクチン接種受けたみたい。と話を聞いた
「鉛筆が刺さるくらい痛い」だの
「たいして痛くなかったけど後から痛みが急激にくる」だの
意見はそれぞれ別れていたわ。
あのな……虫料理食えって言われたら食えるかキミ?
知ってるか?ウジ虫ってそのまま食えるらしいぜ。食わされたいかキミ?
虫料理を強制的に食わされるってなったら括れるのかあんたは
念の為言うけど、これもまた健康には問題ないみたいで死にはしないんだとよ。
たかが虫だ……なんてくらい受け入れられる覚悟はあるか?
給料は手渡しで貰ってるのか?
聞いた話によると、普通の人と同じ仕事内容でも障害雇用に関わってる限り収入が普通の人よりも低いみたいだな。まぁこんな差別があったって私は気にしないが
問題なのは、職場でいじめがある恐れだよね。
私が初めてバイトした先では真っ先にいじめられたんだぜ?
それまではいじめに遭うことなんて滅多にないだろって思ってたの。
いやー我ながら世の中の社会を実感したね。次はないと思いたいよ
私が出来そうな職業だったらインターネット配信業とか裏方に徹して清掃とかね。
絵さえ描けて彼女も出来たら作家になって共同作業するのも悪くなさそうだなと思ったけど、これは仕事って言うより趣味だな。
仕事で精神的にも疲れるってそれ最早苦手とするもんじゃん。自分でこれだったら出来るって選べるもんじゃないの?普通
違うってことは私よりも上の階級なのか?
医者に一体どんな説明してきて診断書貰ったんだよオイ…
更新って入手してからどれくらいの期間とかどこかに書いてあるのか?
私の地元だと、5月27日から65歳以上の高齢者から受けることになってる。
デイケアの音楽療法士は皆、ワクチン接種受けたみたい。と話を聞いた
「鉛筆が刺さるくらい痛い」だの
「たいして痛くなかったけど後から痛みが急激にくる」だの
意見はそれぞれ別れていたわ。
あのな……虫料理食えって言われたら食えるかキミ?
知ってるか?ウジ虫ってそのまま食えるらしいぜ。食わされたいかキミ?
虫料理を強制的に食わされるってなったら括れるのかあんたは
念の為言うけど、これもまた健康には問題ないみたいで死にはしないんだとよ。
たかが虫だ……なんてくらい受け入れられる覚悟はあるか?
給料は手渡しで貰ってるのか?
聞いた話によると、普通の人と同じ仕事内容でも障害雇用に関わってる限り収入が普通の人よりも低いみたいだな。まぁこんな差別があったって私は気にしないが
問題なのは、職場でいじめがある恐れだよね。
私が初めてバイトした先では真っ先にいじめられたんだぜ?
それまではいじめに遭うことなんて滅多にないだろって思ってたの。
いやー我ながら世の中の社会を実感したね。次はないと思いたいよ
私が出来そうな職業だったらインターネット配信業とか裏方に徹して清掃とかね。
絵さえ描けて彼女も出来たら作家になって共同作業するのも悪くなさそうだなと思ったけど、これは仕事って言うより趣味だな。
仕事で精神的にも疲れるってそれ最早苦手とするもんじゃん。自分でこれだったら出来るって選べるもんじゃないの?普通
(ID:OdohFT)
66 通りすがりの三治郎
追記
コロナ禍の中、夏のメリットなんか何一つないよな。
プールや祭りが夏の主流だろ?それがなくて
緊急事態宣言が出てる中、しかもワクチン接種が行われるって今年一の最悪だな。
コロナ感染者を減らすことが目的とするなら
コロナ感染者とそのご家族を対象に行っていけばいい話な訳で
無関係な人まで巻き込んでリスクを冒すの納得がいかないんだよね。
顔色伺うってのは
まさに表面的なお付き合いだけして深くは関わらないってことだろ?
アドラー心理学で私はそう学んだんだがな。
グリムの話を聞いても、8割〜9割方はほぼ当てはまってるように思うぞ。
寛容な人間は自分で寛容とは言わないんだよ。
足りてないっていうか一々ぎこちないのが目立つから
あっ…この人と対等な関係を築くのはまだまだ難しそうだなって思うわけよ。
赤の他人だったらまだしも
友達だと(私は思ってるから)、友達としては
もうちょっと向き合ってほしいかなってのが本音
余計なことは考えなくていいんだよ。思う存分私に接してごらん
でも、ソフト何も持ってなかったり
自分が持っていても相手が持っていなかったりしたら遊べない。なんてこともあるんじゃ…
今、人気のソフトで知らないオンラインプレイヤーとも遊べるゲームってSwitchであるのか?
コロナ禍の中、夏のメリットなんか何一つないよな。
プールや祭りが夏の主流だろ?それがなくて
緊急事態宣言が出てる中、しかもワクチン接種が行われるって今年一の最悪だな。
コロナ感染者を減らすことが目的とするなら
コロナ感染者とそのご家族を対象に行っていけばいい話な訳で
無関係な人まで巻き込んでリスクを冒すの納得がいかないんだよね。
顔色伺うってのは
まさに表面的なお付き合いだけして深くは関わらないってことだろ?
アドラー心理学で私はそう学んだんだがな。
グリムの話を聞いても、8割〜9割方はほぼ当てはまってるように思うぞ。
寛容な人間は自分で寛容とは言わないんだよ。
足りてないっていうか一々ぎこちないのが目立つから
あっ…この人と対等な関係を築くのはまだまだ難しそうだなって思うわけよ。
赤の他人だったらまだしも
友達だと(私は思ってるから)、友達としては
もうちょっと向き合ってほしいかなってのが本音
余計なことは考えなくていいんだよ。思う存分私に接してごらん
でも、ソフト何も持ってなかったり
自分が持っていても相手が持っていなかったりしたら遊べない。なんてこともあるんじゃ…
今、人気のソフトで知らないオンラインプレイヤーとも遊べるゲームってSwitchであるのか?
(ID:OdohFT)
67 通りすがりの三治郎
>昔のアホウが「火のない所に煙は立たぬ」と嘘八百の諺をこの世にひり出した。
>だが、別に火がなくとも煙は立つ。
ここまでは分かるしごく当たり前だと思うが
>万人の思想と目的が交錯するこの世界に「真実」などないと思うのが健康的でよい。
真実はいつも一つ…だろ?
>だが、別に火がなくとも煙は立つ。
ここまでは分かるしごく当たり前だと思うが
>万人の思想と目的が交錯するこの世界に「真実」などないと思うのが健康的でよい。
真実はいつも一つ…だろ?
(ID:OdohFT)
68 通りすがりの三治郎
ウソかマコトか!?って
数々の世界で未知なる存在が幾つも存在していて私はそれに興味深く思ってる。
古代遺跡とか
ロストテクノロジーとか
未だ解明されてないものとか
そんな謎とロマンが満ち溢れた世界だ。
何の真実もないままで終わらせたくないだろ。きっと真実はまだ眠り続けていると思いたいよ
数々の世界で未知なる存在が幾つも存在していて私はそれに興味深く思ってる。
古代遺跡とか
ロストテクノロジーとか
未だ解明されてないものとか
そんな謎とロマンが満ち溢れた世界だ。
何の真実もないままで終わらせたくないだろ。きっと真実はまだ眠り続けていると思いたいよ
(ID:OdohFT)
69 虚福劇場
むろん真実は世界の隠し子として厳重に閉ざされたマンハッタンのNなる秘密。ひとつは必ず存在する。
然して生命の螺旋が占める容量は僅か1gにも満たない画像ファイル以下である。
我々に裂かれたリソースのあまりの小ささ。この莫大なるハイホーを搭載した端末の内で我々は些末。
私にとってはタタリであり人々の恐怖でもある。かつて相棒で「悪は人を魅了する」というセリフがあった。『魅了』されるということは即ちそういうものに対してである。
美しきモノに内包されたモノの正体は蓋を開けねば分からない。
興味本意が我々の気を狂わせないとも限るまい。
現に人々が持つ興味の鍵が悪夢の兵器を生み出したのだから。
君の言うことは時には良い方向に、時には悪い方向に我々の方舟を向かわせることになる。
かく言う私はもう色々とそういったことで後悔を塗り重ねてきたので、静かな湖畔でヴォルガを弾き語る歌い手になって大人しく過ごしても良いんだね。
然して生命の螺旋が占める容量は僅か1gにも満たない画像ファイル以下である。
我々に裂かれたリソースのあまりの小ささ。この莫大なるハイホーを搭載した端末の内で我々は些末。
私にとってはタタリであり人々の恐怖でもある。かつて相棒で「悪は人を魅了する」というセリフがあった。『魅了』されるということは即ちそういうものに対してである。
美しきモノに内包されたモノの正体は蓋を開けねば分からない。
興味本意が我々の気を狂わせないとも限るまい。
現に人々が持つ興味の鍵が悪夢の兵器を生み出したのだから。
君の言うことは時には良い方向に、時には悪い方向に我々の方舟を向かわせることになる。
かく言う私はもう色々とそういったことで後悔を塗り重ねてきたので、静かな湖畔でヴォルガを弾き語る歌い手になって大人しく過ごしても良いんだね。
(ID:x1w/1u)
70 通りすがりの三治郎
なんだろ。
君の文体はウィリアムバロウズと既視感を感じる。
会話してる感覚なく一作品の劇場のそれぞれの場面を1カットずつ見せられてる気分だ。
話が分かりそうで結局よく分からない。
君の文体はウィリアムバロウズと既視感を感じる。
会話してる感覚なく一作品の劇場のそれぞれの場面を1カットずつ見せられてる気分だ。
話が分かりそうで結局よく分からない。
(ID:OdohFT)
72 ◆kXeycR
>>65
私は3級やで。
だから一段階軽いねん。
手帳の顔写真のある所のページの何処かに有効期間みたいのがあるべ?
それを覚えておいて有効期限が切れそうなタイミングで市役所に更新に行くだけ。
面倒なのは市役所側から「そろそろ切れそうなんで更新してくださいね」みたいなアプローチもないから自分で覚えていないと更新を忘れてまいがちになる事。
虫を食う例えは極端すぎやしないかい?
ワクチンは飽くまで自分を守る為、ひいては他者を守る為のものにする事なのだから。
気を強く持つしかないじゃない。
給料は振り込みやで。
仕事先でいじめにあってその時のフラッシュバックに悩まされる先輩が私が通っていたデイケアにいたね。
その人とはいまだに連絡取り合っているけど、今はフラッシュバックは軽減されているみたい。
苦手というかストレスやないかな。
やっぱり仕事をしてれば思わぬ事が起きたりしてその対処にテンパったりするし、予定外の仕
事を頼まれてキャパオーバーになったりするからな。
>>66
コロナにかかっていない我々にとってもワクチンはこれからの予防にはなるし、巻き込まれたとは一概には言えなさそう。
面倒くさいのは面倒くさいけどな。
全部が全部顔色伺いをしてる訳やないで。
でも主張は余りしないよね。
意見がぶつかる事や否定される事に多少なりとも恐怖はあるけどわりかし深くは考えないから「まぁ相手がそう言っているならそれでいっか」になるよねw
それはそう。
互いに同じゲームソフトを持っていないとプレイは出来ないね。
まぁ、一緒に出来そうなゲームを探す所から始めても楽しいんじゃないか?
私なんて人気な奴はあんま知らんけどやっていたりするし。
複数人で遊べるオンラインゲームがあるが、2人だけでも遊べるオンラインゲームもある訳だしね。
そこは一緒にプレイする人間との相談やな。
私は3級やで。
だから一段階軽いねん。
手帳の顔写真のある所のページの何処かに有効期間みたいのがあるべ?
それを覚えておいて有効期限が切れそうなタイミングで市役所に更新に行くだけ。
面倒なのは市役所側から「そろそろ切れそうなんで更新してくださいね」みたいなアプローチもないから自分で覚えていないと更新を忘れてまいがちになる事。
虫を食う例えは極端すぎやしないかい?
ワクチンは飽くまで自分を守る為、ひいては他者を守る為のものにする事なのだから。
気を強く持つしかないじゃない。
給料は振り込みやで。
仕事先でいじめにあってその時のフラッシュバックに悩まされる先輩が私が通っていたデイケアにいたね。
その人とはいまだに連絡取り合っているけど、今はフラッシュバックは軽減されているみたい。
苦手というかストレスやないかな。
やっぱり仕事をしてれば思わぬ事が起きたりしてその対処にテンパったりするし、予定外の仕
事を頼まれてキャパオーバーになったりするからな。
>>66
コロナにかかっていない我々にとってもワクチンはこれからの予防にはなるし、巻き込まれたとは一概には言えなさそう。
面倒くさいのは面倒くさいけどな。
全部が全部顔色伺いをしてる訳やないで。
でも主張は余りしないよね。
意見がぶつかる事や否定される事に多少なりとも恐怖はあるけどわりかし深くは考えないから「まぁ相手がそう言っているならそれでいっか」になるよねw
それはそう。
互いに同じゲームソフトを持っていないとプレイは出来ないね。
まぁ、一緒に出来そうなゲームを探す所から始めても楽しいんじゃないか?
私なんて人気な奴はあんま知らんけどやっていたりするし。
複数人で遊べるオンラインゲームがあるが、2人だけでも遊べるオンラインゲームもある訳だしね。
そこは一緒にプレイする人間との相談やな。
(ID:5n5gng)
73 通りすがりの三治郎
>>72
へー3級でも障害雇用の仕事に入れるんだ。
というか、それなら違いはいくらでも心当たりがつくだろ。
病院に通っていても就職はしていた。
または過去に通常のアルバイトをしたことがある。
診断書を市役所に申請した時の年齢。とかな
こちとらバイト経験は派遣の仕事単発の一回きりで
その前もそれ以降も面接では落ちまくっている。病院に通う時だって親父が付き添っているし初めの頃に医者と出会って会話したのだって親父のサポートがあって何とか話せる程度だった。
私の場合
・自分で病院に通ったことがない
・診察する時はいつも保護者が一緒
・20代前半
・バイト経験は一回のみ だ。
グリムは普通に会話が出来てるし就職だってしている。
私が第一目標としている事が既に達成させられてんだよな。
んで、更新を忘れて切らしたらどうなるんだ?切らしてしまったことはあるのか?
昔は今のように食材を冷蔵庫に簡単収納出来る世の中じゃなかったんだよ。
親父が子供の頃の話だ。
食料もまともに保存出来る環境じゃなかったから
虫が飯に入っていても
気を強く持って食事するのが昔の生活だったんだ。
食べなきゃ生きていけない。餓死しないように私生活や自分の身体を守ることが大切だったってな
ワクチン接種とそんなに極端に違ってないだろ?
虫も注射も同じく苦手とするものだ。
私が昔の環境に生まれてたらそんな生活はまず無理だね。これが50年も前の世の中だったらしいよ
へー3級でも障害雇用の仕事に入れるんだ。
というか、それなら違いはいくらでも心当たりがつくだろ。
病院に通っていても就職はしていた。
または過去に通常のアルバイトをしたことがある。
診断書を市役所に申請した時の年齢。とかな
こちとらバイト経験は派遣の仕事単発の一回きりで
その前もそれ以降も面接では落ちまくっている。病院に通う時だって親父が付き添っているし初めの頃に医者と出会って会話したのだって親父のサポートがあって何とか話せる程度だった。
私の場合
・自分で病院に通ったことがない
・診察する時はいつも保護者が一緒
・20代前半
・バイト経験は一回のみ だ。
グリムは普通に会話が出来てるし就職だってしている。
私が第一目標としている事が既に達成させられてんだよな。
んで、更新を忘れて切らしたらどうなるんだ?切らしてしまったことはあるのか?
昔は今のように食材を冷蔵庫に簡単収納出来る世の中じゃなかったんだよ。
親父が子供の頃の話だ。
食料もまともに保存出来る環境じゃなかったから
虫が飯に入っていても
気を強く持って食事するのが昔の生活だったんだ。
食べなきゃ生きていけない。餓死しないように私生活や自分の身体を守ることが大切だったってな
ワクチン接種とそんなに極端に違ってないだろ?
虫も注射も同じく苦手とするものだ。
私が昔の環境に生まれてたらそんな生活はまず無理だね。これが50年も前の世の中だったらしいよ
(ID:OdohFT)
74 通りすがりの三治郎
追記
振り込みはゆうちょ銀行でも可能なのか?
軽減されてるっつーか年取って呆けてるだけじゃねそれ
私だって小学生の頃にいじめられてた過去なんて具体的に思い出すことなんて出来ないぞ。
だから年取るにつれ呆けるのは自分でも実感し始めているし時間が過ぎていくうちに昔の自分さえも忘れてしまう時が来るのは明白だよね。
グリムの仕事にも
思わぬ事が起きたり予定外の仕事を頼まれてキャパオーバーになったりすることがあるのか?思わぬ事が起きるってどんな事よ?
働いていてストレスを抱えるって家賃代や借金にでも追い込まれてんの?実家暮らしで自分の出来る作業で働けてるなら他に持つ不満なんてないよね。
んじゃ、何で待たなくちゃならんの?既に若者でも受けた人はいるようだが
数ヶ月も期間を待って受けるよりすぐ受ける方が断然いいよね。
納得出来るんならいいんじゃないかな。
でも、ちゃんと見極めるくらいはしとけよ?自分の意見をあまり強く言わない(主張しない)ってのは社会的には危ないぞ。
意見がぶつかる事や否定される事くらいは誰にだってあります。まず満場一致で全員が肯定するようなことはないからな
なんだよ。不便だな(チッ ペッ ( 'з' )
私がオンラインで出来るゲームは第五人格くらいしかしかないな。(汗)
音ゲーやFPSはどうしても上手くなれないし
私でも分かりやすくてオンラインプレイヤーとプレイ出来るゲームって……
後はマリオカートくらいか?あれって知り合いとだけじゃなくオンラインで繋がってる人となら誰とでも出来んの?
スプラトゥーンは遊び方自体よく分かってないからなぁ。
二人だけしか遊べないゲームもあるとかスーパーファミコンかよ。
一緒にプレイする人間との相談って出来ないよ。
だって私基本野良でやるし誰かと固定組むことってそんなにないね。世界共通で皆と繋がっていた方が楽しいじゃん(グリムがプレイしていたマリオ35なんかそうだったよな)
でも、固定組むのも有りだとは思うよ。私にそんな友達が居ればいいがな
確かグリム、友達と8時間通話繋いで遊ぶこともあるって言ってたが
それって知らないオンラインプレイヤーとの対戦ゲームだったりしないのかい?
振り込みはゆうちょ銀行でも可能なのか?
軽減されてるっつーか年取って呆けてるだけじゃねそれ
私だって小学生の頃にいじめられてた過去なんて具体的に思い出すことなんて出来ないぞ。
だから年取るにつれ呆けるのは自分でも実感し始めているし時間が過ぎていくうちに昔の自分さえも忘れてしまう時が来るのは明白だよね。
グリムの仕事にも
思わぬ事が起きたり予定外の仕事を頼まれてキャパオーバーになったりすることがあるのか?思わぬ事が起きるってどんな事よ?
働いていてストレスを抱えるって家賃代や借金にでも追い込まれてんの?実家暮らしで自分の出来る作業で働けてるなら他に持つ不満なんてないよね。
んじゃ、何で待たなくちゃならんの?既に若者でも受けた人はいるようだが
数ヶ月も期間を待って受けるよりすぐ受ける方が断然いいよね。
納得出来るんならいいんじゃないかな。
でも、ちゃんと見極めるくらいはしとけよ?自分の意見をあまり強く言わない(主張しない)ってのは社会的には危ないぞ。
意見がぶつかる事や否定される事くらいは誰にだってあります。まず満場一致で全員が肯定するようなことはないからな
なんだよ。不便だな(チッ ペッ ( 'з' )
私がオンラインで出来るゲームは第五人格くらいしかしかないな。(汗)
音ゲーやFPSはどうしても上手くなれないし
私でも分かりやすくてオンラインプレイヤーとプレイ出来るゲームって……
後はマリオカートくらいか?あれって知り合いとだけじゃなくオンラインで繋がってる人となら誰とでも出来んの?
スプラトゥーンは遊び方自体よく分かってないからなぁ。
二人だけしか遊べないゲームもあるとかスーパーファミコンかよ。
一緒にプレイする人間との相談って出来ないよ。
だって私基本野良でやるし誰かと固定組むことってそんなにないね。世界共通で皆と繋がっていた方が楽しいじゃん(グリムがプレイしていたマリオ35なんかそうだったよな)
でも、固定組むのも有りだとは思うよ。私にそんな友達が居ればいいがな
確かグリム、友達と8時間通話繋いで遊ぶこともあるって言ってたが
それって知らないオンラインプレイヤーとの対戦ゲームだったりしないのかい?
(ID:OdohFT)
75 通りすがりの三治郎
掲示板では平然と会話してるように見えるが
今回はこの文を書くのに7時間はかかった。
掲示板だからこそ出来ることであってリアルだったら一言以上発することすら頭に浮かび上がらない。
文を書いて→誤字脱字のチェック→実際に音読
こう手間をかけないと会話が出来ないからな。
だからと言って気を遣う必要はないぞ。これが掲示板でしか見せられない私の姿だ
暖かく見届けてくれ
そしてこれからも思う存分遠慮なく私に思いを聞かせてくれ
疲労したので私は眠る。
今回はこの文を書くのに7時間はかかった。
掲示板だからこそ出来ることであってリアルだったら一言以上発することすら頭に浮かび上がらない。
文を書いて→誤字脱字のチェック→実際に音読
こう手間をかけないと会話が出来ないからな。
だからと言って気を遣う必要はないぞ。これが掲示板でしか見せられない私の姿だ
暖かく見届けてくれ
そしてこれからも思う存分遠慮なく私に思いを聞かせてくれ
疲労したので私は眠る。
(ID:OdohFT)
76 ◆kXeycR
>>73
そーいや、なんか市役所内で簡単なテストみたいなのをしたな。
今、思い出した。
自分に当てはまる項目には「はい」当てはまらない項目には「いいえ」を書いてね。
今は手帳の期限を切らしても大した事はないと思うが、就労継続支援や障害者枠で働き始めた状態を切れたら大いなる迷惑を掛ける。かな?
確か手帳ありきの雇用だから手帳が切れない様にしないといけない。
私は手帳の更新を忘れて、3ヶ月かのくらい期限を切らして周りを大慌てにさせたんだけどなw
50年前なぁ。
国が豊かになり我々にはそう言った事がないから虫が入っていても食うなんて安易に想像はつかんがそんなことがあるんだなぁ。
恵まれているからこそ嫌なことを嫌と言える今の我々。
選択肢を与えられているだけラッキーなのかもしれんよね。
>>74
ゆうちょじゃないから知らんが普通預金?ならいけるんじゃないかな。
経験(成功体験)で過去のトラウマを上塗りしてるってことだと思うな。
仕事=嫌な思い出でしかなった人が「やりがい」なんて口にしていたりするからね。
そもそも私の本来の仕事はおしぼりを丸めて袋に詰めるだけの超絶簡単な作業だったんだよ。
それがいつの間にか、掃除機がけが増え、食器洗いが増え、無くなったと余ったら今度はパブリックの仕事になり、それがなったと思ったら今度は客室前の廊下の掃除機がけになり今に至る。
だから慣れたけど当時は変わるたびに不安とプレッシャーを感じて苦しんでキャパオーバーになりながらも耐えていたんだよ。
ゲスト(お客様)からの質問、苦情が飛んできたりするとやっぱ対応に困ったりするし私1人では対応し切れないこともある。
優先順位をつけないと我先にと暴動しかねないし、仕方ないんじゃないかね。
準備にも時間がかかるやろうしね。
誰が打った誰が打ってないの管理とかも大変やないんかな?
まぁ確かに。
仕事の面でも消極的にみられたりするしな、意見がないとみなされ、取り込まれたりするからな。
こうやって掲示板上なら意見も多少なりとも言えたりするが面と向かった時な萎縮して意見が出てこないってあるんだよな。
それは遠慮と自信のなさがあるんやと思う。
皆と繋がる方が楽しいのかもね。
でも協力プレイの時に足を引っ張らない特にしちゃうよね。
案外、短気な奴が多くて面倒なのに当たると文句を言われたりするからね。
マリカーは買ってないけどアレなら誰でも出来そうだな。
私がいるだろう(´Д` )
なんのための私なんだい?w
まぁまずはきみがスイッチを買うか買わないかだけどなw
>>75
ご苦労様、そんな気張らなくても適当に書いてくれたらええんやで。
ありがとな。
そーいや、なんか市役所内で簡単なテストみたいなのをしたな。
今、思い出した。
自分に当てはまる項目には「はい」当てはまらない項目には「いいえ」を書いてね。
今は手帳の期限を切らしても大した事はないと思うが、就労継続支援や障害者枠で働き始めた状態を切れたら大いなる迷惑を掛ける。かな?
確か手帳ありきの雇用だから手帳が切れない様にしないといけない。
私は手帳の更新を忘れて、3ヶ月かのくらい期限を切らして周りを大慌てにさせたんだけどなw
50年前なぁ。
国が豊かになり我々にはそう言った事がないから虫が入っていても食うなんて安易に想像はつかんがそんなことがあるんだなぁ。
恵まれているからこそ嫌なことを嫌と言える今の我々。
選択肢を与えられているだけラッキーなのかもしれんよね。
>>74
ゆうちょじゃないから知らんが普通預金?ならいけるんじゃないかな。
経験(成功体験)で過去のトラウマを上塗りしてるってことだと思うな。
仕事=嫌な思い出でしかなった人が「やりがい」なんて口にしていたりするからね。
そもそも私の本来の仕事はおしぼりを丸めて袋に詰めるだけの超絶簡単な作業だったんだよ。
それがいつの間にか、掃除機がけが増え、食器洗いが増え、無くなったと余ったら今度はパブリックの仕事になり、それがなったと思ったら今度は客室前の廊下の掃除機がけになり今に至る。
だから慣れたけど当時は変わるたびに不安とプレッシャーを感じて苦しんでキャパオーバーになりながらも耐えていたんだよ。
ゲスト(お客様)からの質問、苦情が飛んできたりするとやっぱ対応に困ったりするし私1人では対応し切れないこともある。
優先順位をつけないと我先にと暴動しかねないし、仕方ないんじゃないかね。
準備にも時間がかかるやろうしね。
誰が打った誰が打ってないの管理とかも大変やないんかな?
まぁ確かに。
仕事の面でも消極的にみられたりするしな、意見がないとみなされ、取り込まれたりするからな。
こうやって掲示板上なら意見も多少なりとも言えたりするが面と向かった時な萎縮して意見が出てこないってあるんだよな。
それは遠慮と自信のなさがあるんやと思う。
皆と繋がる方が楽しいのかもね。
でも協力プレイの時に足を引っ張らない特にしちゃうよね。
案外、短気な奴が多くて面倒なのに当たると文句を言われたりするからね。
マリカーは買ってないけどアレなら誰でも出来そうだな。
私がいるだろう(´Д` )
なんのための私なんだい?w
まぁまずはきみがスイッチを買うか買わないかだけどなw
>>75
ご苦労様、そんな気張らなくても適当に書いてくれたらええんやで。
ありがとな。
(ID:5n5gng)
77 通りすがりの三治郎
>>76
私にはそんなのなかったぞ。大半、親に任せていたがテストは受けてない
一匹狼も母の協力があってこそって感じだったみたいだし
更新したら階級が変わるとかあるか?更新しに行くにはなんて尋ねたらいい?
期限切らしてしまったらどうしたらいいんだ?
どんな状況かは読めないが、相当面倒な事になるのは確かなようだな。
確認したけど、有効期限は約2年ってところか。
環境は多少なりとも少しずつ変わっていくが
世の中の社会が良くなることは今もこれからもないよ。
だから決して、この国は恵まれているとは言えないな。
グリムはこんな世の中でいいと思ってるのか?
自立することが出来なくて障害雇用の仕事に入ったのだってグリムが決めた選択肢だ。選択肢は選べるが一度選んだ選択肢はもう変えることも上書きすることも出来ない
グリムは、自分の選んだ人生に後悔してないか?
選択肢は与えられてもラッキーとは私は思えないな。だって自分が正解だと思う道を選べないんだから
えぇ、郵便局以外口座作ってないんだがなぁ。面倒くさい
そりゃそうだろうな。本当に仕事をトラウマとして抱えてる人間ならまず仕事に入ろうとしないぜ?そういう人はきっとまた別の職場でなら自分を更生出来ると思ったからだ
小中学校は色々と失敗したけど高校デビューでは今度こそ成功するぞって活かそうとするのと同じ。その人はまだトラウマ抱えてる可能性は少なからずあるかもしれないぜ
今の職場が良くても前の職場の人間に出会ったらどうだ?
私は、コミュニケーションは少しだけ取れてるようになってきてるが小中学生の頃の同級生には顔合わせられる気はしないな。
だから上塗りなんてしていても
完全に克服出来ているとは限らない。
過去の記憶が薄れてるだけのように思えるな
と、私からグリムの話を読んだ見解だ。
グリムは深く考えず脳天気な奴で気楽そうだよな。
だけど、それがいつしか足を掬われる羽目になるかもしれないぞ。充分気をつけることだな
おまっ…待てよ。“ゲスト(お客様)のクレームも受けた事がないな”って言ってなかったか?
やっぱ苦情くるんじゃん。んで、1人じゃ対応しきれないこともあるってことは相手にするんじゃん
>>50で言ったことは何だったんだよ。んで、パブリックってなんだ?
私にはそんなのなかったぞ。大半、親に任せていたがテストは受けてない
一匹狼も母の協力があってこそって感じだったみたいだし
更新したら階級が変わるとかあるか?更新しに行くにはなんて尋ねたらいい?
期限切らしてしまったらどうしたらいいんだ?
どんな状況かは読めないが、相当面倒な事になるのは確かなようだな。
確認したけど、有効期限は約2年ってところか。
環境は多少なりとも少しずつ変わっていくが
世の中の社会が良くなることは今もこれからもないよ。
だから決して、この国は恵まれているとは言えないな。
グリムはこんな世の中でいいと思ってるのか?
自立することが出来なくて障害雇用の仕事に入ったのだってグリムが決めた選択肢だ。選択肢は選べるが一度選んだ選択肢はもう変えることも上書きすることも出来ない
グリムは、自分の選んだ人生に後悔してないか?
選択肢は与えられてもラッキーとは私は思えないな。だって自分が正解だと思う道を選べないんだから
えぇ、郵便局以外口座作ってないんだがなぁ。面倒くさい
そりゃそうだろうな。本当に仕事をトラウマとして抱えてる人間ならまず仕事に入ろうとしないぜ?そういう人はきっとまた別の職場でなら自分を更生出来ると思ったからだ
小中学校は色々と失敗したけど高校デビューでは今度こそ成功するぞって活かそうとするのと同じ。その人はまだトラウマ抱えてる可能性は少なからずあるかもしれないぜ
今の職場が良くても前の職場の人間に出会ったらどうだ?
私は、コミュニケーションは少しだけ取れてるようになってきてるが小中学生の頃の同級生には顔合わせられる気はしないな。
だから上塗りなんてしていても
完全に克服出来ているとは限らない。
過去の記憶が薄れてるだけのように思えるな
と、私からグリムの話を読んだ見解だ。
グリムは深く考えず脳天気な奴で気楽そうだよな。
だけど、それがいつしか足を掬われる羽目になるかもしれないぞ。充分気をつけることだな
おまっ…待てよ。“ゲスト(お客様)のクレームも受けた事がないな”って言ってなかったか?
やっぱ苦情くるんじゃん。んで、1人じゃ対応しきれないこともあるってことは相手にするんじゃん
>>50で言ったことは何だったんだよ。んで、パブリックってなんだ?
(ID:OdohFT)
78 通りすがりの三治郎
追記
本当に疑問だが
コロナってどこから生まれてきたんだろうな
今までになかった未知のウイルスがどうして突然世界カ国で広まってるんだか、先が思いやられるな。
仕事だけの問題じゃないぜ。
生きている以上、人生には困難やトラブルがつきもの。
私たちには避けては通れない問題も振りかかってくる。
そういう時は悩むんじゃなくてな
どう乗り越えるかを全力で考え
その為に、冷静に問題を分析して
状況を改善するための的確な行動が必要になってくるんだ。
精々、トラブルメーカーにならないよう気を配るんだな。
ちゃんとした対応力がないと
今のグリムにはとても危ない。危機感を持った方がいいぜ
ふーん、Switchでもそんなプレイヤーいるんだ。
マリカーは持ってないんだろ?んじゃ、誘えないじゃん。
買う買わない以前にプレイしたいゲームに限ってお互い繋がることが出来ないんじゃ何のためにもならん。
互いに同じゲームソフトを持っていないとプレイは出来ないって言ってたよな。まずはお互いゲームソフトを揃えるところから始めようぜ
私だけの問題じゃないだろ?グリムもゲームソフト買っとけよな。
いやー正直適当に相手に出来るタイプじゃねえんだよな。
私が少しでも支えになってあげられればと思って
何か放っておけないんだわ。あんたを見てるとな
本当に疑問だが
コロナってどこから生まれてきたんだろうな
今までになかった未知のウイルスがどうして突然世界カ国で広まってるんだか、先が思いやられるな。
仕事だけの問題じゃないぜ。
生きている以上、人生には困難やトラブルがつきもの。
私たちには避けては通れない問題も振りかかってくる。
そういう時は悩むんじゃなくてな
どう乗り越えるかを全力で考え
その為に、冷静に問題を分析して
状況を改善するための的確な行動が必要になってくるんだ。
精々、トラブルメーカーにならないよう気を配るんだな。
ちゃんとした対応力がないと
今のグリムにはとても危ない。危機感を持った方がいいぜ
ふーん、Switchでもそんなプレイヤーいるんだ。
マリカーは持ってないんだろ?んじゃ、誘えないじゃん。
買う買わない以前にプレイしたいゲームに限ってお互い繋がることが出来ないんじゃ何のためにもならん。
互いに同じゲームソフトを持っていないとプレイは出来ないって言ってたよな。まずはお互いゲームソフトを揃えるところから始めようぜ
私だけの問題じゃないだろ?グリムもゲームソフト買っとけよな。
いやー正直適当に相手に出来るタイプじゃねえんだよな。
私が少しでも支えになってあげられればと思って
何か放っておけないんだわ。あんたを見てるとな
(ID:OdohFT)
79 ◆kXeycR
>>77
テストというか質問シートをみたいなものを書いたな。
なんだっけな、障害なんたら科って所に手帳の更新に来たんですけどと言えば分かってもらえるはず。
階級は変わらないよ。
直ぐに更新をしに市役所に行くしかないんじゃないかな。
そして働いている場合、会社の人には迷惑をかけますと、平謝り…これに限る。
後悔は今のところないかな。
他者から選択肢が与えられたのと自分から掴んだ選択肢は少し違うが、私の場合は他者から与えられた選択肢が多い訳さ。
だから満足かと言われれば疑問の余地はあるがそれでも与えられないよりはマシと考えている。
その人も働くのは不安ですと言っていたが、デイケアからの猛プッシュにその人は根負けした感じで働く事になったみたい。
働く事への葛藤はあっただろうが就労移行支援で働くことで徐々に自信をつけていったみたい。
自尊心が低かったりすると何かと精神は安定しないさ。
だから上塗りが出来ないんなんて思うんじゃないかい?
勿論、記憶の薄れもあるだろうが、自信に繋げてそんな酷い連中ばかりじゃないと知る事や、そんな酷い連中の言う言葉に捉われすぎない事が大事さ。
ごめん、ゲストじゃなくて同じ職場の人間や上司の苦情というか指摘かな。
直接は言われないんだけど、パブリック(トイレや従業員のロッカー等の清掃)をするチームリーダーの方にその指摘や苦情を言って、その苦情や指摘が我々に情報として降りてくる感じ。
テストというか質問シートをみたいなものを書いたな。
なんだっけな、障害なんたら科って所に手帳の更新に来たんですけどと言えば分かってもらえるはず。
階級は変わらないよ。
直ぐに更新をしに市役所に行くしかないんじゃないかな。
そして働いている場合、会社の人には迷惑をかけますと、平謝り…これに限る。
後悔は今のところないかな。
他者から選択肢が与えられたのと自分から掴んだ選択肢は少し違うが、私の場合は他者から与えられた選択肢が多い訳さ。
だから満足かと言われれば疑問の余地はあるがそれでも与えられないよりはマシと考えている。
その人も働くのは不安ですと言っていたが、デイケアからの猛プッシュにその人は根負けした感じで働く事になったみたい。
働く事への葛藤はあっただろうが就労移行支援で働くことで徐々に自信をつけていったみたい。
自尊心が低かったりすると何かと精神は安定しないさ。
だから上塗りが出来ないんなんて思うんじゃないかい?
勿論、記憶の薄れもあるだろうが、自信に繋げてそんな酷い連中ばかりじゃないと知る事や、そんな酷い連中の言う言葉に捉われすぎない事が大事さ。
ごめん、ゲストじゃなくて同じ職場の人間や上司の苦情というか指摘かな。
直接は言われないんだけど、パブリック(トイレや従業員のロッカー等の清掃)をするチームリーダーの方にその指摘や苦情を言って、その苦情や指摘が我々に情報として降りてくる感じ。
(ID:2VFGvK)
80 ◆kXeycR
>>78
コロナは中国って話だけど陰謀説もあるからわからんよな。
トラブルメーカーにはならんやろw
知らんけど。
いや、前にものを買うって話の時に渋っていたからさ。
私はいつでもマリカくらいのなら買えるのよ?
でもこっちが買っても、そっちがやっぱりSwitchたけーから購入やーめたみたいな事になられても困るからさ。
だから私より君なんだよ。
支えにはなってくれるのは嬉しいが、君の方が危うい事を忘れちゃダメだよ。
人様の心配捨てる場合やないで♡
コロナは中国って話だけど陰謀説もあるからわからんよな。
トラブルメーカーにはならんやろw
知らんけど。
いや、前にものを買うって話の時に渋っていたからさ。
私はいつでもマリカくらいのなら買えるのよ?
でもこっちが買っても、そっちがやっぱりSwitchたけーから購入やーめたみたいな事になられても困るからさ。
だから私より君なんだよ。
支えにはなってくれるのは嬉しいが、君の方が危うい事を忘れちゃダメだよ。
人様の心配捨てる場合やないで♡
(ID:2VFGvK)
81 通りすがりの三治郎
>>80
平穏に過ごせてるのは良い事だが
自分には絶対ないと思ってるその隙に付け込まれないといいな?
あまり伝わらなかったそうだから教えるが
自らトラブルを起こさないようにと単純なこと言ってるんとちゃうで?
何事もトラブルに巻き込まれることもないように(自分の生活も自分自身も守れるように)用心してねって意味合いで貴方に対して進言してるんやで。
自分が仕出かしたことでもないのに
他人から責任を転嫁させられる危険だっていくらでも可能性はあるからね?
“面と向かった時萎縮して意見が出てこない”なんて言うからさ
人の顔色伺って石橋を叩いて、でも渡らないっていう選択肢をしがちなところは治せるようにしないと本当にトラブルに遭った時手のつけようがなくなることだって大いにあり得るよ。
だから自分の意見は強く持てるようにならないとねって私は言ってるんだ。これ大事だぞ
私と相手してるうちに主張も段々と出来るようになってきてるなと感じてるけど、実際のとこ自分ではどう思ってる?私はグリムのこと強くなったなと心の底から感心してる。
所詮は他人同士かもしれないけどさ
それでも友達と思ってくれてる相手ならどんな時だろうとお互い様だ。共に寄り添いたいってのが私のモットーなのな。
だから、自分の尽くせる限りのことはしたいから
貴方の力になりたいと思ってるから
君の方が危ういだって?自分優先することが友達を放っておいていい理由になるかよ。
でも一応聞いておこうかな…
私は残り10年以内に就職活動もする気だし
独身を続ける気はない。大切な人だって出来てるし向こうの気持ちもちゃんと聞いた
親父も「そう急がなくていい。今は大丈夫だから」と言っていた
今すぐに急かさなきゃならない理由もない。
そんな私に対し何が危ないと君は思ったんだ?
まぁ、自分の心配をしてる事と言えば一番大切な人との縁が切れたら…ってことだけど
向こうの意思はこれでもかってくらいに伝わってるしそう簡単に切れるような薄い仲じゃないんだが
若しくは親父の病気か…?今はそんなに重症じゃないぞ。
6月には入院するらしいが
2,3日程度だし癌って言ったって前立腺がんだ。治療だってちゃんと受けてる
人様の心配してる場合じゃないでって
何か私を急かそうとしてるような気もするけど何をそんなに私の心配をしてるんだ?
就職ならまだこれから先のことだから今は考えなくていいって言われてるし
んー余計に気になってきたぞ。言われなきゃ分からないってこともあるから参考程度に教えてくれると有難いな
友達が危ない時は私が助ける
私が危ない時は友達の助言を聞いて参考に取り入れる
これが今の私の考え方だ。この主義は変えるつもりはない。私の生き方(最善)であると考慮してるからだ
君にも意見があれば、それは善処しよう。どうぞ話してくれ
平穏に過ごせてるのは良い事だが
自分には絶対ないと思ってるその隙に付け込まれないといいな?
あまり伝わらなかったそうだから教えるが
自らトラブルを起こさないようにと単純なこと言ってるんとちゃうで?
何事もトラブルに巻き込まれることもないように(自分の生活も自分自身も守れるように)用心してねって意味合いで貴方に対して進言してるんやで。
自分が仕出かしたことでもないのに
他人から責任を転嫁させられる危険だっていくらでも可能性はあるからね?
“面と向かった時萎縮して意見が出てこない”なんて言うからさ
人の顔色伺って石橋を叩いて、でも渡らないっていう選択肢をしがちなところは治せるようにしないと本当にトラブルに遭った時手のつけようがなくなることだって大いにあり得るよ。
だから自分の意見は強く持てるようにならないとねって私は言ってるんだ。これ大事だぞ
私と相手してるうちに主張も段々と出来るようになってきてるなと感じてるけど、実際のとこ自分ではどう思ってる?私はグリムのこと強くなったなと心の底から感心してる。
所詮は他人同士かもしれないけどさ
それでも友達と思ってくれてる相手ならどんな時だろうとお互い様だ。共に寄り添いたいってのが私のモットーなのな。
だから、自分の尽くせる限りのことはしたいから
貴方の力になりたいと思ってるから
君の方が危ういだって?自分優先することが友達を放っておいていい理由になるかよ。
でも一応聞いておこうかな…
私は残り10年以内に就職活動もする気だし
独身を続ける気はない。大切な人だって出来てるし向こうの気持ちもちゃんと聞いた
親父も「そう急がなくていい。今は大丈夫だから」と言っていた
今すぐに急かさなきゃならない理由もない。
そんな私に対し何が危ないと君は思ったんだ?
まぁ、自分の心配をしてる事と言えば一番大切な人との縁が切れたら…ってことだけど
向こうの意思はこれでもかってくらいに伝わってるしそう簡単に切れるような薄い仲じゃないんだが
若しくは親父の病気か…?今はそんなに重症じゃないぞ。
6月には入院するらしいが
2,3日程度だし癌って言ったって前立腺がんだ。治療だってちゃんと受けてる
人様の心配してる場合じゃないでって
何か私を急かそうとしてるような気もするけど何をそんなに私の心配をしてるんだ?
就職ならまだこれから先のことだから今は考えなくていいって言われてるし
んー余計に気になってきたぞ。言われなきゃ分からないってこともあるから参考程度に教えてくれると有難いな
友達が危ない時は私が助ける
私が危ない時は友達の助言を聞いて参考に取り入れる
これが今の私の考え方だ。この主義は変えるつもりはない。私の生き方(最善)であると考慮してるからだ
君にも意見があれば、それは善処しよう。どうぞ話してくれ
(ID:OdohFT)
82 通りすがりの三治郎
あぁ、それとな。
Switchは値段が高いから購入してないんじゃない。理由は他にある
私の実家のWiFiは切れやすくてな
Switchでオンライン繋がろうにもやり方がまず分からないし
多分、WiFiがないと一緒にプレイ出来ないんだろ?それでどうしたらいいか考えつかないんだよな。
何か良い方法あるか?
>>79への返信は後々な。
>>80にすぐに返したのは疑問があったからだ。
君の方が危ういって言われて何事だと思ってな
私がグリムに言ってるように、ただ単に私の性格にも難がありますよって話なのか
それともリアルに直接関わる問題なのかつい気になってしまった。
因みに前者は自覚済みだ。人間誰しも一つや二つ抱えてるもんよ。だからこそ私はお互い寄り添いたい気持ちもあるんだけどな
Switchは値段が高いから購入してないんじゃない。理由は他にある
私の実家のWiFiは切れやすくてな
Switchでオンライン繋がろうにもやり方がまず分からないし
多分、WiFiがないと一緒にプレイ出来ないんだろ?それでどうしたらいいか考えつかないんだよな。
何か良い方法あるか?
>>79への返信は後々な。
>>80にすぐに返したのは疑問があったからだ。
君の方が危ういって言われて何事だと思ってな
私がグリムに言ってるように、ただ単に私の性格にも難がありますよって話なのか
それともリアルに直接関わる問題なのかつい気になってしまった。
因みに前者は自覚済みだ。人間誰しも一つや二つ抱えてるもんよ。だからこそ私はお互い寄り添いたい気持ちもあるんだけどな
(ID:OdohFT)
83 通りすがりの三治郎
グリムはもうすぐ40代
私はまだまだピッチピチの20代前半で若い(自分で言うのもなんだけど)
年の差から考えるとやっぱグリムを支えたい気持ちのが上回るかなぁ。
私はまだまだピッチピチの20代前半で若い(自分で言うのもなんだけど)
年の差から考えるとやっぱグリムを支えたい気持ちのが上回るかなぁ。
(ID:OdohFT)
84 通りすがりの三治郎
>>79
ちょっと有耶無耶だな?オイ
とりあえず階級が変わらないことだけは把握したよ。
ん?期限切れても更新出来るんだ?
ふーん。そんじゃ、迷惑かけることがないように気をつけるよ。
要は満足出来てないってことだな。
どちらも宜しくないよな
だって、自分から掴んだ選択肢だって
自分が望んでいたのと違っていたりなんてこともよくある例だし
思惑通りに事を運べる人なんてほんの一握りだ。
今がマシでもこの先続けられるかな?風呂に入っている間や飯食ってる間に考え込んでいたがやっぱりグリムの方が心配だな。
未だに独身の30代後半。片親と暮らしで兄弟はいるのか?
一方、私の方は支えてくれる人は少なからずいる。
だけど、グリムの場合は本当に孤独になりそうで私は心配している。
どう考えたって先に自立しなきゃいけないのはグリムの方だと思うが
私んとこのデイケア、そんなこと全然起こんないよ?
私も働きたいですって申してるはずなんだがね。
グリムってば所々
大雑把な話過ぎて具体的な流れや詳細情報がまるで読み取れないから語るならもっと細かく話してくれると、こっちも理解しやすくなるんだけどな。その分行動にも出られる
何がどうしてデイケアから猛アタックされて
何がどうしてその人は「働くのは不安です」って話し合いする流れになったの?
ちょっと有耶無耶だな?オイ
とりあえず階級が変わらないことだけは把握したよ。
ん?期限切れても更新出来るんだ?
ふーん。そんじゃ、迷惑かけることがないように気をつけるよ。
要は満足出来てないってことだな。
どちらも宜しくないよな
だって、自分から掴んだ選択肢だって
自分が望んでいたのと違っていたりなんてこともよくある例だし
思惑通りに事を運べる人なんてほんの一握りだ。
今がマシでもこの先続けられるかな?風呂に入っている間や飯食ってる間に考え込んでいたがやっぱりグリムの方が心配だな。
未だに独身の30代後半。片親と暮らしで兄弟はいるのか?
一方、私の方は支えてくれる人は少なからずいる。
だけど、グリムの場合は本当に孤独になりそうで私は心配している。
どう考えたって先に自立しなきゃいけないのはグリムの方だと思うが
私んとこのデイケア、そんなこと全然起こんないよ?
私も働きたいですって申してるはずなんだがね。
グリムってば所々
大雑把な話過ぎて具体的な流れや詳細情報がまるで読み取れないから語るならもっと細かく話してくれると、こっちも理解しやすくなるんだけどな。その分行動にも出られる
何がどうしてデイケアから猛アタックされて
何がどうしてその人は「働くのは不安です」って話し合いする流れになったの?
(ID:OdohFT)
85 通りすがりの三治郎
ちょっと一旦整理する。
>>仕事先でいじめにあってその時のフラッシュバックに悩まされる先輩が私が通っていたデイケアにいた
→私の友達もまた高校時代、周りから嫌われていてよくない噂が流れていた。主に人間関係をトラウマとしてフラッシュバックに悩まされていたが今は縁者さんも出来て関係を大切にしていると言う
だが、高校時代の思い出は思い出したくないと話していた。
友達の縁者さんにも聞いてみた。
なるほど。○さんは前々から死に急ぐ事が多い印象でしたし、自己犠牲も強い人なので自殺行為を行っていたというのも、正直納得がいきます…
私自身、自殺未遂にはなりますが経験はあるので、自殺に関してあまりどうこう言える立場ではないんですけど、○さんの友人として、私は○さんに人生を早く終わらして欲しくないと思っていますし、○さんとは長く関わっていきたいです。
○さんの人生ですから、最終的には○さんが決めることですけど…
でもやっぱり○さんは私の中で絶対に必要な友人だと思っているので自殺という方法は出来るだけとってほしくないですね。
と、応えが返ってきた。本当に良く出来た縁者さんだと思う
>>仕事=嫌な思い出でしかなった人が「やりがい」なんて口にしていたりするからね。
→君(グリム)は、仕事先でいじめにあっていたことがその人のフラッシュバックになっていたと話していたね?先程、上記で話したように私の友達もまた精神的による限りなくいじめに近いいじめにあっていた。高校でな
1.>>経験(成功体験)で過去のトラウマを上塗りしてるってことだと思うな。
2.>>だから上塗りが出来ないんなんて思うんじゃないかい?
→お前、私の話を聞いていないな?
私は、上塗りなんて出来ていないなんて言っていない
上塗りなんてしていても完全に克服出来ているとは限らない。と言ったんだ。この違いが分かるか?
私の友達もまた、今の人間関係が(縁者と深く繋がれたことが)成功体験となり過去の(トラウマである)人間関係を上塗りしているが
過去には過去のトラウマがあるから、そのトラウマ自体は完全に克服出来ていない。
グリムの話している先輩は飽くまで“今の仕事”に「やりがい」を口にしているんだろ?“過去に通っていた仕事”にまた就きたいと話していたか?それなら話は別だ。
本当に克服出来ているなら、上塗りするんじゃなくて過去にも向き合えるはずなんだよ。
お前、仕事=嫌な思い出と捉えてるが
その人の嫌な思い出がいじめとするなら、人間関係=嫌な思い出じゃないの?
仕事に不安があったのはまた同じ過ちをする(繰り返す)かもしれないと思ったからじゃないの?
でも、今の仕事に就いては良い人間関係も築けたってことなんだろ?なら良かったじゃん。でも今の人達との人間関係はこれからも守っていきたいと思っても過去の職場での人間とまた築きたいなんて思わねえよな?ましてや自分を虐めていた張本人達だもんな?要はそういう事なんだよ。
あぁ、それはよく分かってるぜ?私も過去は人間関係あまり良くなかったからな。
でも、高校に入ってからは初めて友達が出来て
今は大切な人も出来てさ
私は嬉しいよ。友達と友達の縁者さんと配信で話すのも楽しいし
デイケアで一人若い音楽療法士と少し気が合うようで僅かに話せる時間も短いがほんのその短い間でも充実出来てると思うし
グリムは、だいぶ大人びてるから結構話すのに手間がかかるがなぁ!!(私は適当に返して聞き流すようないい加減なタイプにはなりたくないし)
大人って大変なんだな。私はこの先も親父が求めるような大人になるのは無理だと思う
どんな相手だろうと人間は人間だから、酷い連中だろうと言葉が突き刺さるもんはあるんだよな。無駄に狡賢い奴だって居たし
だから周りよりも劣ってる私は余計に悩まされた時期もあったな。
今は自分なりの考え方を突き通して、最善のプランをお立て中だ。
>>仕事先でいじめにあってその時のフラッシュバックに悩まされる先輩が私が通っていたデイケアにいた
→私の友達もまた高校時代、周りから嫌われていてよくない噂が流れていた。主に人間関係をトラウマとしてフラッシュバックに悩まされていたが今は縁者さんも出来て関係を大切にしていると言う
だが、高校時代の思い出は思い出したくないと話していた。
友達の縁者さんにも聞いてみた。
なるほど。○さんは前々から死に急ぐ事が多い印象でしたし、自己犠牲も強い人なので自殺行為を行っていたというのも、正直納得がいきます…
私自身、自殺未遂にはなりますが経験はあるので、自殺に関してあまりどうこう言える立場ではないんですけど、○さんの友人として、私は○さんに人生を早く終わらして欲しくないと思っていますし、○さんとは長く関わっていきたいです。
○さんの人生ですから、最終的には○さんが決めることですけど…
でもやっぱり○さんは私の中で絶対に必要な友人だと思っているので自殺という方法は出来るだけとってほしくないですね。
と、応えが返ってきた。本当に良く出来た縁者さんだと思う
>>仕事=嫌な思い出でしかなった人が「やりがい」なんて口にしていたりするからね。
→君(グリム)は、仕事先でいじめにあっていたことがその人のフラッシュバックになっていたと話していたね?先程、上記で話したように私の友達もまた精神的による限りなくいじめに近いいじめにあっていた。高校でな
1.>>経験(成功体験)で過去のトラウマを上塗りしてるってことだと思うな。
2.>>だから上塗りが出来ないんなんて思うんじゃないかい?
→お前、私の話を聞いていないな?
私は、上塗りなんて出来ていないなんて言っていない
上塗りなんてしていても完全に克服出来ているとは限らない。と言ったんだ。この違いが分かるか?
私の友達もまた、今の人間関係が(縁者と深く繋がれたことが)成功体験となり過去の(トラウマである)人間関係を上塗りしているが
過去には過去のトラウマがあるから、そのトラウマ自体は完全に克服出来ていない。
グリムの話している先輩は飽くまで“今の仕事”に「やりがい」を口にしているんだろ?“過去に通っていた仕事”にまた就きたいと話していたか?それなら話は別だ。
本当に克服出来ているなら、上塗りするんじゃなくて過去にも向き合えるはずなんだよ。
お前、仕事=嫌な思い出と捉えてるが
その人の嫌な思い出がいじめとするなら、人間関係=嫌な思い出じゃないの?
仕事に不安があったのはまた同じ過ちをする(繰り返す)かもしれないと思ったからじゃないの?
でも、今の仕事に就いては良い人間関係も築けたってことなんだろ?なら良かったじゃん。でも今の人達との人間関係はこれからも守っていきたいと思っても過去の職場での人間とまた築きたいなんて思わねえよな?ましてや自分を虐めていた張本人達だもんな?要はそういう事なんだよ。
あぁ、それはよく分かってるぜ?私も過去は人間関係あまり良くなかったからな。
でも、高校に入ってからは初めて友達が出来て
今は大切な人も出来てさ
私は嬉しいよ。友達と友達の縁者さんと配信で話すのも楽しいし
デイケアで一人若い音楽療法士と少し気が合うようで僅かに話せる時間も短いがほんのその短い間でも充実出来てると思うし
グリムは、だいぶ大人びてるから結構話すのに手間がかかるがなぁ!!(私は適当に返して聞き流すようないい加減なタイプにはなりたくないし)
大人って大変なんだな。私はこの先も親父が求めるような大人になるのは無理だと思う
どんな相手だろうと人間は人間だから、酷い連中だろうと言葉が突き刺さるもんはあるんだよな。無駄に狡賢い奴だって居たし
だから周りよりも劣ってる私は余計に悩まされた時期もあったな。
今は自分なりの考え方を突き通して、最善のプランをお立て中だ。
(ID:OdohFT)
86 通りすがりの三治郎
>>79 終盤
んー?苦情や指摘が降りてくる…?
陰口って訳じゃなさそうだな。どういう仕組みか分からない私に そんな感じ って言われてもパッと想像つかねえや。
チームリーダーも障害雇用に入ってる者か?
直接は言われずに情報として降りてくるって……ごめん。どういう事?
んー?苦情や指摘が降りてくる…?
陰口って訳じゃなさそうだな。どういう仕組みか分からない私に そんな感じ って言われてもパッと想像つかねえや。
チームリーダーも障害雇用に入ってる者か?
直接は言われずに情報として降りてくるって……ごめん。どういう事?
(ID:OdohFT)
88 通りすがりの三治郎
(σ´Д`)σアルアルー
私も一度間違えて前のページに戻って書いてた文が跡形もなく消えたことがあったな。
書き直しとなると、前に書いてた文を思い出せなくて言うことが前に書いてた事と結構違ってたりすることもあるしな。
後、私の場合
話が続いてくと、レスを遡りながら文を綴ってるから
喧嘩殺伐のサイトを2タブ開いてチェックしつつも文を書いていってるんでこれが中々大変なんだわ。
それに時間もそんなに空いてる分けじゃないから、一旦用事済ました後に途中で再開し始める時は何を書こうとしていたか忘れることもあるし
私も細かく自分の文に見誤りのないよう念入りに読んでから投稿してるんだがな。
これまた投稿後に読み直すと
もうちょっと書き足して補完した方が良かったかなとか
ここは言い換えた方が良かったかな。って思うことがあったりするんだよね
私も一度間違えて前のページに戻って書いてた文が跡形もなく消えたことがあったな。
書き直しとなると、前に書いてた文を思い出せなくて言うことが前に書いてた事と結構違ってたりすることもあるしな。
後、私の場合
話が続いてくと、レスを遡りながら文を綴ってるから
喧嘩殺伐のサイトを2タブ開いてチェックしつつも文を書いていってるんでこれが中々大変なんだわ。
それに時間もそんなに空いてる分けじゃないから、一旦用事済ました後に途中で再開し始める時は何を書こうとしていたか忘れることもあるし
私も細かく自分の文に見誤りのないよう念入りに読んでから投稿してるんだがな。
これまた投稿後に読み直すと
もうちょっと書き足して補完した方が良かったかなとか
ここは言い換えた方が良かったかな。って思うことがあったりするんだよね
(ID:OdohFT)
89 ◆kXeycR
>>81
ここまでいってくれているにも関わらず、私の心はやはり、"そう問題事は起こらんやろ"だ。
私の中に気持ちの緩さがあるね。
↑これを客観視した時に危険なのはわかった。
私は強くなったのか?
私自身には実感はないが他者の方が当然、客観的にみれるからそうなのかもしれないな。
格好よすぎやろ。
その台詞。
惚れてまうやろー!
素直に言ってくれるのは嬉しいが、凄く照れ臭いわ(//∇//)
私は狼や君を見て守りたい、守らなきゃいけないと思った。
同志として。友として。
でもいつの間にか同じ風に思われていたんだなぁ…w
単純に死にたがっていた位の精神状態だったからさ、精神が安定はしていないわけじゃん?
それに20代と言えどまだまだ患っている身で、私の例で言えば鬱になってから6、7年、そっからデイケアに通い始めて安定するまでに2、3年はかかっている。
それを君に当てはめれば30代になるかもしれないからな。
それとやはり大切な人も死にたがっていて、不謹慎で余り言いたくはないがもしもの時にきみが自暴自棄にならんかとても不安でな。
>>82
親に言ってプロバイダーを変えてもらうしか思いつかないな。
しっかし生ゲーム配信の事を私に聞いていたからそんなものはとっくにクリアしてるもんだと思っていたぜw
ここまでいってくれているにも関わらず、私の心はやはり、"そう問題事は起こらんやろ"だ。
私の中に気持ちの緩さがあるね。
↑これを客観視した時に危険なのはわかった。
私は強くなったのか?
私自身には実感はないが他者の方が当然、客観的にみれるからそうなのかもしれないな。
格好よすぎやろ。
その台詞。
惚れてまうやろー!
素直に言ってくれるのは嬉しいが、凄く照れ臭いわ(//∇//)
私は狼や君を見て守りたい、守らなきゃいけないと思った。
同志として。友として。
でもいつの間にか同じ風に思われていたんだなぁ…w
単純に死にたがっていた位の精神状態だったからさ、精神が安定はしていないわけじゃん?
それに20代と言えどまだまだ患っている身で、私の例で言えば鬱になってから6、7年、そっからデイケアに通い始めて安定するまでに2、3年はかかっている。
それを君に当てはめれば30代になるかもしれないからな。
それとやはり大切な人も死にたがっていて、不謹慎で余り言いたくはないがもしもの時にきみが自暴自棄にならんかとても不安でな。
>>82
親に言ってプロバイダーを変えてもらうしか思いつかないな。
しっかし生ゲーム配信の事を私に聞いていたからそんなものはとっくにクリアしてるもんだと思っていたぜw
(ID:2VFGvK)
90 ◆kXeycR
>>84
それも私の特徴の一つで記憶ができない、記憶が出来たとしてもそうだったか自信が持てない。
だから話がすげー有耶無耶だったりするんだよな。
こればっかりはすまないな。
一応、兄はいるが、兄はわりかしこの病気に対して理解がないからなぁ。
私も自立はしないといけないんだろうが色々とやはり考えてしまって不安になるし金銭的にも自立は難しそうではあるかな。
デイケアには4名スタッフがいて、その4人のうち1人が担当の相談員になるんだけど、その相談員が私とその人では違うからはっきりした事はわからないが、そのかたは長い事でデイケアに通う古参のやねんな。
で、相談員とその人が何かしらな話し合いがあったみたいで、一人でギャン泣き
していた所を私が見かけたんよ。
その人にどうしたんですか?って話を聞いたらもう長い事デイケアに来てるんだからそろそろ働かないかと言われて働く事への不安で泣いていたとのこと。
で、その人がその泣いている事をスタッフに報告して、再び話し合いをして就労移行支援に行くことになったんやと思う。
私の通っているデイケアとそちらの通っているデイケアはやってくれる所までの範囲が違うのかも知らない。
それも私の特徴の一つで記憶ができない、記憶が出来たとしてもそうだったか自信が持てない。
だから話がすげー有耶無耶だったりするんだよな。
こればっかりはすまないな。
一応、兄はいるが、兄はわりかしこの病気に対して理解がないからなぁ。
私も自立はしないといけないんだろうが色々とやはり考えてしまって不安になるし金銭的にも自立は難しそうではあるかな。
デイケアには4名スタッフがいて、その4人のうち1人が担当の相談員になるんだけど、その相談員が私とその人では違うからはっきりした事はわからないが、そのかたは長い事でデイケアに通う古参のやねんな。
で、相談員とその人が何かしらな話し合いがあったみたいで、一人でギャン泣き
していた所を私が見かけたんよ。
その人にどうしたんですか?って話を聞いたらもう長い事デイケアに来てるんだからそろそろ働かないかと言われて働く事への不安で泣いていたとのこと。
で、その人がその泣いている事をスタッフに報告して、再び話し合いをして就労移行支援に行くことになったんやと思う。
私の通っているデイケアとそちらの通っているデイケアはやってくれる所までの範囲が違うのかも知らない。
(ID:2VFGvK)
91 ◆kXeycR
>>85
確かに人間関係でしたね、失敬失敬。
文章が長くなるとどの部分でどんな内容を話していたかわからなくなるのよね。
私は大人びているのかな?
人生生きていて初めて言われたから少々驚いていますw
大人は大変たけど楽しいこともあるのさ。
認められたり頼られたりすると私も案外必要とされてるんだなぁってね。
それが自信につながりって安定に繋がったりするしね。
>>86
苦情やここは掃除できてないやないかーみたいな指摘が清掃員の私たちに直接くるんじゃなくてチームリーダーがその話を聞いて、我々に情報としてチームリーダーが伝えてくれるみたいな事です。
わかりづらくてすみません(;´д`)
>>88
あるよね!
いつも電車乗り始めてから書いているんだけど、駅に着いて間に合わなかったのよ。
それで後でいいやって携帯しまったらいつの間にかウィドウが閉じてた件😭
ってことで
お待たせしました。
確かに人間関係でしたね、失敬失敬。
文章が長くなるとどの部分でどんな内容を話していたかわからなくなるのよね。
私は大人びているのかな?
人生生きていて初めて言われたから少々驚いていますw
大人は大変たけど楽しいこともあるのさ。
認められたり頼られたりすると私も案外必要とされてるんだなぁってね。
それが自信につながりって安定に繋がったりするしね。
>>86
苦情やここは掃除できてないやないかーみたいな指摘が清掃員の私たちに直接くるんじゃなくてチームリーダーがその話を聞いて、我々に情報としてチームリーダーが伝えてくれるみたいな事です。
わかりづらくてすみません(;´д`)
>>88
あるよね!
いつも電車乗り始めてから書いているんだけど、駅に着いて間に合わなかったのよ。
それで後でいいやって携帯しまったらいつの間にかウィドウが閉じてた件😭
ってことで
お待たせしました。
(ID:2VFGvK)
92 一匹狼
長文ラリーが続いてるようだけど、よくそんな書くことがあるなぁ。
俺も昔グリムと長文交し合ったけど、なんかその時のこと思い出したわ。
あれは確か15年ぐらい前かな、革命起こす云々で2年ぐらい続いたか。
俺も昔グリムと長文交し合ったけど、なんかその時のこと思い出したわ。
あれは確か15年ぐらい前かな、革命起こす云々で2年ぐらい続いたか。
(ID:C3jMm3)
93 ◆kXeycR
(ID:2VFGvK)
94 一匹狼
>>93
そうだな、まだ三治郎は若いし勢いがあるからなあ。
俺も昔は抑えつつもそれなりに話すことがいっぱいあって楽しかったよ。
色んな奴がいて有名どころには満遍なく絡んだんじゃないかな。
まあ何とか話広げようと思ってんだが、もともと引き出しが少ない上に経験値も少ないしなぁ俺は。
明るい材料もないし、その上歳も離れてるとなると、なかなか共通の話題もなあ。
ところで朝の返事は大変じゃないか?
通勤中とはいえ仕事前だし特に長文は大変なんじゃないかと。
言ってたよ、高らかにw
でも結局、ぜんぜん人集まらなくてな、逆に誰も絡んで来なくなって何時までも二人だけですったもんだ話してたっけ。
なんかでんぐり返しひっくり返し同じようなことをエンドレス風に話してた記憶が。
そうだな、まだ三治郎は若いし勢いがあるからなあ。
俺も昔は抑えつつもそれなりに話すことがいっぱいあって楽しかったよ。
色んな奴がいて有名どころには満遍なく絡んだんじゃないかな。
まあ何とか話広げようと思ってんだが、もともと引き出しが少ない上に経験値も少ないしなぁ俺は。
明るい材料もないし、その上歳も離れてるとなると、なかなか共通の話題もなあ。
ところで朝の返事は大変じゃないか?
通勤中とはいえ仕事前だし特に長文は大変なんじゃないかと。
言ってたよ、高らかにw
でも結局、ぜんぜん人集まらなくてな、逆に誰も絡んで来なくなって何時までも二人だけですったもんだ話してたっけ。
なんかでんぐり返しひっくり返し同じようなことをエンドレス風に話してた記憶が。
(ID:C3jMm3)
95 一匹狼
うーん、まあ今から考えりゃグリムとは腐れ縁みたいなものだったのかね。
でなきゃ今もこうして絡んでないわな。
あの頃はまだ俺も30代半ばぐらいで湯水のように話すことがあって何かに取り憑かれたように書いてた気がする。
なんか知らんけど他に絡むやつ、絡みたいやつも居なくなったんだよな。
ってか引かれ嫌われてたのかな俺w女固定とかにしつこくしちゃってたからな。
まあ人が減って廃れたのは後継者が育たなかったってのもあるがニコ生を始めとする配信サイトやTwitterなど交流する場が増えたからってのが大きいね。
なんつーか時代の流れというか、地味に掲示板に文字だけ書いてる時代じゃなくなっちまったんだなもう。
でなきゃ今もこうして絡んでないわな。
あの頃はまだ俺も30代半ばぐらいで湯水のように話すことがあって何かに取り憑かれたように書いてた気がする。
なんか知らんけど他に絡むやつ、絡みたいやつも居なくなったんだよな。
ってか引かれ嫌われてたのかな俺w女固定とかにしつこくしちゃってたからな。
まあ人が減って廃れたのは後継者が育たなかったってのもあるがニコ生を始めとする配信サイトやTwitterなど交流する場が増えたからってのが大きいね。
なんつーか時代の流れというか、地味に掲示板に文字だけ書いてる時代じゃなくなっちまったんだなもう。
(ID:C3jMm3)
96 ◆kXeycR
>>94
そんな時は開き直って聞き手に徹して相手の話に乗っかり相手の話をする様にしたらどうやろか?
> ところで朝の返事は大変じゃないか?
通勤中とはいえ仕事前だし特に長文は大変なんじゃないかと。
↑とか自然に相手への疑問を聞いて話を膨らませているじゃんか。
こういうのでええと思うねん。
引き出しがないなら相手に語らせろ‼︎
いや、寧ろ電車内でやる事が無くてちょうどええねん。
まぁまぁ時間のかかる距離を通勤していて、その間、やれる事は適当に携帯をいじるかSwitchでゲームをするくらいなんだわ。
だから敢えて電車内に居るこの時間に当てはめこむ事で時間つぶしとしているんだよね。
革命なぁ…
殺伐が過疎っていた私が来る前の頃から見たら人が増えたとは思うんだけどw
エンドレスになっていたか、その辺の記憶が全くないんだがそれに付き合わせたんなら済まなかったな。
昔の私は頭が硬かったんだと思う。
>>95
そんな事はないんじゃない?
消えていくのは喧嘩板に飽きただけでしょ、ネガティヴに考えすぎだぜ。
今、ちゃんと喧嘩が起きているサイトって二箇所くらいでしょ?
TwitterをはじめとするSNSの登場と荒らしのせいで大きく廃れたよな。
そもそも新たな喧嘩士が来ないから育つわけが無いし、喧嘩板から出ていく数の方が多いからそりゃー廃れるよな。
そんな時は開き直って聞き手に徹して相手の話に乗っかり相手の話をする様にしたらどうやろか?
> ところで朝の返事は大変じゃないか?
通勤中とはいえ仕事前だし特に長文は大変なんじゃないかと。
↑とか自然に相手への疑問を聞いて話を膨らませているじゃんか。
こういうのでええと思うねん。
引き出しがないなら相手に語らせろ‼︎
いや、寧ろ電車内でやる事が無くてちょうどええねん。
まぁまぁ時間のかかる距離を通勤していて、その間、やれる事は適当に携帯をいじるかSwitchでゲームをするくらいなんだわ。
だから敢えて電車内に居るこの時間に当てはめこむ事で時間つぶしとしているんだよね。
革命なぁ…
殺伐が過疎っていた私が来る前の頃から見たら人が増えたとは思うんだけどw
エンドレスになっていたか、その辺の記憶が全くないんだがそれに付き合わせたんなら済まなかったな。
昔の私は頭が硬かったんだと思う。
>>95
そんな事はないんじゃない?
消えていくのは喧嘩板に飽きただけでしょ、ネガティヴに考えすぎだぜ。
今、ちゃんと喧嘩が起きているサイトって二箇所くらいでしょ?
TwitterをはじめとするSNSの登場と荒らしのせいで大きく廃れたよな。
そもそも新たな喧嘩士が来ないから育つわけが無いし、喧嘩板から出ていく数の方が多いからそりゃー廃れるよな。
(ID:2VFGvK)
98 一匹狼
>>96
なんかもう訊くこともないし色んなことに興味が湧かなくなってるんだよな。
まあ俺も最初は元気でそれなりにチヤホヤもされたけど、、
やっぱ長くいると飽きられたし、馴れ合いも高じると誤解され関係が悪くなったり色んな要因が考えられる。
確かに荒らしのせいってのも大きいね。
つか俺、いつまでココで書いてるんだろうwって思うよ。
でもこうしてまた、ちょっとでも書きたくなるんだよな、うーん…
なんかもう訊くこともないし色んなことに興味が湧かなくなってるんだよな。
まあ俺も最初は元気でそれなりにチヤホヤもされたけど、、
やっぱ長くいると飽きられたし、馴れ合いも高じると誤解され関係が悪くなったり色んな要因が考えられる。
確かに荒らしのせいってのも大きいね。
つか俺、いつまでココで書いてるんだろうwって思うよ。
でもこうしてまた、ちょっとでも書きたくなるんだよな、うーん…
(ID:C3jMm3)