1 虚福劇場

魚は頭から腐る 2

粉でも何でもよろし!
私はドーピングの類いなどなくても自力で覚醒出来る!


いずれにせよワレワレは黒い兄弟なのだから隔たりなどを案ずる必要はナシ!
社会的距離に気を配りつつ、何かを何とかする曖昧なる地球の線を跨いで踊り狂え!
これははるかなる未来・ボイラーの製造工程を観察しておきたいという遺跡荒らしの本音なのでやむなし!
(ID:x1w/1u)
2 虚福劇場
名誉の通りの鎖 光栄の路傍に烙印
都は鉤を閉めて 仰ぐ手はあの空
帳尻合わせの弾 硬さの染みついた広場
やがては取り戻す 仰ぐは堕ちた王
目には目を!歯には歯を!森羅の鉄槌を!
目には目を!歯には歯を!誇りの制裁を!

異物の詰まりに噎せ ギィギィと悶え
あれこそが十字の街 誰が為に血を流す
虚飾に細る身体 寄り付くは鉄の色
金切る車輪が湿り 露ほどに咽び泣く
青の下の狂気の地 足掻けど迫る雲
還ろうか 還ろうか 枷のない道標
目には目を!歯には歯を!森羅の鉄槌を!
目には目を!歯には歯を!誇りの制裁を!

鬱なる日を遠ざけ 叫びは心地よし
昨日の影が蒸発し 霧は群体の小宇宙
呵責の廃棄が焦げ落とし 異臭は忘れど地に住まう
いっそ阿片の虜では 鴉黒々と餌に群れ
目には目を!歯には歯を!森羅の鉄槌を!
目には目を!歯には歯を!誇りの制裁を!

追い討ちに 安らかなる狼煙
略奪者の眠りを誘い
勇猛果敢な 戦士ホコロビ
享楽の埋め立て正義は血塗れ
(ID:x1w/1u)
3 虚福劇場
この歌が怨敵への憎悪を込めた呪詛へと羽化するにはまだ早い!

今は『シンドラーのリスト』をmodelとした悪魔的な歌にとどまるが、近いうちにその線を引き裂いておきたい
劇中で流れていた『暗い日曜日』は自殺の呪詛
多かれ少なかれそうした内なる支配者を動かす催眠技術なり洗脳魔法なりが込められて初めて歌は呪詛に成り上がるのである!
私に共鳴出来るものが私の歌を呪詛にしてくれれば私は安心して不老不死研究に没頭してやる!
(ID:x1w/1u)
4 ◆kXeycR
>>>-111408-99
私も君しか話して居ないのに上限に辿り着くのは早いものだね。


>>> 111408-100
そうかねぇ?

(ID:5n5gng)
5 ◆kXeycR
>>>111408-99
私も君しか話して居ないのに上限に辿り着くのは早いものだね。


>>>111408-100
そうかねぇ?

>>1
君なら小麦粉でもハイになりそうw
自分の中の世界観がすごいから思い込めで行けるタイプなんだろうな。
私には到底、無理だ。
私は顔色を伺って、相手の意に擦り合わせするタイプだからな。
ある種、自分でものがない。

>>2-3
怨敵って誰なん?


(ID:5n5gng)
6 虚福劇場
鉤十字の人形 ナチス と言えばはやかろうか、あの悪魔の皮を被ったニンゲン達のこと。
しかし安心の朗報を与えよう。
悪人も善人も富める者も貧しき者も私も君も気になるその子も、大層なものでは決してあり得ない。
死なば土の肥やしだよ。
(ID:x1w/1u)
7 ◆kXeycR
>>6
ナチスってドイツの?

(ID:5n5gng)
8 虚福劇場
私はナチスと言いながらバビロンの話をしていた。
……そんなことをしていたか?
まっすぐな照準の上で君と僕は弾の軌道の糸を紡いでいたと思うがそちら側の解釈は然程単純ではなかったと…

それはいつか拾う前提でさて置いて、地上に等しくコウテイの息子である人類は順当にいけば授かり物に身を委ねるのではなくその恩恵を被る筈だった
それがなにゆえか現実に落とし込まれない淡い色
この世を統べる生物として技術を利用するのであって、技術に利用されてはならない
まして技術に遊ばれるなどもってのほかである
歯車の行き届かぬ高次元の興味や実験など、内なる多少の狂気の火に少しでも触れるべきではないのだ
(ID:x1w/1u)
9 虚福劇場
人形に聴かせるべき曲は何か


私は今目の前で輝きを放つこれ見よがしな金庫の鍵を奪われたため、原寸大の人形との対話を試みている
水に食まれ貯水の様相を呈するトランシーバーを用いた意志疎通のように思うままにいかないのが実に面白い
(ID:x1w/1u)
10 虚福劇場
陰鬱だと思われるのも面倒なので明快なモノも時に生み出す
私はそういう生き物だ
(ID:x1w/1u)
11 ◆kXeycR
>>8
ん?
私はあんまわかっていないがまぁいいか。
君との会話はいつも置いてけぼりになる。

>>10
「俺はそういう人間だ」って言葉がありましたが、元ネタはビックダディですかね?w
(ID:5n5gng)
12 虚福劇場
読んですぐに返信する必要のないネットだからこその自由な表現である。
私はそもそもありふれた恋愛ソングなど嫌いだしあの程度のものなら感想文で充分だと思っている。
瞳を閉じる。体を重ねる。言葉のすれ違い。目合う。そんなものを態々歌にする必要はどこにもない。しなくとも伝わるのだから。
何と言っても、それはYouTubeに無音の静止画を投稿するようなものだ。

恋愛を歌にしなければならないのはあくまで当人の語彙力が欠如しているだけである。
(ID:x1w/1u)
13 虚福劇場
>>11ワタクシはTVもネットもエンターテイメントだのニュースだのというモノも全く見やしない。
何なんだその大家族感が溢れる出るタイトルはー!

知ってもあまり利にはならんのでリアクションだけ。
私はリバプールに心を置く。
(ID:x1w/1u)
14 虚福劇場
不良モドキごときに煽られるとはまこと不愉快きわまりない
私はああいった力の真っ当な使い方を知らぬ者の存在意義が分からぬ
世界の七不思議の大半を占める謎だ
(ID:x1w/1u)
15 ◆kXeycR
>>12
せやろか?
大衆に共感させる歌として恋愛ソングがあってもいいとは思うだかな。

そーいや君って大衆に共感みたいな言葉は嫌いなんだっけ?

>>13
>大家族が溢れ出る
知っとるやないかーい。

>>14
不良モドキに絡まれたんか、ご愁傷様。
何処で絡まれたんかは知らんが変なのは何処にでもいるからな。
事故に遭ったと思ってスルーしていればええんやない。
(ID:5n5gng)
16 虚福劇場
別に大衆の揮発のベクトルが自分と同じなら構わないんだが、要は薄っぺらな便乗と多数派への迎合が嫌いの骨頂。
(ID:x1w/1u)
17 ◆kXeycR
>>16
そうか。
私もわりかしそう言った多数派を迎合するタイプな気がするけどもなぁ。
(ID:2VFGvK)
18 虚福劇場
マジョリティの方からお断りされておりはせんか?

または蹴落とされるルート。

危ない分岐点である。
(ID:x1w/1u)
19 虚福劇場
ワタクシは16の性格の内、仲介型に分類されるようだ。
極悪人にも善を見出だすというのはあながち間違いじゃないな。
そりゃそうだ!
ニンゲンなんてちょっと毛が薄いだけのサルである。善も悪も糞もあるかい、そこに塩を置くぞ!
(ID:x1w/1u)
20 ◆kXeycR
>>18
今の所お断りのお便りは頂いてありませぬ。
でも蹴落とされる未来はありそうだから困る。

>>19
仲介型かよっ、なんかヤダw
あなたはもっと尖った何かだと思う輪だな、これが。
(ID:2VFGvK)
21 虚福劇場
仲介型なんて名前のくせにその実態たるや少数派である
(ID:x1w/1u)
22 ロイ◆zm5yJA
グリム
トガってる風に見せかけて実は超調整型、これが組織で、社会で、世界で勝ち残る唯一の方法。
本当の天才は知らん。凡人のとりうる唯一の戦略。
反論ある?
(ID:n.A/dF)
23 ◆kXeycR
>>21
少数派でレア感が出ててええやん。
私は安定を望む多数は希望です。

>>22
凡人の事は凡人が一番分かるの例。

(ID:2VFGvK)
24 虚福劇場
もう私も限界値はとうに越えてるんだわな。
なぁ、げにつまらん世界。
ストレス、荷造りは迅速に、だよ。

俺は俺に出来る範囲で祖父母が楽な生活を送るための手助けをした。過去の私のワルガキさ加減を考えりゃ積もり積もった負債の半分すら返せちゃいないがね。
だからあれこれ言い訳重ねて介護を放棄してる同世代の若者どもには憎しみの心がグツグツ、なんだ。
感謝など一切せず愚痴を吐き散らすばかり。

俺はこういうクズどもが 血反吐が出るくらい大嫌いだよ。
血反吐吐いてでもコイツらとは真逆の全うな人生を歩んでやらないと、死んでも死ねない。
(ID:x1w/1u)
25 ◆kXeycR
>>24
何が正義かは各々あるのではないか?
私もそうあるべきだとは思うが、そう思えない人はそれはそれで被害者なのかもしれない。
難しい所だが。
(ID:UXWgrg)
26 虚福劇場
正義だなんて思っちゃいません。
突風のように強くまっすぐな砂上のワガママさ。
叶わぬからこそワガママを言うのだ。
それはもはや螺旋海図的夢想を叶えるために怨嗟と魂の貨幣を撒き散らすテロリストのような自棄であり
然し僅かな希望も入り交じっている。
(ID:x1w/1u)
27 ◆kXeycR
>>25
わがままとな?

まぁでもそのわがままが世界を救うかもしれない。
君は希望かもしれないね。
(ID:UXWgrg)
28 虚福劇場
世界なんて俺がうんこしてる間に誰かが救ってくれる
(ID:x1w/1u)
29 南無死参上
>>28
誰かじゃなくて君が良いんだよ。
君は腐ったこの世界の一縷の望み。
かもしれない。
(ID:hT7mwg)
30 虚福劇場
気が向いたらいくらでも人の心を浄化してやりますよ、ええ、墓に刻んでほしい文言は決まっておりますゆえ
(ID:x1w/1u)
31 虚福劇場
映画のアナベル人形と本物のアナベル人形どちらが怖いと訊かれた時、どう答えましょうかね
本物のアナベル人形の前で「やってみろ、クソッタレ!」って叫ぶのが正解なんでしょうけど、その場合私は死ぬんですよ
エターナルフォースブリザードばりの突拍子のなさと相手の思考を置き去りにしたスタイリッシュな死
ちなみに実際にアナベル人形を挑発した少年はバイク事故で即死したとか
とは言え死人に口無し。
もしこれがアナベル人形を脚色するための嘘だったとすれば、本当に怖いのは他人の死を利用する人間の愚かさだと思うですます
それが人形の仕業かどうかの因果関係はどうにも証明出来んですけどねえ
(ID:x1w/1u)
32 虚福劇場
(ID:x1w/1u)
33 ◆kXeycR
>>30
と言いますと?

>>31
映画アナベルって前から興味はあったんだよな。
表紙のあの人形の怖さのインパクトでコレは面白そうってね。

ただ、家族でホラーを見るのが私だけだからわざわざ借りるのもなぁと思って借りてない。
面白いの?

(ID:0NcETF)
34 虚福劇場
面白いかと問われれば躊躇いなくイエスと答えよう。

ただ個人的に好きなのは恐怖に満ちた閉塞空間の中で人間の凶悪な本質が露になる作品でして。
アナベルはヒトならざるモノの干渉が強すぎる感じがしましたのよ。

例えるならコープスパーティーみたいな作品が好きなのかね、心霊が跋扈する廃校を舞台にしたホラーゲームなんですけども。
そこらに死体が散らばってる環境だから、別に幽霊が手出ししなくても勝手に気が狂って自滅するパターン
(ID:x1w/1u)
35 ◆kXeycR
>>34
口うるさそうな君が面白いと言うんだから面白いんだろうね。
期待ができる。
しかし問題は家の近くにDVDを借りるところが無いと言うことだ。
隣町にはあるケドそこまで借りに行くのは正直遠い…。
自転車がパンクしていてアシがないのも痛い。
だから機会があれば借りることにするよ
情報thanksな。
(ID:0NcETF)
36 虚福劇場
あくまで自分の在り方を戒めてるだけで他人に針を向けるような真似はしませんねえ、はい
何かを強要したとて私の自我は私の肉体を動かすことしかままならぬ小さなもので
(ID:x1w/1u)
37 虚福劇場
第五人格始めたけどサバイバーとハンターはどちらが良いのか
サバイバーは連携出来れば楽だろうけど連携出来なきゃ
恨みを買うし
ハンターはそういう恨みを買わなくて済む反面連携出来ないし
ハンターの方が良いとは思うが 分かりらり
(ID:x1w/1u)
38 虚福劇場
結局血の女王を買った
強しな強しな
(ID:x1w/1u)
39 ◆kXeycR
>>36
そりゃ失敬。

>>37
それよく聞くケドやった事ねぇなぁ。
(ID:0NcETF)
40 虚福劇場
オンラインゲームとか協力プレイとか、そういうの向いてなさそうだもの、あんたそういう人でしょう
(ID:x1w/1u)
41 ◆kXeycR
>>40
失敬なww
そんな事はないやろ。
今で何個も協力プレイしてきたもんねっ
( ̄^ ̄)
(ID:0NcETF)
42 虚福劇場
もちろん最後に裏切るところまで込みで協力だよなぁ
レアもの全部いただいて、後で倍の値にして売りつけるのである
(ID:x1w/1u)
43 ◆kXeycR
>>42
持ち前のトロさから足を引っ張る事があっても裏切りはしないよ。
私ってそこそこ忠義の人ぞ。
(ID:dBXlHN)
44 虚福劇場
昔かたぎのヤクザかね
どこの組の人だい、うちの近くで暴れないでおくれよ
(ID:x1w/1u)
45 ◆kXeycR
>>44
何でヤクザになるのかが謎。
まぁええけど。
(ID:dBXlHN)
46 虚福劇場
ヤクザと忠義が真っ先に結び付かないなら、あんた若者ってことだね
昔のヤクザは今の一般人よりゃ余程仁義通してたぜ
悪いことさえしなけりゃ完璧さ、あと背中にお絵描きなんてのも駄目だな
(ID:x1w/1u)
47 ◆kXeycR
>>46
ヤクザの忠義なんで昔の話やろ。
時代は流れていくのさ。
(ID:dBXlHN)
48 虚福劇場
だから昔のヤクザって言ったじゃねーか、耳を引きちぎって塩漬けにするぞコラ
(ID:x1w/1u)
49 ◆kXeycR
>>48
おお怖っ
君の方がよっぽどヤクザじゃないか。
(ID:dBXlHN)
50 虚福劇場
こういうことを言うのはただの三下だよ
(ID:x1w/1u)
51 ◆kXeycR
>>50
つまり、君は三下だと?
(ID:dBXlHN)
52 虚福劇場
紛うことなき三下さ。

ソビエトの残党も真っ青になるほど真っ赤な嘘で互いに頭下げ合うような国じゃ、こう言うのが最も賢い選択肢だよ。
この国って、本音を語らうにはあまりにも兄弟が多すぎじゃないか?
(ID:x1w/1u)
53 南無死参上
>>52
アッサリ認めるんかーいっっっ!
そこは認めて欲しくは無かったかなw

兄弟が多過ぎるとは?
また私の無知が知れ渡るぅ〜♪
(ID:Oji/oV)
54 ◆kXeycR
わいね
(ID:Oji/oV)
55 井上博士
汚マエらは、生まれた瞬間から腐ってる!死んだ魚みたいな目しやがってよ!もっと生産性を上げろ!バーカ!
(ID:wuDj4K)
56 虚福劇場
>>53どんなに頑張っても上には上がいるもんなんだよ
そういうのをずぅっと見てるとな、あらゆるプラスの考えが逆にマイナスの方へと向かってしまう
ああ俺は三下なんだ…ってな。
(ID:x1w/1u)
57 虚福劇場
>>55そういうことはヤフコメ民と糞ツイフェミに言ってくれ
一日の大半を下らん正義ごっこに費やしてる正真正銘のクズだぞ
どれだけ正義という香水で飾りつけても、ドぎつい糞の臭いは隠しきれんのだわ
(ID:x1w/1u)
58 ◆kXeycR
(ID:Oji/oV)
59 ◆kXeycR
>>56
卑下しすぎな気もするが日本人ならそんなものか。
俺、すげぇは美徳ではないもの。
まだこっちの方が好感は持てるわな。

所で君は比較癖がある人なのかな?
ナンバーワンよりオンリーワンですよ。 

>>57
その人は投げっぱなしジャーマンな人だから放置でいいよ?
(ID:Oji/oV)
60 虚福劇場
誰だって自分と他人を比較するだろ、人間は
それが何の意味も持たないことなんて承知の上で
それでも自分だけで自分の価値を見出だすことが出来ない
ガキの頃からそうさ
「みんなあのゲームやってるのに」「みんな良い点数取ってるのに」
他人と比べて優れてなきゃ尊厳も倫理も路傍の糞と化す
(ID:x1w/1u)
61 ◆kXeycR
>>60
私もそうでした。
学生時代から作業効率の悪い私は他者とスピードを比較して落ち込んでたなぁ。

比較をして「あゝ、自分はダメだ」じゃなくてこの人はこう言うのが得意な一面があるのねくらいの気持ちじゃないとやっていけないよね。
自己肯定ですよ、今貴方に必要なのは。

(ID:Oji/oV)
62 虚福劇場
俺サイコー!的なメンタルでは損ばかりだ
とも限らないが
そうならないこ得と言えるわけでない、山が葡萄の君臨する地球儀のホルスタインを洗浄して美咲が丘の楼閣展開から雛罌粟が盛り上がる流刑の凡庸でもや

酷いか?
(ID:x1w/1u)
63 虚福劇場
ひがしに
せ7からだったよえな気がしん
(ID:x1w/1u)
64 虚福劇場
は?これ何ぞや
(ID:x1w/1u)
65 ◆kXeycR
>>62-64
ちょっと何言っているかわかんない。
(ID:Oji/oV)
66 虚福劇場
この状況でそれ言われても「何で何言ってるか分からねえんだよ」ってツッコミに繋がらんぞ
芸人潰しかこの野郎
いや俺芸人じゃねえよ、何言ってんだよ
(ID:x1w/1u)
67 井上博士
自殺しろー!全ての根源は無駄に生きてるのが原因だと悟れ!
(ID:wuDj4K)
68 ◆kXeycR
>>66
意味不明な表現をしといてそれかよw
全く分からん。

>>67
五月蝿い。
(ID:Oji/oV)
69 虚福劇場
うるせー、井上博士に向かって何だそのセリフは
井上博士は多分何か凄いぞ、もっと労れ
体液が消えるくらいの勢いで井上博士を崇めろ
四大元素なんかもう井 上 博 士で良いだろ
男は全身に井上博士のタトゥーを入れて毎日のように山を登れ
女は暇さえあれば井上博士を全力で罵れ
赤子は祝日の度に井上博士の写真をしゃぶれ
老人は休め
国民全員で井上博士を称えろこの野郎
(ID:x1w/1u)
70 ◆kXeycR
>>69
どうした?
今迄はまと…もでもなかったか。
でも井上みたいな人間をおかしいと言える人間ではあったはずじゃんか。
何故、井上を讃えるのだ。


(ID:Oji/oV)
71 井上博士
>>1!夜のドーピングをやめろ!
(ID:wuDj4K)
72 一匹狼◆761N01
ははっ!井上の煽り見てたらちょっと昔の自分を思い出したわw
(ID:C3jMm3)
73 オブラート先生
>>70一々おかしいものをおかしいと叫んでちゃキリがねえ
自分以外の人間なんて基本おかしいものだと思っとけ。貴様の常識は貴様の常識でしかなく、他人には当てはまらんのだ。
(ID:x1w/1u)
74 ◆kXeycR
>>73
確かに世の中にはおかしいと思う人は沢山いるが…彼は変を装っている人に見える。
そして彼の心理的なものを読み解けばこちら側の人間だと思うんだがなぁ。


(ID:Oji/oV)
75 オブラート先生
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり
(ID:x1w/1u)
76 井上博士
自殺しろー!
(ID:wuDj4K)
77 一匹狼◆761N01
はははっ
(ID:C3jMm3)
78 ◆kXeycR
>>75
難しい。

>>76
飽きたべ(ry
(ID:Oji/oV)
79 オブラート先生
こんなのが難しいだと?ケツ穴塞ぐぞ
(ID:x1w/1u)
80 オブラート先生
クソジジイがカートで押してくるから睨みつけたらウダウダ言ってきたんだが、何なんだアレ。
歯抜けで何言ってるかわかんねえし、耳腐ってっからこっちの言葉も通じねえし。
シンプルにその老害の死を願ったよ。
こんなにも慈悲深い俺様がさ。
ああいうのがさっさと死んでくれりゃ若者にカネが回るんだがな。
(ID:x1w/1u)
81 井上博士
やはり、青木ヶ原での人生の幕引きをはかる行為は素晴らしいな!
(ID:wuDj4K)
82 ◆kXeycR
>>79
難しいから。

>>80
そんな奴もいる。
変なのに絡まれたと思って諦めよう。 交通事故みたいなもんやで。

>>81
わかったから黙ってなさい
(ID:Oji/oV)
83 オブラート先生
でもこれ上級国民より一般人のジジイの方が害悪じゃねーか!ってなるよ
年寄りはいたぶれって学校で習ったけどさ
(ID:x1w/1u)
84 ◆kXeycR
>>83
いたぶるは草。

どこに行ってもそう言うのが数%いると思って諦めるしかないのさ。
その数%に当たらないことを祈りながら暮らそう。
どうせ向こうは意思疎通が取れないorもとから取る気がないのだから。
(ID:Oji/oV)
85 南無死参上 仮
老害
(ID:kWZ.w6)
86 ◆kXeycR
老害で片付けでいいんだろうか?
と、ふと思った。
その人も悲惨な人生でも送らなきゃそうはならないんじゃないかと思ったり思わなかったりラジバンダリ。
(ID:Oji/oV)
87 南無死参上 仮
井上という老害
(ID:kWZ.w6)
88 ◆kXeycR
>>87
井上は居場所がないんでしょ。
可哀想なやつさ。
ウザいけどw
(ID:Oji/oV)
89 オブラート先生
そうだな、例えばソイツが過去に虐待されていたとしよう。
それでも俺は同情しない。
歪んだ環境に逆らって咲いた花の美しさを知っているからだ。歪んだ環境で醜く咲くことを受け入れた花になど魅力はない。
(ID:x1w/1u)
90 ◆kXeycR
>>89
そこまでの強さがあるかどうかやね。
その強さ・弱さもやっぱり環境によって決まってくるのよね。
全てが環境のせいとは言い切れないかも知れないが…
(ID:Oji/oV)
91 井上博士
汚マエらは、王冠を被ろうが猿だ!みっともない!消えろ!
(ID:wuDj4K)
92 井上博士
>>89!野に咲く花のようにを、この文を見た瞬間に絶叫して唄いだせ!裸の大将的な、おおらかさを見習い デカイ白米のみの、おにぎりを所持して マタギ風の出立ちで、バスタ新宿で歌え!
(ID:wuDj4K)
93 オブラート先生
弱さは罪!全て!
(ID:x1w/1u)
94 井上博士
>>93!汚メーは、仕事を、楽しめているか、自問自答して答えを出せ!
(ID:wuDj4K)
95 ◆kXeycR
>>93
弱さ自体はそんなに罪でも無いさ。
弱みを言い訳にして何も行動を起こさないことが罪なだけで。
(ID:Oji/oV)
96 南無死参上 仮◆KRK4Mk
クソ蝿井上
(ID:OJXDhM)
97 流水篝火◆yQf3SA
努力というのは弱さという罪を背負っている者が行う『贖罪』である。
これはニーチェの言葉ではない。
(ID:x1w/1u)
>>92GACKTを思い浮かべたが、反り合わないゲーハーうんこ下痢ピー大尉井上
(ID:kWZ.w6)
99 南無死参上 仮◆KRK4Mk
>>94井上博士
トイレットペーパーを次の人の為に三角に折る奴とかアホだろ!トイレットペーパーを使う場合、男性なら糞した時だから汚い!折るな!馬鹿野郎!
(ID:wuDj4K)
2021/11/15 7:10
4 井上博士
不衛生だから折るな!
(ID:wuDj4K)
2021/11/15 7:44
5 井上博士
触れるな!神聖な場所に当てるティッシュに触れるな!


おまえ、アナルについたクソを指で拭ってんだろ?その指をしゃぶり倒すスカトロ野郎が、ケツ紙(がみ)ごときの戯言で便所の壁の落書きみてーに騒ぐなボンクラ。
ただでさえ教養もねーポンコツなんだから
な、ゲーハーうんこ下痢ピー大尉の井上ちゃん
(ID:OJXDhM)
ガクブルのアフォが侵入
(ID:xuX5ww)