1 一匹狼◆761N01

社会復帰のために!その3

一応、精神障害二級です。
病名は統合失調症らしいです。

前スレ>>>111511
(ID:5Lr0ud)
2 ◆pSzCHB
私と同じじゃんけ
(ID:LjZ2Ef)
3 一匹狼◆761N01
同じなのか…

まあ俺はイマイチ医者の診断が信用できず完全に認めたわけではないんだがね。
(ID:5Lr0ud)
4 ◆pSzCHB
私も認めてないよ。

幻覚・幻聴と解釈されてるけど
正確に言えば私にとってイマジナリーフレンドってのは私の脳内でノンフィクションで存在してるし、実際に喋っていて実際に動いてるからね。

そして、統合失調症と診断された方は母の遺伝って事になってるが、症状が母と一致しない。精神科の主治医は何かと適当な独断で処置する事があるから信用する気になれないってのは私でもあるよ。
(ID:LjZ2Ef)
5 一匹狼◆761N01
俺は初診が10分程度、あとは何時も2分ぐらい。

そんなんで何が分かるんだ!って感じだよ。
だから誤診だと思ってる。
大体、こっちの話もよく聞かず早計に判断してもらいたくない。

要は一個人の医者が主観的に見て判断してるだけだと思うわ。
別の所で診てもらえば、また違った判断になるだろう。
(ID:5Lr0ud)
6 ◆pSzCHB
医者は過保護な所もあるからね。

特にデイケアスタッフ陣
患者の家庭の問題次第では院内から出さないようにと強制的に通わせる行為に出る事もあるし、私からしてみれば精神科が関わってる病院は医療関係者も危険人物だ
(ID:LjZ2Ef)
7 一匹狼◆761N01
過保護なのか何なのか…

そういや調子が悪くて何度か通えない月があって、そしたら「診断書が書けなくなるから毎月必ず来てくださいね」とか言ってきた。
なんか「次休んだら後はない、年金欲しかったら毎月休まず来い」と脅されてるみたいだった。
(ID:5Lr0ud)
8 一匹狼◆761N01
俺が通院してる精神科の医者は、あんま話を聞いてくれないんだよな。
後が詰まってて時間が限られてたり、俺もあんま話す事がないってのもあるが、何か言っても全て受け流すか否定する感じ。
だから話が広がらないし進展もしない。

診察時間の割に診察料が高い。

当たり前に金取ってるんだから、じっくり話を聞け!否定せず聞き役に徹しろ!気分よく言いたいこと言わせろ!

つうか早く体調良くなってデイケアのある精神科に移りたいもんだ。
(ID:5Lr0ud)