10 シキヤミ
勝敗は決していますが、通常の判定同様に感想を書きます。

ア行141段活用さんに1票。


ア行141段活用さん。ある意味事実のみを韻のみで時事ネタ。「木下隆行/篠宮を殴り」「松竹芸能/oh T.K.O」など単体で見ると音的には少し外していますが、その「外し」すらユーモアに昇華させている。音の違和感ではなく「面白味」と感じさせてしまうほど互いの韻を強く結びつける関連性。そしてTKOという芸名の伏線回収っぷり。ある意味誰が取り扱ってもそれなりになる時事ネタを、40字縛りの中パーフェクトな正解を与えた。

……と、判定に説得力を与えようとなんだかんだ書きましたが、141さんのシンプルおもしろライムにめちゃニヤニヤしてました。おもろい。笑


無翼さん。日本語ヒップホップの原点回帰といった内容でした。「俺等やる黒い音楽」から、フローが想像できるような韻の踏み方で非常によかった。肌の色で「ブラック/イエロー」といった言い回しはよくありますが、これを「インク」という、カラーを決めるような言葉と絡めているあたりが良かったです。


色々な評価軸があるので一言では述べられないですが、一番は、やはりネタの拾い方が目ざとい(褒め言葉)141さんのラインに強い印象を受けました。むしろ次のバトルではどんな内容にするつもりなのか気になってしまう。時事ネタもシンプル強いライムもありそう。ワクワク。
(PC ID:yWJEFf)