13 一匹狼◆761N01
>>10
3人ていうか最初は友人と友達2人で喧嘩してたわけでしょ?或いはオビディとその友達で。
3人じゃ喧嘩になり難いと思うけどね。
よく>>4を読み返してみると鬱陶しがってた友人が「もうめんどくさいからお前ら仲良くしろ」と仲裁に入ってるね。
人間3人居れば、そのうちの誰か一人が「まぁまぁ」って感じで止めに入るもんだよ。

煽る癖か。
でもそれはね、まだ若いからだよ。
それにまさか、出会った当初、最初から煽ってたわけじゃないんだろ?
ある程度、仲良くなって気心が知れ合ったからなんじゃない。
あと煽り喧嘩と言っても他愛もない喧嘩なわけでしょ?
根に持つようならアレだけど、お互い言いたいこと言い合って、その後は後腐れなく遺恨を残さない喧嘩。
まあ3人とも似たり寄ったりの歳で若ければ喧嘩ぐらいするでしょう。

1回1時間で5000円!!
カウンセリングじゃないけど昔、精神保健センター内にあった精神科の診察で最初の頃1時間ぐらい喋ったことあるよ。
その後も平均30分は喋り診察を受けてたよ、でもずっとタダだった。
まあ週3回のデイケアもあったから、そっちの方は1回に何百円か取られてたけど。

そりゃ社会活動を始めればそうなるよ。
不器用で両立できないってものあるけどリアル現実じゃ相当に落ちこぼれてるからね。
今までの何も出来なかった時間、年月を取り戻すかのように死に物狂いで必死に頑張り専念しなければならないからな。

小説は読んだけど難しくて俺なんかじゃ理解できないが印象としては知らない言葉とかもあって博識だなぁ〜って思ったよ。
表現方法にしても、こりゃ相当に勉強してるなぁと。
(ID:5Lr0ud)