14 ◆kXeycR
>>11
もうその子、旦那の住む徳島に移住したからさ、すぐに会える距離じゃないの。
寂しいけどね。
友達としてもいい子だったから。
最近はお泊まり会も出来ていないなぁ。
コロナの事で親が怯えているからさ。
リスクを負いたくないから連れてくるなとだと。
ストレスが溜まっちゃうよ。
でも最近はSwitchってゲーム機で友達とオンラインで繋いで通話しながらゲームをしているから軽減はストレスは軽減はしとる。
出会いは正直ないね。
友達と遊ぶ事だけが楽しみでさ。
今はコロナだからできないけど休日は友達のとこに行ったり、うちの家に連れてきたらするだけの休日だから全く出会いがないのよ。
で、私の友達は大体が女っ気0だから友達の紹介って他も使えないし。
哀しす。
>>12
そういうこっちゃ。
次に行きたいけど>>11宛にも書いた通り女っ気が無いからなぁ。
後、私って猜疑心が強いから「この子は心を開いても大丈夫?」ってなるんだよな。
心を開く事に時間がかかるのもあかん要因にはありそう。
もうその子、旦那の住む徳島に移住したからさ、すぐに会える距離じゃないの。
寂しいけどね。
友達としてもいい子だったから。
最近はお泊まり会も出来ていないなぁ。
コロナの事で親が怯えているからさ。
リスクを負いたくないから連れてくるなとだと。
ストレスが溜まっちゃうよ。
でも最近はSwitchってゲーム機で友達とオンラインで繋いで通話しながらゲームをしているから軽減はストレスは軽減はしとる。
出会いは正直ないね。
友達と遊ぶ事だけが楽しみでさ。
今はコロナだからできないけど休日は友達のとこに行ったり、うちの家に連れてきたらするだけの休日だから全く出会いがないのよ。
で、私の友達は大体が女っ気0だから友達の紹介って他も使えないし。
哀しす。
>>12
そういうこっちゃ。
次に行きたいけど>>11宛にも書いた通り女っ気が無いからなぁ。
後、私って猜疑心が強いから「この子は心を開いても大丈夫?」ってなるんだよな。
心を開く事に時間がかかるのもあかん要因にはありそう。
(ID:N22ZAi)
15 一匹狼
>>14
やっぱ可愛く性格もいい子って直ぐに誰かのものになっちゃうんだろうな。
お泊り会した時って主に何して過ごしてんの?
まさか修学旅行の時みたいに枕投げとかやってんの?
グリムって結構ゲーマーなんだ。
俺は全然ゲームしないし詳しくないからなあ。
昔のファミコンしかも初期のやつ、今でいうレトロゲームってやつはよくやった。
まあゲームセンターとかでもやったことあるけどね。
あとセガのゲーム機だったかな…一つだけ買ってやった。
それと数年前にネットの無料ゲームを少し、それ以来やってないな。
親戚の兄貴がゲームやコンピューター関係に詳しく好きでな、仕事リタイアして今でもよくやってるらしい。
でも俺は機械音痴というか、新しいもの進化していくものに着いていけなくてなあ。
やっぱ何でも若い頃から興味を持ってやり続けてないとダメだね。
やっぱ可愛く性格もいい子って直ぐに誰かのものになっちゃうんだろうな。
お泊り会した時って主に何して過ごしてんの?
まさか修学旅行の時みたいに枕投げとかやってんの?
グリムって結構ゲーマーなんだ。
俺は全然ゲームしないし詳しくないからなあ。
昔のファミコンしかも初期のやつ、今でいうレトロゲームってやつはよくやった。
まあゲームセンターとかでもやったことあるけどね。
あとセガのゲーム機だったかな…一つだけ買ってやった。
それと数年前にネットの無料ゲームを少し、それ以来やってないな。
親戚の兄貴がゲームやコンピューター関係に詳しく好きでな、仕事リタイアして今でもよくやってるらしい。
でも俺は機械音痴というか、新しいもの進化していくものに着いていけなくてなあ。
やっぱ何でも若い頃から興味を持ってやり続けてないとダメだね。
(ID:C3jMm3)