17 一匹狼◆761N01
>>16
変らないよ、ただじっとしてるだけじゃ。
何もしないでいると思考がストップし柔軟性がなくなって視野も狭くなる。
良くも悪くも刺激がないから軽いボケ状態になる。
やっぱ動かず人とも接しないでいると能力が衰退してしまうんだよな。
俺にとってはその一歩を踏み出すまでが大変!
だが一度踏み出し勢いがついてしまえば一歩と言わず、十歩でも百歩でも千歩でも万歩でも怒涛の如く踏み出せる!
デイケア等で覚醒してた時は若くて気力も充実してたから、そのぐらいの勢い、意気込みがあった。
しかし今はどうかな、可能性は秘めてるとは思うんだが根本に体調の問題があるから最初の一歩が中々なあ。

もし俺から掛けるとしたら仕事が終わってからか休みの日に掛けるよ。
そこは見計らって掛けるから心配しないでくれ。

この前、精神科の待合室でジロっと睨んできた奴がいてな、どうも俺の目つきが悪いからってのが理由らしかったんだが。
だから目を伏せ避けようかと思ったけど、そこは負けじと睨み返したっていうか毅然とした態度で臨んでやった。
そしたら向こうが目を伏せ避けてたよ。
まあ俺は歳で負けん気も失せて来てるし、そんな事で張り合ってる場合じゃないんだけどなw
でも何かあった時は気持ちで負けない強さ?何も引け目を感じる必要はないんだなぁと。
(ID:5Lr0ud)