19 通りすがりの三治郎
>>17
生憎、私は現実より架空の世界が好きなオタクだ。
現実とはこの先も向き合わん。
ネットの世界で活きるわ
アニメや映画の文化は好めるんだが
その文化を批判する奴等がいるこの日本自体は受け入れ難いね。

ん?アニメは趣味と違うのか。
アニメを見ることは趣味に入らないのか?

確かに怖いという気持ちはあるがね。
ここしか繋がりないのにどうやって聞こうとしたか教えてくれんか?
ここでの繋がり以上進展することはないと言っておいてなんだか腑に落ちないぜ。
LINEオープンチャットの件だってそうだ。
距離縮めたいなら縮めたいでお互い信用出来る程の関係性にまでなれれば良いじゃねぇか。結局、どうしたいんだよ!!

無理だね!
グリムとの関わりやリア友との縁は切れたってどうでもいいけど
私が一番大切に思ってる人だけは格別!!切ることも出来ないし切られる覚悟は持てないな。
恋人ではないが私の生きる希望なんだ。
そう思うだろ?ある日、私が勝手に友達の家へ遊びに出かけたら電話かかってきてキレられた。ホワイトボードにも行き先書いたのに理不尽だと思わね?
話さない事、嘘をつく事した結果が今に至る分け
外に出かける時も一々どこへ行くか知らせて許可を取らないといけないし、やたらまた詐欺に絡んでないかと疑ってくる。私は自分から望んで許可を得てる分けじゃないんだっつーの
まぁ他人から見たら詐欺とグルと見られがちだが私は騙された側であって悪気があって絡んでた分けじゃないんですけどね。親はそれを理解しようとはしない(警察もそうだった)
詐欺者に利用された私が親から金を騙し取ろうとしたから親が被害者だと。いやいや、私は税務所から裁判に訴えられる。仕事の損失を支払わないといけないと聞いたから親に助けを求めたのであって騙すつもりはなかったんですけどね
グリム、お前の言ってることは正しく私が思ってることな?プラスだと思うんだが、どころか父親は「お前は結婚出来ないだろ。相手を不幸にすることになる」とのような話を聞かされたことがあってな。余計に不満を募らせるばかりだよ
一度私が悪事に加担してしまったことで家は過保護になった。自業自得とも見られるが私が望んでいたことは仲間や大切な人と穏やかに過ごしたい。それだけだったんだ

にしても安価よく間違えるよな。見落としすぎじゃね?
(ID:OdohFT)