19 ドシロウトっぽい何か
産まれて初めてドット絵を描いてみました…
たまつゆっぽい何かを描いてみました…
…何が出来るんでしょうか、ちょっとwktkです♪(笑
…でも、保存して誰かに送り付けようにも、相手もツールを持ってなかったらアウトプット出来ませんよね;
…詳しく無いからよく分からないです…
たまつゆっぽい何かを描いてみました…
…何が出来るんでしょうか、ちょっとwktkです♪(笑
…でも、保存して誰かに送り付けようにも、相手もツールを持ってなかったらアウトプット出来ませんよね;
…詳しく無いからよく分からないです…
(W51K/au)
現段階での楽しみ方としては、コ・ラボあたりにスレでも立てて、出力したデータを貼り付けてみたり、他の人のデータを入力してみたり…くらいでしょうか。
ただ、暫くはバージョンアップ毎にデータ構造が変わると思うので、データの互換性が心配です。
ただ、暫くはバージョンアップ毎にデータ構造が変わると思うので、データの互換性が心配です。
(W52SA/au)
> GDモジュール
いつだったか、かなり前にチラッと見たような気がします。
えいごがたくさん書いてあったので「ほほう…」とか思いながらすぐに寝ましたね、あの時は。
また今度挑んでみます。
いつだったか、かなり前にチラッと見たような気がします。
えいごがたくさん書いてあったので「ほほう…」とか思いながらすぐに寝ましたね、あの時は。
また今度挑んでみます。
(W52SA/au)
23 ドシロウト
コラボで、ツールとデータのバージョンが合ってる筈なのに100%エラーになってしまう私はどうしたら良いのでしょう?
(W51K/au)
24 削除済
どのようなエラーでしょう?
1.[エラーが発生しました]
2.[メモリ不足です]
3.その他
(エラーするタイミングなども教えて貰えると助かります)
もしかしたら小さいサイズなら大丈夫かも知れません。
追記しておいたので試して貰えますか?
あと、コピー手順を簡略化しました。
1.[エラーが発生しました]
2.[メモリ不足です]
3.その他
(エラーするタイミングなども教えて貰えると助かります)
もしかしたら小さいサイズなら大丈夫かも知れません。
追記しておいたので試して貰えますか?
あと、コピー手順を簡略化しました。
(W52SA/au)
26 東風
>>25
自分も同じ症状が出ます。
タイミングは
@dot ver0.3を再生する
A大きさを 20×16 に指定する
Bデータロードに進み、文字列を貼付け
↑
ここでしばらく間があった後、「エラーが発生しました」と出ます。
大きさが 16×12 のものは見れました。
また、なすいぬさんが貼っていたものも試してみましたが同じところでエラーが発生しました。
(ただし試したのは dot ver0.3、大きさ 20×16 です。)
自分も同じ症状が出ます。
タイミングは
@dot ver0.3を再生する
A大きさを 20×16 に指定する
Bデータロードに進み、文字列を貼付け
↑
ここでしばらく間があった後、「エラーが発生しました」と出ます。
大きさが 16×12 のものは見れました。
また、なすいぬさんが貼っていたものも試してみましたが同じところでエラーが発生しました。
(ただし試したのは dot ver0.3、大きさ 20×16 です。)
(W52SH/au)
29 ◆Ezpi
v0.3.1 を用意してみました。
読込速度がかなり向上したと思います。
読込ませるデータは v0.3 と変わらないので、同じデータが使えます。
もし、これでもダメな場合は処理分散することを考えます。
読込速度がかなり向上したと思います。
読込ませるデータは v0.3 と変わらないので、同じデータが使えます。
もし、これでもダメな場合は処理分散することを考えます。
(W52SA/au)