26 ◆pSzCHB
私の 思った は劇場の文面のことで
自分がレスする時にはちゃんとグリムだって理解してるからな。元気出せよ( ´・・)ノ
確かにゴキブリは、あの異次元な馬鹿力を持ち合わせていながらもドラえもん(お兄ちゃん)より親身で良心的なドラミちゃんでさえ嫌悪感を抱く程だから相当脅威な存在である事は間違いない。
私でも布団の中から添い寝で迫られたら発狂する自信がある。
だがな…知ってるか?
一昨年と去年立て続けに日本産のゴキブリの新種が3種も見つかって発表されてるんだ。聞いただけで鳥肌が立ってくるだろ?けれど、それが美しいゴキブリと称されてるようで初の法的保護に入ったんだそうだよ。
あれだけ数多の人々から脅威的な存在と見られていたのに驚異的な話だろ?モスラと既視感を感じるよな。蛾だって嫌ってる人は多いのに平成初期は人気のあった蛾だったんだからよ。今は全くと言っていいほど話題に出ないが…。
にしても深夜の時間は手が冷えやすいな。とても打ちづらいわ。
自分がレスする時にはちゃんとグリムだって理解してるからな。元気出せよ( ´・・)ノ
確かにゴキブリは、あの異次元な馬鹿力を持ち合わせていながらもドラえもん(お兄ちゃん)より親身で良心的なドラミちゃんでさえ嫌悪感を抱く程だから相当脅威な存在である事は間違いない。
私でも布団の中から添い寝で迫られたら発狂する自信がある。
だがな…知ってるか?
一昨年と去年立て続けに日本産のゴキブリの新種が3種も見つかって発表されてるんだ。聞いただけで鳥肌が立ってくるだろ?けれど、それが美しいゴキブリと称されてるようで初の法的保護に入ったんだそうだよ。
あれだけ数多の人々から脅威的な存在と見られていたのに驚異的な話だろ?モスラと既視感を感じるよな。蛾だって嫌ってる人は多いのに平成初期は人気のあった蛾だったんだからよ。今は全くと言っていいほど話題に出ないが…。
にしても深夜の時間は手が冷えやすいな。とても打ちづらいわ。
(ID:OdohFT)