28 ◆kXeycR
>>25
読んだ感想としては文章力はあるんじゃないかな、少なからず私よりは。
もっと自信を持っていいと思うよ。
気遣いが出来て話の腰を折らないその感じからすればそこまで気にしなくていいのかもよ。
寧ろ好感をもてているし。
あなたはご自身に自信がなかったりするのかな?
私は当時病んでいて喧嘩板に居場所を求めていたから喧嘩してたけど、いまは相手と対峙したり憎む理由が無いからなw
メイビー。
まあ法的な話もあるから公には出来ないがw
面白い試みだね。
AIになりきるのか、なんだか近代的な遊び方というかなんというか。
人間性や個性を無くすってなかなか難しいそう。
目指せるんやないか、知らんけど(笑)
むしろ言ったもん勝ちなところもあるし、インテリ系として確立して見たら?
言わないと願い叶わないってこともあるし。
私とて日々の時間の経過は早いんやで。
ただ休日に一人ってことに絞ると遅く感じちゃうな。
何か一人でやる事を捻出(生み出す)するのが苦手。
陽キャでは無いやろw
私が陽キャなら世間はほとんど陽キャやで。
読んだ感想としては文章力はあるんじゃないかな、少なからず私よりは。
もっと自信を持っていいと思うよ。
気遣いが出来て話の腰を折らないその感じからすればそこまで気にしなくていいのかもよ。
寧ろ好感をもてているし。
あなたはご自身に自信がなかったりするのかな?
私は当時病んでいて喧嘩板に居場所を求めていたから喧嘩してたけど、いまは相手と対峙したり憎む理由が無いからなw
メイビー。
まあ法的な話もあるから公には出来ないがw
面白い試みだね。
AIになりきるのか、なんだか近代的な遊び方というかなんというか。
人間性や個性を無くすってなかなか難しいそう。
目指せるんやないか、知らんけど(笑)
むしろ言ったもん勝ちなところもあるし、インテリ系として確立して見たら?
言わないと願い叶わないってこともあるし。
私とて日々の時間の経過は早いんやで。
ただ休日に一人ってことに絞ると遅く感じちゃうな。
何か一人でやる事を捻出(生み出す)するのが苦手。
陽キャでは無いやろw
私が陽キャなら世間はほとんど陽キャやで。
(ID:P5LrNk)