31 一匹狼◆761N01
俺が通ってた所は精神保健センター内にあるデイケアで職員は女ばかりで割と落ち着いた環境だったよ。
通所してたのは男女半々、10数人いて10代20代が殆んど、一人60位のおばちゃんが時々きてたかな。
まぁたった3ヶ月のことでムカつく事もあったが皆病んでる分、優しいというか大人しい感じだったわ。
これが最初、明るく元気で積極的にグイグイ来られてたら逆に引いてしまい思うように自分を出せず終わってたね。
落ち込んでる分なんか負けた感があって嫌なんだよな。
なんて言うか人間の心理として押せば引く、引けば押すってところがあるからな。
俺は極端に自信がなく常に自分を低く見てるから、そのぶん人(他人)が素晴らしく良く見えてしまう。
でも自分より劣ったところや同じなんだと実感した時は安心・共感できたし、それが自信にも繋がった。
まあ吐き出すだけ吐き出せば普通になれるよ。
そのためにもキャラで覚醒してグイグイ行かなければ、マウントを取りガンガン喋れるようにならなければ。
長年蓄積したストレスがある俺としては積極的に押す側の人間になる必要がある。
先ず自身を高め、俺が明るく元気にならなくては、それで病んだ連中を元気にしてあげたい。
そのためには多少の生け贄、ムカつく健常者には犠牲になってもらうしかない。
てか歳のせいか、もうそんな気負いや気力も無くなってきてるんだが…
とりあえず最初は地道に場数を踏んで気を高めないと。
外圧からのストレス、嫌なことに耐えながら、それをバネにし気をマックスにしていく。
最終的にはスーパーサイヤ人になるようなもんか、怒りが俺を覚醒させる。
兎に角その場の環境、人慣れするまでが大変。
実際、覚醒するまで殆んど喋らなかったし、無言の威圧感で人を寄せ付けなかった感じか。
ところが慣れて喋りだしたら止まらず嫌って言うほど喋り倒すっていう。
それまで喋らなかった分ここぞとばかりに一気にぶちまけてたからな。
要するに変わりもんなんだよ俺。
基本、大人しい割に気が強く負けず嫌いでプライドも高いし素直でもないからなぁ。
だから複雑というか面倒で厄介な性格してんだよ、デイケア職員にも「難しいね〜」とか苦い顔で言われたし。
でも突然、行かなくなったら何年か頻繁に誘いの電話がかかって来てたわ。
あれからもう30年か…
みんな歳とっちゃったんだろうなぁ…
元気にしてっかな…
まあ長いブランクがあるからどうなるか分からないが最終的には人から愛され必要とされる人間になりたいね。
通所してたのは男女半々、10数人いて10代20代が殆んど、一人60位のおばちゃんが時々きてたかな。
まぁたった3ヶ月のことでムカつく事もあったが皆病んでる分、優しいというか大人しい感じだったわ。
これが最初、明るく元気で積極的にグイグイ来られてたら逆に引いてしまい思うように自分を出せず終わってたね。
落ち込んでる分なんか負けた感があって嫌なんだよな。
なんて言うか人間の心理として押せば引く、引けば押すってところがあるからな。
俺は極端に自信がなく常に自分を低く見てるから、そのぶん人(他人)が素晴らしく良く見えてしまう。
でも自分より劣ったところや同じなんだと実感した時は安心・共感できたし、それが自信にも繋がった。
まあ吐き出すだけ吐き出せば普通になれるよ。
そのためにもキャラで覚醒してグイグイ行かなければ、マウントを取りガンガン喋れるようにならなければ。
長年蓄積したストレスがある俺としては積極的に押す側の人間になる必要がある。
先ず自身を高め、俺が明るく元気にならなくては、それで病んだ連中を元気にしてあげたい。
そのためには多少の生け贄、ムカつく健常者には犠牲になってもらうしかない。
てか歳のせいか、もうそんな気負いや気力も無くなってきてるんだが…
とりあえず最初は地道に場数を踏んで気を高めないと。
外圧からのストレス、嫌なことに耐えながら、それをバネにし気をマックスにしていく。
最終的にはスーパーサイヤ人になるようなもんか、怒りが俺を覚醒させる。
兎に角その場の環境、人慣れするまでが大変。
実際、覚醒するまで殆んど喋らなかったし、無言の威圧感で人を寄せ付けなかった感じか。
ところが慣れて喋りだしたら止まらず嫌って言うほど喋り倒すっていう。
それまで喋らなかった分ここぞとばかりに一気にぶちまけてたからな。
要するに変わりもんなんだよ俺。
基本、大人しい割に気が強く負けず嫌いでプライドも高いし素直でもないからなぁ。
だから複雑というか面倒で厄介な性格してんだよ、デイケア職員にも「難しいね〜」とか苦い顔で言われたし。
でも突然、行かなくなったら何年か頻繁に誘いの電話がかかって来てたわ。
あれからもう30年か…
みんな歳とっちゃったんだろうなぁ…
元気にしてっかな…
まあ長いブランクがあるからどうなるか分からないが最終的には人から愛され必要とされる人間になりたいね。
(ID:5Lr0ud)