33 通りすがりの三治郎
うーん、精神的な問題に含まれるのかな。
私は昔から自己判断が出来ない人間であるから後悔してる事も沢山ある。
周りの人間のように自己判断で動ける者なら老耄にならん限り私生活が苦しく感じることなんてない筈だ。
この世の中、どれだけ優等で賢く生きれるかが重要なんじゃないかって、私はそう感じてる。
だから何も考えを生み出せなかった私は何もかもやめて今の寝たきり生活に至ってる。
体調がどうってより性質上の問題だ
距離を感じるのは友人も私も前より不自由な環境になったからだよ。
不自由になったことでより精神的負担は大きい
友人にも確かに問題はあるんだが、対応しきれない私にもまた問題がある。と思っている
私も喧嘩はもう懲り懲りかな。
私は昔から自己判断が出来ない人間であるから後悔してる事も沢山ある。
周りの人間のように自己判断で動ける者なら老耄にならん限り私生活が苦しく感じることなんてない筈だ。
この世の中、どれだけ優等で賢く生きれるかが重要なんじゃないかって、私はそう感じてる。
だから何も考えを生み出せなかった私は何もかもやめて今の寝たきり生活に至ってる。
体調がどうってより性質上の問題だ
距離を感じるのは友人も私も前より不自由な環境になったからだよ。
不自由になったことでより精神的負担は大きい
友人にも確かに問題はあるんだが、対応しきれない私にもまた問題がある。と思っている
私も喧嘩はもう懲り懲りかな。
(ID:OdohFT)