35 ◆kXeycR
>>31
病気になっているんだからそれは仕方がないね。
取り戻したくなったら戻ればいいんだよ、元の生活に。
活力ってのは凄く大事で自分で覚悟してからこそ
動けるだろうしね。
鯛氏は次に向かって頑張っているけど時々戻ってきてるみたいよ。
別の掲示板たけどもw
君まで失ったら私は…w
確かに嬉しい事だが寂しくもあるよね。
だからと言って動かないことを願うのも違う。
どうしたらいいんだ私は…。
在庫の有無もあるやろうから、その店で必ずしも特定の色の携帯が手に入るわけでもないんやない?
>>32-33
私はずっとiPhoneだから他とは比べられないのよね。
でも悩めるって素敵よね。
選択肢があるって事なのだから。
悩んで悩んでゆっくりと結論を出してくださいな。
>>34
私は上層にはなれないから半ば人生を諦めているし、政治家に期待する程、お人よしにもなれない。
こびりついた物を払拭が出来るほどの信念と行動力が無いと政治の雰囲気に飲まれててやがてはその辺の政治家と同じになる。
それの繰り返しなのかなぁなんて私は思っている。
病気になっているんだからそれは仕方がないね。
取り戻したくなったら戻ればいいんだよ、元の生活に。
活力ってのは凄く大事で自分で覚悟してからこそ
動けるだろうしね。
鯛氏は次に向かって頑張っているけど時々戻ってきてるみたいよ。
別の掲示板たけどもw
君まで失ったら私は…w
確かに嬉しい事だが寂しくもあるよね。
だからと言って動かないことを願うのも違う。
どうしたらいいんだ私は…。
在庫の有無もあるやろうから、その店で必ずしも特定の色の携帯が手に入るわけでもないんやない?
>>32-33
私はずっとiPhoneだから他とは比べられないのよね。
でも悩めるって素敵よね。
選択肢があるって事なのだから。
悩んで悩んでゆっくりと結論を出してくださいな。
>>34
私は上層にはなれないから半ば人生を諦めているし、政治家に期待する程、お人よしにもなれない。
こびりついた物を払拭が出来るほどの信念と行動力が無いと政治の雰囲気に飲まれててやがてはその辺の政治家と同じになる。
それの繰り返しなのかなぁなんて私は思っている。
(ID:C8BuNB)