特設板
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
36 黒いアンパンマン◆JRcb31
>>33
では、君もはしょれば良いだろう。
>>32は理路整然だね。駄文は>>25と>>26の一部分の文章。且つ、1レスで纏まる内容を2レスも使う所が滑稽だなと。
誰か喧嘩をしてみてという限定部分に君は「どいつもこいつも」と言った。俺は「どいつもこいつも」は「誰でもかれでも」と定義している。それらを踏まえての全員としている。
ズバリ可笑しいよね。張り合い云々に関しても、喧嘩をやり合わないと分からないはずなのに、それ以前に「どいつもこいつも」と言っている所。
【問い】
喧嘩をしてみて強いと思った人は居ますか?
いないと断言した君。
戦いもしない相手を雑魚と断定出来るの?って話。普遍的って極めて多くの物事に当てはまる様ってことだけど、君は楽園民全員と喧嘩をしたのかい?
計算の比喩の意味が分からない。
手応えってやり合わないと分からないものでしょうに。
第3者の喧嘩を見て「こいつ張り合いがねーな」と思えるの?事実当事者でやり合わないと分からないだろう。
喧嘩をしてみて強いと思った人の問いに「いないと言った」後の「どいつもこいつも」の流れ。そして、張り合い云々。
口喧嘩でも良くね?嫌なら論争に発展させれば良いだろう。
どいつもこいつも「誰もかれも」これを全員としているだけで、喧嘩をしてみて強いと思った人は居るか?の限定以外でも用いれる文脈だから。
どいつもこいつも雑魚と思ってるんだろ?この文脈なら喧嘩をしていない楽園民も含まれると言っているのだよ。言葉足らず。君のね。
(au)
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]