特設板

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
43 まとめ民◆etJJ5E
その実用的な発言であると言い張る根拠は?言ってみ^^

思う限りは第三者目線からどういうイメージを植え付けようが勝手なんじゃあないの???

なにかの評論家だってけして評価する相手側と評価する内容のもので実際にやり合うわけじゃないじゃん^^;

なのに張り合いがないとするような自身の中での評価はしちゃダメなのかな?

>>それなら喧嘩をしてみて強い〜、前提で喧嘩をした奴限定だけにとどまらずに用いる言葉だから

お前がそう思うんならそうなんだろう「お前ん中では」な

お前の言う「妥当な発言でしょう・どいつもこいつもって誰も彼もって意味であり」という発言が指し示す根拠って何?でてないよ^^教えて^^

>>最下部は人の評価だから気にするな。俺から見たらお前はEランクなのな。

そうか、お前が言うその評価も人が決めるものであるから気にしないようにするよ^^

>>40

>>6で常駐しているサイトを聞いてるのだ〜のかな?

常駐
いつも駐在・駐屯していること。

駐在
一定の場所に相当の期間とどまっていること。官吏・商社員などが任務のために派遣された地にとどまること

>>どいつもこいつもって誰もかれ〜思うのは可笑しいよね。

どいつもこいつもが楽園民全員を指すものであるとする根拠はよ^^

>>用は君が見た中で喧嘩をした中で〜べき言葉じゃないかね?^^
>>見た限り苦戦する奴は〜言?それともやり合って張り合いがあるやつがいなかったから用いた発言?

なんで根拠の提示もないのに先に進んじゃうのかな・・・
(PC)




[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[新着レスを通知]