44 ◆kXeycR
>>42
ええ、そうです(;´д`)
>>43
テレビでか。
テレビて見たくらいなのによくピンポイントで覚えていたね。
私が君の立場なら余裕で忘れてらぁ。
MSNチャットって所で知り合ったひとがpcに詳しい人で仲が良かったから喧嘩上等って喧嘩板を一緒に立ち上げて宣伝がてらに喧嘩歓迎ってサイトに行って、その喧嘩歓迎の利用者をあらかた対戦したから自分で調べて喧嘩殺伐に移動した感じ。
当時は喧嘩殺伐もかなり過疎っていてな。
集客に苦労した覚えがある。
そうなんや、もっとチャント尊敬をできる人探したほうがいいよ(ボソッ
確かにり氏には愛嬌は無かったな。
ごねればいいみたいな思いなのか、それとも本当に自分は間違っていないと思い込んでいるのかは知らないがどちらにせよ面倒くさい印象を与えてしまうよね。
私なんて自分に自信が無いから「合ってるよね?間違ってないよね?」と内心ビクビクしながら喧嘩してたわwww
必要以上に難しく考えてメンタルをやられるタイプやな、彼は。
私と同様に他者には弱みを見せたくないタイプなのかもしれないね。
だから悟られずにいたいかったのかも。
この暴露も本当は怒られるかもしれんわw
心と身体の余裕って大事だね。
攻撃的になる前に今一歩その行動に何の意味があるかを考えて欲しいもんだ。
その先には自己満しかないことを悟って欲しい。
ええ、そうです(;´д`)
>>43
テレビでか。
テレビて見たくらいなのによくピンポイントで覚えていたね。
私が君の立場なら余裕で忘れてらぁ。
MSNチャットって所で知り合ったひとがpcに詳しい人で仲が良かったから喧嘩上等って喧嘩板を一緒に立ち上げて宣伝がてらに喧嘩歓迎ってサイトに行って、その喧嘩歓迎の利用者をあらかた対戦したから自分で調べて喧嘩殺伐に移動した感じ。
当時は喧嘩殺伐もかなり過疎っていてな。
集客に苦労した覚えがある。
そうなんや、もっとチャント尊敬をできる人探したほうがいいよ(ボソッ
確かにり氏には愛嬌は無かったな。
ごねればいいみたいな思いなのか、それとも本当に自分は間違っていないと思い込んでいるのかは知らないがどちらにせよ面倒くさい印象を与えてしまうよね。
私なんて自分に自信が無いから「合ってるよね?間違ってないよね?」と内心ビクビクしながら喧嘩してたわwww
必要以上に難しく考えてメンタルをやられるタイプやな、彼は。
私と同様に他者には弱みを見せたくないタイプなのかもしれないね。
だから悟られずにいたいかったのかも。
この暴露も本当は怒られるかもしれんわw
心と身体の余裕って大事だね。
攻撃的になる前に今一歩その行動に何の意味があるかを考えて欲しいもんだ。
その先には自己満しかないことを悟って欲しい。
(ID:P5LrNk)