46 ◆kXeycR
>>45
確かにな。
実はまだ大丈夫だと思っているあたりの危機感がのなさのが一番まずいのかもしれない。
母親が今でも家事してくれている姿に心は痛むんだが、如何せん甘えている部分はあるよね。

定番曲からコアな名曲の話に行けばいいんじゃないか?
コアな話も相手が知らなきゃなかなか話が弾まないだろうし…。
私はケツメイシくらいしか聞かないからあんまり参考にはならんとは思うが…。
ケツメイシで有名所でいえば「サクラ」、「手紙〜未来〜」かな。
コアなとこでは「手紙〜現在〜」、「願い」とかかな。

今はトイレ清掃ばかりだよ。
従業員トイレや従業員ロッカーの清掃、食堂のゴミ出し、後はお客様(ゲスト)が利用する大きめのトイレが4箇所あるから何周も掃除する感じ。
具体的にはトイレにあるおしぼり(お手拭き)の補充、使用したおしぼりの回収、ベーシン(洗面台)の清掃と消毒、鏡拭きと消毒。
便器(大、小)ブラシ磨きとトイレットペーパーの補充。
後は喫煙所(ゲスト用、従業員用)の煙草の吸い殻の回収とゴミ箱の中のゴミの回収。
トイレ内やロッカー、喫煙所の掃除機かけ。
が、大体の内容かな。

まぁ潔さは好感は持てるけどね。 
私の誕生日は9月25日だよん。
(ID:5n5gng)