【私の考える待受け】
・横24 × 縦40 くらいマスを用意する。
・各マスに、時間情報、残電池情報、電波情報などのステータスを持たせる。
・各マスのステータス毎に色情報を持たせる。
⇒動いたり、変化したりするドット絵。

メモリ不足が怖い。
(W52SA/au)
>>53
それはかわよさそうですね!

たとえば1時間おきに見るとがらっと配色が変わってる、とかだと生命的でエロティックで魅力的かなって思うんですけど、さすがにそれは無理ですかね。


でもステータスを表示させるものって 24×40 マス分もあるんでしょうか。

(W52SH/au)
いや、沢山のステータス情報を持ったマスが24*40(くらい)あるイメージです。

▼電波2の時に黒の色情報を持つマスと、同じく電波2の時に白の色情報を持つマスを「2」の文字の形に並ぶように設定した例。
■■■■■■
■■□□■■
■□■■□■
■■■□■■
■■□■■■
■□□□□■
■■■■■■

矛盾が生じないように、各ステータスに優先度を設けたり、チョイスするステータスの組合せを限定する必要はありそうです。
細かい設定をどこまで出来るかにもよりますが、秒毎に絵が変わるアニメーション(ループポイントの設定が必要)なども出来るかも知れません。
(W52SA/au)