89 通りすがりの三治郎
>>77
そういう男は金に目が眩んでるんじゃねえかな。
当てがないからって親しい女から金取る男いるぜ。私の中じゃ一番タチの悪い男だな
まぁ、だいたい金ってのは貢がれる側は碌でもない人に育ちやすいってのもあるな。

>>82
女性の「男達は〜」「これだから男は〜」は、よくて
男性の「女達は〜」「これだから女は〜」はダメって言うのも問題だと思うんだよね・・・日本

気を使って、空気を読んで、顔色伺って、そういう関係疲れないか?どんなに気を配ろうとしても相手のご機嫌を損ねることってあると思うんだわ。
避けては通れない道というかさ
喧嘩なんて稚拙と思うかもしれないけど、お互いが持ってる意見を確かめ合って受け入れようとするのに必要不可欠なんじゃねえかな。

自分のことを周囲に理解してもらえずにキツく当たられることだってあると思うんだよな。
ほんの数日前には、お前は働く気なんてねーんだよ。何が勇気だ、ただめんどくせーだけだろ。って普通の人だったら大抵思うようなことをお前はキツく当たられていたし
自分の欠点があると痛いところを突かれる。
こういった例があるからに気を使う以前に避けようがないだろ?
礼儀を忘れないのも良き事だとは思うけど、まずは避けようとはせず受け止めてみるんだな。私も今までそうして収めてきてるし


・・・というか日にち少し空けすぎたな。最近になってゲーム活動復帰するようになってから生活を取り乱してしまってるかもしれないわ
何か余裕が持てなくなったというか、だからと言って一度再開したゲームは中々やめられないんだけどな。所謂、依存ってやつ?
(ID:OdohFT)