1 リョウタロス(写見 両真)

バトル会場 59

ルールを守る、これも大事な人間のルールだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
92 エイダ
>>84
《写真館内での行動ログは当機には記録されています。
写真館内では隠し事、慎み事は不可能です
>>87なお、これはザスクのリョウマへの自己申告としても記録されています》

>>85
《両デッキは速攻コンボを得意としています。
ドローカード次第でどちらに傾いているかは計優勢予測指数の演算は困難でしょう》

>>All
《観戦モードに移行します》
(FT142A/au ID:DBJTys)
93 リョウタロス(ザスク)
>>89
そちらさんこそぉ

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

アンクスネークをレベル2で召喚、召喚時効果で1枚ドロー
(4→5)

ターンエンドでございますよ
(SHV31/au ID:3/8B1.)
94 静葉(狼・触覚)&鎮葉(狼・触覚)
>>92
静葉「な、なるほど・・・高性能だなぁ・・・(白目)」
(503HW/gol ID:J1oTYY)
95 アルテミス
>>93
では、動いてみるか?

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

要塞蟲ラルバをLv.2で召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア1個ずつを白のスピリット2体に置く。
ラルバは白のスピリットとしても扱う為、スライダーベアと合わせて2個追加だ。

更に凍てつくつららの逆塔の効果で、緑のスピリットが召喚された為、ボイドからコア1個をスライダーベアに。

そして、スライダーベアをLv.1にダウン。

闇の白き力に戦くがいい!闇皇ナインテイル・ダーク、Lv.2で顕現!
(空から白いベールが現れ、その上を9つの青い鬼火を浮かせた真っ白な九尾が走りながら降りてくる)



アタックステップ
ナインテイル・ダーク、攻撃体勢!

バトル時効果で、風切りヘビを手札に戻し、緑のシンボルありの為、連鎖発揮!
アンクスネークを疲労させる!

BP7000 白シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
96 相堂匠(T.W.U@)
>>91
りょーかいでーす。
(SH-01G/home ID:RWATcq)
97 削除済
98 エイダ
>>バトル
《ネクサス、凍てつくつららの逆塔の配置を確認。
白緑のダブルシンボル。
緑の『機獣』が召喚成功時のコンボを狙うものと予測されます。
アンクスネークは紫のドローソース。
攻撃開始時のコンボを模索中の模様。
闇皇ナインテイル・ダークも緑とのコンボが可能。
白緑で速さと防壁能力を高めたデッキと予測出来ます》
(FT142A/au ID:DBJTys)
99 削除済
100 リョウタロス(ザスク)
>>95
ふむ、そっちがそうくるなら……煌臨!妖蛇の神皇シェンマドー!ワタクシの手札、トラッシュにあるコスト6までの妖蛇スピリット、ブレイヴを最高3体までノーコスト召喚しますよぉ!
ま、出すのは風切りヘビちゃんだけでございますが
風切りヘビちゃんの召喚時効果でコア1つを取り除いてもらいますよぉ?
あと1枚ドロー(4→5)

アタックは風切りヘビちゃんでブロック!
BP2000 破壊される

破壊されたことで魂さ迷う骨の森の効果で1枚ドロー
さらに破壊されたことでバースト発動!マーク・オブ・ゾロ!
自分はデッキから1枚ドローし相手のスピリット、アルティメットのコア2つをトラッシュへ!ナインテールのコア2つをトラッシュへ!
シェンマドーのコアも不足コストとして2つ使ってコスト5以下のスピリット、アルティメットのコアも1つずつリザーブへ!

(すみません、煌臨してもシェンマドーが疲労したままなのを失念していましたby中の人)
(SHV31/au ID:3/8B1.)