1 鶴味

デッキ相談所3

バトスピのカタログ第一弾で生みの親たるマイケル・エリオットさんが「日本は外国と比べて、デッキのシェアに積極的だ」といった旨のことをおっしゃっていましたが、
こうしてアドバイスをいただいていると、良い文化・傾向だなと感じます。
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
92 鶴味
>>90
ええ。

……実は、その初陣で使う予定のデッキなんですよね。うまく決まればエグくなる自信はありますが、ちゃんとパーツが拾えるか私の腕と運次第。
私もまだまだ初心者とはいえ、布教した先輩としてちゃんと戦えるかドキドキです。
もちろん、明日回してみたあと、皆さんのアドバイスをもらうつもりではありますけどね。

ところで、結局ティーチングってやります? それとも、ティーチングなしで早速初陣ゴーゴーしちゃいますか?(ゴーゴーて
(605SH/bbtec ID:ATKpas)
93 シシ
>>89
wikiにも載ってない、となると楽しみですね。
混色は何れも大会や環境で上位に食い込むレベルなので、どのようなモノか……………。

>>90
しかし具体的なデッキは決めてないという……………。
マジでなに使おう……………。

>>91
了解です。
どちらも攻めるよりも、カウンタータイプですし、どのような構築になるか楽しみにしていますので。

ですね。
沢山持ちすぎても、プレイスタイルもあるので、落ち着くまではそれが良いかと。

了解です。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
94 蒼百合の花
>>91
手書きですし、私の場合バトスピのカードのサイズにカットした厚紙を台紙として、効果とか書いた紙をそれに貼り付けるっていう工程を挟んでますからね……

ありがとうございます、最初を飾ってみせますとも!

>>92
マジっすか!? これは楽しみだ……!

あー、もうティーチングが初陣兼ねちゃう感じで!(おい
それまでに、公式ルールマニュアル読み込まないと……(使命感
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
95 蒼百合の花
>>93
あ、じゃあ【皇獣】ミラーとか……←
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
96 シシ
>>95
皇獣ミラー、ですか。

となると………………そうですね。
了解ですよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
97 蒼百合の花
>>96
今回、初めて組んだのが【皇獣】なので(なお蓋を開けるとテガマル感←)。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
98 シシ
>>97
成程。
死竜(殆ど神皇寄り)もですが、ミラーマッチだと燃えますからね。
モチーフが茂上駿太の使っていたデッキなので完全なミラーとは言えませんが、楽しみですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
99 蒼百合の花
>>98
……あ、すみません、やっぱそちらの【皇獣】は、私の「【死竜】feat. 某創界神ネクサス」が形になってからで(おいぃ!?
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
100 鶴味
>>91 >>93
ありがとうございます。
wikiに載ってそうで載っていなかったので、果たしてどれほど動かせるものか──私にとっては力試しでもありますね。

ですから、明日のバトルで私がどこまでやれるのか、温かく見守っていただけたら幸いです。


>>94
了解です!

古いものですが、「ソウルコア」についてまでの説明なら、公式がルール説明動画を出してくださっているので、それを見るとよりわかりやすいと思いますよ。


>>シシさん
そういえば、裁定についてひとつ質問があったのですが、今は大丈夫でしょうか?
(605SH/bbtec ID:ATKpas)