93 リョウタロス(写見 両真)
>>86
後は……ブレイヴのコストを無視して破壊できるスプラッシュザッパーですかね。あれならゼロカウンターもあったはずですし
いえいえ、こちらもゼロさんやセブンさん達の攻めにかなり危なかったですからね。こっちの辛勝もいいとこですよ
んー、明日はまたやるか少し微妙ですが……まぁ、一応問題はない……かな?
>>87
妖蛇とかともまよいましたが、俺が一番使ってきたのはあのデッキでしたからね…
ありがとうな、エイダ。最後とはいえ、なんとか勝ててよかったよ
後は……ブレイヴのコストを無視して破壊できるスプラッシュザッパーですかね。あれならゼロカウンターもあったはずですし
いえいえ、こちらもゼロさんやセブンさん達の攻めにかなり危なかったですからね。こっちの辛勝もいいとこですよ
んー、明日はまたやるか少し微妙ですが……まぁ、一応問題はない……かな?
>>87
妖蛇とかともまよいましたが、俺が一番使ってきたのはあのデッキでしたからね…
ありがとうな、エイダ。最後とはいえ、なんとか勝ててよかったよ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
94 シシ
>>88
ああ、そういう意味での序盤の動きでしたか。
確かに、重装甲の穴を突かれた感じでしたからね。
赤や神皇、邪神にリバイバルXレアと、インフレ相手にはギリギリですからね。
BP以上の破壊だったり、ディメンションシールドみたいな破壊マジックも良いかと。
>>89
ですね。回りも良かったですし、枚数調整は大丈夫かと。
成程……………………。
確かにレベル参照効果ですし、ばらつきがあればあまり、ですからね。
他のカードもですし。
ええ、横の繋がりが弱いので個々で潰されると途端に弱体化するのが目下の改善点ですからね。
>ALL
さて、私は先に失礼しますね。
お疲れ様でした、皆さん。おやすみなさい。
(ゲートを開き、家に転移)
ああ、そういう意味での序盤の動きでしたか。
確かに、重装甲の穴を突かれた感じでしたからね。
赤や神皇、邪神にリバイバルXレアと、インフレ相手にはギリギリですからね。
BP以上の破壊だったり、ディメンションシールドみたいな破壊マジックも良いかと。
>>89
ですね。回りも良かったですし、枚数調整は大丈夫かと。
成程……………………。
確かにレベル参照効果ですし、ばらつきがあればあまり、ですからね。
他のカードもですし。
ええ、横の繋がりが弱いので個々で潰されると途端に弱体化するのが目下の改善点ですからね。
>ALL
さて、私は先に失礼しますね。
お疲れ様でした、皆さん。おやすみなさい。
(ゲートを開き、家に転移)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
95 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
96 零課(船坂 華奈)
>>93
ふふふ。ああ、あの便利なド級の除去マジック。うーん・・・バーストと交換で入れるくらいでしょうか。
あはは。ゼロはうまくいったと思ったんですがね。その守りは崩せませんでしたよ。
そうですか。ともあれ、今日はありがとうございました。楽しい時間、貴重な経験を感謝します。いいバトルでした。
(心から笑って応える)
>>94
そこはよかったです。
そこを強化、もしくは弱点に見せかけて反撃の手段に変える。くらいでしょうか。強力な効果は多いですし。お疲れ様です。私もすぐに戻ります。
>>皆様
では、私もこれで。お付き合いくださり感謝します。
(一礼した後に会場を出る)
ふふふ。ああ、あの便利なド級の除去マジック。うーん・・・バーストと交換で入れるくらいでしょうか。
あはは。ゼロはうまくいったと思ったんですがね。その守りは崩せませんでしたよ。
そうですか。ともあれ、今日はありがとうございました。楽しい時間、貴重な経験を感謝します。いいバトルでした。
(心から笑って応える)
>>94
そこはよかったです。
そこを強化、もしくは弱点に見せかけて反撃の手段に変える。くらいでしょうか。強力な効果は多いですし。お疲れ様です。私もすぐに戻ります。
>>皆様
では、私もこれで。お付き合いくださり感謝します。
(一礼した後に会場を出る)
(PC ID:YADlXy)
97 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
98 G-h(Gen)
>>90
なるほど・・・。
これだからバトルは面白い。
今回は両真さんのプレイングが華奈の弱点と噛み合ったわけだ。
アンナ「埋葬されてしまえば戻せないものね」
エイダ《手段の封殺はどちらも行うものですが、今回はリョウマが優勢になりました》
>>93
まぁ、迷いますよね。
そこは良く分かります。
アンナ「うふふ。札山が見事に応えたのね」
(ニコニコと笑う)
エイダ《連戦連勝ばかりではありませんが、やはり、勝利する事は端的に言って、「心地好い」ものです。
これからも、常に最新の情報を掴みつつ、使い続けられるようにしましょう》
>>94>>All
では、失礼します。
月曜はよろしくお願いします。
(ゲートをくぐり、帰還)
アンナ「楽しかったわ。
またね」
(ゲートをくぐり、帰還)
エイダ《スリープモードへ移行します。
お疲れ様でした》
(アバターの投影が終わり、両真さんのネックレスから光が落ちる)
なるほど・・・。
これだからバトルは面白い。
今回は両真さんのプレイングが華奈の弱点と噛み合ったわけだ。
アンナ「埋葬されてしまえば戻せないものね」
エイダ《手段の封殺はどちらも行うものですが、今回はリョウマが優勢になりました》
>>93
まぁ、迷いますよね。
そこは良く分かります。
アンナ「うふふ。札山が見事に応えたのね」
(ニコニコと笑う)
エイダ《連戦連勝ばかりではありませんが、やはり、勝利する事は端的に言って、「心地好い」ものです。
これからも、常に最新の情報を掴みつつ、使い続けられるようにしましょう》
>>94>>All
では、失礼します。
月曜はよろしくお願いします。
(ゲートをくぐり、帰還)
アンナ「楽しかったわ。
またね」
(ゲートをくぐり、帰還)
エイダ《スリープモードへ移行します。
お疲れ様でした》
(アバターの投影が終わり、両真さんのネックレスから光が落ちる)
(FT142A/au ID:DBJTys)
99 リョウタロス(写見 両真)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)