1 リョウタロス(写見 両真)

デッキ相談所 5

デッキ関係の話はこちらでどうぞ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
92 シシ
>>88
まぁ、或いは心機一転、スタイルも一新して其処からやり直す、というのも考えられますしね。

これらは基本、コモンカードですし、一部レアがあるとはいえ、シングルストレージを漁れば最低限1,2枚は出てくるかと。

いえ、ダークブレードやシャイニングソードのようなソードブレイヴは踏み倒せません。
コスト5以上、とだけある場合はスピリットを条件にしている為で、
アルティメットと合体可能なブレイヴは『アルティメットバトル06』以降に登場した武器型ブレイヴや神煌臨編以降のエジットのブレイヴ辺りですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
93 零課(船坂 華奈)
>>88
ええ、私もそうしていろいろ便利な基礎を探し当てましたし。時間を空けてからでも。

試しに今調べてみては? 値段の変動もあるでしょうし、片方はバースト、もう片方はコスト4で出しやすい。星竜、そちらの切り札のサポートにはおあつらえ向きかと
(PC ID:YADlXy)
94 realize
>>92

ですね……

本当探さないと……

あの辺りか……
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
95 realize
>>93

ですね……

調べてみます。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
96 零課(船坂 華奈)
>>95
意外とあるのですよね。掘り出し物って。

ええ、できれば結果も聞かせてくだされば。シシ様もそれでカードの調整の参考意見を出せるかもですし
(PC ID:YADlXy)
97 シシ
>>94
新しいギミックを取り入れるいい機会にもなると思いますからね。

あと、公式のデッキレシピも載せておきますね。
http://battlespirits.com/feature/structure/bs43/deck_red.php
↑グラン・ジークフリード軸に大量のジークフリードを採用しているので、ロマンデッキに近いです。

http://battlespirits.com/feature/structure/bs40/deck01.php
↑構築済みデッキの、煌臨スル神皇をメインに、シンジークフリードやジュライアを加えたタイプなので、ライズさんには此方がおすすめかと。

なのでまぁ、ソードブレイヴは使わないのであれば抜くべきかと。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
98 realize
>>96

ですね……

オルフェスターは手に入りそうなんですけど、シュバルツシルトは再入荷云々って出ました。

>>97

ですね。

……結構骨が折れそうだ。

抜きますかねぇ……
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)
99 零課(船坂 華奈)
>>98
おお、オルフェスターはいくらでした? 召喚時効果と装甲無視は有能な軽量ですよ。それだけでも入れておくのも一考かと
(PC ID:YADlXy)
100 realize
>>99

二枚入れようと思って、760円ぐらいでした。
(701SO/bbtec ID:zy0QI5)