92 鶴味(ハヅキ)
>>91
そうですね。書く神も「前日に告げられた3連勤によって失われた3連休が、4連休になって帰ってきた!」と割と喜んでいましたし……
【微苦笑を浮かべつつ】
それに、私も、爪鳥のバトルはあまり見たことがありませんからね。ありがたく見学させていただくとします。
>>バトル
緑の十八番の効果疲労封じ……シシさんは、メタ選びも上手だなぁ
そうですね。書く神も「前日に告げられた3連勤によって失われた3連休が、4連休になって帰ってきた!」と割と喜んでいましたし……
【微苦笑を浮かべつつ】
それに、私も、爪鳥のバトルはあまり見たことがありませんからね。ありがたく見学させていただくとします。
>>バトル
緑の十八番の効果疲労封じ……シシさんは、メタ選びも上手だなぁ
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
93 蒼百合の花 (ハヤト)
>>89
……さ、最悪レベルのメタが来た……
スタートステップ。
コアステップ(3→4)。
ドローステップ(5→6)。
リフレッシュステップ(4→6)。
メインステップ。
創界神ネクサス「ヨク・アルバトロサ」を配置。
同名ネクサスがないので配置時《神託》発揮。
デッキの上から3枚をトラッシュに置き、その中の系統:「爪鳥」/「十冠」/「神皇」/「界渡」/「化神」を持つコスト3以上のスピリットか、異魔神ブレイヴの数だけボイドからコアを置きます。
(結果)
「天空神皇バッジー・ペセド」 (○)
「ゴッドシーカー 天空鳥キジバトゥーラ」 (○)
「風魔ツバクラ・クロー」 (○)
よし、オールビンゴ!
3枚すべて該当しているので、コアを3個置きます(ヨク:0→3)。
……ターンエンドです。
……さ、最悪レベルのメタが来た……
スタートステップ。
コアステップ(3→4)。
ドローステップ(5→6)。
リフレッシュステップ(4→6)。
メインステップ。
創界神ネクサス「ヨク・アルバトロサ」を配置。
同名ネクサスがないので配置時《神託》発揮。
デッキの上から3枚をトラッシュに置き、その中の系統:「爪鳥」/「十冠」/「神皇」/「界渡」/「化神」を持つコスト3以上のスピリットか、異魔神ブレイヴの数だけボイドからコアを置きます。
(結果)
「天空神皇バッジー・ペセド」 (○)
「ゴッドシーカー 天空鳥キジバトゥーラ」 (○)
「風魔ツバクラ・クロー」 (○)
よし、オールビンゴ!
3枚すべて該当しているので、コアを3個置きます(ヨク:0→3)。
……ターンエンドです。
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)
94 リョウタロス(写見両真)
>>92
爪鳥、昨日もカクンテさんとこの光導にも勝ってましたし侮れませんよ
俺はまだ分身の方としかやったことが無いですけどね
>>バトル
………合体してるアクア・エリシオンとか出すのも良さそうだな、爪鳥相手には
爪鳥、昨日もカクンテさんとこの光導にも勝ってましたし侮れませんよ
俺はまだ分身の方としかやったことが無いですけどね
>>バトル
………合体してるアクア・エリシオンとか出すのも良さそうだな、爪鳥相手には
(SOV37/au ID:UDUVMX)
95 G-h(Gararia)
>>バトル
《如何なるデッキと当たる、と事前に理解していれば、このようなメタを展開出来るわけだ。
更には既に習得して所持している、というのも重要よな》
(夢と遠見で見ている)
(通り過ぎます)
《如何なるデッキと当たる、と事前に理解していれば、このようなメタを展開出来るわけだ。
更には既に習得して所持している、というのも重要よな》
(夢と遠見で見ている)
(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
96 削除済
97 シシ
>>93
これで疲労からのバウンスも強制疲労も封じさせていただきました。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラスをLv.2で召喚。
ドラグ・タウラスがいる間、私の系統:光導を持つスピリット全ては相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻りません。
ターンエンドです。
あ、一応ですがシールドポーラベアは効果で相手の合体スピリットを2体止められるので、ブレイヴを出した時はお願いしますね。
これで疲労からのバウンスも強制疲労も封じさせていただきました。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラスをLv.2で召喚。
ドラグ・タウラスがいる間、私の系統:光導を持つスピリット全ては相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻りません。
ターンエンドです。
あ、一応ですがシールドポーラベアは効果で相手の合体スピリットを2体止められるので、ブレイヴを出した時はお願いしますね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
99 鶴味(ハヅキ)
>>94
神皇編から環境に在リ続けている系統ですものね、「爪鳥」は。あの「光導」に勝つというのはすごいですね。
【分身】もまた「爪鳥」が軸なのですよね。今はサポートが途切れていますが、そういったデッキを現在でも使いこなし打ち勝つことができるというのは相当の腕だと思います。
>>バトル
『フレイムフィールド』だけじゃなくて、タウラスでもバウンス耐性を……ハヤト君、これは厳しいんじゃ…………
神皇編から環境に在リ続けている系統ですものね、「爪鳥」は。あの「光導」に勝つというのはすごいですね。
【分身】もまた「爪鳥」が軸なのですよね。今はサポートが途切れていますが、そういったデッキを現在でも使いこなし打ち勝つことができるというのは相当の腕だと思います。
>>バトル
『フレイムフィールド』だけじゃなくて、タウラスでもバウンス耐性を……ハヤト君、これは厳しいんじゃ…………
(605SH/bbtec ID:qA4/XY)
100 蒼百合の花 (ハヤト)
>>96
……了解です。
スタートステップ。
コアステップ(5→6)。
ドローステップ(5→6)。
リフレッシュステップ(6→7)。
メインステップ。
バーストをセット。
……予定より早いけど、形振り構ってられない!
天空と太陽に祝福されし王の化神よ、いざ蒼穹の彼方へ舞い上がれ!
召喚、「天空鳳凰ホル=アクティ」Lv3!
アタックステップ!
頼んだよ、ホル=アクティ!
アタック時効果【界放】発揮、デッキの上から3枚をオープンしてその中の系統:「爪鳥」を持つカード1枚を1コスト支払い召喚。残りは好きな順番でデッキの下へ。
この効果でアルティメットを召喚した場合、シシさんのライフのコア1個をリザーブへ置きます!
更に、ボクの緑の創界神ネクサスのコア3個をホル=アクティへ置くことで、彼は回復します!
(オープン結果)
「古の神皇 神鳥のガルダーラ」
「天空鳳凰ゲイル・フェニックス・ホルス」
「天空勇姫ネフェルス」
うむむむ……ここはネフェルスです! 他の2体はこの順番のまま戻します!
オープンされた時のアクセル発揮はパス!
ネフェルスの召喚時効果で、ボイドからコアを2個ネフェルスへ置き、Lv3で召喚の所を自動的にLv4にアップ。
さて、アルティメットが召喚されたのでライフのコア1個をリザーブに置いて頂きます!
更に、ヨク君のコア3個をホル=アクティへ! Lv4にアップし、ホル=アクティは回復します! (ヨク:3→0)
(「天空鳳凰ホル=アクティ」 Lv4 BP16000 極)
……了解です。
スタートステップ。
コアステップ(5→6)。
ドローステップ(5→6)。
リフレッシュステップ(6→7)。
メインステップ。
バーストをセット。
……予定より早いけど、形振り構ってられない!
天空と太陽に祝福されし王の化神よ、いざ蒼穹の彼方へ舞い上がれ!
召喚、「天空鳳凰ホル=アクティ」Lv3!
アタックステップ!
頼んだよ、ホル=アクティ!
アタック時効果【界放】発揮、デッキの上から3枚をオープンしてその中の系統:「爪鳥」を持つカード1枚を1コスト支払い召喚。残りは好きな順番でデッキの下へ。
この効果でアルティメットを召喚した場合、シシさんのライフのコア1個をリザーブへ置きます!
更に、ボクの緑の創界神ネクサスのコア3個をホル=アクティへ置くことで、彼は回復します!
(オープン結果)
「古の神皇 神鳥のガルダーラ」
「天空鳳凰ゲイル・フェニックス・ホルス」
「天空勇姫ネフェルス」
うむむむ……ここはネフェルスです! 他の2体はこの順番のまま戻します!
オープンされた時のアクセル発揮はパス!
ネフェルスの召喚時効果で、ボイドからコアを2個ネフェルスへ置き、Lv3で召喚の所を自動的にLv4にアップ。
さて、アルティメットが召喚されたのでライフのコア1個をリザーブに置いて頂きます!
更に、ヨク君のコア3個をホル=アクティへ! Lv4にアップし、ホル=アクティは回復します! (ヨク:3→0)
(「天空鳳凰ホル=アクティ」 Lv4 BP16000 極)
(SH-04E/megaegg ID:Qdkj/t)