1 リョウタロス(写見両真)

バトル会場 255

勝っても負けてもお祭り騒ぎもバトルの醍醐味だろ?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
92 鶴味(ノア)
>>64
うげーっ! はこっちの台詞よ! 何よその引き……


スタートステップ。
コアステップ(0→1)。

ドローステップ。
『シヴァの破壊神殿』の効果で、手札のカード1枚を裏向きで手元に置いて、ドロー+1枚(手札:3→2→4、手元:0→1)。

リフレッシュステップ(1→5)。

『ナヴァラサドラゴン』を召喚。

『シヴァの破壊神殿』をLv2にアップ。
Lv2常在効果で、あたしの手元は相手の効果を受けず、また数えられなくなるわ。
さらに、あたしの手元に裏向きカードが3枚以上ある時、系統:「死竜」を持つあたしのスピリットすべてにバウンス耐性を付与する。

……アタックステップ!
『ナヴァラサドラゴン』でアタック!

アタック時効果発揮!
手札1枚を裏向きで手元に置いて、2枚ドロー(手札:3→2→4、手元:1→2)!

(『ナヴァラサドラゴン』Lv1・BP3000・シンボル:紫)
(605SH/bbtec ID:8Xswk4)
93 カクンテ(マイカ)
>>92
フラッシュは無し、ライフで受ける!
ぐぅ……!(5→4)
(PC ID:LNwo3J)
94 シシ
>>85
ツインシェパードッグみたいな一時的にその手札保護を無力化するのもいますけど、グリードッグ限定ですしねぇ。

あぁ、RV版ではなくRV前ですね。合体スピリットであればBP+10000や常時ブレイヴの存在を許さないと、純粋に殴るなら此方が強めですし。
おや、届いたんですね。
クオリティや内容も良かったですし、主人公verが出るなら欲しいですよね。

>>86
取り合えず、止まりましょう?

>>87
ええ、良いカードですからね。

私は父は知っていても、アレ(ラー)ですからね。
羨ましいとか飢えてるよりも、知りたいのもありますからね。
ふふっ、そうさせていただきますよ。

(ありがとうございます。見てきますね)

>バトル
いきなり神託で此処まで良い結果を出しますか。
これまた凄い………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
95 零課(船坂 華奈)
>>バトル
ふむふむ。ノア様のデッキはシヴァ死竜・・・フヨウも契約していますから、いい勉強に・・・って、普通のドロー差し引いても条件付きでもう3ドロー。しかもバウンス対策付き。ううん。これはすさまじいですねえ。
(PC ID:YADlXy)
96 鶴味(ノア)
>>93
あら、バーストはないのね……?

ターンエンド


(○現在のフィールド
・『ナヴァラサドラゴン』〈1〉Lv1・BP3000(疲労)
・『シヴァの破壊神殿』〈1〉Lv2
バースト:有)
(605SH/bbtec ID:8Xswk4)
97 ギザ
>>82
だよなー。

>>86
殺意たけぇー!

>>87
なるほど、わかる。
【シシの頭を撫でる】

>>バトル
怒涛の引きだなおい……。
(PC ID:km6HHz)
98 零課(船坂 華奈)
>>97
でしょう? それに、最近は私がシシ様に甘やかされて、愛でられていますもの。
(はにゃりと笑う)
(PC ID:YADlXy)
99 リョウタロス(写見両真)
>>94
あれはあれで使い時が限定されますからねぇ

ああ、そちらでしたか。確かに、だからこその合体ですしね
ええ、というか主人公ver.出されたらほぼ赤一色になる気が……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
100 カクンテ(マイカ)
>>96
スタートステップ!
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ!
天星12宮 魔星人シュタイン・ゴイルをLv3で召喚!召喚時効果でデッキトップをオープン!それが系統:光導なら手札に加え、相手のスピリットのコアを1つリザーブへ!

シュタイン・ゴイル

光導なのでナヴァラサドラゴンのコア1つをリザーブへ!そして神託。(リリア:3→4、ダン:2→3)
アタックステップ!シュタインゴイルでアタック!

(シュタイン・ゴイル BP5000 紫)
(PC ID:LNwo3J)