1 零課(船坂 華奈)

バトル会場277

ルールを守って楽しくバトル。

互いに互いの良いところを見つけつつ強くなりたいですね。
(PC ID:YADlXy)
92 ギザ
>>87
ほー、ある種思い出のデッキだなそりゃ……。
サキ「ふふっ、こ、今回のことを活かして、また強いデッキに生まれ変わるといいねえ」
黒ポメ「ぎゃう」
【華奈にもジャーキーを咥えて持っていく】

>>88
重装甲とかか……いや、それはバトスピ全体での話じゃね?
サキ「ば、場合によっては完封されることも、ままありますからねカードって……」

黒ポメ「ぎゃう……」
【「しかたないな」的な雰囲気を醸し出しながら大人しく撫でられている】
(PC ID:km6HHz)
93 削除済
94 零課(船坂 華奈)
>>92
ええ、Gen様、リョウタロス様も言っていましたが何が出てきてもおかしくないびっくり箱デッキ。よりいろいろできるようにしていきたいものです。

ええ、とりあえずは守りはよし。ドローもまあ、できていいたとは思いますから、もう少し感覚をつかんでいきたいですね。手札事故もありましたし。

あら? ふふ、失礼。ん・・・ふぅ・・・少し汗をかいていたので塩分補給はありがたいです。ありがとう。
(撫でられている黒ポメラニアンにウィンクを飛ばす)

ん・・・んーあれですねえ。干し肉、ではあるのですがあたりめ食べている気分です。
(PC ID:YADlXy)
95 ギザ
>>94
なんつーか、姐さんらしいっちゃらしいデッキだな。姐さん茶目っ気あるし。
サキ「て、手札事故は怖いねえ……流石にどうしようもないし」

黒ポメ「ゥ"ゥ"ゥ"……」
【自分も噛みちぎろうと格闘している】
(PC ID:km6HHz)
96 リョウタロス(写見 両真)
(戻りました……まさかもう降られるとは……)
カードだけでなくこっちでも不運発動かよ……
(意識を戻す)

>>91
でも結局最初は本来ならノーヒット、2回目はゼオ・デュラムを引けたとはいえオグドアド引けてないんですよね、あいつ

絶対それ隠れた実力者タイプじゃないですか。知る人は知るってタイプの実力者じゃないですか……
そして戦いの途中で散るわけです!

>>92
うんにゃ、コアシュートってのは割と対策取ってるのが多くてな。特に緑に多いのがコアは〜個以下にならないってやつ。おかげでそれを他のスピリットにもばら蒔くやつは天敵と言ってもいいのよ

少しは心開いてくれたのかねぇ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
97 零課(船坂 華奈)
>>95
ふふ、がちがちのデザイナーデッキ、創界神と化身主軸のデッキはもちろん面白いですが。あえて系統も切り札もてんでバラバラ。というのも面白いですからね。まあ、だからこそこのデッキ、下手すれば色の多彩さでいろいろ余裕や幅も持てるかもなデッキですが。

いやあ。最初でブレイヴのドラグ・パルサーが2枚はさすがにあきれましたよ。

あはは。固いですよねえ。いいあごの運動にはなりますが。これ一袋食べていくうちにかむ力がすごいことになったりして。
(PC ID:YADlXy)
98 零課(船坂 華奈)
>>96
最初は4,5等。次は目当ての2等賞を狙ったら3等賞が出たという感じでしょうか?

んーでも、イシス以外はムラッ気がすごいですからねえ私のデッキ。なら、知り合いの元バトラー・・・あ、覇王編の姉御ですねこれ。
いえ、むしろ最高幹部クラス2体同時に相手して意地を見せつけて勝利では?

さて、次も行きましょう♪ あ、そうです。次は気分的にウルトラ、光導、詩姫のどれかで行こうかと思いますが、指定はあります? それともダイスで決めます?
(PC ID:YADlXy)
99 零課(船坂 華奈)
>>96
(お疲れ様です。でも無事に戻ってきて何よりです)
(PC ID:YADlXy)
100 リョウタロス(写見 両真)
>>98
最初はハズレと思ったら特別賞、2回目はそんな感じじゃないですかねぇ

いやいや、イシスもですが星竜も充分強いんですが……
ですね、あちらのキースピリットは禁止カードになったミカファールでしたし同じ天霊を使うって意味でも
1人で勝利は多分無理じゃないですかねぇ。それこそ相手の場を荒らしまくって時間稼ぎしてそうですが

ええ、そうしますか。
ふむ……俺はどれでも構いませんね。それならこちらは次はブレイド、オーズ、光導のどれかでやりますがどうします?

(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)