92 零課(船坂 華奈)
>>82
あーそういえば。いやはや、ぎりぎりでしたねえ。ことごとく。
なぜか基礎カードがみんなでなくて・・・寝ていたのか、はたまた観戦していたのか。まあ、観戦なら楽しんでくれていたと思います。
ですねえ。いやはや、光導の女神は伊達ではない。ということでしょうか。
ともあれ、今日はありがとうございました。すごく勉強になり、楽しいバトルでしたとも。
(右手を差し出す)
>>83
全くですよ。展開力と火力の両立とはえげつなさすぎます。下手すればシンボルの暴力が飛んできますし。
>>86
ええ、とりあえずはこれを考えながらのコンボを考えないと。ブラフマーをこの前にしたのですが、札回しもデッキの基軸もできつつありますからねえ。1ターンで15枚の札回しとかしましたし。
ええ、いやはや。後でお礼をしないとですよ。
あーそういえば。いやはや、ぎりぎりでしたねえ。ことごとく。
なぜか基礎カードがみんなでなくて・・・寝ていたのか、はたまた観戦していたのか。まあ、観戦なら楽しんでくれていたと思います。
ですねえ。いやはや、光導の女神は伊達ではない。ということでしょうか。
ともあれ、今日はありがとうございました。すごく勉強になり、楽しいバトルでしたとも。
(右手を差し出す)
>>83
全くですよ。展開力と火力の両立とはえげつなさすぎます。下手すればシンボルの暴力が飛んできますし。
>>86
ええ、とりあえずはこれを考えながらのコンボを考えないと。ブラフマーをこの前にしたのですが、札回しもデッキの基軸もできつつありますからねえ。1ターンで15枚の札回しとかしましたし。
ええ、いやはや。後でお礼をしないとですよ。
(PC ID:YADlXy)
98 シシ
>>91
それ、ゲイツからしたら最悪のやり方ですよねぇ。
まぁ、シナジーがあるならそれに越したことはないんですが。
ふふっ、そこは私も楽しみですよ。
>>92
ふむ…………………。
アバタードラゴン系列が使いにくいと言われている中でも中々の回転率、ですか。
そう考えると今の華奈のデッキもゼロやジークフリードがありますし、ほぼほぼ完成と言っても良いかもしれませんね。
後は今後のアバタードラゴン・イエローもですし。
それ、ゲイツからしたら最悪のやり方ですよねぇ。
まぁ、シナジーがあるならそれに越したことはないんですが。
ふふっ、そこは私も楽しみですよ。
>>92
ふむ…………………。
アバタードラゴン系列が使いにくいと言われている中でも中々の回転率、ですか。
そう考えると今の華奈のデッキもゼロやジークフリードがありますし、ほぼほぼ完成と言っても良いかもしれませんね。
後は今後のアバタードラゴン・イエローもですし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
99 リョウタロス(写見両真)
>>89
主人公だけでもストレンジベントからのトリックベント、ディケイドイリュージョン、ガタキリバ、ドラゴタイマーでの分身とかあるからなー
主人公だけでもストレンジベントからのトリックベント、ディケイドイリュージョン、ガタキリバ、ドラゴタイマーでの分身とかあるからなー
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)