1 リョウタロス(女性の姿)

船坂家 1773

言われたことちゃんと守るだけでも助かるのにね
(K/bbtec ID:d0kTN.)
92 削除済
93 零課(華奈)
>>92
またすぐに卑下して皮肉になる。はぁ・・・全くもう。英霊の知識や、考え方が武蔵ちゃんにいいものを与える刺激になるのも用意しているんですよ?
一人で万能でなく、二人で考えや知識を活かして助け合うのがいいのでは?
(PC ID:XhVj9x)
94 削除済
95 零課(華奈)
>>94
まあ、サボテンちゃんたちの今までの反応見るとEDFシリーズは5もあんまり見ていないとわかったのでミリタリー知識よりに藤丸をしている感じですね。

そりゃ、本人をモデルにした方を私の作品に出しているのですからそういう欠点もだしていきますよ。私も器用ですが剣術以外はさほどですし、道具と用意に頼っている部分が強いんですから。

まあ、とりあえず次回以降にどういう部分をだしていくかはお待ちを。
(PC ID:XhVj9x)
96 削除済
97 零課(華奈)
>>96
最初からマルチに色々できる主人公でいきたいのなら、そちらが書けばよろしい。藤丸くんはフランスにローマにアメリカと軍事作戦や軍団戦を経験しているからこそEDFの武器などをより理解していこうとしている。魔術師としてはまだ二流だからこその部分がある。
逆にGen様は愉悦部の記憶も相まって英霊との知識や接し方があるからこそ強みの伸ばし方や仲良くなる速さがある。強みは違うんですよ。クリプターと同じような感じですねえ〜

そういうことです。だけどそこの奇襲や事前情報ない時間でも相手を打ち殺せる、時間稼ぎをするのに最適解のストームに、直感に優れているアルトリアがカバーできますし、ブリテン時代の経験やゲッターでのあれこれで滅茶苦茶相手には慣れているので手札からいいのを切れるってわけですからねえ。
対応力トップのストームとそのバックアップと頭脳は自分の部下や仲間で対応できる私がサポートしつつ剣術で暴れる。このコンビだからできるんですよあの戦いは。

むしろ英霊剣豪の血生臭さを消すために大サービスを最初から私はすでに武蔵ちゃんに渡しているくらいですし、もし気になるのなら、今ネタバレしましょうか? 薬を抜いているのなら今のうちに飲んでおいてもいいのでは?
(PC ID:XhVj9x)
98 削除済
99 シシ
〜自室〜

ふぅ、ぅ………………ふふ、ありがとう、シラヌイ。
リアルでも峠を一つ越えて、貴方と過ごした分精神的にも落ち着けましたよ。
(シラヌイの頭を撫でつつ、ベッドで横になりながら呟く。

朝からシラヌイとまぐわっていたらしく、互いに一糸纏わぬ姿でシラヌイに至っては全身白濁塗れ。
優しく、壊れ物を扱うように互いに楽しみつつも昂りから巫女たる彼女を弄び、弱い所を丹念に責め立てていった様子)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
100 零課(華奈)
>>98
だからこそ、あのギルガメッシュもドン引きの女神イシュタルが真面目に惚れ込んで真摯に助けてくれるし、暴走もせずにグガランナも順調に育てつつカルデアの許可を取るし、エレシュキガルもあの強さのまま戦えるようになる。そしてなにより、ニトクリスをグランドキャスターに制限時間ありで出せるというアイデアをだしているんですから。

敵を知り己を知れば百戦危うからず。ですからね。なにより竜種、騎士王、幻想種に妖精、守護竜とかと戦い続けた経験の引き出しも多いからこそ出来ているんですよ。

了解です。まあ、割と次回にはすぐに出す予定なので今は気をもまずに薬を抜いているのなら飲んで、ゆっくりしましょう?
(PC ID:XhVj9x)