【専門職が回答する】在宅医療・介護のご家族向けお悩み掲示板
1 匿名希望

夜の尿漏れ

初めまして。父の介護でご相談させてください。
私は同居していないため母が介護しています。夜中のオムツ替えが大変なようです。
以前に一度夜中に漏れてしまったことがあり、それから夜中〜明け方にオムツ替えをするにようなりました。
母の体が心配です。何かよい方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
2 ケアエコ事務局
ケアエコ事務局です。
ご相談ありがとうございます。お母様のご負担が心配ですよね。
ご相談内容について排尿ケアアドバイザーの方にお話を伺いました。
いくつか方法はありそうです。

まず、夜にオムツから尿が漏れてしまう原因として、

1. 夜の尿の量が多い
2. 夜の尿は普通だがオムツで受けきれていない

の2つが考えられると思います。

1. 夜の尿の量が多い時の対応
一度、翌朝に夜の分のオムツの重さを計ってみてください。
もしそれで500g以上あるようでしたら、夜の尿の量が多い(夜間多尿)と考えられます。
夜間多尿の原因としては、寝る前の水分摂取が多いことのほか、心不全や腎不全、糖尿病などの病気が原因であったり、お薬が原因の可能性があります。一度主治医の先生にご相談してみてください。

2. 夜の尿は多くないがオムツで受けきれていない場合
オムツの巻き方や種類、パッドの使い方を確認してみるのがよいかもしれません。
男性ですと、前を巻くことが多いので、巻き方が不適切ですと、漏れに繋がります。
メーカー推奨の巻き方になっているか、巻いていないのであれば1枚使用のカバータイプおむつのメーカー推奨装着方法になっているか、確認が必要です。
各メーカーWebサイトに装着方法がアップされていますので一度見てみてはいかがでしょうか。
男性は前だけをパットで巻くことが多く、尿が多いとパットだけで受け止めるのは、通常指導されている巻き方では難しいと思います。
パットで吸収できなくなったら、外側のオムツで吸収できるように流れる巻き方が必要となります。
もしくは、パッドを使わず多吸収のオムツのみでの吸収対応もあると思います。(商品:ライフリー、リフレ、テーナで1000cc程度の吸収量があるもの)
福祉用具店やドラッグストアでご相談してみてはいかがでしょうか。
何か少しでもご参考になりましたら幸いです。
3 安間章裕(ケアエコDr.)
ケアエコ代表医師の安間と申します。
2点補足させてください。

・むくみがあると、夜横になった時にむくみに溜まった水分が流れて、一時的に尿となって出てきます。そのため夜に尿の量が多くなることがあります。
もしむくみがあるのであれば、なるべく日中に足を挙げておいたり、弾性ストッキングをはくなどしてむくみ対策すると少し違うかも知れません。

・通常、人は夜になると脳から抗利尿ホルモンという、尿を抑制するホルモンが出てきます。そのため夜は尿がでないのですが、ご高齢になると、抗利尿ホルモンの作用が弱くなり、夜に尿が増える場合があります。
その時はホルモンの薬がありますので、試してみると良いかも知れません。
ただし、全員が使えるわけではないので、主治医の先生にご相談してみるとよいかと思います。

以上です。お母様のご負担が減ることを祈っております。