1 歌奈子

OX+a

皆様、EZrandサンの『特別企画室』内にある”OX+a”ってご存知ですか?
いじぴさんのおっしゃる通り、紙上で遊ぶと面白いです。
そこで、まことに僭越ながらcgiで作ってみました…。
先にいいわけをさせて欲しいんですが、私、まともにcgi造れるようになってからまだ半年も経ってないので、変なミスとかあると思いますが、そこは見逃してやってください…υ
(PC)
87 S.Kazuki
公開に向けて着々と(正しくはのろのろと)、そしていつまでも準備しています。こんばんわ。

たまつゆ君もいつの間にか正式公開されてますね。

こっちのOX+ALPHAはなかなかバグ(微妙な問題)が消えなくてちょびっと苦労してます。

会員システム"だけ"は完成していて、今日公開したので、よかったら登録してやってください。

@レイアウトの件は公開してから皆さんの意見を採用していきたいと思います。

@URLが変わりました。
前々からのFシリーズに統合することになりまして、お手数ですがリンクを
http://f.256beat.com/
に変更してください。お願いします。
(PC)
何やら色々大変なようで…。

ところで、COM戦とかも会員ページ内にしちゃうんでしょうか?
説明も無いと何のページかすら分からず、利用者には不安と混乱しか与えないかと。
まぁ恐らく移行段階初期だからなのだと察しますが…。
(W32SA/au)
そして下げ忘れるorz

CPU対戦は双方から利用できる仕様です。ただ、実はこれが公開を遅れさせている原因の一つだったりもします。
別々の仕様で公開してもいいのですが、のちのちの管理を考えると、これは最後の手段にとっておきたいところです。
(PC)
やはり、仮に形だけだとしても登録が必要だと閉鎖的なイメージが生まれますから、気軽に楽しめるように登録なしでも遊べた方が良いですよね。
そのぶん複雑なシステムが必要になってしまうとは思いますが、ぜひ頑張って下さい。
(W32SA/au)
連絡です。
本日より、CPU対戦を再び公開しました。

CPUのメッセージ機能は以前のと比べると、完全には復活できていませんが、徐々に拡張していきたく思います。

@今回のOX+ALPHAは、順番待ちが無いのが特徴となっております。

って、いまどきCGIゲームなんて流行りませんかね……。
(PC)