1 アバター
交流所兼愚痴板 1911
いあ
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
82 アバター
レイガンベレットくたばれ。ガチでくたばれ。安定しねぇんだよ。(キレんな)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
83 realize
ブレスオブファイアでのドラゴンをキャラにして出そうか迷ってる今日この頃。
(701SO/bbtec ID:.CUlUp)
88 realize
というかドラゴンそのものが主人公とかドラゴンそのままの姿で仲間にいる作品ってもしかして少ない……?
(701SO/bbtec ID:.CUlUp)
91 鶴味
ねんがんの ひとりべやを てにいれた!
……あれから母がすごく変わってる。「正直、今は妹しか嫌な要因ないのに、給料の半分以上削って独り暮らし、なんか……可愛そうで」と。
ついでに、パソコンも自由に使う権利をゲットしました。
……あれから母がすごく変わってる。「正直、今は妹しか嫌な要因ないのに、給料の半分以上削って独り暮らし、なんか……可愛そうで」と。
ついでに、パソコンも自由に使う権利をゲットしました。
(605SH/s ID:8Xswk4)
95 シロたん(アヴァ)
>>87
お帰りなさいませー
材料は!?
材料はなんなんです!?Σ(・□・;)
>>91
おぉ、おめでとう御座います!
なんと言いますか、凄まじい変わりぶりですね…お祖母様のお言葉がそれほど大きかったのでしょうか…
お帰りなさいませー
材料は!?
材料はなんなんです!?Σ(・□・;)
>>91
おぉ、おめでとう御座います!
なんと言いますか、凄まじい変わりぶりですね…お祖母様のお言葉がそれほど大きかったのでしょうか…
(PC ID:bbSb78)
98 ラグナ6
>>90
ドラゴン育成系のゲームだと初期からいるんですけどね(そりゃそうだ)
あとは、大体が強い力を持った存在として登場するので、知恵や力を貸すとか、強力な敵としてとか、そんな立場で出ることが多いですよね。
ドラゴン育成系のゲームだと初期からいるんですけどね(そりゃそうだ)
あとは、大体が強い力を持った存在として登場するので、知恵や力を貸すとか、強力な敵としてとか、そんな立場で出ることが多いですよね。
(SCL22/home ID:o01S7N)
99 ラグナ6
(SCL22/home ID:o01S7N)