1 相堂匠(T.W.L@)

交流所兼愚痴板 2013

2013年は何があったっけ………
(SO-03K/home ID:Uar/HS)
82 realize
>>76

もう少し待ちなされ……

>>78

ですよ、どう思ってたんですか……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
83 静葉(触覚)&鎮葉(触覚)
>>82
無理
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
84 ギザ
>>79
昼は物産展の北海道ラーメンでした。

>>80
え? ここ闇の集会場だったの?

>>81
そうですなー。ブラックとまではいいませんが、忙しいのよりはいいです。

>>82
いや、小学生の頃の恥ずかしい思い出ですが、先生に「一輪車持ってきて―」と言われて跨る方持ってったことがって……。
(PC ID:km6HHz)
85 realize
>>83

じゃあなんか口の中にいれるとか。

>>84

あー……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
86 魔術図書館司書
>>84

あれ違うんです?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
87 マテリア
マテリアの海は、 碧と蒼のまざりあう綺麗な海です。 ときどき空から天使が降りてきて、ガラスの靴をぬぎすてて遊んでいます。 満月の晩は 海底の星屑の砂が、水面からどこまでもみえます。
https://shindanmaker.com/388485

…………綺麗じゃない自覚あるんだけどな、自分
(PC ID:Czt5n2)
88 静葉(触覚)&鎮葉(触覚)
>>84
うらやましい!
こっちはチェーン店のラーメン屋の麺工場が台風でおじゃんなせいで行けないのに!!

>>85
薄皮パン2個入れましたよ
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
89 マテリア
>>84
適度に仕事があって、適度に休めるのが一番いいですよねー
(PC ID:Czt5n2)
90 ギザ
>>85
馬鹿だったなぁ自分……いや今も馬鹿か。

>>86
うーんそう言われると……闇抱えた人は多いですなぁ。

>>87
ギザの海は、 吸いこまれそうな闇色の海です。 月の光さえも吸いこみ、魚も近よることはありません。 その海のどこかには、異世界への扉が眠っていると聞きます。
サキの海は、 果物が浮かんでいる、いい匂いの海です。 とても美味しい水が溢れていて、甘い味がします。 あちこちに島が浮かび、色鮮やかな鳥や動物が楽しげに暮らしています。

うーん、まさに表裏一体。

>>88
おうふ……なんかすいません……。
(PC ID:km6HHz)
91 ギザ
>>89
それでいて高収入なら最高ですねえ。
(PC ID:km6HHz)
92 realize
>>87

realizeの海は、 おおきな魚が飛び交う海です。 翠のその水は、空気を浄化して癒してくれます。 もう現代には失われてしまったちいさな海です。
https://shindanmaker.com/388485

失われたかぁ……

>>88

それで耐えるしかないのです……

>>90

まぁ……昔の話ですからね……ありますよそういうの。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
93 シロたん(クトゥグァ)
>>56
波旬とかその領域ですよねー

>>74
やヴェイ…

あ、人増えるかと思ったら所用で一時減ってます←

>>77
子ができると変わるんですかね…

こっちも姉が毎週帰ってきてますねー

>>78
あ、そうなんですか

クローンが普通なのか…
(PC ID:bbSb78)
94 魔術図書館司書
>>90

やべーやつばっか
(801SO/home ID:Mc9uxR)
95 静葉(触覚)&鎮葉(触覚)
やった!!!水流れた!!!!すごい嬉しい!!!
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
96 魔術図書館司書
>>93

仕事が増える〜
(801SO/home ID:Mc9uxR)
97 マテリア
>>91
ですねー。まあ高収入だと持ってかれる税金も多くなるでしょうけど
(PC ID:Czt5n2)
98 realize
>>96

ですね……あ゛っって言いながら消されるレベルと言ったら……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
99 マテリア
>>95
おお、水道が復活しましたか
(PC ID:Czt5n2)
100 静葉(触覚)&鎮葉(触覚)
>>99
まだ量は少ないですけど、出ましたよ!!
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)