1 ヤツメ

交流所兼愚痴板2154

(X1/au ID:2oCwhR)
82 マテリア(ギルバート)
>>81
ストーリーの途中で出てくるボスではありますが、ラスボスではないですな
ラスボスはとある手順を踏んでエレメントを使わないと倒せません
(PC ID:Czt5n2)
83 シロたん
>>74
ばんはー

あー分かります。見返すとお気に入りのも結構ありますし

>>75
大丈夫ですよー、基本夜にやる予定ですから
(PC ID:bbSb78)
84 realize
>>82

ボスでこれならラスボスは結構面倒そうだなぁ……

>>83

あ、そうでしたか……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
85 マテリア(ギルバート)
>>83
最近のが悪いと言う訳ではないですが、なんか昔のは記憶にも残ってますしねー
>>70のとか物悲しい感じがかなり私好みです
(PC ID:Czt5n2)
86 マテリア(ギルバート)
>>84
ラスボスはラスボスでフィールドの色をバラバラにしてくるんですね。それでも元の威力が高いエレメント使って来るからHP管理はしっかりしないといけませんな
面倒ではありましたね。普通に殴って倒すことも可能なんですが、それすると結果的にバッドエンド直行という理不尽さが
(PC ID:Czt5n2)
87 realize
>>86

バッドエンド直行ですと……!?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
88 マテリア(ギルバート)
>>87
このゲーム、クリアすると後日談がエンディングの後出てくるんですけどね、殴ってラスボスを倒したらその後日談が出てこないんですよ。調べてみたら殴って倒した場合は逃げられてバッドエンド(未来を滅ぼされる)とのことで
(PC ID:Czt5n2)
89 realize
>>88

なんと……普通に倒すのじゃダメなのか……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
90 マテリア(ギルバート)
>>89
普通に倒したらバッド直行ですな。本当の意味で倒すにはストーリー進行で手に入る重要アイテムを使って主人公だけが装備できる特殊なエレメントを入手して、正しい順番でエレメントを使った後で特殊エレメントを使うと言う面倒な手順を踏む必要があります
(PC ID:Czt5n2)
91 realize
>>90

うわー……自分は普通に倒してしまいそうだな……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
92 マテリア(ギルバート)
>>91
RPGの王道の裏をかく感じの攻略法なんですよね……私も最初は分からず殴って倒してましたし。それでも面倒な手順を踏んでクリアしたら壮大なBGMが流れてエンディングが見れるんですよ
これなんですけどね
(PC ID:Czt5n2)
93 realize
>>92

やっぱりですか……

えーっと……つまりこれってどういう……?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
94 シロたん
>>84
気が向いたらどうぞどうぞー

>>85
私もサモンナイトシリーズの曲とか覚えてますなぁ

お、随分懐かしい…

あとは悠真のマテリアル作ってました←
(PC ID:bbSb78)
95 realize
>>94

了解ですー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
96 マテリア(ギルバート)
>>93
普通気付きませんて……キャラのセリフとか見返してみればラスボスを正式な手順で倒す方法は出てたんですけどね
星(生命)の音楽を奏でて怨みを慰撫して昇天させるとか、そんな感じですな。ラスボスは前作の主人公に倒された存在で、怨みを抱いて死んでいった魂を取り込んでますから物理では倒せないんですよ
(PC ID:Czt5n2)
97 realize
>>96

でも中々気付けませんよ……

なるほどー……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
98 シロたん
>>95
あ、それとすごいウェディングケーキ集の動画です()

(PC ID:bbSb78)
99 マテリア(ギルバート)
>>94
私はFFとかドラクエとかですなー。あと聖剣伝説とテイルズとか……
お、クロノクロス知ってましたか?
少女王の超ハイスペックな子どもでしたっけ……?(うろ覚え)
(PC ID:Czt5n2)
100 realize
>>98

すごいなこれ……!
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)