1 シロたん(メル)

薫風の海2

(PC ID:LVAScm)
82 ウボ=サスラ&ニャル&アザトース
>>79
ニャル「ノリねぇ……。
 ボクたちはあんなのやる必要ないからある意味新鮮」

ウボ=サスラ「!?
 まあスーちゃんのも似たようなものだけどね」
スーちゃん=シュブ

アザトース「休暇なのかー」

尖った時空におけるヨグに相当するのがミゼーアですからねw
ティンダロスだと不死みたいなもんである猟犬が最弱扱いという魔境ですw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
83 相堂匠(T.W.L@)
>>79
成る程? ………何か出そうだな……
(SO-03K/home ID:wOAS1B)
84 カナン
>>79
「珍しいだろうな。原典候補者に見せたらさぞかし興奮すんじゃね?
は。流石に原初の海は滅茶苦茶だな。淡水から世界を作るかよ」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
85 シロたん(メル)
>>80
…確かに⁉

本当だ…二つですね

>>81
心の潤いは大切ですからね…

む、無理しちゃ駄目ですよ?

それとも、これが海にとってテラフォーミングの規模…?

>>82
ヨグ「まぁ、表情が変わらんが←
我らはベクトルが違うからな。仕方あるまい

(`・ω・´)キリっ(?)
シュブか…言われてみれば、生態系や世界を生む意味では近いか…

故に必要はない」

言わば、副王同士の衝突に等しいw
魔境すぎるわw
by書く神

>>皆さん

【片方は人型、もう片方は大型な海洋生物として淡水の水がゆっくり姿を作るやがて人形に肌が生じ、髪が伸びて、人と瓜二つの姿となる。そして、全貌が現れようとした瞬間ー】

【皆さんは元の死んだ海に戻された】

………ええええええ⁉
ここで帰還⁉Σ(・□・;)

【そんなメルの声を尻目に、海の再生が勧められたー】



半端ですが、今日はここまでとなります
そういえば、かなり継続してますが明日は小休憩でお休み取った方はいいでしょうか…それとも継続すべきでしょうか…by書く神
(PC ID:LVAScm)
86 魔術図書館司書
>>85

じゃないと、死ぬ

大丈夫大丈夫……治ってきた治ってきた……

太陽作ってる時点で無いな、大きすぎる

再現すれば見れるってことか?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
87 realize
>>85

あんなの打ち上げるとしたら全部溶けるしね。

なんだろ……人と大きな……ってここまでかよ……

(了解ですー、うーん……シロたんさん次第ですね。忙しくなりそうだなぁ、やりたいことがあるなぁって感じなら小休憩入れた方がいいですし)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
88 カナン
>>85
「……は、やっぱりそういうことか。まあ横の邪神共の話を聞いてたから大体そうだとは思ったが……となると何が起きてこの状況になったんだ?」

シュブ「ふーん、創造はシンパシーを感じるわね。私に感じられても迷惑でしょうけど」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
89 相堂匠(T.W.L@)
>>85
なにこの一旦CMですって言われて区切られた感は。

(了解でーす。そこら辺はシロたんさんに任せます。byT.W.L)
(SO-03K/home ID:wOAS1B)
90 シロたん(メル)
>>86
…確かに

あ、なら良かった…

デスヨネー

他、多分ですが。でもあれは淡水の海からの記憶だと思いますし…

>>87
確かに……

せめてもう数分見せて下さーい……

なるほど…by書く神

>>88
うーん………多分、淡水の海が作ったあの二つの影に何かあったんだと思います…

ヨグ「実際かなり近いだろう。海でありながら、太陽や世界も構築できるからな」

>>89
凄いモヤモヤです…

了解ですー
by書く神

>>皆さん
とりあえず、明日は19時に再開させていただきますー
(PC ID:LVAScm)
91 魔術図書館司書
>>90

精神がなー

うし、おおきにな

つまり?

>>りょーかいです
(801SO/home ID:Mc9uxR)
92 realize
>>90

もう少しやんけー……

(了解ですー)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
93 ラグナ6(レスト)
>>85>>90
嘘でしょ!?あともう少しで何か見えたのに!?

(了解ですー)
(SCV37/home ID:lm9smd)
94 カナン
>>90
「まあそうだろうな。………ここまで自覚なしってのも中々凄いような(小声)」

シュブ「やっぱりそうよね。鱗でも数枚落として手伝ってあげようかしら」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
95 ウボ=サスラ&ニャル&アザトース
>>85
ニャル「そこを変えようぜ。
 まあボクらは全能領域だしそんな手間いらないっていうのもあるけどさ。
人形に関しては……いや、いいか。あくまでボクの予想だし」
人形はメルの可能性は普通にあるんじゃね? とか思ってるニャル。今回全能は意地でも使わないらしい。

ウボ=サスラ「なんでキリッとしてるの!?
 サーちゃんやスーちゃんはそういう神性だし、近いのは当たり前っちゃ当たり前なんだけどね」

アザトース「なら仕方ないかー」

そういうことですなw (なのでミゼーアも第三桁にいますw)
ティンダロスだと猟犬が一番立場低いって初めて知ったときはかなり衝撃でしたw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
96 シロたん(メル)
むむ…もうちょいで見えたんですが……仕方ない
次に進んでみましょうか…

【思い出せそうで思い出せないモヤモヤ感の頬を膨らませつつ、シャチに運ばれつつ開いた門の方へ…】

>>91
体が元気でも、心の方も気をつけないと危ないですからね…

どういたしましてー

………もう一回あそこにダイブすれば…?←

>>92
本当ですよ…

>>93
まさかのCM展開……

>>94
ドフォウ………く、私の頭はポンコツ疑惑…⁉←

ヨグ「うむ、淡水の海の生産が滞ってる気配がある。数枚であれば問題ないだろう」

>>95
ヨグ「ふむ…ではこうか(顔の部分の表情筋を作り替える)
考えれば全てが直ぐに出来上がる。ああいった手間を出すのは、少数であろうな
先に進めば情報もありそうではあるな

何となくだ(`・ω・´)
豊穣系は共通しているな

さて、門も開いたようだ」

ヤッベェw
これ以上は王とかです?
by書く神
(PC ID:LVAScm)
97 ウボ=サスラ&ニャル&アザトース
>>96
ニャル「失われし過去を求め真実の扉を開け! ってね!
 うんうん、そうだね。
 ありそうだね」
メルが門に行ったのを見てふざけたことをいっているニャル。

ウボ=サスラ「そっかー。
 そうなんだよね〜」

アザトース「突撃ー!!」

ティンダロスの力関係は(ミゼーア>)王>住民>猟犬らしいですw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
98 カナン
>>96
「ポンコツっつうか……多分初めから可能性から除外してるんじゃねえか?
さてさて、次は何が出るかね」

シュブ「流石に生態系を作り替える気はないし……一枚でいいわね」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
99 魔術図書館司書
>>96

精神への攻撃は防ぎづらいしなぁ

ん、行く?
(押す仕草を見せる)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
100 ラグナ6(レスト)
>>96
現実で「続きはWebで!」展開しなくていいから……
(SCV37/home ID:lm9smd)