1 神座(深淵の巫女シィル)
深淵狩り関連用の場所3
以下略〜
(HWV32/au ID:RhTUMq)
11 神座(深淵の巫女シィル)
>>8
「まぁ、そうでしょうね………人の個我を奪うという所業を是とする存在ならば良い者では無いのが道理でしょう」
>>9
ランスロット「ふむ、となると龍人とやら基本的に気性が荒いのか」
>>10
ケイ「そういう意味ではありませんよ」
「まぁ、そうでしょうね………人の個我を奪うという所業を是とする存在ならば良い者では無いのが道理でしょう」
>>9
ランスロット「ふむ、となると龍人とやら基本的に気性が荒いのか」
>>10
ケイ「そういう意味ではありませんよ」
(HWV32/au ID:RhTUMq)
13 リナ
>>11
メトゥス「あれは是としていると言うか、一体は勝手に人間を狂信してるらしくて、一体は人の負の側面に耐えられなかったらしいけど…まあどっちも狂ってるのは確かね」
何か閉鎖世界とビーストαをディスってるメトゥス。怖いもの知らずか、こいつ。
メトゥス「あれは是としていると言うか、一体は勝手に人間を狂信してるらしくて、一体は人の負の側面に耐えられなかったらしいけど…まあどっちも狂ってるのは確かね」
何か閉鎖世界とビーストαをディスってるメトゥス。怖いもの知らずか、こいつ。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
16 シロたん(シュティア)
>>7
なるほど…火の時代の始まりを興した神様と言うことかな
ふむふむ…こっちの神様は自然現象が形取ったタイプが多いかな。お日様とか夜とか
大事なお役目なんだね。…あ、じゃあシィルの事も様を付けるべき…⁇
うん、勿論!モフモフしてて可愛いよ♪
【シィルさんにねこを渡すが、暴れる事もなく大人しくしている】
なるほど…火の時代の始まりを興した神様と言うことかな
ふむふむ…こっちの神様は自然現象が形取ったタイプが多いかな。お日様とか夜とか
大事なお役目なんだね。…あ、じゃあシィルの事も様を付けるべき…⁇
うん、勿論!モフモフしてて可愛いよ♪
【シィルさんにねこを渡すが、暴れる事もなく大人しくしている】
(PC ID:LVAScm)
17 神座(深淵の巫女シィル)
>>12
ランスロット「…………」(疑いの目)
>>13
シィル「なんと………恐ろしい人達なのですね」
よし、サタさんは許された!(んな訳あるか)
>>14
ケイ「えぇ、そういう意味での発言ではありませんよ」
>>16
ケイ「えぇ、そのような物です
自然現象が神族になると………不思議な世界ですね」
シィル「敬称は不要ですよ、どうか気軽にシィルと呼んでください
柔らかい…………♪感じられる………♪」
(手渡されたねこを優しく抱えており感動している)
ランスロット「…………」(疑いの目)
>>13
シィル「なんと………恐ろしい人達なのですね」
よし、サタさんは許された!(んな訳あるか)
>>14
ケイ「えぇ、そういう意味での発言ではありませんよ」
>>16
ケイ「えぇ、そのような物です
自然現象が神族になると………不思議な世界ですね」
シィル「敬称は不要ですよ、どうか気軽にシィルと呼んでください
柔らかい…………♪感じられる………♪」
(手渡されたねこを優しく抱えており感動している)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
22 シロたん(シュティア)
>>17
そうかな?国や世界にもよるけど、たくさんの神様がいる国もあるらしいね
そう?じゃあ、そうさせてもらおうかな?
モフモフで温かいからね♪この世界にはこの子みたいな生き物いないの?
【大人しく抱かれながら、シィルさんを労わるように肉球付きの小さな手で頭を撫でるねこ】
そうかな?国や世界にもよるけど、たくさんの神様がいる国もあるらしいね
そう?じゃあ、そうさせてもらおうかな?
モフモフで温かいからね♪この世界にはこの子みたいな生き物いないの?
【大人しく抱かれながら、シィルさんを労わるように肉球付きの小さな手で頭を撫でるねこ】
(PC ID:LVAScm)
23 リナ
>>17
メトゥス「個我を剥奪出来るような存在なんて恐ろしい以外にないよ。……そういう奴等とは根本的に私達とは分かり合えない理由もあるし」
メトゥスがサタさん(というか覇道神)を知らないだけなんだよなぁ……。
メトゥス「個我を剥奪出来るような存在なんて恐ろしい以外にないよ。……そういう奴等とは根本的に私達とは分かり合えない理由もあるし」
メトゥスがサタさん(というか覇道神)を知らないだけなんだよなぁ……。
(SC-03L/m-zone ID:PpwXWU)
24 神座(深淵狩りの不死隊)
>>19
ケイ「貴女はその辺の機微を知っておいた方が良いでしょうね」
>>21
ランスロット「むしろなぜそうならないと思っていたのか不思議なぐらいだが」
>>22
ケイ「ほぉ………国によって違うのですか」
シィル「火が蔭れば世界には呪いが蔓延します、病に毒に呪い………それらは人も動物も蝕み正常な生物は地上から少しづつ消えていきます
だからこそ、火が陰り、始まりの火が消えようとしている今はこのように可愛らしい生き物は居ません」
>>23
シィル「そうですよね………
理由とは何なのでしょうか?」
でも、話題に出されてないから許されてるのです(そんなことはない)
ケイ「貴女はその辺の機微を知っておいた方が良いでしょうね」
>>21
ランスロット「むしろなぜそうならないと思っていたのか不思議なぐらいだが」
>>22
ケイ「ほぉ………国によって違うのですか」
シィル「火が蔭れば世界には呪いが蔓延します、病に毒に呪い………それらは人も動物も蝕み正常な生物は地上から少しづつ消えていきます
だからこそ、火が陰り、始まりの火が消えようとしている今はこのように可愛らしい生き物は居ません」
>>23
シィル「そうですよね………
理由とは何なのでしょうか?」
でも、話題に出されてないから許されてるのです(そんなことはない)
(X1/au ID:2oCwhR)
27 リナ
>>24
メトゥス「思考回路や価値観が違う。単純だけど致命的な違いでしょ? 私達は個があることを是とするけれど、個を剥奪できる存在は理由はどうあれそれを是とはしない。いや、もしかしたら是とする存在もいるかもしれないけど、少なくとも私が直接面識がある奴は個を是としてなかった」
ですな! (おい)
メトゥス「思考回路や価値観が違う。単純だけど致命的な違いでしょ? 私達は個があることを是とするけれど、個を剥奪できる存在は理由はどうあれそれを是とはしない。いや、もしかしたら是とする存在もいるかもしれないけど、少なくとも私が直接面識がある奴は個を是としてなかった」
ですな! (おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
28 シロたん(シュティア)
>>24
うん。何代か代替わりしてる所もあるし、神様が一人しかいない宗教もあるって聞いたかな。後は…万物に神が宿るって考えの国もあるんだって
そうなんだ…じゃあ、猫とか犬とかも呪いに当てられる可能性が高いんだね…
手伝える事があれば良いんだけど…むむ、ヨグさんに聞いておくべきだったかなぁ…
【ふとシュティアの足元から、ねこと同じフォルムのとかげ、しろくま、ぺんぎん?がぴょこっと顔を出す←】
うん。何代か代替わりしてる所もあるし、神様が一人しかいない宗教もあるって聞いたかな。後は…万物に神が宿るって考えの国もあるんだって
そうなんだ…じゃあ、猫とか犬とかも呪いに当てられる可能性が高いんだね…
手伝える事があれば良いんだけど…むむ、ヨグさんに聞いておくべきだったかなぁ…
【ふとシュティアの足元から、ねこと同じフォルムのとかげ、しろくま、ぺんぎん?がぴょこっと顔を出す←】
(PC ID:LVAScm)