1 神座(決闘者 混沌)
交流所兼愚痴板2458
なんかふとDies×VTuberのクロスオーバーという謎の発想が浮かんだ(知るか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
82 書く人byユウ
>>79
個人的には長期だと思うよ?オリキャラやら考察やら、神話談義とかで割と三年ほど連綿と続いてきてますしー。
私はアトリエネタ頻繁に使いますけど途切れる事も多々あるのでネタがなくならないという意味では鉄板だと思っていたのですが?
個人的には長期だと思うよ?オリキャラやら考察やら、神話談義とかで割と三年ほど連綿と続いてきてますしー。
私はアトリエネタ頻繁に使いますけど途切れる事も多々あるのでネタがなくならないという意味では鉄板だと思っていたのですが?
(iPhone8Plus iOS13.6.1/au ID:Q4duWv)
84 書く人byユウ
(iPhone8Plus iOS13.6.1/au ID:Q4duWv)
85 神座(決闘者 混沌)
>>81
そうなりますよねー
ダクソの古竜はいまいち強さが分からないんでどうも言えないですけどねー(なんせ不死身な事ぐらいしか分かってない)
>>82
あー、そういう意味での長期的って事でしたか、オリキャラやら考察やら神話談義にはインフレはほとんど関係ない気がするんですけども
アトリエネタが途切れるのは単に既プレイ者が少ないからじゃないです?それ言ったらクトゥルフもちゃんと理解してる人ほとんどいなさそうな感じしますけどね(それ言うなよ)
そうなりますよねー
ダクソの古竜はいまいち強さが分からないんでどうも言えないですけどねー(なんせ不死身な事ぐらいしか分かってない)
>>82
あー、そういう意味での長期的って事でしたか、オリキャラやら考察やら神話談義にはインフレはほとんど関係ない気がするんですけども
アトリエネタが途切れるのは単に既プレイ者が少ないからじゃないです?それ言ったらクトゥルフもちゃんと理解してる人ほとんどいなさそうな感じしますけどね(それ言うなよ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
92 書く人byユウ
>>85
いや、割とクトゥルフを題材にしたオリキャラって能力が超越してる事多いと思うんじゃが...それに弱点も無いですし。(対話できないとか弱点にもならぬし)
スマナイ...クトゥルフを理解し切れてなくてスマナイ...
うーん。クトゥルフも神話として見るなら他の神話同様に好きなジャンルじゃがのう...
まあ、神話の中でも一番好きなのは北欧とケルト神話なんですけどね...
>>86
そういや、ネタにする妖精はトリックスターとしての役割もあったっけ?
...アルトリア・キャスターの伏線に使えられるか?
>>87
いや何、朝の5時に起きて6時に出発して7時過ぎに着いて帰ります一時間漕ぎ続けただけですよ眠い!
いや、割とクトゥルフを題材にしたオリキャラって能力が超越してる事多いと思うんじゃが...それに弱点も無いですし。(対話できないとか弱点にもならぬし)
スマナイ...クトゥルフを理解し切れてなくてスマナイ...
うーん。クトゥルフも神話として見るなら他の神話同様に好きなジャンルじゃがのう...
まあ、神話の中でも一番好きなのは北欧とケルト神話なんですけどね...
>>86
そういや、ネタにする妖精はトリックスターとしての役割もあったっけ?
...アルトリア・キャスターの伏線に使えられるか?
>>87
いや何、朝の5時に起きて6時に出発して7時過ぎに着いて帰ります一時間漕ぎ続けただけですよ眠い!
(iPhone8Plus iOS13.6.1/au ID:Q4duWv)
94 書く人byユウ
(iPhone8Plus iOS13.6.1/au ID:Q4duWv)
99 カクンテ
どうも、遊戯王のデッキ弄ってたら何故か霊使いデッキの癖にジャンド要素で先行クエーサー、リンクリボーを立てて憑依連携セット+α要素が出来ると気づいて「えぇ…?」となってるカクンテです。
(PC ID:LNwo3J)