1 相堂匠(T.W.L)

交流所兼愚痴板 2524

>>>6947
大分過ごしやすくなってきた。
(SO-03K/home ID:dI4hSv)
82 魔術図書館司書
>>81

くっ、退路が断たれた!
(801SO/home ID:Mc9uxR)
83 神座(ヤツメ)
>>82
やったぜ!

>>全員
仕事なんで離れやすー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
84 魔術図書館司書
>>83

卑怯卑怯
(801SO/home ID:Mc9uxR)
85 アオ
>>78
ガチでドン千のせいなの草。
何か違うw


>>80
渇望が渇望だからどういう方向性かによって管理型か自由型か変わるのがツラいところ……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
86 シロたん(マトイ)
>>81
あ、なるほど…!
現世に何らかの形で干渉してるか、マリィさんや曙光の方々のように死後以外は基本不干渉という感じですか…
住民の意識に少し手を出してる時点で管理型って事ですよね?

あれ、もしかして変です…⁇(大汗)
ニートの足元に及ばないとはいえ、ループ込みで六億回以上故郷の世界規模の戦争見聞きしてたので、何より争いがないことを望んでるんですよね。神死ね!にも可能性はありますが、ディストピアさんの方にいらっしゃるので…

墓暴かれたら激おこですわぁ…
姫モテモテ←

>>85
この間アジさんが下さった案だと管理型でしょうねー
うーん、後は記憶や経験の継承…?これも管理か?

くそぅ、渇望考えたの私ですが難しい!(おい)
(PC ID:LVAScm)
87 シロたん(マトイ)
遅くなりましたがこんばんはー
(PC ID:LVAScm)
88 アオ
>>86-87
こんばんは〜。
住民が成長していって平和になるなら自由型になるんでしょうけどね〜。前の俺の案みたいに意識に手を加える(正確には人格に手を加える?)と管理型になるでしょうし。
まあ自由型なら短命になるのが目に見えてますが。(黄昏と同じようにいつかじゃなく今みたいな思想の連中が現れるだろうし)
ちなみにメタいというか何というかみたいな話ですけど、ナラカとか理の描写(をする機会があるかはさておき)を考慮したら自由型に分類したほうが楽だと思います。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
89 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
90 アオ
>>89
こんばんは〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
91 realize
>>90

こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
92 アオ
>>91
話題らしい話題はないです。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
93 realize
>>92

こっちも漸くタツベイ捕まえられた位ですね
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
94 シロたん(マトイ)
>>88
なるほど、住民が成長していって平和…………平和…(無慙さんを見る(おい)
確実性や安定性を求めるなら管理型でしょうけどね
確か、無慙さんが5000年、マリィさんが1万年弱ですっけ?今を幸せにというなら管理型しかないですしね。あれですわ、戦争の方が生きてる実感があるって人達が出そう←

マジでござるかw
うーん、自由型だと案としては、マリィさんのほぼ満点の輪廻転生ではないですが、戦争などの不幸や難関をどうにかしようとする気持ちや記憶、経験が人々に引き継がれるって感じはどうかなーと…あ、明確に受け継ぐわけでは無いですが

>>89
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
95 realize
>>94

こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
96 アオ
>>93
お、捕まえられましたか。


>>94
無慙は座を受け継がせること前提の理だから……。(震え声)
出てくるでしょうねw
マジですw それならたぶん自由型の範疇でいけると思いますぜ?
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
97 シロたん(マトイ)
>>95
母と姉が来て、珍しく家が狭いです←
(PC ID:LVAScm)
98 realize
>>96

3%を漸く引けた……

>>97

あー、それは狭いですよね。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
99 シロたん(マトイ)
>>96
前提ならギリセーフ…⁇

そして末期は世紀末ヒャッハーな具合に(ギャグやめれ)
もしくは獣殿のような方が…←

ナラカ戦隊出るのか…!←
あ、良かった… マリィさんのような霊的に混血化を促すと言ったことは無いですが、誰かの志や遺志が途絶えず引き継がれた人の糧になる感じですね
因みに、これは死んだら記憶を奪われると言うシラヌイの実体験の対照効果だったり…
(PC ID:LVAScm)
100 シロたん(マトイ)
>>98
珍しく連休だったんですよね。普段は父と二人ですが、今日は四人w
(PC ID:LVAScm)