85 realize(ミライ)
(901SO/s ID:led1UQ)
86 シロたん
(PC ID:LVAScm)
88 realize(ミライ)
(901SO/s ID:led1UQ)
92 シロたん
>>87
まぁ、入るのは楽ですねw
特大バジリスクは直系以外命令できないっぽいですw
>>88
あるあるですねwしかも気づかず変なところ触ったりw
そうなんですよね…基本滅多に本心口にしない上、明らかに嫌われるような態度とりますし…まぁ、すぐ断言しない分ホグミス主人公はまだ理性的なんでしょうが…多分←
まぁ、入るのは楽ですねw
特大バジリスクは直系以外命令できないっぽいですw
>>88
あるあるですねwしかも気づかず変なところ触ったりw
そうなんですよね…基本滅多に本心口にしない上、明らかに嫌われるような態度とりますし…まぁ、すぐ断言しない分ホグミス主人公はまだ理性的なんでしょうが…多分←
(PC ID:LVAScm)
94 realize(ミライ)
(901SO/s ID:led1UQ)
96 シロたん
>>93
逸話通りなら、あぞバジリスクはサラザールが生きてた1000年前から生きてる怪物ですからね。特定の存在のみの命令を聞く以上、何かしら特殊な細工が施されてる可能性は高いかと
あ、見てみますー
>>94
そして地味にびびるw
ハリーは……文句は親父殿に言いなさい(良い笑顔(おいこら))
ですね、話を聞く感じお兄さんの起こした騒ぎで敵視されたと言うより、お兄さんがジェームズと類似して見えたのかも…⁇
逸話通りなら、あぞバジリスクはサラザールが生きてた1000年前から生きてる怪物ですからね。特定の存在のみの命令を聞く以上、何かしら特殊な細工が施されてる可能性は高いかと
あ、見てみますー
>>94
そして地味にびびるw
ハリーは……文句は親父殿に言いなさい(良い笑顔(おいこら))
ですね、話を聞く感じお兄さんの起こした騒ぎで敵視されたと言うより、お兄さんがジェームズと類似して見えたのかも…⁇
(PC ID:LVAScm)
97 オーリム
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)