85 影が薄いオリキャラども
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
86 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
89 シロたん(黄泉)
>>69
軽く10年以上は経ってますねぇ
三分の1以下…
今みたいにコンパクトに出来ないとは言え、なんでそこで間違えるし…
>>71
これでも簡略化したんですけどねw
明らかに無理のある航行の強行、欠陥があるのに修正せずそのまま運用、事件後の原因追及の隠蔽などなど…
まさかの疑問符!←
軽く10年以上は経ってますねぇ
三分の1以下…
今みたいにコンパクトに出来ないとは言え、なんでそこで間違えるし…
>>71
これでも簡略化したんですけどねw
明らかに無理のある航行の強行、欠陥があるのに修正せずそのまま運用、事件後の原因追及の隠蔽などなど…
まさかの疑問符!←
(PC ID:LVAScm)
90 神座(ミディール)
ニートは存在規模っていうか保持してる総体が無限×無限に匹敵してる異界法則ってだけだし案外探せばゴロゴロいるんじゃねぇかなぁ
それはともかくばんわですー
それはともかくばんわですー
(X1/au ID:2oCwhR)
91 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
92 神座(ミディール)
>>91
ここの神格でニート以下って確か存在しなかった気がしますけど?あと全能でも無いですし箱庭での扱いが四桁位だったら勝てるんじゃないですかね?
そもそも少なくともライズがニートを簡単に消し飛ばせるはずですし
ここの神格でニート以下って確か存在しなかった気がしますけど?あと全能でも無いですし箱庭での扱いが四桁位だったら勝てるんじゃないですかね?
そもそも少なくともライズがニートを簡単に消し飛ばせるはずですし
(X1/au ID:2oCwhR)
94 神座(ミディール)
>>93
まぁ神格でもニートに勝つには総体を二次多元にしなきゃなんで普通に考えて無理なんですけどね(それ言うなよ)、もしくは渇望だけでその域に行くかですね(普通に考えて無理だけど)
あっ、でもアジさんところの神格は何人かはニート以下かもですね
魔改造夜刀とやりあえてたらそういう扱いですねー、獣殿がミジンコ以下の雑魚扱い出来たりします
まぁ神格でもニートに勝つには総体を二次多元にしなきゃなんで普通に考えて無理なんですけどね(それ言うなよ)、もしくは渇望だけでその域に行くかですね(普通に考えて無理だけど)
あっ、でもアジさんところの神格は何人かはニート以下かもですね
魔改造夜刀とやりあえてたらそういう扱いですねー、獣殿がミジンコ以下の雑魚扱い出来たりします
(X1/au ID:2oCwhR)
96 影が薄いオリキャラども
>>88
あとスグリは戦闘が得意という程でもないので、無慙みたいな超攻撃特化でも行ける気がします。
そういうものなのです。
>>89
それでも時間はかかるものですしw
うわぁ……。
まあ確かに二桁はいますもんね。
>>90
こんばんは〜。
俺のところだとニートに劣ってるのはサリエル(求道なので当然)、リゼ(攻撃性がほぼ皆無なので当然)ですね〜。エレボスはどの辺りにするか未確定ですけど。
あとスグリは戦闘が得意という程でもないので、無慙みたいな超攻撃特化でも行ける気がします。
そういうものなのです。
>>89
それでも時間はかかるものですしw
うわぁ……。
まあ確かに二桁はいますもんね。
>>90
こんばんは〜。
俺のところだとニートに劣ってるのはサリエル(求道なので当然)、リゼ(攻撃性がほぼ皆無なので当然)ですね〜。エレボスはどの辺りにするか未確定ですけど。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
98 影が薄いオリキャラども
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)