82 realize
(A103SO/ccnet-ai ID:4XvWAu)
83 シロたん(楓)
悪意の暴走より、善意の暴走の方が遥かに厄介だな…
>>82
のど飴舐めてゆっくり落ち着かせると良いかも…?蜂蜜入りがオススメらしいです
でも、ゆっくり寝てもいたい…←
んー…ロックハート性格、昔からああだったらしいですからな…母親にダメダメな甘やかしされて成長したらしいので…
挫折や失敗は、ある意味成功以上に学ぶことがある。彼らはそれを得られなかった、もしくはあまりにも失敗が少ないからどんどん増長したんでしょうねぇ
>>82
のど飴舐めてゆっくり落ち着かせると良いかも…?蜂蜜入りがオススメらしいです
でも、ゆっくり寝てもいたい…←
んー…ロックハート性格、昔からああだったらしいですからな…母親にダメダメな甘やかしされて成長したらしいので…
挫折や失敗は、ある意味成功以上に学ぶことがある。彼らはそれを得られなかった、もしくはあまりにも失敗が少ないからどんどん増長したんでしょうねぇ
(PC ID:LVAScm)
84 realize
>>83
地獄への道は善意で舗装されているって言いますしね。
なるほど……のど飴か。
それはそうなんだよなぁ
ああ……じゃあ杖の好み? 見た目でこの子は大成するわ! みたいな感じで選んだり……? 杖が選ぶ世界ですし。それかワンチャン忠誠を得られていない杖とか。奪い取っただけで。
なるほどなぁ……
地獄への道は善意で舗装されているって言いますしね。
なるほど……のど飴か。
それはそうなんだよなぁ
ああ……じゃあ杖の好み? 見た目でこの子は大成するわ! みたいな感じで選んだり……? 杖が選ぶ世界ですし。それかワンチャン忠誠を得られていない杖とか。奪い取っただけで。
なるほどなぁ……
(A103SO/ccnet-ai ID:4XvWAu)
85 シロたん(楓)
>>84
まさにそれですね…悪意でやってる奴などは自分が悪だと自覚してるのが多いですが、逆のパターンは自覚がないと言う…
後は生姜にネギ…大根…?こっちは炎症の場合ですな
難しい…!
そして、杖が見立てた成長を奴さんが出来なかったか…
それもあり得ますねぇ。他の人の偉業を自分のものにするろくでなしですし
グリンデルバルドはダンブルドアに負けて知りましたが
まさにそれですね…悪意でやってる奴などは自分が悪だと自覚してるのが多いですが、逆のパターンは自覚がないと言う…
後は生姜にネギ…大根…?こっちは炎症の場合ですな
難しい…!
そして、杖が見立てた成長を奴さんが出来なかったか…
それもあり得ますねぇ。他の人の偉業を自分のものにするろくでなしですし
グリンデルバルドはダンブルドアに負けて知りましたが
(PC ID:LVAScm)
86 realize
>>85
助けようがないやつ。
なるほどなぁ……今はちょっと楽になりましたわ。ハッカ喉飴しかなかったんで微妙でしたが
ですね……
残念だ……
だから呪文もまともな効果出なかったりとか。とはいえオブリビエイトであんな炸裂する……?
それが初めての挫折ですよね……
ちょっとゲームやってきます。突然昔のゲームやりたくなった
助けようがないやつ。
なるほどなぁ……今はちょっと楽になりましたわ。ハッカ喉飴しかなかったんで微妙でしたが
ですね……
残念だ……
だから呪文もまともな効果出なかったりとか。とはいえオブリビエイトであんな炸裂する……?
それが初めての挫折ですよね……
ちょっとゲームやってきます。突然昔のゲームやりたくなった
(A103SO/ccnet-ai ID:4XvWAu)
87 シロたん(楓)
>>86
助けるにしても手遅れだったり…しかも、良い事のためと思う分余計に暴走する…
あ、良かった…薄荷は余計にスースーですわ…
特に休み←
周りの環境もあるでしょうが、当人もそれに気づかなかったでしょうし
呪文も間違いでしょうし(おい)。最後にポッキリ折れたロンの杖使いましたからなぁ
皮肉ですね…
了解ですー、行ってらっしゃいませー
助けるにしても手遅れだったり…しかも、良い事のためと思う分余計に暴走する…
あ、良かった…薄荷は余計にスースーですわ…
特に休み←
周りの環境もあるでしょうが、当人もそれに気づかなかったでしょうし
呪文も間違いでしょうし(おい)。最後にポッキリ折れたロンの杖使いましたからなぁ
皮肉ですね…
了解ですー、行ってらっしゃいませー
(PC ID:LVAScm)
89 シロたん(楓)
>>88
しかも、周りを巻き込む分もう野焼きが燃え広がるようなもの…あ、これヤベェ←
意外と薄荷も効果あるんですな…
増やしてぇ…
持ち上げられるばかりだと、そうなるでしょうね…
まぁ、因果応報を全力で体現しましたな
でも、それが禿げとグリンデルバルドの明確な違いですね…後者は最後の最後で悔い改めることが出来て、前者は最期まで分からなかった…
しかも、周りを巻き込む分もう野焼きが燃え広がるようなもの…あ、これヤベェ←
意外と薄荷も効果あるんですな…
増やしてぇ…
持ち上げられるばかりだと、そうなるでしょうね…
まぁ、因果応報を全力で体現しましたな
でも、それが禿げとグリンデルバルドの明確な違いですね…後者は最後の最後で悔い改めることが出来て、前者は最期まで分からなかった…
(PC ID:LVAScm)
92 シロたん(楓)
ホグワーツレガシーの主人公鬼強いw
>>90
これはヤベェっすね…
薄荷も可と覚えておきましょうw
有休もしっかり使う…⁇
過度な厳しさは駄目ですね。だから教育も子育ても難しいのでしょう
死んでないだけ恩情ですな!←
だからもうヴォルデモートは永劫救われない…何処か悲しいですが…
>>90
これはヤベェっすね…
薄荷も可と覚えておきましょうw
有休もしっかり使う…⁇
過度な厳しさは駄目ですね。だから教育も子育ても難しいのでしょう
死んでないだけ恩情ですな!←
だからもうヴォルデモートは永劫救われない…何処か悲しいですが…
(PC ID:LVAScm)
93 realize
(A103SO/ccnet-ai ID:4XvWAu)
96 シロたん(楓)
>>91
こんばんはー
マテリアさんの所に梅雨が来ておられる…←
>>93
お下がりの杖で基礎呪文を一通り操れる(先生に指導はされてた模様)
初決闘で同級生の決闘が得意な生徒を打ち負かす
呪文の基礎を教えた先生が、今まで見たことがない程魔法力と才能を持つと称する
一通りこんな具合…?
客観視…と言うか周囲とのすり合わせも大事
私も時々薄荷は食べますなぁ
遠慮はせずw
戦場ですわ…
幸運EXか…
もうまともに転生も出来ないでしょうね…
こんばんはー
マテリアさんの所に梅雨が来ておられる…←
>>93
お下がりの杖で基礎呪文を一通り操れる(先生に指導はされてた模様)
初決闘で同級生の決闘が得意な生徒を打ち負かす
呪文の基礎を教えた先生が、今まで見たことがない程魔法力と才能を持つと称する
一通りこんな具合…?
客観視…と言うか周囲とのすり合わせも大事
私も時々薄荷は食べますなぁ
遠慮はせずw
戦場ですわ…
幸運EXか…
もうまともに転生も出来ないでしょうね…
(PC ID:LVAScm)
98 realize
>>96
えっ強い
ですねー……
たまに食べたくなりますよね
でもちょっと遠慮しそうになってしまう……
ですね……一つの戦いだったか
多分……?
転生とかあるのかなあれ……タルタロス的なとこに送られそうな気も
>>97
色々大変なんや移住も……
えっ強い
ですねー……
たまに食べたくなりますよね
でもちょっと遠慮しそうになってしまう……
ですね……一つの戦いだったか
多分……?
転生とかあるのかなあれ……タルタロス的なとこに送られそうな気も
>>97
色々大変なんや移住も……
(A103SO/ccnet-ai ID:4XvWAu)
99 シロたん(楓)
>>97
もうちょい待って…あと4ヶ月←
あ、ククルカン来ましたー
>>98
しかも、この主人公は恐らく教えられるまで魔法も魔法に関する知識も皆無な模様
リアルでも難しい…
何故かですねw
難しい…
どんな職業もですね…
幸運の無駄遣い…
少なくとも、死は次の生への始まりみたいなことを言ってた気が…
もうちょい待って…あと4ヶ月←
あ、ククルカン来ましたー
>>98
しかも、この主人公は恐らく教えられるまで魔法も魔法に関する知識も皆無な模様
リアルでも難しい…
何故かですねw
難しい…
どんな職業もですね…
幸運の無駄遣い…
少なくとも、死は次の生への始まりみたいなことを言ってた気が…
(PC ID:LVAScm)
100 realize
(A103SO/ccnet-ai ID:4XvWAu)