1 マテリア

交流所3022


インドピックアップされてるけどそうじゃない⋯⋯そうじゃないよカルナさん
(K/dion ID:hyX4iU)
82 realize
>>81

頑固どもめ

ですねえ

本当に

(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ

マニュアルがあってくれれば
それはなるよぉ

馬力ブンブンで強かったのがいかんなやっぱ

壊れる時は一瞬
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
83 シロたん(楓(男))
トラブル続きすぎじゃねわし

こんばんはー

>>82
現場見てないくせに

大事ですぞー

涼しさがねぇ

是非もなし

あー、欲しい
でもフリーの忍者は大変大変らしいですし

ぐはぁ
(PC ID:LVAScm)
84 realize
>>83

こんばんはー、大丈夫です?

本当にねぇ

ですです

雨降った時がそう感じるぐらいかなぁ

ですねー

皆ほしいよねぇ
あー……場所によって変えないといけないしね

なんてこったい
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
85 シロたん(楓(男))
>>84
乙ですー
いやぁ…朝付けてポケットに入れてたはずの腕時計が行方不明に…

本当そういう奴らクビになれ

ぶっ倒れる可能性あるので

夏が恐ろしい

やるまで長い

本当にですわ
雇い主が常識人の可能性も100%ではないですし

あ、でも次の人もいい感じの人のよう
(PC ID:LVAScm)
86 realize
>>85

あぁそれは災難……

本当にそう思う

確かに

ですねぇ

長いよねぇ

そこまでがね

人生の設計図もほしい。SEEDとかでのデスティニープラン? だっけ。大分がばいって話聞いてたけど向いてるやつとかどうでしょうって使う分には良くない?
そうですよね、死んでこいとか言われる可能性もあるし

それなら良かった
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
87 エレボス
あの壁の向こうに何があるか。お前は、それを知りたくないか。
それを知った果てに地獄が待ち受けていたのが進撃の巨人なんだからなんとも。
いやまあ俺は好みだけど、自由を求めた結末が虜囚とは皮肉だぁ。
こんばんは〜。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
88 realize
>>87

こんばんはー

まぁ不自由じゃないと進撃してくれないでしょうしね……というかあれ、継承した途端にエレンインストールされるんかな
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
89 シロたん(楓(男))
>>86
明日職場でまた探してみますが、ダメなら新調ですわ

何でそういう連中ばっかり上層部になるのか

事故にも繋がる可能性あるので

もういいでござる…

仕方ない

確かに。強制は良くないですが、ライズさんの言うようなやり方なら充分やる価値はあるんですよね
そりゃ何かあれば荒みますわ…

初のアメリカ人教皇
(PC ID:LVAScm)
90 エレボス
>>87
まあ進撃の継承者は未来の継承者の記憶を得るみたいですし、インストールはされるんじゃないですかね。正しくはエレンの意図した記憶しか見れてないんでしょうけども。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
91 realize
>>89

そうしないとまずいですなぁ

分からぬ

避けねば

暑い夏はねぇ

ですです

何がいけないんだ……? って調べてこれ強制かい! ってなってそりゃ阻止しようとするわと
ですなぁ

すごいな、2000年の中で初か

>>90

あれずるいよなぁ、思うがままやんけ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
92 エレボス
>>91
ただあそこまで操作できたのは始祖の力あってこそみたいですけどね。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
93 realize
>>92

あっ、そういうことか
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
94 エレボス
>>93
まあエレンの言動的にはですけども。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
95 realize
>>94

エレン次第だよなぁこれとは思ってたけども……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
96 シロたん(楓(男))
>>87
こんばんはー

なんでしょう、この最大クラスの皮肉とクロスカウンター食らった気分←

>>91
気づかんうちにポケットから落ちたか…

嫌ですわ…

ですです

もう良いのよ

無理は禁物です

もっとハードル下げれば受け入れられたのでは?と思わんでもないですね
でも、女中と子供作ってその子供土井先生に預けるのはちょっと……

初ですね。これは凄い
(PC ID:LVAScm)
97 エレボス
>>95
少なくとも直接的な操作を出来てたのはグリシャに見せる記憶だけみたいですけどね。(他の継承者は記憶がありすぎて見れなかった可能性もある)


>>96
人類最終試練である魔王ディストピアを踏破する1歩になった言葉が、世界が違えば地獄に踏み出す1歩であったわけですな。
まあ壁の外に味方がいたかどうかの差ですな。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
98 realize
>>96

かもなぁ

ですねぇ

事故は一番やばい

です……

体壊しちゃいますしね

確かに。
流石にねぇ

すごい話だぁ

>>97

あぁ、直近だしなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
99 エレボス
>>98
その前までは記憶が混濁してた可能性がわりと高そうです。まあ地ならし辺りまでは見えないようにしてたとは思いますが。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
100 realize
>>99

なるほどねぇ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)